田名部生来 劇場通算700回出演&大森美優 300回出演 (2013/09/28、14時開演、チームB)
AKB48劇場 チームB ウェイティング公演 48回目
■出演メンバー
チームB → 石田晴香・市川美織・岩佐美咲・梅田彩佳・大森美優・加藤玲奈・小嶋菜月・島崎遥香・竹内美宥・田名部生来・中村麻里子・名取稚菜・野中美郷
チームA → 伊豆田莉奈
チームK → 鈴木紫帆里
研究生バックダンサー → 向井地美音・大和田南那・込山榛香・福岡聖菜・市川愛美・佐藤妃星

■出演メンバー
チームB → 石田晴香・市川美織・岩佐美咲・梅田彩佳・大森美優・加藤玲奈・小嶋菜月・島崎遥香・竹内美宥・田名部生来・中村麻里子・名取稚菜・野中美郷
チームA → 伊豆田莉奈
チームK → 鈴木紫帆里
研究生バックダンサー → 向井地美音・大和田南那・込山榛香・福岡聖菜・市川愛美・佐藤妃星
■ポジション
柏木由紀 → 竹内美宥 → 名取稚菜
藤江れいな → 中村麻里子
小嶋陽菜 → 小嶋菜月
渡辺美優紀 → 大森美優
片山陽加 → 伊豆田莉奈
大場美奈 → 野中美郷
(旧)石田安奈 → 鈴木紫帆里
(旧)峯岸みなみ → 空き
山内鈴蘭 → 田名部生来
■公演前の陰アナ
田名部生来「東日本大震災で被害に遭われた方、心よりお見舞い申し上げます。今日はみなさん、私たちと一緒に盛り上がって元気になってください」
「以上、田名部生来でした。間もなく開演です。もうちょっと待っててください」
■開演
◆M00.overture
◆M01.初日
◆M02.君のことが好きだから
◆M03.Virgin love
◆M04.正義の味方じゃないヒーロー
■MC (自己紹介)
梅田彩佳「みなさんこんにちは」
みんなで「AKB48チームBです」客、拍手
梅田彩佳「初日・君のことが好きだから・Virgin love・正義の味方じゃないヒーロー、4曲続けて聴いていただきましたが、みなさんいかがだったでしょうか?」客、拍手
お題提供:ノッチさん
お題:みなさんがほっとする時間はなんですか?
【1列目 上手側から】
市川美織「フレッシュレモンになりたいの~♪ ありがとうございます。チームBのみおりんこと市川美織です」
「私のほっとする時間はですね、小さい頃から毛布とかタオルっていうのがすごい好きだったみたいで、ずーっとちっちゃい頃の写真見るとタオルすごい手に持ってたんですよ。それがたぶん今でもねずよくついているために、毛布に包まってる時がすごい幸せなんですよ、落ち着きますね。なので、赤ちゃんの時の名残ということで、タオルを持っている時が一番落ち着きます」
名取稚菜「幸せを運ぶ4つのエクボ、あなたに幸せを届けます。わかにゃんこと名取稚菜です。よろしくお願いします」
「私の落ち着く瞬間はですね、お家でワンちゃんを飼ってるんですけど、そのワンちゃんがすっごくお利口さんで、私が出かけようとすると自分でハウスの中に入るんですよ。私がバッグ持って「よし」とか言うとハウスに入るから、それが愛おしくてしょうがなくて、「あー、出ておいで」って言っちゃうんですよ。1回入ったけど出ておいでって言ってるその瞬間がいいなって思います」
梅田彩佳「福岡県出身の う~め! 梅ちゃんこと梅田彩佳です。よろしくお願いします」
「今日なんかみなさんいつもより声が大きくて嬉しいなと思ったんですけど、劇場に2回目以降にきた人いますか?2回以上」客、反応
「そんなにいる。じゃ~、1回目の人は?」客、反応
「ようこそ、ここがAKBシアターでございます。初めてまして。私のほっとする時間はですね、私、カレーがすごく好きなんですけど、インドカレーで、ナンで食べるのがすごく好きなんですよ。お家の近くにカレー屋さんがあるので、行きつけのようにけっこう行ってるんですけど、そこの場所もほっとするんですけど、ほぼほぼ常連なんで、行くと、メイクして行くとね、ナンをね、普通1枚なんですけど、1.5枚とか2枚にしてくれるんです。なんか、あっ、嬉しいな、みたいな。時々すっぴんで行くんですよ。すっぴんで行くとね、1枚なんです」客w
「あれっ? 結局人は顔で選ぶんかいと思ったんですけど」客w
「すごく、そういう場所でもほっとする場所なので、私もこれからも、すっぴんでもね、行きつけたいなと思いました。今日はみなさんがここが初めての方もいらっしゃいますが、2回目以降の方もいらっしゃいますが、ほっとできるような場所にしていきたいなと思いました」
島崎遥香「19歳の島崎遥香です。よろしくお願いします」
「私は自分のお気に入りの入浴剤を入れて、お風呂に入ってる時が一番ほっとします。今日はみなさん一緒に楽しんでいきましょう。よろしくお願いします」
小嶋菜月「18歳のなっつんこと小嶋菜月です。よろしくお願いします」
「私は学校に毎日自分でお弁当を作って行ってるんですけど、卵焼きってあるじゃないですか。卵焼きって、しょっぱい派の方と甘い派ってけっこう分かれるじゃないですか。で、私は甘い派なんですけど、それをやっぱりママの味が甘いので、私も甘くしてるんですけど、自分でお弁当作ると焦げちゃったりするんですよ。なので、たまーにママが作ってくれる卵焼きを食べるとすごくほっとします」
【2列目 上手側から】
加藤玲奈「あれ?どこ見てるの? あっち?こっち? れなっち ありがとうございます。チームB、16歳のれなっちこと加藤玲奈です」
「私はすごい寝ることが大好きなんで、布団に入るとほっとします」
中村麻里子「梅田チームB、19歳の中村麻里子です。よろしくお願いします」
「私、最近モノマネをよくやるんですけども」客「おー」
「いいんですか? じゃ~」客「新作」
「無茶振りだな。えっと、芹那さんのモノマネをしたいと思います。あの、今日すっごい久しぶりのシアターで、すっごい楽しんですよ、みたいな感じで、こんな感じでね」客、拍手
「ありがとうございます、ありがとうございます。こんな感じでモノマネを披露した時にみなさんがちゃんと反応してくれるのがすごいほっとします」客、軽くw
大森美優「ハ~イ、デコポン、すっぽん、思い切り みゆぽん! ありがとうございます。チームBの中学3年生、大森美優です。よろしくお願いします」
「私はしほりんさんと話してる時です」
鈴木紫帆里「ほんとに思ってる? ほんとに?」
大森美優「心が安らぐんですよ」
鈴木紫帆里「いやー、さっきこのお題どうしましょうって言ってたから、「私といる時」っていいなよって言ったらほんとに言って」客w
「すごいビックリしてるんですけど」
大森美優「ほんとに落ち着きます。あと、雨の日にお家に帰った時にちゃんとお家に帰れた時にすごく安心します」
石田晴香「はるきゃん (Do it!) ありがとうございます。19歳のはるきゃんこと石田晴香です。よろしくお願いします」
「私は電車通勤なんですけど、電車に乗った時に、どうしても座りたいんです。どうしても、立ってるのが嫌なんですよ。だから、もう、座れた時がもう神様だって思うぐらい、ほんとに座れた時が」
岩佐美咲「はるきゃんと一緒に電車に乗ると、もうえげつない世界に行くんですよ」
石田晴香「もうほんとに。だからたぶん嫌われてると思う、サラリーマンの人とかに。もう、うー!みたいな感じで座るから、ほんとに絶対嫌われてると思う。でも、ほんとに、そのぐらい席って大切だと思うんです。席に座るって。ねぇ、立ち見の人思うでしょ? 思うよね? 座りたいよね。だから、私も電車で座ります」
伊豆田莉奈「ウソだけど伊豆から来ました。埼玉県出身の伊豆田莉奈です」客、軽くw
岩佐美咲「これすごい好きなの」
伊豆田莉奈「チームB公演でやるのすごい緊張してたんですけど。私がほっとするのはついさっきで、れなっちが同期で久しぶりに公演に出たんですよ、ほんとに。それで背中を向け合う時に歳が下なのにこうやってポンポンってやってくれて、すっごいそれが安心して」客「おー」
「れなっちも大人になったんだなって思いました。別に子供っぽかったわけじゃないんですけど、なんか、すっごい、なんかやっぱり同期だったし、そういうのは安心しました。今日はすごく緊張してるんですけど、一緒に楽しめたらいいなと思います」
【3列目 上手側から】
田名部生来「刺激1本おたなみんC。たなみんこと田名部生来です」客「700回おめでとう」
「ありがとう! というわけで、本日で700回公演目を迎えました」客、拍手
メンバーたち「すごい」
田名部生来「よくぞ体が持ってくれたなって」客w
「思ってますけど、ほんとにね、ビックリです。よくぞありがとうございます。なんか劇場神公演7みたいな、神7みたいな感じで劇場公演出させてもらってます。私はですね、最近スーパーファミコンに嵌ってまして」客、ざわw
「ケーブルを繋いでやって、電源がついたことにすごいほっとしました」客w
「まだ地デジは対応してくるんだなとか思いましたね。今日も嬉しい・楽しい・たなみんCな公演にしていきますので、よろしくお願いします」
鈴木紫帆里「シアターを支える3本目の柱になりたい、本日もアンダー出演させていただきます、チームKのしほりんこと鈴木紫帆里です。よろしくお願いします」
「私はこのチームB公演がほっとするんですけど、チームB公演、実は9月にチームB公演にチームKなんですけど、フル出場をさせていただいたんですけど、今日の夜公演で全部公演に出たことになるんですけど、チームB公演にこないとですね、普段島崎ぱるると話す機会があんまりないんですよ。なんですけど、いつもこのチームB公演にくるとバスの中で「おはよー」とかぱるるから言ってくれるんですよ」客「おー」
「で、今日もバスに乗った時に「今日も公演出るんだね。チームBみたい」っていうのを言ってもらえて、ぱるると話せるチームB公演すげー楽しいって思って」客、軽くw
「これからもアンダー出演できる限りしていきたいなと思います」
竹内美宥「みなさんこんにちは。高校3年、17歳の竹内美宥です。よろしくお願いします」
「私はけっこう自分の時間が大好きなので、1人になった瞬間に、ほっとするんですけど、中でも一番ほっとする時は、私なんか気持ちが一定の沈んだとこにある時は土手に行くんですよ」客、ざわ
岩佐美咲「大丈夫?」
鈴木紫帆里「けっこう心配になるんだけどそれ」
竹内美宥「土手が好きで、土手を歩きながら音楽を聴く、洋楽好きなんで、音楽を聴きながら土手を歩くとめちゃくちゃほっとします。今日は劇場公演めちゃくちゃ久しぶりなので、がんばっていきたいと思っています」
野中美郷「22歳の野中美郷です。よろしくお願いします」
「私がほっとする時は最近気づいたんですけど、岩佐美咲といる時。これ棒読みじゃなくて、ほんとに、最近すごい家好きだったはずなんですけど、家にいると落ち着かなくて、テレビもつけようと思わないし。そんな時に美咲が誘ってくれたんです、一昨日誘ってくれて、すごい嬉しくなって。でも朝起きてからも、早く美咲に会いたい早く美咲に会いたいと思って」
岩佐美咲「ヤバイ」
野中美郷「美咲に会いたいと思って、出たんですけど、遅れてきました」客w
「だから15分ぐらい美咲に会えなくて寂しかったです」
岩佐美咲「18歳のわさみんこと岩佐美咲です。よろしくお願いします」
「私はですね、みちゃと会ってる時、だよ」客、軽くw
「考えてたことがあったんだけど、言ってくれたから、みちゃにするわ。みちゃが第一候補で、第二候補はアニメを見てる時なんですけど。やっぱりアニメを見てる時が一番心の癒しなんです、私は。すごい好きなアニメがあって、その最終回があったんですね、先日。1人で号泣しちゃって。最近涙腺がすごい弱いんで、なんでも泣いちゃうんですけど、もうほんとに泣いちゃって、終わった10分後ぐらいに「はっ」って我に帰って、私何やってるんだろうって思って。なんて三次元ってつまらないんだと思って」客、反応
「絶望してたんですけど、でも今日こうやってみなさんの笑顔を見て、三次元も悪くないなって思いました」客、拍手
「ぜひですね、今日はみなさん盛り上がっていきましょう。えいえいおー!」客「おー」
「揃ってないからもう1回。みんなもやってね。行くよ。今日は1日がんばりましょう。えいえいおー!」客「おー!」
「本日の公演は以上のメンバーでお送りします。続いてはユニットの登場です。どうぞ」客、拍手
◆M05.君のc/w (市川美織・島崎遥香・名取稚菜)
◆M06.抱きしめられたら (中村麻里子・小嶋菜月・加藤玲奈)
◆M07.思い出以上 (梅田彩佳・名取稚菜・伊豆田莉奈)
◆M08.ごめんね ジュエル (岩佐美咲・大森美優・田名部生来・石田晴香)
(BD:向井地美音・大和田南那・込山榛香・福岡聖菜・市川愛美・佐藤妃星)
◆M09.涙に沈む太陽 (鈴木紫帆里・竹内美宥・野中美郷)
■MC
中村麻里子・市川美織・名取稚菜・島崎遥香・小嶋菜月・梅田彩佳・加藤玲奈
小嶋菜月「最近全国握手会にたくさん行かせてもらえるようになりましたが、今までに行ったことなくて、行きたいなーとかいう県とか、これ食べてみたいなとかいうものはみなさんありますか?」
加藤玲奈「どうしても沖縄に行きたい」
梅田彩佳「遊びたいだけでしょ?」
加藤玲奈「沖縄の海に行って遊びたいです」
市川美織「結果、遊びたい」
梅田彩佳「海キレイだよ、めっちゃキレイだよ。行ったことある?今まで」
加藤玲奈「PVの撮影みたいなので行ったんで、海に入ってないんですよ。なんで入って、遊びたい」
梅田彩佳「なかなか機会ないからね」
中村麻里子「私は愛媛県に行きたくて。なんでかって言うと、愛媛県ってみかんが有名じゃないですか」
名取稚菜「観光大使」
中村麻里子「そうだ」
梅田彩佳「そうなの? なんで?なんで?」
名取稚菜「松山の観光大使です」
梅田彩佳「わかにゃん、愛媛出身だっけ?」
名取稚菜「全然」客w
「番組で行かせていただいて。観光大使の番組で、ほんとに観光大使になったんです」
梅田彩佳「すごい」
名取稚菜「連れて行きます」
中村麻里子「お願いします。それで、蛇口から出るみかんがジュースが飲みたい」
梅田彩佳「出るの?出るの?」
市川美織「そんなんあるんですか?」
中村麻里子「ほんとに小学校とかあるんだよね、蛇口から出るみかんが」
梅田彩佳「それはちゃんと100%の?」
中村麻里子「あの、有名なジュースです」
梅田彩佳「そうなんだ」
市川美織「若干水道水混ざってるでしょ」客w
中村麻里子「それは混ざってないと思う」
市川美織「水道から出るから」
中村麻里子「それを体験したいなってすごい思ってます」
梅田彩佳「わかにゃん飲んだ?」
名取稚菜「飲みました」
メンバーたち「えー?」「いいな」
名取稚菜「美味しいですね」
中村麻里子「みおりんはレモン100%がいいの?」
市川美織「そう。だから広島県って日本生産量1位なんですけど、レモンの。なんで、ぜひ広島県に行って、広島観光大使じゃなくて、レモン大使になりたいなと思います」客、軽くw
名取稚菜「できそう」
市川美織「ほんとですか? だから、広島県のレモンの素晴らしさ、みなさんにもっと知っていただきたい」客、拍手
「レモンが酸っぱいだけじゃないだよっていう」
名取稚菜「なんかもう既にレモン大使ですね」
市川美織「そうなんですよ。レモンは夜中に食べるとビタミン効果があるんですよ。でも、昼間に食べちゃうと、このビタミンCがお肌で日光に浴びることによって、そばかすとかシミになっちゃうので、みなさん食べる時は夜中がお勧めですよ」客、拍手
中村麻里子「でも進んでレモンは食べないと思うよ」
市川美織「もしレモン苦手な方な何かにかけて食べたら、だけでもピッカピカ。ピッカピカじゃない、ツルツル。だからレモン語らせたらすごい長いんで、ちょっとぱるるさんが退屈してきちゃったので」客w
「バトンタッチします」
中村麻里子「ぱるるは?」
島崎遥香「えー? じゃ~、もっと語ってみて」客w
市川美織「いいんですか? あともう1つ」客w
中村麻里子「ほんとに語るんだ」
市川美織「もう1つ。パセリにレモンをかけると更に美容効果が上がるらしいんで、だからみなさんぜひ夜中は・・・」
島崎遥香「ありがとう」客w
梅田彩佳「残念。言えなかったね、最後までね」
市川美織「だから、唐揚げってすごくいいなと思います。両方乗ってる場合って多いじゃないですか」
梅田彩佳「長引くね、それね、けっこう」客w
市川美織「だからすごいね、玲奈ちゃんからの目線が熱いです」客、軽くw
加藤玲奈「長いなーみたいな」
小嶋菜月「私もあります。静岡県に行ってみたいんですけど。やっぱり、静岡県は富士山があるじゃないですか」
梅田彩佳「私、観光大使のやつで行ったよ、静岡」
小嶋菜月「ほんとですか? 観光大使では」
梅田彩佳「ではないけど」客w
「すごい良かった。富士山めっちゃキレイだった」
小嶋菜月「麻里子さんが蛇口からオレンジジュースが出るって言ってたんですけど、私の行きたい静岡県は蛇口から温かいお茶が出るんですって、緑茶が。テレビでやってたんです」
梅田彩佳「今日静岡の人とかいらっしゃいませんか? あっ、いるじゃん」
小嶋菜月「お茶出ますよね?」
梅田彩佳「出るってんだって」
小嶋菜月「そうなんです、だから私、お茶が大好きなんで、飲んでみたいですね」
梅田彩佳「ちなみに愛媛県の人いますか?」
中村麻里子「愛媛はちょっと今日は」
梅田彩佳「いないか、残念。聞きたかったな」
「私は、ちょっとマニアックかもしれないんですけど、岐阜県行きたいんですよ。白川郷って知ってる? 知ってます? あんま知らないな、みなさん。知ってる? そんなムキになるなよ」客w
「世界遺産になってるんですよね、あれって。教科書に、知ってる?載ってるやつ。なんか、もののけっぽいよね。あれに、最近全国握手だと一泊泊まることが多いので、せっかくならもし岐阜県行ったら白川郷なんか泊まってみたいな、なんて思ってるんです」
小嶋菜月「泊まれるんですか?」
梅田彩佳「白川郷ってお家なんだよ」
小嶋菜月「川じゃなかったでしたっけ?」
梅田彩佳「違うよ。お家なんです。後からネットで調べてみて。すごい風情があるキレイなお家なんで。ねぇ、レモンちゃん」
市川美織「そうなんです、鎌倉みたいな」
梅田彩佳「そうそうそう」
市川美織「やった」客、拍手
「知ったかじゃなくて良かった。日本47都道府県行きたいですね、全部握手会まわりたい」
梅田彩佳「コンサートやってるんだけどね」
市川美織「チームで全部はまわれないじゃないですか。だから、ぜひ私が大きくなったら47都道府県を股にかけていきたいなと」
梅田彩佳「がんばりましょう」
市川美織「みなさん、ということで、後半戦いっちゃいますけど、盛り上がる準備はできてますか?」客、拍手
◆M10.フライングゲット
◆M11.キスして損しちゃった
◆M12.ナギイチ
◆M13.呼び捨てファンタジー
◆M14.夕陽を見ているか?
# 曲終了後、列ごとに「ありがとうございました」挨拶してから捌ける
■アンコール
発動客「今日は田名部さんの700回公演です」客、拍手
「だから今日はその公演なんで、ささやかに、みなさんと一緒にたなみんコール、あとはチームBコール交互にいきましょう」客、拍手
「まずは田名部さん700回おめでとう!」客、拍手
客「たなみん」「チームB」コール
※先導「たなみん」客「たなみん」先導「チームB」客「チームB」
◆EN01.UZA
■MC
◆田名部生来・野中美郷・竹内美宥・大森美優・伊豆田莉奈
田名部生来「みなさま、たなみんチームBコールありがとうございました」客、拍手
「ビックリした、ありがとうございます。すみません、ほんとにね、初めてきた方、なんのこっちゃと思います」客w
「ありがとうございます。そんな感じで私、UZAのね、ボーンってやつをできて、今日急遽できて、すごいめっちゃ嬉しかったですけど」客、拍手
野中美郷「緊張した?」
田名部生来「そう、緊張して、めちゃくちゃドヤ顔でやったんですけど、なんか最近みんながドヤ顔をしたことってあります?」
大森美優「ちょっと今言い難いんですけど、今日私300回目の公演なんですよ」客、拍手
「すみません」
田名部生来「ごめんなさい」
大森美優「すみません、ほんとに」
拍手、声援続く
大森美優「ありがとうございます、ありがとうございます。全然ドヤとかじゃないんですけど、たなみんさんの700回を、おーと思ったんですけど、2人合わせると1000回なんですよ」客、拍手
「だから、それがドヤかなと」
田名部生来「いいね、記念すべき日だね、今日は」
野中美郷「さっき裏ですっごい言い辛そうに「今日私も300回なんです」って」客w
大森美優「ここのMCで言おうかなって思ってたので」
田名部生来「おめでとう」
大森美優「ありがとうございます。1000回なんで、すごい日だなって思います」客、拍手
野中美郷「私はこの公演で、今日やったユニットで、「涙に沈む太陽」ってやつやったんですけど、あれ、ユニットってやっぱ緊張するじゃないですか、1回1回。でも、あの曲で緊張してたらダメだからめっちゃドヤ顔でやるんですけど、ちゃんとドヤ顔でできてましたか?」客、拍手
「やったー。今日髪型もそれ仕様にこっちに分けちゃったりとかして、ドヤみたいな」
竹内美宥「私、あるんですけど、今ここまで公演の話じゃないですか。全然違うんですけどいいですか? この間私、持ってる携帯のアップデート、進化したんですね。進化して、それ私、すごい早く見つけたんですよ。みんながまだ知らない、本当にリリースした時に、機械大好きなんで、やったんですね。で。電車乗るじゃないですか。同じ携帯持ってる人見て、あっ、知らないんだなと思って」客w
「私、進化してるし、言いたくなっちゃって、その時はずっとドヤってました」客、軽くw
伊豆田莉奈「あんまり自分ではドヤ顔とかしたつもりないんですけど、私がいる横山チームAってクソガキって言われる人たちが多いんですけど」客、軽くw
「クソガキとかと一緒にふざけてるとドヤ顔すっごいしてるって言われて。無意識にやってるんですよ。無意識だから、どんな顔してるのかもわかんないでやってるっぽいです」客「いずレンジャー」
田名部生来「ほんとさ、いずりなのね、菩薩みたいな素敵なお顔あるじゃない。いつもドヤってるところかわいくて」
伊豆田莉奈「ドヤってますか?」
# 後半メンバー登場 / メンバーチェンジ
◆名取稚菜・中村麻里子・加藤玲奈・島崎遥香・梅田彩佳・鈴木紫帆里・石田晴香・小嶋菜月・岩佐美咲・市川美織
中村麻里子「私はですね、モノマネやった後ドヤですよ、いっつも」客w
メンバーたち「たしかに」
中村麻里子「じゃんけん選抜で自分がセンターだったらどんな歌になってたかなっていうことについて話していきたいと思います」
「私がチームBには去年のセンターが、「永遠プレッシャー」を歌ったり、ありましたけれども、自分がセンターだったらどう思います?」
名取稚菜「(中村が)ずっと、「私がセンター、私がセンター」ってずーっと言ってたんですよ。めっちゃうるさかったんですよ」
梅田彩佳「言ってたね」
中村麻里子「ずっとほんとに楽屋で「私がセンターなんで」って言ってたのに、1回戦負け」
梅田彩佳「でも最初出てきたのめっちゃおもしろかったよ」
岩佐美咲「じゃんけんの時に、わかにゃんと順番が近くて、袖で待ってたんですよ。で、わかにゃんがすごい緊張するって言って、私が「大丈夫だよ。わかにゃんさん勝ちそうだから、今日勝っちゃうよ、たぶん」って言ったんです。そしたらほんとに勝ったんですよ」客、拍手
名取稚菜「めっちゃ緊張してて、どうしようと思った時に、わさみんさんが「わかにゃん今日勝ちそうだから、絶対勝つよ」って言ってくれたら、それで「あっ、はい」ってなったんです」
岩佐美咲「自らの身を呈して」客、軽くw
「わかにゃんにすべての運を」
梅田彩佳「わさみん入ってないっけ?」
岩佐美咲「入ってないっすね」客w
梅田彩佳「何回戦で負けたの?」
岩佐美咲「1回戦」客、軽くw
梅田彩佳「あーあ、残念」
岩佐美咲「でも勝ってたら演歌風な、思いましたね」
梅田彩佳「AKB初でね」
岩佐美咲「無人駅だったのにこんなに人が、みたいな」客、拍手
「駅が栄えて行く歌が」客w
石田晴香「私、1回目の大会2位だったんですよ、実は。で、自分が1位になってたら、チャンスの順番みたいな歌だったと思います」客、軽くw
「同じ感じかな、みたいな。自分がセンターでもうっちーがセンターでもたぶんチャンスの順番だったんだなって思います」
岩佐美咲「もっとロックな歌だったんじゃない?」
石田晴香「私、けっこういい歌を歌ってるんです」
メンバーたち「どういうこと?」
石田晴香「違うの違うの。ぐぐたすの空とか、夢を見てますよ、みたいな歌が多いから、夢を見てますよっていう歌だと思います」
梅田彩佳「前向きな曲ってことですね」
石田晴香「そうそう、それです」
名取稚菜「しほりのセンターだと後ろの人見えなくない?」
鈴木紫帆里「絶対4位の人が見えなくなりそうですよね。2位と3位見えるけど。そしたら、私がもしセンターだったら、16人横一列のスタイリッシュな曲だったんじゃないかなと思います。後ろだと見えなくなっちゃうから、それも考慮して、横一列だったじゃないかなと思います」
「みおりんがセンターだったら」
市川美織「やっぱり、私がセンターだと目立っちゃうので、黄色過ぎて。だからみんなもレモン被らせますよ」
メンバーたち「やだー」
石田晴香「個性が失われる。逆に目立たない」
市川美織「じゃ~、ダメだ。何がいいと思いますか? みんなが芽で、若葉で、私がレモンの花になります」客、軽くw
「レモン畑に1位のレモンが咲いたという感じです」
# 前半メンバー入場
梅田彩佳「ちょっと客観視してもらおうか。みゆぽんはどう思う? レモンちゃんが真ん中になったとしたらどんな曲になると思う?」
大森美優「私は、どんなシングルかですよね? 私はじぇじぇーがいいです」
中村麻里子「今あまちゃんフィーバーじゃないですか」
大森美優「まさかセンターになると思わないので、まさかじぇじぇーがいいですね」
梅田彩佳「NHKも味方につけたら大晦日はね」客、軽くw
大森美優「みなさん、まだまだ盛り上がる準備はできてますか?」客「イェー!」
「ということで、チームBと言えばこの曲。チーム!」
メンバーたち「B推し!」
◆EN02.チームB推し
◆EN03.ギンガムチェック
◆EN04.タンポポの決心
竹内美宥「今日はこの後にですね、32枚目のシングル、私たちが歌う「恋するフォーチュンクッキー」をこのメンバーで披露させていただきたいと思います」客、拍手
◆EN05.恋するフォーチュンクッキー
加藤玲奈「恋するフォーチュンクッキーを聴いていただき、ありがとうございました」
みんなで「ありがとうございました」客、拍手
# 中村麻里子 ハイタッチ案内
「ということで、最後の挨拶を致しましょう」
# バックダンサー → 列の端に加わる
# 手繋ぎ挨拶「せ~の(バック)、せ~の(前進)、ありがとうございました(お辞儀)」客、拍手
メンバーたち手を振りながら捌ける (BGM:恋するフォーチュンクッキー)
# 公演終了
■ハイタッチお見送り (ロビーにて)
■AKB48 LIVE!! ON DEMAND
◆ 【アーカイブ】9月28日(土)「梅田チームB」14:00公演
公演後の感想 → 伊豆田莉奈&加藤玲奈

[ 配信中の公演一覧 ]
柏木由紀 → 竹内美宥 → 名取稚菜
藤江れいな → 中村麻里子
小嶋陽菜 → 小嶋菜月
渡辺美優紀 → 大森美優
片山陽加 → 伊豆田莉奈
大場美奈 → 野中美郷
(旧)石田安奈 → 鈴木紫帆里
(旧)峯岸みなみ → 空き
山内鈴蘭 → 田名部生来
■公演前の陰アナ
田名部生来「東日本大震災で被害に遭われた方、心よりお見舞い申し上げます。今日はみなさん、私たちと一緒に盛り上がって元気になってください」
「以上、田名部生来でした。間もなく開演です。もうちょっと待っててください」
■開演
◆M00.overture
◆M01.初日
◆M02.君のことが好きだから
◆M03.Virgin love
◆M04.正義の味方じゃないヒーロー
■MC (自己紹介)
梅田彩佳「みなさんこんにちは」
みんなで「AKB48チームBです」客、拍手
梅田彩佳「初日・君のことが好きだから・Virgin love・正義の味方じゃないヒーロー、4曲続けて聴いていただきましたが、みなさんいかがだったでしょうか?」客、拍手
お題提供:ノッチさん
お題:みなさんがほっとする時間はなんですか?
【1列目 上手側から】
市川美織「フレッシュレモンになりたいの~♪ ありがとうございます。チームBのみおりんこと市川美織です」
「私のほっとする時間はですね、小さい頃から毛布とかタオルっていうのがすごい好きだったみたいで、ずーっとちっちゃい頃の写真見るとタオルすごい手に持ってたんですよ。それがたぶん今でもねずよくついているために、毛布に包まってる時がすごい幸せなんですよ、落ち着きますね。なので、赤ちゃんの時の名残ということで、タオルを持っている時が一番落ち着きます」
名取稚菜「幸せを運ぶ4つのエクボ、あなたに幸せを届けます。わかにゃんこと名取稚菜です。よろしくお願いします」
「私の落ち着く瞬間はですね、お家でワンちゃんを飼ってるんですけど、そのワンちゃんがすっごくお利口さんで、私が出かけようとすると自分でハウスの中に入るんですよ。私がバッグ持って「よし」とか言うとハウスに入るから、それが愛おしくてしょうがなくて、「あー、出ておいで」って言っちゃうんですよ。1回入ったけど出ておいでって言ってるその瞬間がいいなって思います」
梅田彩佳「福岡県出身の う~め! 梅ちゃんこと梅田彩佳です。よろしくお願いします」
「今日なんかみなさんいつもより声が大きくて嬉しいなと思ったんですけど、劇場に2回目以降にきた人いますか?2回以上」客、反応
「そんなにいる。じゃ~、1回目の人は?」客、反応
「ようこそ、ここがAKBシアターでございます。初めてまして。私のほっとする時間はですね、私、カレーがすごく好きなんですけど、インドカレーで、ナンで食べるのがすごく好きなんですよ。お家の近くにカレー屋さんがあるので、行きつけのようにけっこう行ってるんですけど、そこの場所もほっとするんですけど、ほぼほぼ常連なんで、行くと、メイクして行くとね、ナンをね、普通1枚なんですけど、1.5枚とか2枚にしてくれるんです。なんか、あっ、嬉しいな、みたいな。時々すっぴんで行くんですよ。すっぴんで行くとね、1枚なんです」客w
「あれっ? 結局人は顔で選ぶんかいと思ったんですけど」客w
「すごく、そういう場所でもほっとする場所なので、私もこれからも、すっぴんでもね、行きつけたいなと思いました。今日はみなさんがここが初めての方もいらっしゃいますが、2回目以降の方もいらっしゃいますが、ほっとできるような場所にしていきたいなと思いました」
島崎遥香「19歳の島崎遥香です。よろしくお願いします」
「私は自分のお気に入りの入浴剤を入れて、お風呂に入ってる時が一番ほっとします。今日はみなさん一緒に楽しんでいきましょう。よろしくお願いします」
小嶋菜月「18歳のなっつんこと小嶋菜月です。よろしくお願いします」
「私は学校に毎日自分でお弁当を作って行ってるんですけど、卵焼きってあるじゃないですか。卵焼きって、しょっぱい派の方と甘い派ってけっこう分かれるじゃないですか。で、私は甘い派なんですけど、それをやっぱりママの味が甘いので、私も甘くしてるんですけど、自分でお弁当作ると焦げちゃったりするんですよ。なので、たまーにママが作ってくれる卵焼きを食べるとすごくほっとします」
【2列目 上手側から】
加藤玲奈「あれ?どこ見てるの? あっち?こっち? れなっち ありがとうございます。チームB、16歳のれなっちこと加藤玲奈です」
「私はすごい寝ることが大好きなんで、布団に入るとほっとします」
中村麻里子「梅田チームB、19歳の中村麻里子です。よろしくお願いします」
「私、最近モノマネをよくやるんですけども」客「おー」
「いいんですか? じゃ~」客「新作」
「無茶振りだな。えっと、芹那さんのモノマネをしたいと思います。あの、今日すっごい久しぶりのシアターで、すっごい楽しんですよ、みたいな感じで、こんな感じでね」客、拍手
「ありがとうございます、ありがとうございます。こんな感じでモノマネを披露した時にみなさんがちゃんと反応してくれるのがすごいほっとします」客、軽くw
大森美優「ハ~イ、デコポン、すっぽん、思い切り みゆぽん! ありがとうございます。チームBの中学3年生、大森美優です。よろしくお願いします」
「私はしほりんさんと話してる時です」
鈴木紫帆里「ほんとに思ってる? ほんとに?」
大森美優「心が安らぐんですよ」
鈴木紫帆里「いやー、さっきこのお題どうしましょうって言ってたから、「私といる時」っていいなよって言ったらほんとに言って」客w
「すごいビックリしてるんですけど」
大森美優「ほんとに落ち着きます。あと、雨の日にお家に帰った時にちゃんとお家に帰れた時にすごく安心します」
石田晴香「はるきゃん (Do it!) ありがとうございます。19歳のはるきゃんこと石田晴香です。よろしくお願いします」
「私は電車通勤なんですけど、電車に乗った時に、どうしても座りたいんです。どうしても、立ってるのが嫌なんですよ。だから、もう、座れた時がもう神様だって思うぐらい、ほんとに座れた時が」
岩佐美咲「はるきゃんと一緒に電車に乗ると、もうえげつない世界に行くんですよ」
石田晴香「もうほんとに。だからたぶん嫌われてると思う、サラリーマンの人とかに。もう、うー!みたいな感じで座るから、ほんとに絶対嫌われてると思う。でも、ほんとに、そのぐらい席って大切だと思うんです。席に座るって。ねぇ、立ち見の人思うでしょ? 思うよね? 座りたいよね。だから、私も電車で座ります」
伊豆田莉奈「ウソだけど伊豆から来ました。埼玉県出身の伊豆田莉奈です」客、軽くw
岩佐美咲「これすごい好きなの」
伊豆田莉奈「チームB公演でやるのすごい緊張してたんですけど。私がほっとするのはついさっきで、れなっちが同期で久しぶりに公演に出たんですよ、ほんとに。それで背中を向け合う時に歳が下なのにこうやってポンポンってやってくれて、すっごいそれが安心して」客「おー」
「れなっちも大人になったんだなって思いました。別に子供っぽかったわけじゃないんですけど、なんか、すっごい、なんかやっぱり同期だったし、そういうのは安心しました。今日はすごく緊張してるんですけど、一緒に楽しめたらいいなと思います」
【3列目 上手側から】
田名部生来「刺激1本おたなみんC。たなみんこと田名部生来です」客「700回おめでとう」
「ありがとう! というわけで、本日で700回公演目を迎えました」客、拍手
メンバーたち「すごい」
田名部生来「よくぞ体が持ってくれたなって」客w
「思ってますけど、ほんとにね、ビックリです。よくぞありがとうございます。なんか劇場神公演7みたいな、神7みたいな感じで劇場公演出させてもらってます。私はですね、最近スーパーファミコンに嵌ってまして」客、ざわw
「ケーブルを繋いでやって、電源がついたことにすごいほっとしました」客w
「まだ地デジは対応してくるんだなとか思いましたね。今日も嬉しい・楽しい・たなみんCな公演にしていきますので、よろしくお願いします」
鈴木紫帆里「シアターを支える3本目の柱になりたい、本日もアンダー出演させていただきます、チームKのしほりんこと鈴木紫帆里です。よろしくお願いします」
「私はこのチームB公演がほっとするんですけど、チームB公演、実は9月にチームB公演にチームKなんですけど、フル出場をさせていただいたんですけど、今日の夜公演で全部公演に出たことになるんですけど、チームB公演にこないとですね、普段島崎ぱるると話す機会があんまりないんですよ。なんですけど、いつもこのチームB公演にくるとバスの中で「おはよー」とかぱるるから言ってくれるんですよ」客「おー」
「で、今日もバスに乗った時に「今日も公演出るんだね。チームBみたい」っていうのを言ってもらえて、ぱるると話せるチームB公演すげー楽しいって思って」客、軽くw
「これからもアンダー出演できる限りしていきたいなと思います」
竹内美宥「みなさんこんにちは。高校3年、17歳の竹内美宥です。よろしくお願いします」
「私はけっこう自分の時間が大好きなので、1人になった瞬間に、ほっとするんですけど、中でも一番ほっとする時は、私なんか気持ちが一定の沈んだとこにある時は土手に行くんですよ」客、ざわ
岩佐美咲「大丈夫?」
鈴木紫帆里「けっこう心配になるんだけどそれ」
竹内美宥「土手が好きで、土手を歩きながら音楽を聴く、洋楽好きなんで、音楽を聴きながら土手を歩くとめちゃくちゃほっとします。今日は劇場公演めちゃくちゃ久しぶりなので、がんばっていきたいと思っています」
野中美郷「22歳の野中美郷です。よろしくお願いします」
「私がほっとする時は最近気づいたんですけど、岩佐美咲といる時。これ棒読みじゃなくて、ほんとに、最近すごい家好きだったはずなんですけど、家にいると落ち着かなくて、テレビもつけようと思わないし。そんな時に美咲が誘ってくれたんです、一昨日誘ってくれて、すごい嬉しくなって。でも朝起きてからも、早く美咲に会いたい早く美咲に会いたいと思って」
岩佐美咲「ヤバイ」
野中美郷「美咲に会いたいと思って、出たんですけど、遅れてきました」客w
「だから15分ぐらい美咲に会えなくて寂しかったです」
岩佐美咲「18歳のわさみんこと岩佐美咲です。よろしくお願いします」
「私はですね、みちゃと会ってる時、だよ」客、軽くw
「考えてたことがあったんだけど、言ってくれたから、みちゃにするわ。みちゃが第一候補で、第二候補はアニメを見てる時なんですけど。やっぱりアニメを見てる時が一番心の癒しなんです、私は。すごい好きなアニメがあって、その最終回があったんですね、先日。1人で号泣しちゃって。最近涙腺がすごい弱いんで、なんでも泣いちゃうんですけど、もうほんとに泣いちゃって、終わった10分後ぐらいに「はっ」って我に帰って、私何やってるんだろうって思って。なんて三次元ってつまらないんだと思って」客、反応
「絶望してたんですけど、でも今日こうやってみなさんの笑顔を見て、三次元も悪くないなって思いました」客、拍手
「ぜひですね、今日はみなさん盛り上がっていきましょう。えいえいおー!」客「おー」
「揃ってないからもう1回。みんなもやってね。行くよ。今日は1日がんばりましょう。えいえいおー!」客「おー!」
「本日の公演は以上のメンバーでお送りします。続いてはユニットの登場です。どうぞ」客、拍手
◆M05.君のc/w (市川美織・島崎遥香・名取稚菜)
◆M06.抱きしめられたら (中村麻里子・小嶋菜月・加藤玲奈)
◆M07.思い出以上 (梅田彩佳・名取稚菜・伊豆田莉奈)
◆M08.ごめんね ジュエル (岩佐美咲・大森美優・田名部生来・石田晴香)
(BD:向井地美音・大和田南那・込山榛香・福岡聖菜・市川愛美・佐藤妃星)
◆M09.涙に沈む太陽 (鈴木紫帆里・竹内美宥・野中美郷)
■MC
中村麻里子・市川美織・名取稚菜・島崎遥香・小嶋菜月・梅田彩佳・加藤玲奈
小嶋菜月「最近全国握手会にたくさん行かせてもらえるようになりましたが、今までに行ったことなくて、行きたいなーとかいう県とか、これ食べてみたいなとかいうものはみなさんありますか?」
加藤玲奈「どうしても沖縄に行きたい」
梅田彩佳「遊びたいだけでしょ?」
加藤玲奈「沖縄の海に行って遊びたいです」
市川美織「結果、遊びたい」
梅田彩佳「海キレイだよ、めっちゃキレイだよ。行ったことある?今まで」
加藤玲奈「PVの撮影みたいなので行ったんで、海に入ってないんですよ。なんで入って、遊びたい」
梅田彩佳「なかなか機会ないからね」
中村麻里子「私は愛媛県に行きたくて。なんでかって言うと、愛媛県ってみかんが有名じゃないですか」
名取稚菜「観光大使」
中村麻里子「そうだ」
梅田彩佳「そうなの? なんで?なんで?」
名取稚菜「松山の観光大使です」
梅田彩佳「わかにゃん、愛媛出身だっけ?」
名取稚菜「全然」客w
「番組で行かせていただいて。観光大使の番組で、ほんとに観光大使になったんです」
梅田彩佳「すごい」
名取稚菜「連れて行きます」
中村麻里子「お願いします。それで、蛇口から出るみかんがジュースが飲みたい」
梅田彩佳「出るの?出るの?」
市川美織「そんなんあるんですか?」
中村麻里子「ほんとに小学校とかあるんだよね、蛇口から出るみかんが」
梅田彩佳「それはちゃんと100%の?」
中村麻里子「あの、有名なジュースです」
梅田彩佳「そうなんだ」
市川美織「若干水道水混ざってるでしょ」客w
中村麻里子「それは混ざってないと思う」
市川美織「水道から出るから」
中村麻里子「それを体験したいなってすごい思ってます」
梅田彩佳「わかにゃん飲んだ?」
名取稚菜「飲みました」
メンバーたち「えー?」「いいな」
名取稚菜「美味しいですね」
中村麻里子「みおりんはレモン100%がいいの?」
市川美織「そう。だから広島県って日本生産量1位なんですけど、レモンの。なんで、ぜひ広島県に行って、広島観光大使じゃなくて、レモン大使になりたいなと思います」客、軽くw
名取稚菜「できそう」
市川美織「ほんとですか? だから、広島県のレモンの素晴らしさ、みなさんにもっと知っていただきたい」客、拍手
「レモンが酸っぱいだけじゃないだよっていう」
名取稚菜「なんかもう既にレモン大使ですね」
市川美織「そうなんですよ。レモンは夜中に食べるとビタミン効果があるんですよ。でも、昼間に食べちゃうと、このビタミンCがお肌で日光に浴びることによって、そばかすとかシミになっちゃうので、みなさん食べる時は夜中がお勧めですよ」客、拍手
中村麻里子「でも進んでレモンは食べないと思うよ」
市川美織「もしレモン苦手な方な何かにかけて食べたら、だけでもピッカピカ。ピッカピカじゃない、ツルツル。だからレモン語らせたらすごい長いんで、ちょっとぱるるさんが退屈してきちゃったので」客w
「バトンタッチします」
中村麻里子「ぱるるは?」
島崎遥香「えー? じゃ~、もっと語ってみて」客w
市川美織「いいんですか? あともう1つ」客w
中村麻里子「ほんとに語るんだ」
市川美織「もう1つ。パセリにレモンをかけると更に美容効果が上がるらしいんで、だからみなさんぜひ夜中は・・・」
島崎遥香「ありがとう」客w
梅田彩佳「残念。言えなかったね、最後までね」
市川美織「だから、唐揚げってすごくいいなと思います。両方乗ってる場合って多いじゃないですか」
梅田彩佳「長引くね、それね、けっこう」客w
市川美織「だからすごいね、玲奈ちゃんからの目線が熱いです」客、軽くw
加藤玲奈「長いなーみたいな」
小嶋菜月「私もあります。静岡県に行ってみたいんですけど。やっぱり、静岡県は富士山があるじゃないですか」
梅田彩佳「私、観光大使のやつで行ったよ、静岡」
小嶋菜月「ほんとですか? 観光大使では」
梅田彩佳「ではないけど」客w
「すごい良かった。富士山めっちゃキレイだった」
小嶋菜月「麻里子さんが蛇口からオレンジジュースが出るって言ってたんですけど、私の行きたい静岡県は蛇口から温かいお茶が出るんですって、緑茶が。テレビでやってたんです」
梅田彩佳「今日静岡の人とかいらっしゃいませんか? あっ、いるじゃん」
小嶋菜月「お茶出ますよね?」
梅田彩佳「出るってんだって」
小嶋菜月「そうなんです、だから私、お茶が大好きなんで、飲んでみたいですね」
梅田彩佳「ちなみに愛媛県の人いますか?」
中村麻里子「愛媛はちょっと今日は」
梅田彩佳「いないか、残念。聞きたかったな」
「私は、ちょっとマニアックかもしれないんですけど、岐阜県行きたいんですよ。白川郷って知ってる? 知ってます? あんま知らないな、みなさん。知ってる? そんなムキになるなよ」客w
「世界遺産になってるんですよね、あれって。教科書に、知ってる?載ってるやつ。なんか、もののけっぽいよね。あれに、最近全国握手だと一泊泊まることが多いので、せっかくならもし岐阜県行ったら白川郷なんか泊まってみたいな、なんて思ってるんです」
小嶋菜月「泊まれるんですか?」
梅田彩佳「白川郷ってお家なんだよ」
小嶋菜月「川じゃなかったでしたっけ?」
梅田彩佳「違うよ。お家なんです。後からネットで調べてみて。すごい風情があるキレイなお家なんで。ねぇ、レモンちゃん」
市川美織「そうなんです、鎌倉みたいな」
梅田彩佳「そうそうそう」
市川美織「やった」客、拍手
「知ったかじゃなくて良かった。日本47都道府県行きたいですね、全部握手会まわりたい」
梅田彩佳「コンサートやってるんだけどね」
市川美織「チームで全部はまわれないじゃないですか。だから、ぜひ私が大きくなったら47都道府県を股にかけていきたいなと」
梅田彩佳「がんばりましょう」
市川美織「みなさん、ということで、後半戦いっちゃいますけど、盛り上がる準備はできてますか?」客、拍手
◆M10.フライングゲット
◆M11.キスして損しちゃった
◆M12.ナギイチ
◆M13.呼び捨てファンタジー
◆M14.夕陽を見ているか?
# 曲終了後、列ごとに「ありがとうございました」挨拶してから捌ける
■アンコール
発動客「今日は田名部さんの700回公演です」客、拍手
「だから今日はその公演なんで、ささやかに、みなさんと一緒にたなみんコール、あとはチームBコール交互にいきましょう」客、拍手
「まずは田名部さん700回おめでとう!」客、拍手
客「たなみん」「チームB」コール
※先導「たなみん」客「たなみん」先導「チームB」客「チームB」
◆EN01.UZA
■MC
◆田名部生来・野中美郷・竹内美宥・大森美優・伊豆田莉奈
田名部生来「みなさま、たなみんチームBコールありがとうございました」客、拍手
「ビックリした、ありがとうございます。すみません、ほんとにね、初めてきた方、なんのこっちゃと思います」客w
「ありがとうございます。そんな感じで私、UZAのね、ボーンってやつをできて、今日急遽できて、すごいめっちゃ嬉しかったですけど」客、拍手
野中美郷「緊張した?」
田名部生来「そう、緊張して、めちゃくちゃドヤ顔でやったんですけど、なんか最近みんながドヤ顔をしたことってあります?」
大森美優「ちょっと今言い難いんですけど、今日私300回目の公演なんですよ」客、拍手
「すみません」
田名部生来「ごめんなさい」
大森美優「すみません、ほんとに」
拍手、声援続く
大森美優「ありがとうございます、ありがとうございます。全然ドヤとかじゃないんですけど、たなみんさんの700回を、おーと思ったんですけど、2人合わせると1000回なんですよ」客、拍手
「だから、それがドヤかなと」
田名部生来「いいね、記念すべき日だね、今日は」
野中美郷「さっき裏ですっごい言い辛そうに「今日私も300回なんです」って」客w
大森美優「ここのMCで言おうかなって思ってたので」
田名部生来「おめでとう」
大森美優「ありがとうございます。1000回なんで、すごい日だなって思います」客、拍手
野中美郷「私はこの公演で、今日やったユニットで、「涙に沈む太陽」ってやつやったんですけど、あれ、ユニットってやっぱ緊張するじゃないですか、1回1回。でも、あの曲で緊張してたらダメだからめっちゃドヤ顔でやるんですけど、ちゃんとドヤ顔でできてましたか?」客、拍手
「やったー。今日髪型もそれ仕様にこっちに分けちゃったりとかして、ドヤみたいな」
竹内美宥「私、あるんですけど、今ここまで公演の話じゃないですか。全然違うんですけどいいですか? この間私、持ってる携帯のアップデート、進化したんですね。進化して、それ私、すごい早く見つけたんですよ。みんながまだ知らない、本当にリリースした時に、機械大好きなんで、やったんですね。で。電車乗るじゃないですか。同じ携帯持ってる人見て、あっ、知らないんだなと思って」客w
「私、進化してるし、言いたくなっちゃって、その時はずっとドヤってました」客、軽くw
伊豆田莉奈「あんまり自分ではドヤ顔とかしたつもりないんですけど、私がいる横山チームAってクソガキって言われる人たちが多いんですけど」客、軽くw
「クソガキとかと一緒にふざけてるとドヤ顔すっごいしてるって言われて。無意識にやってるんですよ。無意識だから、どんな顔してるのかもわかんないでやってるっぽいです」客「いずレンジャー」
田名部生来「ほんとさ、いずりなのね、菩薩みたいな素敵なお顔あるじゃない。いつもドヤってるところかわいくて」
伊豆田莉奈「ドヤってますか?」
# 後半メンバー登場 / メンバーチェンジ
◆名取稚菜・中村麻里子・加藤玲奈・島崎遥香・梅田彩佳・鈴木紫帆里・石田晴香・小嶋菜月・岩佐美咲・市川美織
中村麻里子「私はですね、モノマネやった後ドヤですよ、いっつも」客w
メンバーたち「たしかに」
中村麻里子「じゃんけん選抜で自分がセンターだったらどんな歌になってたかなっていうことについて話していきたいと思います」
「私がチームBには去年のセンターが、「永遠プレッシャー」を歌ったり、ありましたけれども、自分がセンターだったらどう思います?」
名取稚菜「(中村が)ずっと、「私がセンター、私がセンター」ってずーっと言ってたんですよ。めっちゃうるさかったんですよ」
梅田彩佳「言ってたね」
中村麻里子「ずっとほんとに楽屋で「私がセンターなんで」って言ってたのに、1回戦負け」
梅田彩佳「でも最初出てきたのめっちゃおもしろかったよ」
岩佐美咲「じゃんけんの時に、わかにゃんと順番が近くて、袖で待ってたんですよ。で、わかにゃんがすごい緊張するって言って、私が「大丈夫だよ。わかにゃんさん勝ちそうだから、今日勝っちゃうよ、たぶん」って言ったんです。そしたらほんとに勝ったんですよ」客、拍手
名取稚菜「めっちゃ緊張してて、どうしようと思った時に、わさみんさんが「わかにゃん今日勝ちそうだから、絶対勝つよ」って言ってくれたら、それで「あっ、はい」ってなったんです」
岩佐美咲「自らの身を呈して」客、軽くw
「わかにゃんにすべての運を」
梅田彩佳「わさみん入ってないっけ?」
岩佐美咲「入ってないっすね」客w
梅田彩佳「何回戦で負けたの?」
岩佐美咲「1回戦」客、軽くw
梅田彩佳「あーあ、残念」
岩佐美咲「でも勝ってたら演歌風な、思いましたね」
梅田彩佳「AKB初でね」
岩佐美咲「無人駅だったのにこんなに人が、みたいな」客、拍手
「駅が栄えて行く歌が」客w
石田晴香「私、1回目の大会2位だったんですよ、実は。で、自分が1位になってたら、チャンスの順番みたいな歌だったと思います」客、軽くw
「同じ感じかな、みたいな。自分がセンターでもうっちーがセンターでもたぶんチャンスの順番だったんだなって思います」
岩佐美咲「もっとロックな歌だったんじゃない?」
石田晴香「私、けっこういい歌を歌ってるんです」
メンバーたち「どういうこと?」
石田晴香「違うの違うの。ぐぐたすの空とか、夢を見てますよ、みたいな歌が多いから、夢を見てますよっていう歌だと思います」
梅田彩佳「前向きな曲ってことですね」
石田晴香「そうそう、それです」
名取稚菜「しほりのセンターだと後ろの人見えなくない?」
鈴木紫帆里「絶対4位の人が見えなくなりそうですよね。2位と3位見えるけど。そしたら、私がもしセンターだったら、16人横一列のスタイリッシュな曲だったんじゃないかなと思います。後ろだと見えなくなっちゃうから、それも考慮して、横一列だったじゃないかなと思います」
「みおりんがセンターだったら」
市川美織「やっぱり、私がセンターだと目立っちゃうので、黄色過ぎて。だからみんなもレモン被らせますよ」
メンバーたち「やだー」
石田晴香「個性が失われる。逆に目立たない」
市川美織「じゃ~、ダメだ。何がいいと思いますか? みんなが芽で、若葉で、私がレモンの花になります」客、軽くw
「レモン畑に1位のレモンが咲いたという感じです」
# 前半メンバー入場
梅田彩佳「ちょっと客観視してもらおうか。みゆぽんはどう思う? レモンちゃんが真ん中になったとしたらどんな曲になると思う?」
大森美優「私は、どんなシングルかですよね? 私はじぇじぇーがいいです」
中村麻里子「今あまちゃんフィーバーじゃないですか」
大森美優「まさかセンターになると思わないので、まさかじぇじぇーがいいですね」
梅田彩佳「NHKも味方につけたら大晦日はね」客、軽くw
大森美優「みなさん、まだまだ盛り上がる準備はできてますか?」客「イェー!」
「ということで、チームBと言えばこの曲。チーム!」
メンバーたち「B推し!」
◆EN02.チームB推し
◆EN03.ギンガムチェック
◆EN04.タンポポの決心
竹内美宥「今日はこの後にですね、32枚目のシングル、私たちが歌う「恋するフォーチュンクッキー」をこのメンバーで披露させていただきたいと思います」客、拍手
◆EN05.恋するフォーチュンクッキー
加藤玲奈「恋するフォーチュンクッキーを聴いていただき、ありがとうございました」
みんなで「ありがとうございました」客、拍手
# 中村麻里子 ハイタッチ案内
「ということで、最後の挨拶を致しましょう」
# バックダンサー → 列の端に加わる
# 手繋ぎ挨拶「せ~の(バック)、せ~の(前進)、ありがとうございました(お辞儀)」客、拍手
メンバーたち手を振りながら捌ける (BGM:恋するフォーチュンクッキー)
# 公演終了
■ハイタッチお見送り (ロビーにて)
■AKB48 LIVE!! ON DEMAND
◆ 【アーカイブ】9月28日(土)「梅田チームB」14:00公演
公演後の感想 → 伊豆田莉奈&加藤玲奈

[ 配信中の公演一覧 ]
