■ポジション野口玲菜 →
前田美月多田愛佳 →
小嶋真子仲谷明香 →
向井地美音平嶋夏海 →
込山榛香渡辺麻友 →
西野未姫仲川遥香 →
北澤早紀片山陽加 →
相笠萌井上奈瑠 →
市川愛美松岡由紀 →
湯本亜美柏木由紀 →
岡田奈々佐伯美香 →
内山奈月米沢瑠美 →
茂木忍早乙女美樹 →
橋本耀菊地あやか →
土保瑞希田名部生来 →
福岡聖菜浦野一美 →
高島祐利奈■開演◆M00.
overture◆M01.
初日◆M02.
必殺テレポート◆M03.
ご機嫌ななめなマーメード◆M04.
2人乗りの自転車■MC (自己紹介)
小嶋真子「みなさん、こんばんは」
みんなで「AKB48です」客、拍手
小嶋真子「先日の東京ドームコンサートで峯岸さん、13期生、14期生は正規メンバーへと昇格し、そして新チームを結成することができました」客、拍手
「ありがとうございます。これもいつも応援してくださっているみなさんのおかげです。本当にありがとうございます」
みんなで「ありがとうございます」客、拍手&おめでとう
客「チーム4」コール
西野未姫「AKB48「パジャマドライブ」公演、まずは初日・必殺テレポート・ご機嫌ななめなマーメード・2人乗りの自転車、4曲続けて聴いていただきありがとうございました」
みんなで「ありがとうございました」客、拍手
お題提供:サムライさん
本日のお題:
みなさんが五大ドームツアー、出張公演で印象に残ったことはなんですか?【1列目 上手側から】
向井地美音「15期研究生の
向井地美音です。みーおんって呼んでください。よろしくお願いします」
「私が印象に残ってるのはドームツアーでけっこう初めて聴く曲があったんですけど、それで好きになった曲があって。それがチームBさんの「ロマンス拳銃」とネクストガールズさんの「今度こそエクスタシー」なんですけど、どっちもなんかすごいセクシーな曲なんですよ。なので、私もそうやってセクシーな曲がいつかはできるようにがんばりたいなと思いました」
北澤早紀「夢は大きく志は高く! 13期生のさっきーこと
北澤早紀です」
「私はドームツアーで全部曲を披露した後の挨拶の時に同期の
岩立沙穂ちゃんと一緒に周ってたんですけど、さほりんがあんまり目が良くなくてですね、うちわとか「さっほー」とか「ヤッホー」とか「はやい」とか書いてあるうちわをよく見つけたので」客w
「それをさほりんに「あっち!あっち!」って言ってたんですけど、そしたらぐぐたすのコメント欄でさほりんのファンのみなさんがけっこうコメントしてくださるようになって、それがすごい嬉しかったです」
西野未姫「東西南北 東の逆は?(西野!) ありがとうございます。14期けん、、14期生の
西野未姫です。よろしくお願いします」
「私は五大ドームツアーでのハプニングなんですけど、オープニングでRIVERをやったんですけど、その初日の日に座った時にズボンのボタンが全部取れちゃったんですよ、バチバチバチって言って。それでこれはマズイと思って。でもまだ脱げない程度だったんで、普通に踊ってて、で、座った時に何気にちょっとこれ危ないから、止めようと思って、止めたんですよ。そしたらなんか余計にボタンが全部取れちゃって、もうヤバイと思って。ほんとは両手で踊る振りだったんですけど、片手で(押さえながら)こうやって、片手で押えて、捌ける時も「これは危ない」と思って、サーってすごいこっそり、急いで捌けました。今日もテンションMAXで笑顔でいきたいと思います」
小嶋真子「14期生、高校1年生の
小嶋真子です。よろしくお願いします」
「私はですね、すごい嬉しかったことがあって。峯岸みぃちゃんが手伝ってくれて、大好きな
島崎遥香さんとお話できたんですよ。それで、聞いてください。アドレスを交換できたんですよ」客、拍手
「みなさんにあげないですよ。すっごい嬉しくて、メールもしてくださって、あと「昇格おめでとう」っていうメールをくれて、すごい嬉しくて、もうハッピーハッピーでした」
前田美月「14期の
前田美月です。よろしくお願いします」
「私は出張公演のMCでSKEの出張公演では
矢方美紀さんが好きと告白し、NMBの劇場でやらせてもらった時は、なんでしたっけ?」客w&えー
「石塚あんちゅさんに、朱莉さんに告白してたんですけど、その後のドームのコンサートなどで話かけていただいて、それで写真を撮ってもらったり、アドレスを交換していただいたり、すごく仲良くさせていただいたので、ちょっとこういう公の場で仲良くしたいって言ったら仲良くできるんだなと思ったので」客w
「これからも仲良くして欲しいメンバーとかにここで告白したいなって思います」
【2列目 上手側から】
湯本亜美「15期研究生、高校1年生の
湯本亜美です。みなさん「ゆあみ」って呼んでください。よろしくお願いします」
「私はですね、東京ドームの最終日の板野さんの卒業セレモニーなんですけど、やっぱ板野さんって1期生としてAKB48を支えてくださったすごい大先輩じゃないですか。それで、卒業の最後の挨拶の時に
前田敦子さんと
篠田麻里子さんが駆けつけてくださって、やっぱ一緒に卒業をこうやったじゃないですか。それで、やっぱり同期の愛っていうのがすごい感じられたので、私も15期生を大切にしていきたいと思います」客、おー&拍手
込山榛香「15期研究生の
込山榛香です。こみはるって呼んでください。よろしくお願いします」
「私は東京ドームでトイレに行ったんですよ。あんまり行きたいわけじゃなかったんですけど、トイレに遊びに行ったら」客w
岡田奈々「遊びに行ったの?」
茂木忍「いろいろお鼻とかつみに行かなきゃいけないから」
込山榛香「
渡辺麻友さんとバッタリ会って、私の目標が
渡辺麻友さんなんですけど、バッタリ会って、「あっ、こみはるちゃんだ」って話かけてくれたのが」客、おー
「すっごく嬉しかったです。ついでに写真も撮ってもらっちゃいました」
内山奈月「いつも笑顔だ (なっきー) 今日も笑顔だ (なっきー) あなたをハッピーにしたい、14期研究生の
内山奈月です。よろしくお願い・・・。間違えちゃった。14期生の
内山奈月です。よろしくお願いします」
「私が印象に残った出来事は・・・私、秋元さんのパフォーマンスもそうなんですけど、お人柄とか考え方とかすごい憧れていまして、最後に告白をしなければいけないと思ったんですよ。で、秋元さんの最終日の時にずっと秋元先生…じゃない」客w
「秋元さんの後ろをうろちょろしてまして、今ご飯終わった、今リハーサル終わったとか言って、ずっとタイミングを伺っていて、で、話せたんですよ。「私憧れてます」って言って、写真も撮っていただいて、さっきみんなメアドとか言ってたんですけど、私、電話番号教えていただいちゃって」客、おー
「でも電話できないじゃないですか」客w
「だからどうしようかなってちょっと悩んでいます。ショートメール? そういう機能があるんですね」客w
「じゃ~、それで連絡を取ってみたいと思います。今日は新しい一歩と思って気合入れて髪型を変えてみたので」客、拍手
「ありがとうございます。ということで、今日もみなさんをハッピーにしたいです」
相笠萌「13期生、15歳の
相笠萌です。よろしくお願いします」
「私はですね、板野さんにずっと憧れていたんですけど、緊張して話かけられなかったんですよ。でも卒業してしまうということで、勇気を出して話かけたらすごく優しくしてくださって、で、昨日のMCの時に一緒にDear Jをやってくださいって言って、Dear Jってやってもらったんですよ。そしたらそれがネットのニュースになってて、私が急上昇ワードのとこに名前が乗ってたんですよ」客、拍手
「それがすごく嬉しくて、あとなんか後継者と言ってもらえたので」客、おー&拍手
「すごく嬉しかったので、これからがんばっていきたいなと思います」
市川愛美「15期研究生の
市川愛美です。まなみって呼んでください。よろしくお願いします」客、声援&拍手
「私はですね、地味な話になっちゃうんですけど、この前ミュージックステーションを見ていたら、すごいかっこいいバックダンサーさんを見つけちゃったんですね、踊りが。すごい踊りがキレキレでかっこいいなと思っていたら、東京ドーム3日目の
高橋みなみさんの「お手上げララバイ」のバックダンサーさんで、そのミュージックステーションの方が踊ってたんですよ。その方が顔見た時に「あっ」って思ったんですよ。そしたら隣にいた
湯本亜美ちゃんが「あっ、これダンスの先生だよ」って。すっごい繋がりじゃないですか、すごい三角関係みたいな感じで」客w
「それで、すごい会って、生で見れて、生のパフォーマンスもやっぱすごくて、すごい感動しました」
【3列目 上手側から】
福岡聖菜「15期研究生の
福岡聖菜です。せいちゃんって呼んでください。よろしくお願いします」
「私はですね、ひこうき雲とか会いたかったとかのドーム全部でやらせていただいたんですが、すごくフリーのところが多いんですね。そこでいろんな方とアイコンタクトをさせていただいて、それがすっごい嬉しくて、もう、ワーみたいな感じで。それで、今日の公演でもいろんな方とアイコンタクトをできたらなと思います」
高島祐利奈「どんなにすべっても凹まない、13期生のゆーりんこと
高島祐利奈です。よろしくお願いします」
「私が印象に残ってることは東京ドームでやった時に、SKEさんの楽屋と近かったんですよ、AKB研究生の楽屋が。これは、自分のチャンスだと思って、みずほちゃんに「ずっと古川さんに憧れてて写真が撮りたくて」っていう話をしたら、呼んできてくれて、みずほちゃんが。古川さんと晴れて写真が撮れたんですよ。ずっと憧れてて、私のぐぐたすまで共有してくださった、あの古川さんと写真が撮れたんですよ。すごい嬉しくて、それが自分の中での大事件でした」
岡田奈々「14期生、15歳の
岡田奈々です。よろしくお願いします」
「私はですね、みるきーさんについてなんですけど。48グループ全員で「さよならクロール」をやった時に、
指原莉乃さんがふざけて、こじまこにチョッカイをかけに行くんですね。それを見たみるきーさんが真似して、私にチョッカイをかけてきたんですよ。それがなんかすごいかわいい笑顔で、笑顔苦手なんですけど、すごい笑顔になって嬉しかったです。あとですね、いろんなメンバーが先輩と写真撮ったとか言ってるんですけど、撮れなくて、すごい悔しいというか、悲しいです。なので、次は勇気を出して、
渡辺麻友さんに写真を撮ろうって言いたいと思います」
土保瑞希「15期研究生の
土保瑞希です。みずきって呼んでください。よろしくお願いします」
「私は愛美ちゃんと一緒で真面目な話になっちゃうんですけど、東京ドームの3日目にチーム4さん、昇格発表があったじゃないですか。それで、昇格発表をどんどんどんどん名前を呼ばれるたんびにすっごい泣いちゃって、もう15期でたぶん一番泣いた自信があって。前にできなくて泣いた時に、けっこう前なんですけど、
込山榛香ちゃんに「瑞希は泣いたらダメだよ、猿みたいな顔になるから」って言われて」客w
「おばさんみたいな猿みたいな顔、しわくちゃな、ほんと猿みたいな顔になるからやめてって言われて」
高島祐利奈「そんなことないよ。全然」
岡田奈々「泣いても美人」
土保瑞希「前に、泣く寸前の顔ってあるじゃないですか。うわっていう。あの顔を
込山榛香ちゃんに向けたら「えっ? 待って、どうしたの? 笑いを取ってるの?」みたいな感じになっちゃって、でもその顔を東京ドームで晒しちゃったんですよ。でも、大丈夫かなと思って、これからも泣くことは我慢できないんですけど、とりあえず私が言いたかったのは、寂しさっていうのはあるんですけど、昇格で。でも研究生が8人だけになっちゃったんですけど、先輩に負けないフレッシュパワーでこれからもがんばっていきたいなと思っているので、これからも研究生をよろしくお願いします」
茂木忍「あなたのハートを
もっぎもぎ。ありがとうございます。13期生のもぎちゃんこと
茂木忍です」
「私がドームツアーとかで感じたことはですね、ドームツアーで各地をまわって、出張公演で各地をまわって、すごい美味しいものが毎日食べられたんですね。例えばケータリングだとか、名古屋だったら手羽先とか、いろいろいろんなものが食べれたので、この夏で体重が1キロぐらい増えたのがこの夏の思い出です」
橋本耀「14期生の
橋本耀です。よろしくお願いします」
「私はですね、この前の東京ドームでHKT48の研究生の
梅本泉ちゃんと一緒に話したんですね、けっこう仲良くて。仲良くなった理由は私とちぃずが似てるからみたいな感じでかかわりを持ったんですけど、共通点を探そうっていう話になって、話してたんです。そしたら髪型もその時一緒で、あとは靴のサイズも一緒で、あと身長も3センチしか変わんなくて」客、反応
茂木忍「共通してないじゃん」
橋本耀「あと猫好きで、似てて、「真似しないでよ」っていう言い合いをすっごくくだらない話をしてたんですけど、なぜか印象に残ってしまいました」
岡田奈々「「パジャマドライブ」公演、次は様々なユニットの登場です。お楽しみに」客、拍手
◆M05.
天使のしっぽ (
前田美月・
小嶋真子・
向井地美音)
◆M06.
パジャマドライブ (
込山榛香・
西野未姫・
北澤早紀)
◆M07.
純情主義 (
湯本亜美・
相笠萌・
市川愛美)
◆M08.
てもでもの涙 (
岡田奈々・
内山奈月)
◆M09.
鏡の中のジャンヌ・ダルク (
高島祐利奈・
茂木忍・
土保瑞希・
福岡聖菜・
橋本耀)
■MC茂木忍・
橋本耀・
土保瑞希・
福岡聖菜・
高島祐利奈高島祐利奈「誰か1人帰ってこないけど大丈夫? (橋本に)ちっちゃくて見えなかった」
土保瑞希「今ずっと一緒にいる時間が多いじゃないですか。今のメンバーさんわかるんですけど、ちっちゃい頃どんな人だったの?って疑問になって、それを今日聞いてみたいなと思って」
茂木忍「私はですね、私お兄ちゃんがいるんですけど、お兄ちゃんと保育園が一緒で、すごく仲が良くて、お兄ちゃんが遊びの時間の時にいっつも年少組みに遊びにきてくれて。それ以外そんなに遊ぶ友達がいなくて」客、軽くw
「今でも友達少ないのあんまり変わってないんですけど、若干は明るくなれたかなって自分で思ってます。暗いっていうか、友達がそんな多くなかったので、運動会の写真とか見ると園長先生に抱っこされてる写真とか、すごい多くて。でも、がんばったな、自分って思いました。そういう幼少期を経て私は今こんなキャラになってます」客、拍手
橋本耀「私は世話が焼ける方で」
メンバーたち「方?」
橋本耀「なにもかも、夜寝るのも1人で眠れなくて。あとなんかお散歩しないと寝れなかったんです、私。だから夜お母さんかお父さんか私をおんぶして、家の周り一周して、私が寝るまで」
茂木忍「運動してから寝ないとっていうタイプかと思ったらさ、おぶさってるだけ」客、軽くw
橋本耀「○○が好きで、車とかが好きなんですよ。ママとかそういうのも言えなくて、ずっとアイスアイスってずっと言ってて」
茂木忍「ママよりアイスって先に言ったの?」
橋本耀「はい。言ってました。ママとかよりもアイチュって覚えました」
メンバーたち「アイチュ」
橋本耀「かわいい? ありがとう」客w
「あとは写真が嫌いで、アルバム開いても私お姉ちゃん2人いるんですけど、私の姿がまったく見えないんですよ。で、なんか聞いてくださいよ」
メンバーたち「聞いてる」
橋本耀「学校でちっちゃい頃の写真を持ってこようっていうやつがあって、持ってきたら、お姉ちゃんのだったんですけど、まぁ、いいやと思って、お姉ちゃんの提出して、似てないねって言われて、似てないでしょ?って返しました。次行っていいよ、ごめんね」
福岡聖菜「私はですね、小学6年生までずっとメガネ掛けてたんですね。幼稚園のはじめぐらいから掛けてて、相当掛けてて。写真見ても全部メガネメガネメガネ・・・って感じなんですよ。で、すごい変な顔してる写真とかいっぱいだったんですね」
高島祐利奈「変な顔っていうのは変顔的な変な顔か写真写り的な変な顔かどっちかな?」
福岡聖菜「変顔は1つとか2つとかなんですけど、普通にしてるだけでも変な顔なんですね」
茂木忍「自虐。でもなんかメガネ似合いそうな感じするよね。知的な感じが出てるよね」
土保瑞希「今はちゃんと見えるの?」
福岡聖菜「ちゃんと見えるよ。見えてるよ~(客席に向かって手を振る)」
高島祐利奈「私、小学校3年生ぐらいまでほんとに太ってて、なんか雪だるまみたいで」
茂木忍「今そんなに細いのに?」
高島祐利奈「今は、下半身は細いんですけど、顔の首下は細いんですけど、ほんとにだるまみたいで、顔ドーンみたいな感じだったんですよ」
茂木忍「顔はそんなに変わってないんじゃない?」
高島祐利奈「オイ」客w
茂木忍「ごめんごめんごめん。あんまり自分で言うからさ」
高島祐利奈「それでそうだったんですけど、一番ちっちゃい頃の写真を見たんですよ。お姉ちゃんと並んでる。お姉ちゃんってほんとにちっちゃい頃から細くて、顔もちっちゃくてすごいかわいらしい顔で、世間で言ったら道をお母さんと歩いてたら話かけられるタイプだったんですよ。でもたぶん私は道を歩くどころかおぶさってないとなんかいられないみたいなタイプで、ほんとに自分変わったなって思いました、容姿的な部分で」
茂木忍「そうだね、今こうしてアイドルできてるからね」
高島祐利奈「そうだよね。アイドルとしてこのステージに立ってますからね」客、反応
「人間変われるものですね」
土保瑞希「私はひと言で言うとちょっとおデブだったんですよ。昔の写真を見たら、まず髪の毛が少なかったんですよ。そしたら、ここに1本ピョンってなってて、髪の毛の束が。そしたら、短パンみたいなのを穿いてて。そしたらここの膝小僧の上のお肉が下のほうにバーって被さってるぐらい、けっこうなポッチャリだったんですけど、今は被さってないので」
高島祐利奈「人間変われるもんだね」
土保瑞希「ここで諦めずにもっともっと細くなっていきたいなと思います。向上心を持っていきたいと思います。ということで、「パジャマドライブ」公演まだまだ続きます」客、拍手
◆M10.
Two years later◆M11.
命の使い道◆M12.
キスして損しちゃった■MC茂木忍・
高島祐利奈・
湯本亜美・
前田美月・
込山榛香・
橋本耀・
福岡聖菜・
小嶋真子・
向井地美音小嶋真子「キスして損しちゃったで名前を叫ぶところがあったですけど、今日は私が叫ばせていただきました。みなさん聞こえましたか?」客、反応
「今日は市川くんと市川って叫んだんですけど。
市川愛美ちゃんの今日がお誕生日なんですよ」客、拍手
「市川くんと叫ばせていただきました」
前田美月「
卒業について何かみんなで話していきたいなと思うんですけど」
込山榛香「私は卒業したいことがあるんです。私の唯一の特技が目ん玉リレーなんですけど怖いって言われるんですよ。なのでちょっと卒業したいです、目ん玉リレーを」
前田美月「じゃ~、ここで卒業式しちゃいますか?」
込山榛香「はい」
前田美月「最後の目ん玉リレーをみなさんに」客、拍手
小嶋真子「見届け人ですからね、ちゃんと」
込山榛香「怖いって言わないでくださいね。いきます (目ん玉リレーを披露)」客、拍手
メンバーたち「卒業おめでとう」「おめでとう」
茂木忍「また別の特技見つけなきゃね」
込山榛香「別の特技に今度入学したいと思います」
小嶋真子「私はさっき美月が自己紹介のMCで言ってたんですけど、ここで何かを告白すれば叶うみたいなことを言ってたじゃないですか。それにちょっと乗っかりまして、私もいつかはAKBを卒業して1人で活躍できるようになりたいので、卒業する前に島崎さんとユニットをやりたいなと思って」客、拍手
「それをここでね、言ったんで叶うよね?」
前田美月「たぶん」
茂木忍「きっと秋元先生も見てるよね、きっと」
小嶋真子「お願いします」
前田美月「私もいつか卒業する日がくるじゃないですか、たぶん。AKBを卒業する時に、今一緒に研究生時代をがんばった、すごい感動的なことを言いますね。13期さんと14期と15期で。あー、こみちゃん泣いちゃう」
込山榛香 → 涙
茂木忍「ウソでしょ?」
小嶋真子「ちょっと待てよ。1人忘れてない? 1人ちょっと足りない」
メンバーたち「あー」
前田美月「峯岸さん」
橋本耀「峯岸さんがんばってるんだって」客、軽くw
前田美月「そうだ。一緒にがんばったんだ。忘れちゃったんですけど、みぃちゃんも一緒になんか1曲ね、歌いたいなって思うんだけど」
メンバーたち「こみはる」
前田美月「まだ大丈夫よ。まだたぶん卒業しない予定だから」客、軽くw
「あー、泣かないで、かわいいね」
茂木忍「全然今の流れと関係ないんですけど、私はマザコンを卒業したくて」
高島祐利奈「がんばれ」
茂木忍「これは感動的な話じゃないんですけど、なんか、五大ドームでいろんな地方行くじゃないですか。前日から泊まったりとか、何日か連続で泊まったりすると、もうママに会いたくて仕方ないんですよね。でも、いつか私も活躍して、ずっと泊まって、撮影とかいつかあるといいなと思ってるんですけど、そういう時にお母さんに会えなくていちいち泣いてたら、ダメじゃないですか。ちゃんとね、外仕事できないじゃないですか」客、軽くw
「だからちゃんと1人でママに連絡しないでもしっかりやっていけるようにマザコン卒業したいなって思う。マザコンの卒業の仕方ってなんかある? これほんとに悩んでるのよ」
小嶋真子「1回ちょっとしばらく離れてみたらどうですか?」
湯本亜美「ママに卒業証書書いていただくっていうのは」
メンバーたち「あー」
茂木忍「泣いちゃう」
前田美月「ママから離れてください」客、軽くw
「なんか欲しいわけじゃないんですけど、たぶんそんなことを書いてくれたら」
茂木忍「がんばります」
向井地美音「卒業式の思い出なんですけど。中学の卒業式の時、あんまみんな泣かなかったんですよ。なのに卒業式中にすごい(すすり泣く)声が聞こえてきて、見たら、学年で一番怖い先生がめっちゃ号泣してて、それがすごい感動で、そっちで泣いちゃったんですよ、むしろ」
前田美月「なんかツンデレだね」
高島祐利奈「美音ちゃん、先生の話だけど、私、生徒の話なんですけど、小学校6年間きてて、6年間やってれば学校にいれば絶対泣かないと思ってたんですよ、自分、卒業式で。まわりもちらほら泣いて、いいムードできあがってるのに涙の一粒も出ないっていう卒業式で」
茂木忍「乾いてるね」
高島祐利奈「もう砂漠のように乾いてて、自分の涙腺が。だから、どうしてこんなに自分は泣けないんだろうと思ったら、でもしばらく、中学校卒業式なかったので、しばらく卒業式ないっていうのもかかわらず卒業式で目が乾くっていうまさかの事件が起きたので、今度卒業する機会があったらちゃんと泣こうと思います」
茂木忍「涙はそんな計算して出すものじゃない」
前田美月「ウソ泣きはあかんよ」
高島祐利奈「でもやっぱりムードに乗っかるって大切だから。ムードを作ってちゃんと泣きます」
前田美月「偉大な3人の先輩のように、みんなもいい感じで卒業できたらいいですね」
高島祐利奈「いい感じって軽いな、なんか」
小嶋真子「それでは最後の曲聴いてください」
◆M13.
僕の桜# 曲終了後、メンバーたち「ありがとうございました」手を振りながら捌ける
■アンコール有志の方「ご入場のみなさん、今日この本公演は8月26日、今日ですね、14歳のお誕生日を迎えた
市川愛美さんの生誕祭です」客、拍手
「そこでですね、愛美ちゃんへの想いを、何かを言おうかと考えていたんですけれども、このステージを見てですね、ステージの上で輝く愛美ちゃんを見て・・・やっぱり愛美を応援してきて良かったなと、これからもずーっと応援していこうと確信しました」客、拍手
「これからの1年、愛美ちゃんが更に輝くステージを見届け、そして、彼女の更なる活躍を願いながら、アンコールは愛美コールでお願いします」
客
「愛美(まなみ)」コール
◆M14.
レッツゴー研究生!◆M15.
水夫は嵐に夢を見る■MC高島祐利奈「アンコールありがとうございました」
みんなで「ありがとうございました」客、拍手
高島祐利奈「レッツゴー研究生!・水夫は嵐に夢を見る、2曲続けて聴いていただき、ありがとうございました」
みんなで「ありがとうございました」客、拍手
高島祐利奈「ここでのMCは本日お誕生日を迎えた
市川愛美ちゃんについて、ちょっとちょっと話していきたいと思うんですけど」客、拍手
「ちょっと情報を仕入れてきまして。
市川愛美ちゃんと一番仲いいのは
湯本亜美ちゃんってことで、ゆあみからちょっと愛美ちゃんにトップバッターでなんかありますか?」
湯本亜美「あのですね、愛美はですね、すごい優しくて、私がすごい悩み事とか、いつもより体調がすぐれない時に、すぐ近寄ってきてくれて、話を聞いてくれたり、ほんとに何かあったらすぐ側にいてくれるのが愛美なんですよ。で、「どうしたの?」とかすごい相談してくれるので、ほんとに優しい子ですよねー」客、拍手
高島祐利奈「やっぱり同期だからこその話ですよね」
市川愛美「急にそんなこと言われちゃうとすごい照れちゃう」
西野未姫「私もあるんですけど、愛美ちゃんはすごい、公演のリハーサルとかで振りの間違えとか揃えたいところをやっぱり先輩が多いとなかなか言い辛いというのがあると思うんですけど、でもそういうのは考えずにはっきりちゃんと言ってくれるんですよ。だからすごい勇気あるなーと思って、いつも感謝してます」
誰か「アイアンハート」
高島祐利奈「いいことですよ、これから生きて行く上では」
土保瑞希「私は、愛美ってけっこう周りから大人っぽいねとか言われるじゃないですか。なんですけど、ほんとは違うんですよ。大人っぽいんですよ。すっごい大人っぽいし、中学生に見えないんですけど、すっごい、15期でたぶん一番うるさいっていうか、はっちゃけてるんですよ。その、暴露みたいなしちゃいました、今」
前田美月「15期生が入ってきた時に、いろいろお話した時にすっごい元気にいろいろ話してくれて、こんな元気な子が入ってくれてAKB明るいなって思いました」客、軽くw
茂木忍「どの立場?」
土保瑞希「でも逆に明るいからこそ、ムードっていうか」
西野未姫「ムードメーカー」
高島祐利奈「愛美ちゃん、いつも愉快だもんね」
福岡聖菜「私はですね、振りとかがわかんない時にいっつも私が言わなくても「聖菜わかる?」みたいな感じで言ってきてくれて、すごいそれで、優しく教えてくれて、すごく助かってます」
高島祐利奈「愛美ちゃん、すごい気遣いができるというか、周りをよく見えてるね」
向井地美音「今言ったみたいに愛美すごいおもしろい系なんですけど、でも違う一面もあって。前、
佐藤妃星ちゃんがお財布を忘れちゃったことがあったんですけど、その時に愛美がすごい、お母さんみたいな感じで「きぃちゃん大丈夫?大丈夫?がんばって」みたいな感じで、すっごい、ずーっとなんか電話とかも助けてあげたりとかしてて。それがお母さんみたいで素敵だなーって思いました」
込山榛香「実は
市川愛美ちゃんって下ろしてるじゃないですか、髪の毛を。それをポニーテールによくするんですけど、お侍さんみたいなんです」客w
前田美月「最後にそれですか?」
市川愛美「それ自分でも言ってるもんね」
込山榛香「お侍さんみたいで、ほんとに、こうやってシャキーンってやってそうなんですよ」
土保瑞希「今日もいきなり髪の毛を普通に手で揃えて、「見て、侍」って言って」
前田美月「よくやってるよね、自分で」
岡田奈々「入ってきた時に、「まだ名前もよく知らないけどどんな子なの?」って言ったら「お笑い担当です」って言ってたんですよ」
市川愛美「そういうおもしろいの大好きです」
岡田奈々「将来はおもしろ担当で?」
市川愛美「村重さんみたいな人になりたいです」客、反応
茂木忍「険しい道を選んだよね」
市川愛美「茂木さんになります」
茂木忍「こっちはけっこう厳しい」
高島祐利奈「あと愛美ちゃんはですね、一昨日かな、チーム4に13期と14期と峯岸さんが昇格するってなった時に私に向かって「高島さんからもっとMCが習いたかったです」って言ってくれて、すごい嬉しかったし、よく自分も後輩にそうやって言ってもらえるようになれてすごい嬉しいなと思ったんですよ。だから、果てしない向上心の持ち主なんだなと思いましたね」
「ということでまだまだ愛美ちゃんの姿が見たいですよね?」客、拍手
「それでは最後の曲です」
◆M16.
白いシャツ相笠萌「本日はご来場いただきありがとうございました」
みんなで「ありがとうございました」客、拍手
相笠萌「みなさん、8月21日に発売されました、AKB48・32枚目のニューシングル「恋するフォーチュンクッキー」はもうチェックしていただけましたでしょうか?」客、拍手
「ありがとうございます。その「恋するフォーチュンクッキー」がみなさんの応援のおかげで
本日のオリコン・デイリーチャートで1位を獲得することができました」客、拍手
「ありがとうございます。その「恋するフォーチュンクッキー」を今日は劇場で初披露させていただきたいと思います」客、拍手
北澤早紀「今回の楽曲はみんなで楽しく踊れる曲になっていますので、みなさんもぜひ振りを覚えて一緒に踊ってくださると嬉しいです」
◆M17.
恋するフォーチュンクッキー■市川愛美 生誕祭岡田奈々「恋するフォーチュンクッキーを聴いていただき、ありがとうございました」
みんなで「ありがとうございました」客、拍手
岡田奈々「これからもAKB48と恋するフォーチュンクッキーをよろしくお願いします」
みんなで「よろしくお願いします」客、拍手
#
橋本耀 ハイタッチ案内
「それでは最後の挨拶をしましょう」
# 手繋ぎ挨拶 「せ~の(バック)、せ~の(前進)」
湯本亜美「ちょっと待った」客、拍手
「今日は本日8月26日に14歳の誕生日を迎えた
市川愛美ちゃんの生誕祭です」客、拍手
「愛美お誕生日おめでとう」
メンバーたち「おめでとう」
みんなで「♪ハッピバ~スデ~トュ~ユ~ ハッピバ~スデ~トュ~ユ~ ハッピバ~スデ~ ディア 愛美 ハッピバ~スデ~トュ~ユ~」
市川愛美「ありがとうございます、本当にありがとうございます(涙)」
湯本亜美「14歳の年はどんな年にしたいですか?」
市川愛美「私はまだまだ今日の公演でも伸びるところが、ダンスもキリっとしたりとか、もっとMCをおもしろくしたりとか、そういう風にまだまだのびしろがあるので、そこを1年、この1年じゃなくてもどんどんどんどん上げて行って、できれば注目されるメンバーさんになっていきたいと思います。あとはですね、こんなにもたくさんの人に祝ってもらってとても幸せなので、その幸せを3倍4倍100倍にしてみなさんにお返ししたいと思います」客、拍手
湯本亜美「こんな素敵な生誕祭を開いてくださったファンのみなさまに何かありますか?」
市川愛美「なんか私はもう、なんだろう、幸せがいっぱいで、15期研究生に受かれた幸せ、お披露目が武道館で行えた幸せ、その後にすぐに日産スタジアムというすごい大きな舞台に立たせてもらった幸せ、その後に五大ドーム全部参加できた幸せ、もう研究生の曲が1曲や2曲できた幸せなどと、ファンのみなさまやスタッフさんや同期や先輩のおかげですごい幸せな1年間を送ることができました。本当に本当に感謝の気持ちでいっぱいです」客、拍手
湯本亜美「おめでとう」
市川愛美「ありがとうございました」客、拍手
湯本亜美「これからもメンバーやファンのみなさまに感謝の気持ちを持って、がんばりましょう」
市川愛美「ハイ、すごい、なんだろう、100倍って言ったんですけど、やっぱ200倍でお返ししたいと思います!」客、拍手
湯本亜美「最後の挨拶、愛美よろしく」
# 手繋ぎ挨拶 「せ~の(バック)、せ~の(前進)、ありがとうございました」
※
市川愛美が「せ~の」掛け声担当
# メンバーたち手を振りながら捌ける (BGM:恋するフォーチュンクッキー)
市川愛美「本日はこんな温かくて幸せな生誕祭を開いてくださって本当にありがとうございました」客、拍手
# 公演終了
■ハイタッチお見送り (ロビーにて)
■AKB48 LIVE!! ON DEMAND◆ 【アーカイブ】8月26日(月)「パジャマドライブ」公演公演後の感想 →
湯本亜美&
市川愛美