■エピソード集&発言集
・怪我で「手をつなぎながら」公演の初日に出られず、熊崎晴香のポジションを小石公美子が務めた。
小石公美子「その昔、この公演の初日からなんですけど、私はくまさんのアンダーをやっていた時代がありまして。覚えてますでしょうか、皆様。その時にくまさんに、「私、くまさんのポジションをやります」とメールをしたらくまさんが「久美ちゃんが私のポジションをやってくれてとっても嬉しいよ」ってきて、もう私泣きそうだったんですよ」
・
こんなことも知らないとかくまっちゃうクイズ!熊崎晴香「第1問、これは簡単ですよ。あかさたなはまやらわ、その中で私が一番言えない行は何でしょうか?」
メンバーたち「くまくま」
市野成美「さ」
熊崎晴香「当たりです」
磯原杏華「めっちゃ簡単じゃん」
市野成美「。。ごめん(w) 簡単に当てちゃった」
熊崎晴香「さしすせそが言えないんですよね」
梅本まどか「さしすせそ3回言ってみてよ」
熊崎晴香「さしすせそ・さしすせそ・さしすせそ(滑舌悪)」
メンバーたち「たちつてとになってた」
熊崎晴香「私が研究生の時に「制服の芽」公演でユニットを「思い出以上」をやらせていただいた時があって、「あした」って言うやつを「あすた」って言ってたんですよ。いつも「あすたって何?」って言われて」
熊崎晴香「第2問、これはちょっと難しいかもしれないです。私が今家で集めているものは何でしょう?」
福士奈央「私の写真」
熊崎晴香「はい、違います、次いきましょう」
木本花音「クマの銅像」
メンバーたち「銅像?」
熊崎晴香「銅像では残念ながらありません」
山田澪花「枝豆の豆」
熊崎晴香「あっ、違うんです。ヒントは植物ですかね」
市野成美「コケ!」
熊崎晴香「コケ?」
小石公美子「サボテン」
熊崎晴香「全然違う(w) コケなんとかです」
市野成美「盆栽」不正解
福士奈央「コケコッコー?」ひゅ~
小石公美子「コケムシや」
熊崎晴香「コケムシって何ですか?」
磯原杏華「コケシ!」
熊崎晴香「違います(w) 答え言いますね。苔玉(こけだま)なんですよ」
メンバーたち → あれこれと
梅本まどか「わかった方いらっしゃいますか?」
客「はーい」
熊崎晴香「さすがです、フー!」
梅本まどか「前、ブログか何かに書いてた?」
熊崎晴香「そうなんですよ」
磯原杏華「コケ、説明して欲しい」
熊崎晴香「丸いコケです」客w
木本花音「水に浮いてるやつ?」
熊崎晴香「水もあげます。たまに花とかも咲いてきます」
メンバーたち「へー」
磯原杏華「マリモではないの?」
熊崎晴香「形は似てるんですけど、違うんです。皆さんにメール送りますね、苔玉の」
熊崎晴香「次の問題、これは簡単ですね。私が最近嵌っているものは何でしょう?」
木本花音「ハーフアップ」
熊崎晴香「違います」
市野成美「枝豆」
熊崎晴香「違うんです」
福士奈央「私?」ひゅ~
誰か「1回落ち着こう」
小石公美子「くまっていうポーズに似てるグイグイ」
熊崎晴香「ちょっとその2人さ、自分アピールし過ぎ」
山田澪花「少女マンガ」
熊崎晴香「あっ、けど当たりです、もう。マンガとか二次元なんですよ。師匠が萌衣さんで」
梅本まどか「なるほどね。それで子分なんだ」
熊崎晴香「そうなんです」
木本花音「知らないこと一杯あったね」
■熊崎晴香
17歳の生誕祭◆進行役は福士奈央
◆
須田亜香里からのお手紙「くまちゃんへ
お誕生日おめでとう。
今日は一緒にお祝いできなくて寂しい気持ちもありますが、今日もくまちゃんが劇場のステージに収まりきらないほどの笑顔やパワーを皆さんにお見せできていることを願っています。
私の中でのくまちゃんのはじめの印象は豊かな表情と我武者羅なダンス、でも、それはただ我武者羅なんじゃなくて、そのくまちゃんのひたむきでまっすぐな姿が見ている人の心も自然とまっすぐ惹きつけている、そんな気がします。
そして、これは私の勝手なイメージかもしれないけど、そんなくまちゃんの姿は私の中でのSKEのイメージにピッタリで、半年前、大組閣でくまちゃんがチームEに昇格して、同じチームの一員になってくれると知った時は私も刺激をたくさんもらえるんだろうなって凄く嬉しかったんだよ。
だから、そんな中でのコンサートでのハプニングには本当に驚いたし、心配でした。このまま辞めちゃったらどうしようって。きっと骨折してしまって、ステージに立てないと知った時以上に、ステージに立てていない期間の時のほうがうんと辛かったと思う。
そして、ここまでにたくさんいろんなこと考えて、たくさん葛藤があったと思う。でも、そんな中でステージに帰ってきてくれて本当にありがとう。
くまちゃん自身の折れない気持ちがあったから、今くまちゃんはここにいるんだよ。そんな自分に自身を持ってね。
これからもファンの方の期待に応えたい、もっと喜んでもらいたい、そう思えば思うほどもしかしたら力が入り過ぎてしまったり、悩むこともあるかもしれないけど、これからもくまちゃんの中にある原動力となる気持ちを信じてたくさんの方にくまちゃんにしか与えられない元気を届けてね。
劇場の皆さんも長くなってしまいましたが、私からのお手紙に付き合ってくださりありがとうございました。
くまちゃんと早くステージに一緒に立ちたい。
チームEリーダー、須田亜香里より」拍手
◆
手紙の感想だったり、ファンの人に向けてのメッセージだったり、今年1年の抱負などあれば是非思う存分話してください熊崎晴香「今日はこんなに素敵な生誕祭を開いてくださった皆様、本当にありがとうございます」拍手
「私は4月に、コンサート中に怪我をしてしまって、約3ヶ月半ぐらい活動をお休みさせていただきました。
普通に過ごしてれば3ヶ月半はあっという間に過ぎると思うんですけれど、その時の私は本当にとても長く感じました。
正直、本当に辛い気持ちがいっぱいでした。
やっとで、昇格が出来たのに、初日の公演に間に合わなかったり、3ヶ月半中に行われたイベント、コンサートや握手会に参加出来ませんでした。
何より一番はファンの皆さんに「心配かけてすみません」というひと言も直接言えることが出来なくて、本当に辛かったです。
そんな落ち込んだ日々を送っていたのですが、ファンの皆さんが送ってくださった手紙やググタスのコメントを見ると、「待ってるからね」とか「焦らなくてもいいんだよ」とか優しい言葉がたくさん書いてあったり、メンバーのみんなが「ちゃんと待ってるからね」って言ってくださったから今ここに立つことが出来ています。本当にありがとうございます(拍手)
辛いこともあったけれど、回復につれて良いこともたくさんあって、総選挙では速報75位という素敵なプレゼントを頂いたり、初選抜に選んで頂いたりしました。
速報で75位って聞いた時は正直凄くビックリしたし、こんな自分に入れてくださって本当に感謝の気持ちで一杯でした。
初選抜に選んで頂いた時は、本当夢のようなお話で、最初本当に信じられなくて、何回もマネージャーさんに電話して聞き直したりとかしたんですけれど、なんで、私なんかが入っていいのかなとか凄く思ってたりして、不安でいっぱいだったんですけれど、せっかく頂いたチャンスなので、しっかり掴んでいきたいと思ったし、いつも皆さんに支えてもらっているから、その恩返しをしたいと思い、全力でやり切ろうと思いました。
選抜では歌収録をさせて頂いたり、生放送に出させて頂いたりとか、本当に経験ができない、貴重な経験をさせていただいたり、本当に幸せな日々を送ることが出来ました。
だけど、まだ皆さんに私にこうやっていろいろしてもらったんですけれど、その半分も全然返せていないと思うので、これから少しずつかもしれませんが、公演やコンサートなど、握手会も真剣に全力で、何事にも全力で取り組んでいき、恩返し出来たらいいなと思っています(拍手)
17歳の目標は、選抜にまた選んで頂けるようになることと、来年もし総選挙があったらランクイン出来ることです。ランクインしたいです。
その為にも、自分をもっともっと磨いて、それに相応しい人間になれるよう、努力していきたいと思います。
これからも熊崎晴香の応援、よろしくお願いします」拍手
[
2014年9月10日 チームE「手をつなぎながら」公演]
SKE48劇場 チームE「手をつなぎながら」公演
・チームE公演初日熊崎晴香「私のことを見てくれないとみ~んなくまらせちゃうよ。チームEのくまちゃんこと熊崎晴香です」拍手&声援、おかえり
「ありがとうございます! 私は今日でE公演の初日を迎えることができました」拍手
メンバーたち「おめでとう」
熊崎晴香「ありがとうございます。これもいつも支えてくださったファンの方やメンバーの皆さんが、みんながいるからここまで来れたんだと思います。今日は休んでた分、思い切りはっちゃけていきたいと思います」
[
2014年8月18日 チームE「手をつなぎながら」公演]
・熊崎晴香と福士奈央が『くまどん』を結成
福士奈央「昨日総選挙の速報が発表されて、熊崎晴香さんが入ってて、嬉しくてメールをしたんです。「おめでとうございます」って言ったら「嬉しい」って言われて、それで、私が持ち上げたっていうか、「ほんと凄いですよ、ヤバイ、ほんとに感動した」って言ったら、なんと、くまどんが結成することになりました」客「おー」
「そんなわけでですね、くまどんというのは熊崎さんとどんを合わせてくまどん、コンビになりました。そんなわけで、のんめいさんに続くくまどんコンビを狙っていきたいと思うのでよろしくお願いします」
[
2014年5月22日 チームE「手をつなぎながら」公演]
・「未来とは?」ミュージックカードの写真は自動販売機の光を使って撮影した。メンバーたちに「盛り過ぎて誰だかわからない」と言われる。
[
2014年3月6日 SKE48研究生「制服の芽」公演]
・初めての撮影の時に私服で撮影だったんですけど、ジャージ姿で行ってしまって、あやうく香織さんの第二代目になるところで。
井田玲音名「ヤバイんですよ。私が服貸したんですよ」
[
2014年3月1日 SKE48研究生「制服の芽」公演 17時開演]
・香織さんに初めて会った時に23歳の香織さんになぜか「年上だよね?」みたいな感じで言われなかったんですよ。ほんとにショックで。
[
2014年1月15日 SKE48研究生「制服の芽」公演]
・チームS公演 初出演
[
2013年12月13日 チームS 4th「RESET」公演]
・チームE 初アンダー出演
[
2013年11月12日 チームE 3rd「僕の太陽」公演]
・影が薄い。
[
2013年10月12日 SKE48研究生「会いたかった」公演 13時開演]
・こう見えてもすごい中身オヤジなんですよ。6期生の中ではジジイとかおじいちゃんとか言われて。
[
2013年10月1日 チームKII 4th「シアターの女神」公演]
・初アンダー出演
[
2013年8月13日 チームKII 4th「シアターの女神」公演]
・新作ダジャレ「ポテトがポテっと落ちたよ」
・影が薄い。 (矢野杏月談)
[
2013年8月10日 SKE48研究生「会いたかった」公演 17時開演]
・熊崎晴香ちゃんの影が薄すぎて困ってる。 (北野瑠華談)
[
2013年8月10日 SKE48研究生「会いたかった」公演 13時開演]
・私の影が薄いせいか、なんかみんなから「えっ? クマちゃんいたの?」みたいな。「えっ? いつからいたわけ?」って言われるんですよ・・・。
[
2013年7月17日 SKE48研究生「会いたかった」公演]
・私の好きな名言は「小さな幸せは大きな幸せになる」ということなんですけど、小さな幸せを1つ1つ大切にしていけば必ず大きな幸せに辿り着けるんじゃないかという言葉なんですけど
[
2013年6月17日 SKE48研究生「会いたかった」公演]
・私とキャラがまったく違うんですよ。私はけっこうワイワイする人なんですけど、はるちゃんはいっつも静かっていうか冷静で、クールで、でもなんか優しくて謙虚で。 (後藤真由子談)
・おやじギャグ半端無い。 (日高優月談)
[
2013年5月24日 SKE48研究生「会いたかった」公演]
・公演デビュー
・キャッチフレーズ「私を見てくれないと、み~んなくまらせちゃうよ。15歳のくまちゃんこと熊崎晴香です」
[
2013年4月20日 SKE48研究生「会いたかった」公演]