■エピソード集&発言集
・「未来とは?」ミュージックカードエピソード
折戸愛彩「北川綾巴ちゃんと「何にする?」って話してて、「あれにしよう」ってなったんですよ。だからやっぱりUHAISAでやってる「狼とプライド」の衣装かなと思って、私「狼とプライド」の衣装にしたんですよ。そしたら綾巴は「未来とは?」の衣装を着てて。しかも私、なっきーが「未来とは?」着てて、ナゴヤドームバージョンの。同じポーズをしてたんですよ。それに折戸と鎌田なので隣同士で同じポーズしてて」
日高優月「それね、カマイサだ」客w
折戸愛彩「やめて。ガッカリ、やだー」
松村香織「綾巴はあれだよ、愛彩より選抜選んだんだよ」客w&反応
[
2014年3月6日 SKE48研究生「制服の芽」公演]
・チームS「RESET」公演 初アンダー出演
[
2014年2月17日 チームS 4th「RESET」公演]
・松村香織がウィッグを誕生日プレゼントすると約束してくれる。
折戸愛彩「私も禿げに困ってるんですけど」
松村香織「禿げ禿げ言うなよ」
折戸愛彩「昨日香織さんにウィッグを借りて付けたんですよ。そしたらその時の自分が忘れられなくて、鏡を見る度にショックを受けてしまうんですけど」
松村香織「愛彩は確かにくまちゃんよりはけっこうヤバめ。やっぱさ、付けると忘れられないでしょ?」
折戸愛彩「そう、すごいフィットしたんですよ」
松村香織「愛彩誕生日いつだっけ?」
折戸愛彩「6月16日です」
松村香織「じゃー買ってあげるよ」
[
2014年1月15日 SKE48研究生「制服の芽」公演]
・私はまだSKE48に入ったばかりの頃にチームSさんの「制服の芽」公演に初めてのアンダーとして出させていただいたことがあるんですけど、その時にこの公演はすごい私の自分らしさを出せる曲がたくさんあって、いつもこんな風にグチャグチャになってしまっていたんですけど。
[
2014年1月5日 SKE48研究生「制服の芽」公演]
・チームE公演 初アンダー出演
[
2013年12月22日 チームE 3rd「僕の太陽」公演 13時開演]
・私は研究生の折戸愛彩ちゃんと仲良しなんですけど、最近折戸愛彩ちゃんを近くで見ると土偶に見えるんですよ。だから、土偶っていつも呼んじゃうんですけど、いっつも怒られます。 (北川綾巴談)
[
2013年11月3日 チームS 4th「RESET」公演 13時開演]
・卒業発表折戸愛彩「私、
折戸愛彩も
4月でSKE48を卒業します。私はSKE48が大好きで、この公演も大好きなんですけど、やっていく中で新しい夢もできて、4月から高校生になるということで、いろいろ悩むこともあって、学業に専念することにしました。4月に卒業するんですが、それまで今までと変わらず全力でやっていくので、それまで応援よろしくお願いします」
本日3/10(月)の研究生公演にて発表させて頂きました通り、折戸愛彩は学業専念の為 SKE48を卒業させて頂きます。
[
2014年3月10日 SKE48研究生「制服の芽」公演]
http://www.ske48.co.jp/news/?id=1394455390<折戸愛彩コメント>
私、折戸愛彩もSKE48を卒業します。
私は、SKE48が大好きでこの公演も大好きなんですけど、やって行く中で新しい夢もできて、4月から高校生になるという事で、色々悩むこともあって学業に専念することにしました。
4月に卒業をするんですが、それまで今までと変わらず全力でやっていくので、それまで応援をよろしくお願いします。
今後の活動につきましては、後日SKE48公式サイトにてお知らせ致します。宜しくお願い致します。
SKE48劇場支配人 芝智也
[2014年3月10日]
・北川綾巴と折戸愛彩は『♪UHAISA♪』というコンビを組んでいる。
[
2013年10月12日 SKE48研究生「会いたかった」公演 17時開演]
・北川綾巴ちゃんにブルドッグとか土偶に似てるって言われた。
[
2013年10月12日 SKE48研究生「会いたかった」公演 13時開演]
・中西優香さんが考えてくれたキャッチフレーズを披露
「おりとんとんとん おりとんとんとん おりとんこと折戸愛彩です」
[
2013年8月19日 SKE48研究生「会いたかった」公演]
・チームKII公演&「シアターの女神」公演 初アンダー出演
[
2013年8月13日 チームKII 4th「シアターの女神」公演]
・大脇有紗の自己紹介中にクシャミをしてしまう。
折戸愛彩「我慢できなかった」
[
2013年7月16日 SKE48研究生「会いたかった」公演]
◆折戸愛彩(15歳) 空美夕日(14歳)
合同生誕祭・進行役は矢野杏月
・お母さんからのお手紙 (北川綾巴が代読)
「まずは本日は愛彩のために生誕祭を開いていただきまして、みなさま、本当にありがとうございます。これからも末永くよろしくお願いします。」
「では改めて愛彩 お誕生日おめでとう。今日のことは一生忘れられない日になるね。15歳の愛彩はどんな1年を送るのかな? 楽しみだね。」
「SKEに合格してからは生活がガラっと変わったよね。勉強と部活だらけの毎日が、レッスンや練習だらけになって、学校にもなかなか行けなくて、どうなってしまうんだろうってとても心配でした。でも、少しずつだけど進む道が見えてきたね。ちょっと安心しました。」
「4月20日の初めての6期生公演、とても感動しました。最初の頃の家での練習はドッスンバッタンって感じで」客、軽くw
「これはダンスなの?って思うくらいのものだったけど、練習を重ねるうちになんとか形になって、それでも「公演に出ていいの?」って心配でした。それが当日、劇場でとてもパワフルで最後まで元気いっぱい、楽しそうにしている愛彩を見て涙が止まりませんでした。親バカかもしれないけど、とても良かったよ。努力って身になるんだねって思った瞬間でした。」
「先日はS公演にまで出させていただいて、たくさんの先輩にお世話になって、本当に感謝しなきゃいけないね。」
「ぐったりして家に帰ってきて、「練習大変」って言った後でも、「でもすっごく楽しい」って言う愛彩はとても頼もしいよ。だけどね、なんにでもがんばり過ぎちゃうところがあるから、時には力を抜いてゆっくりする時もあってもいいんじゃないかな。ダンスの経験がない分、誰よりもたくさん練習しなきゃいけないのもわかるけど、無理し過ぎたら体壊しちゃうよ。気をつけてね。」
「公演に始まり、ガイシホール、武道館、日産スタジアムととてもいい経験をさせてもらえたね。まさに今しかできないこと。」
「まだ若いから勉強はその気になればいつでもどこでもできると思います。でも愛彩が今やってることは誰にでもできることじゃないと思うし、チャンスをもらえたからこそできることだと思います。だから今しかできないことを思いっきりやってください。家族みんなで応援してるからね。」
「これから辛いことや悲しいことや悔しいことがたくさんあると思います。でもそれを乗り越えられたら楽しいことや嬉しいことが何倍にも感じられると思います。」
「ファンの方やスタッフの方、素敵な先輩方、6期の仲間、お友達に感謝の気持ちを忘れずにこれからも日々努力していってください。お母さんも一緒にがんばるよ。大好きなSKE48の一員になれて、とっても良かったね。おめでとう。お母さんより」客、拍手
・今の気持ちや今後のこととかを教えてください折戸愛彩「まず今日はこんな素敵な生誕祭を開いていただいて、ほんとにありがとうございます」客、拍手
「14歳の1年はSKEに受かってから生活がガラっと変わって、新しいこともたくさん経験させていただいて、本当に1つ1つが楽しくて、どんどんダンスもできるようになるのが嬉しくて。でもなんかその中で一番好きなのがやっぱりこの公演で、毎日でも出たいぐらいで」
「15歳の目標は大きい目標もたくさんあるんですけど、やっぱりたくさんアンダーとかも、たくさん公演に出たいなって思ってて。そのためには努力も必要だと思うし、今以上にやんないといけないと思うし、15歳は自分を強くしたいなって思います」
「こうやって話すのが苦手なんですけど、MCとかも上達していけたらいいなって思っています」
「これからも自分らしく努力を続けていくので、これからも応援よろしくお願いします」客、拍手
[
2013年6月21日 SKE48研究生「会いたかった」公演]
・私の名言は「今を変えれば未来が変わる」です。これはクラスの学級目標だったんですけど、私が考えたやつが採用されて嬉しくて勝手に自分の名言にしてしまいました。
[
2013年6月17日 SKE48研究生「会いたかった」公演]
・公演デビュー
・キャッチフレーズ「喜 怒 哀 楽 どんな時でも (アイアイサー!) ありがとうございます。色んな私を見てください。今日も元気モリモリ。14歳のあーさこと折戸愛彩です」
・6期生の中で一番元気もっりもりな人は折戸愛彩ちゃんやと思います。 (山田樹奈談)
[
2013年4月20日 SKE48研究生「会いたかった」公演]