■エピソード集&発言集
・後輩、3期生の山下エミリーに言われたこと
穴井千尋「私もエミリーなんですけど、さっき本番前にここでスタンバイしてたらいきなり「穴井さんっていつからぽんこつなんですか?」って(w) 急に訊かれて。いつからだろうと思って。「何でぽんこつなんですか?」ってそのあと訊かれて。そんな後輩にストレートに、真正面と向かってそんなこと訊かれたことなかったので、ちょっとこいついい度胸してんなとちょっと思ったんですけども。しかもけっこうギターキャラを私から、私もギター弾けますみたいな」
今田美奈「待って、ギターキャラって言うほど上手くないでしょ」客w
若田部遥「キャップは弾けないキャラだから」
穴井千尋「そうだね、ただ背負ってるだけだからね。そうなんですけども、次エミリーに何言われるかちょっと楽しみにしてたいなと思います」
・【ぽんこつエピソード】ひまわり組なのにチームHの円陣をやろうとした。
今田美奈「私がメンバーの発言で驚いたことはですね、さっきなんですけどキャップが円陣を、ぽんこつで噂の穴井千尋なんですけど、今日今のとこ、さっきまでずっとぽんこつ度を発揮してなかったので今日はぽんこつじゃないんだと思いながら普通に会話してたんですけど、さっき円陣する時に今日はひまわり組の公演だからみんな標準でみんなが知ってる円陣をしなきゃいけないんですけど、チームHの円陣し出して。研究生はね、出てるじゃないですか、アンダーで。でもKⅣのメンバー全然わかんなくて「せ~の」とか言って、「何?何?何?」みたいな空気になって。ぴーちゃんやろうとしてたんですけど」
駒田京伽「青春ガールズ!って」
今田美奈「全然わかんなくて、やっときたか、ぽんこつ度がここで。今日もですね、ちーちゃんのぽんこつが凄く楽しみです」
・【ぽんこつエピソード】迎えにきたママの前を素通り
「私はですね、ちーちゃんの話なんですけど。ある日あおいたちが空港に降り立ったんですよ。第3ターミナルに降り立ったんですよ。そしたらママが迎えにきてたんですね、ちーちゃん連絡しながらママのとに行ってるんですけど、あの人第1ターミナルに1人でトコトコ歩いて行ってて。なんか、そこにいるんですよ、ママそこに、目の前に。でも通り過ぎて行くんですよ。で、そのまま連絡しながら遠回りして外を通って平然と戻ってきたのでやっぱこの人はアホなんだなと思いました」客w
[
2014年10月14日 ひまわり組「パジャマドライブ」公演]
・【ぽんこつエピソード】公演後の反省会で梅本泉を呼び忘れる
岡本尚子「私の隣の人は梅本なんですけど。梅のいいところは多分自己紹介MCじゃ足りないぐらいたくさんあって。ダンスが上手くてかっこいいところも好きだし」
梅本泉 → 睨む感じで岡本を見る(w)
岡本尚子「待って待って待って、落ち着け落ち着け。で、寝てたりとかしたら上着かけてくるとかかっこいいじゃないですか (ひゅ~) その半面ファンの方がかけてるようにイチゴ好きなんですよ、梅ね。この間も反省会に1人呼ばれなかったから」
梅本泉 → 慌てて岡本を止めようとする
岡本尚子「この間反省会でキャップが呼び忘れちゃって」客w
後藤泉「ぽんこつですから、しょうがないしょうがない」
岡本尚子「その時に、来たらもう反省会始まってて忘れられてたのを悲しかったのか、イチゴのタオルを抱きしめながら泣いてたんですよ (可愛い&ざわざわ) 可愛いでしょ? でもベッドに可愛い猫のぬいぐるみ二体並べて寝てたりとか、そのギャップ萌えが凄くたまらないので、こうやって赤面性な梅も凄く大好きです」
[
2014年10月11日 ひまわり組「パジャマドライブ」公演 12時30分開演]
・ぽんこつエピソード
穴井千尋「私、最近LINEの中に松岡菜摘って人が2人いて。で、どっちだろうと思って。どっちかだと思って、よしこっち消そうと思って消したんですよ。ブロックしたらまさかそれが本当のなっちゃんで」反応
松岡菜摘「LINE送っても1日2日ぐらい既読がつかなくて。ちーちゃん見た?って言ったら来てないよって言われて。それでわかったんですけど。訊けばいいのに、どっちが私か。訊かずに本人をブロックしたんですよ」
穴井千尋「どっちかだから、私がブロックしたほうの松岡菜摘は誰なんだろうって凄く思って」
松岡菜摘「ほんとに怖い」
指原莉乃「お化けを倒す軍隊呼ばなきゃね」客w
穴井千尋「今度呼びたいと思います」
[
2014年10月6日 チームH「青春ガールズ」公演]
・今日もメンバーの人数を数えられず
梅本泉「楽屋で数えてて「ヤバイ、12人しかいない」って言ってるのにちゃんと16人いるんですよ」
松岡菜摘「多分信じられないじゃないですか。ほんとかよ、ネタだろって思うじゃないですか。今日もほんとに間違えたんですよ」
穴井千尋「誰数え間違えたんだろう。4人消えたよね」
[
2014年8月21日 チームH「青春ガールズ」公演]
・400公演目
[
2014年7月21日 チームH「青春ガールズ」公演 12時30分開演]
・円陣の人数点呼が相変わらずできない
松岡菜摘「ちーちゃんってさ、ほんとにいつもズレた話するんですよ。私、ビッグニュースあった。私ね、昨日の円陣の時に、これもあるあるなんですけど、人数が数えられないって何度も言ったじゃないですか。3年目ですけど、昨日もたぶん、もう諦めたんでしょうね。1・2・3・4・5って数えていって、16・17 ハイ!って言ったんですよ」客w
駒田京伽「いないわ、そんなに」
松岡菜摘「17ですよ。メンバー16人しかいないのに。もうね、気にしなくなっちゃったの、17で」
穴井千尋「14・15・16・17あっ? 16 あっ、OK」
[
2014年6月28日 チームH「青春ガールズ」公演]
・ぽんこつエピソード
駒田京伽「キャップですか? なんか、この間青春ガールズ初日の時に、ステージ上で円陣をしようっていう話になったんですよ。それキャップが言い出して。そして、ステージに行く前に楽屋で最終確認する時に「それじゃー円陣しましょう」とか言い出して「いや、ステージでするじゃないですか」「そうだったそうだった。はい、気を取り直して」ってもう1回ここでやって」客w
「もうなんなんだよ、この先輩って」
秋吉優花「そう、なんか、一緒にいると必ず飲み物をこぼすっていう」客w
「お水つぐじゃないですか。そしたら「あっ」みたいな感じでこぼしちゃうんです、いっつも。この前もこぼしてましたよね」
穴井千尋「震えちゃうんじゃない?」
・生誕祭に、カボチャの被り物をリクエスト
穴井千尋「私、今日(井上由莉耶生誕祭)猫の被り物じゃない、カチューシャだったから、私の時にカボチャの被り物とか」
松岡菜摘「嫌だよ」
兒玉遥「そんなこと言ったらほんとにしてくださるかもしれないから」
穴井千尋「それ想像したらすっごく笑いが出てくる」客w
松岡菜摘「嬉しいんじゃないんだ。笑いなんだ。嫌だよ、カボチャ被って「約束よ」はできない」
[
2014年6月15日 チームH「青春ガールズ」公演]
・3期生 外薗葉月から見た穴井千尋の第一印象
外薗葉月「私の第一印象、穴井千尋さんなんですけど。私、HKT入る前から穴井さんのこと凄く好きで、見てたんですけど、前からぽんこつって凄い言われてるじゃないですか。入ってみて、やっぱりぽんこつだなってちょっと思っちゃいました」
穴井千尋「ですよね」
兒玉遥「キャップ、言われてるよ」
穴井千尋「ですよね」
外薗葉月「でもHKT48全体をまとめてくれるのでさすがキャプテンだなって凄い思います」客、拍手
穴井千尋「そうなんです」
駒田京伽「ナイスフォローですね」
穴井千尋「一応言っとくけどぽんこつって言われてるけど、言い訳していい? それはみんなが、後輩とか3期生2期生が私に親近感を持ってくれるように、ちゃんと私も」
兒玉遥「わざと毎日ボケてるんですね」
穴井千尋「そう。言い訳をしてみたけど」
[
2014年5月30日 チームH「青春ガールズ」公演]
・穴井千尋が考えた新チームHの円陣がダサイと若田部遥に言われる。
若田部遥「私がほっこりしたのはですね、昨日の話なんですけども、キャップがですね、昨日チームHで初めて新チームSで初めての円陣ということで、さっしーが「キャップ新しい円陣考えてよ」って言ったんですよ。そしたらなんか、考えつくのが全部ダサくて。最終的になっちゃんが決めた「GO!GO!GO! We are 青春ガールズ」っていうやつだったんですけど、ちーちゃんが出したのは「青春! ガールズ!」とか」
松岡菜摘「シンプル」
若田部遥「あと、青春 私ら 青春!」
穴井千尋「ファンの方とコールするみたいにうちが「青春」って言ったらみんなが「青春!」みたいな」
メンバーたち「えー」
若田部遥「そのキャップがダサ過ぎて、凄い愛おしくてほっこりしました」
[
2014年4月24日 ひまわり組「パジャマドライブ」公演]
・しりとりができない。 (松岡菜摘談)
松岡菜摘「私はですね、
穴井キャップなんですけど。うちのキャプテンはですね、ちょっと
ぽんこつと言われてるじゃないですか。どうも、最近判明したんですけど、
しりとりが彼女できないらしくて」
中西智代梨「重症」
松岡菜摘「この間MCでやった時に、言葉のしりとりみたいな感じで、ちーちゃんに
「の」がまわってきたんですね。「次
のだよ」ってちーちゃんに言った時に「
これ飲(の)む?」って言ったんですよ、ちーちゃんが。
「こ」から始まってるんですね、完全に。そこでちーちゃん止めちゃうっていうのと、その後に告白のしりとり、キュンとするセリフみたいなやつで、
「よ」だったんですよ。ちゃんとちーちゃん「よ」から始められたんですけど、「
よし子ちゃんと私どっちが好きなの?」って言い出して。
「よし子ちゃん」とか言い出して」
下野由貴「しりとりはできてるけどね」
松岡菜摘「ちーちゃんとしりとりするとおもしろいと思うので、是非握手会でやってみてください」
[
2014年4月15日 チームH「博多レジェンド」公演 109回目]
・ぽんこつ過ぎ。 (今田美奈談)
今田美奈「そんなにないけど、キャップ。ぽんこつ過ぎなんですよ、ほんとに。ほんとにいい加減にして欲しいぐらい。さっきもですね、楽屋で衣装の話してて、わかちゃんがちゃんと説明したのに「ん?どういうこと?」みたいな、何回も」
松岡菜摘「しかも2秒後ぐらいだよね」
今田美奈「2秒後ぐらいに訊いてきて、なつが「もうちーちゃんしっかりしてよ」っていつもこういう流れなんですよ」
松岡菜摘「ちーちゃんがいる時はたいていその話を2回ぐらいするんです」
多田愛佳「クラスにいるよね、そういう子」客w
「何回も言わないとわかんない子」
穴井千尋「ごめんね、よろしく」
下野由貴「うちらの場合はね、ちーちゃんとあおいたんと2人いるから大変なんだよね」
穴井千尋「あおいまではないから大丈夫だよ」
今田美奈「自分もけっこう重症ですからね」
[
2014年4月10日 チームH「博多レジェンド」公演 107回目]
・握手会エピソード
穴井千尋「夫婦で来られた方がいて、で、ちょうど奥さんのほうが「子供できたよ」って報告をしに来てくれたんですよ「えー?おめでとう」って言って、凄い幸せそうだったんですけど、その時に「名前を考えてるんだけど、キャップが好きだからちひろにしようと思う」って言ってくれて、なんかすっごく、ちひろでいいのかなと。私気になってるんですけど、ちひろって。自分の名前を憧れられてつけるってなかなか無いじゃないですか。なので私その時すっごい感動したので」
・ぽんこつエピソード
熊沢世莉奈「あの、ちーちゃん今日自己紹介の時、センターでセリフを言ってたじゃないですか。今日噛む日らしくて、お昼でもめちゃくちゃ噛んでたし、さっきもちょっと噛んでたし。あとお昼公演のDMMの最後の2人でコメント撮るやつ、今日りーぬとちーちゃんでしたんですけど、いきなり何も言葉決めてないのに「せ~の」とか言い出すんですよ。何事?と思って」
中西智代梨「ちょっとちーちゃんちゃんとして」
穴井千尋「うちもね、自分で「せ~の」って言ったの、これ何のせ~のだろうと思った」客w
「何言うんだろうなって」
下野由貴「さすがっすね、うちのキャプテンは」
穴井千尋「勢いだけで行くとそんな感じになります」
下野由貴「ちーちゃんは治していただいて、ぽんこつを」
穴井千尋「頑張ります」
[
2014年3月8日 チームH「博多レジェンド」公演 103回目]
・何でHKTに入ったんですか?
穴井千尋「私はお母さんが勝手にノリで」
松岡菜摘「芸能人のよくあるやつ」
穴井千尋「見つけて、応募しちゃってたっていう。じゃー最終まできたら受かろうってやつです」
・メンバーで一番いい匂いするの誰ですか?
松岡菜摘「ちーちゃん」
中西智代梨「いつもいい匂いがするよね」
兒玉遥「バニラのいい匂いがする」
穴井千尋「ありがとうございます」
[
2014年3月3日 チームH「博多レジェンド」公演 100回目]
・オーディションの時のほうが大人っぽかったらしくて、今逆に若返ってきてるとよくメンバーに言われる。
[
2014年2月27日 チームH「博多レジェンド」公演 97回目]
・昨日も愛犬タバサの誕生日だった
[
2014年2月5日 ひまわり組「パジャマドライブ」公演 29回目]
・いつか車を使ってどっかに行ったらしいんですよ。で、車を出ようと思ったら、なんか、縛り付けられてるみたいに出れなかったらしいんです。シートベルト付けっ放しだったらしいです。 (兒玉遥談)
・ちーちゃんって凄く優しくて怒るイメージが無いじゃない。強く怒鳴ることがあんまりない。
◆穴井千尋
18歳の生誕祭・大学合格祝いに、大学生活の為になるグッズ(バッグ、ルーズリーフ、ホットペッパーetc)がプレゼントされた。
・松岡菜摘からのお手紙
松岡菜摘「ちーちゃんへ。18歳のお誕生日おめでとう。
こんな風に改まって手紙を書くのは何だか少し恥ずかしいですが、せっかくの機会なので、素直な気持ちを書かせてもらい・・・早いよ」
中西智代梨「早いよ、ちーちゃん」
兒玉遥「はーやーい」
松岡菜摘「お披露目前に毎日レッスンをしていた頃、2人で1組になって踊る曲のレッスンで一緒に踊ったこと、覚えてますか?
穴井千尋「覚えてる」
松岡菜摘「あの時から、レッスンやリハーサルでも絶対に手を抜かずに顔を真っ赤にして踊る所は今も変わっていなくてとても安心します。
そんな真面目で少し控えめなちーちゃんがチームHのキャプテンになった時、今でも覚えています。まだ愛ちゃんやさっしーが来る前の1期生しかいなかった時のお話です。
私たち1期生にはキャプテンらしいリーダーらしい人がいないとスタッフさんにずっと心配されてきました。そんな中でのチームHのキャプテン発表。正直、少し戸惑いました。だってちーちゃんは優しいから。
今まで一緒にいて、怒った所なんて見たことがありません。でも、キャプテンになってからちーちゃんはどんどん変わっていきましたね。チームのこと、メンバーのこと、誰よりも考えてくれて、悩んでくれて。きっとキャプテンにしかわからない苦しみがたくさんあるはずなのに、自分のことよりチームのことを先に考えてくれます。ありがとう。
だけど、それを上手く口に出来ないと悩んでいたのも知っています。優しいからみんなに気を遣っちゃうんだよね。「強く言えない、怒れない」と、いつもちーちゃんは言います。
でも、うちのキャプテンはそれでいいんじゃないかな? 十人十色。たかみなさんの様にならなきゃいけないわけじゃないし、さや姉さんみたいにならなくてもいいんです。キャップはキャップ。みんなちーちゃんの優しさに支えられています。
そのふわふわっとした空気感とフニャっとした笑顔に言葉は無くても救われるメンバーはきっといるはずです。
優しく注意するちーちゃんがいるからバランスがいいかなって、私はいつもメンバーに強く言っちゃうんですけど、私は思ったことをすぐに言っちゃう性格だから、ちーちゃんが言えないことは私が言うし、同じ1期生としてもう少し頼ってくれればいいなといつも思っています。ちーちゃんが出来ないことがあれば、みんなで全力でちーちゃんを支えます。
そして話は変わるんですが、先日のクラス替えの後にみんなで新公演したかったねと、離れるなんて想像出来ないねと自然に集まってきて涙を流すHのメンバーを見て、キャップのおかげで素敵なチームになれたんじゃないかなと思います。
その後の新チームHのミーティング。涙ひとつ流さずに前を向いて、みんなに話をするキャップはすごくたくましかったよ。
春から今のチームHはバラバラになってしまいますが、新しいチームメイトも増えます。今のチームHにもチームKIVにも負けない凄いチームにしようね。
18歳、素敵な1年になります様に。松岡菜摘」客、拍手
中西智代梨「凄い感動的な手紙でしたけどどうですか?聞いて」
松岡菜摘「涙より鼻水垂れてます。大丈夫ですか?」
穴井千尋「なんか、でも普段なっちゃんは凄い話すんですよ。最近だよね、でも。最近ほんと気づけばいるし、隣に。チームのこととか私に相談してきてくれて、こうだよねって言ってくれて。私が気づかないとこをなっちゃんはすごい見てるな、見てくれてるなと思って、なんか最近はすごくちょっと安心というか、安心しちゃダメなんですけど、安心して、キャプテンっていうのをやらせてもらえるなとちょっと思ってます。ありがとう」
中西智代梨「なっちゃんとちーちゃんはよくメンバーとのミーティングとかもすごい発言してくれて」
松岡菜摘「すごい正反対なんですよ。私は全然、良い意味でも悪い意味でも凄く言っちゃうタイプなんですけど、ちーちゃんは良い意味でも悪い意味でもみんなに遠慮したり、優しく言うのが、足して割ったらちょうどいいかなと思って」
中西智代梨「でもちーちゃんとか同じ歳ですけど、すごい心配もして、頼りにしてるのでこれからのHKT48もよろしくお願いしますね」
穴井千尋「頑張りますよ、クラス替えもあったしね」
穴井千尋「これからがたぶん本番なんで」
中西智代梨「HKTの頑張りどころだと思うのでよろしくお願いします、キャプテンとして」
・こんな素敵な生誕祭を開いてくれたファンの皆さんにひと言お願いします穴井千尋「今日はほんとにこんな素敵な生誕祭を開いてくれてほんとにありがとうございます。まさかHKTに入ってここの劇場で生誕祭をさせていただけるのはこれで3回目になるんですけど、もうそんなに経つんだなと思うとすごい時間って経つのが早いなと思って。
この2年間自分が何してきたんだろうって最近すごく考えるようになって、もっとこうしとけば良かったなとかすっごい後悔もいっぱいあるんですけど、でもキャプテンになって、自分が立場が人を変えるって言うじゃないですか。それがこういうことなのかなと思って、キャプテンっていう立場が無かったら、させていただけて無かったらこんなに喋れても無かったと思うし、普段もともとあんま喋らない人だったんで、ちょっと心も強くなったと思うし、なんかコミュニケーションとかもちょっとは取れるようになったかなと思って、後悔もあるけどそれ以上に自分が成長したところもあるので、すごい2年間とかはすごい濃くて深かったなーと思って。
でも17歳はちょっと詰めが甘かったなと思うことがたくさんあったので、18歳は後悔もやっぱすると思うので、絶対。後悔しながらもでもそれに負けず、もっと前に出て行けるように、そしてHKT48は今ツアーも始まって、その後には埼玉で単独ライブもありますし、クラス替えもあったし、まだ全然詳細わかんないですけど大組閣っていうサプライズもこの前発表されたりして、どんどんどんどん変わっていくと思うんですよ、48グループ自体もHKT48も。だから正直不安とかもたくさんあるんですけども、それ以上に楽しみもあるし、このままずっと同じっていうのは続かないってわかってるので、いつかは何か変えていかないとおもしろくないし、メンバー自身もそのままで成長も止まっちゃうんじゃないかなと思うので、何事もポジティブに考えて、楽しみに待って、いろんなイベント待っていたいなと思います。
18歳はもっと個人的な目標はもっとわがままになって、言いたいことも言って、納得いかない時は文句じゃなくて意見も言いたいと思うし、でも泣きたい時はいっぱい泣いて、笑う時はバカ笑いして、もうぽんこつって言われてももういいと。私はそれが私なのかなって思うので、無理せず変わろうとせず、私は地道にみんなとメンバーと一緒に、そして何よりファンの皆さんと一緒にこれからも前に進んで行きたいなと思います。なので18歳もどうかこんな私ですが温かく見守っていただければ嬉しいです。これからもよろしくお願いします」客、拍手
「本当にありがとうございます、今日は。そう、大学生にもなるので両立も頑張るので、皆さん一緒に頑張りましょう。すみません」
[
2014年1月28日 チームH「博多レジェンド」公演 91回目]
・お母さんもぽんこつ。
[
2014年1月8日 チームH「博多レジェンド」公演 89回目]
・今年の抱負はもうぐぐたすにちょっと書いちゃったんですけど、喜怒哀楽を激しく、喜怒哀楽をハッキリとそれを意識して今年1年活動していけたらいいなと思うんですけど。
[
2014年1月5日 チームH「博多レジェンド」公演 88回目]
・今年の一大ニュースは身長が2センチ縮んだことなんですけど。もうほんとにショックで、しかもいつの間にか咲良にも抜かされてたんですよ。今咲良のほうが高いんですよ。こんなちっちゃかったのに。
・私オーディションの時のほうが大人っぽかったって、すごいしっかりして見えたって、見えただけらしいんですけど、メンバーにもちょいちょい言われる。
[
2013年12月26日 チームH「博多レジェンド」公演 86回目]
・穴井千尋ファンの名称は「ちーふぁむ」
[
2013年11月30日 ひまわり組「パジャマドライブ」公演 13回目]
・他のメンバーが飛行機のマイル貯めてるのをこれまで知らなかった。中にはプラチナ向かうとか言ってるメンバーもけっこういるのに、今日やっと入った。
[
2013年11月14日 ひまわり組「パジャマドライブ」公演 7回目]
・マネージャーさんに「私服はオシャレなのに性格ダサイよね」と言われ、心にグサっときてしまった。
[
2013年10月29日 チームH「博多レジェンド」公演 67回目]
・私は入って良かったなと思うのは性格のことなんですけど。社交的にちょっとはなれたかなと思うんですよ。ちっちゃい時、ずっとお母さんの後ろに隠れてて、ずっとお母さんの足を持って歩き回ってたり、とにかく人の前に出るのが恥ずかしくて、引っ込み思案だったんですよ。
[
2013年10月22日 チームH「博多レジェンド」公演 65回目]
・最近、卵が割れるようになった。
[
2013年10月10日 チームH「博多レジェンド」公演 61回目]
・数字の8が書けない。 (草場愛談)
[
2013年10月4日 チームH「博多レジェンド」公演 58回目]
・今現在料理ができないので、卵が割れない。
・家ですっごい私わがままです。
[
2013年9月26日 チームH「博多レジェンド」公演 56回目]
・(7年後どんな大人になっているか) 2020年は24歳なんですけど、24歳はですね、たぶん、素敵な女優さんになって、月9とか出てみたり、映画に出ていたり、そして私、占いで将来社長さんになると言われて、だから、社長になるなら自分のブランドを立ち上げて、そのブランドの社長さんになってればいいかなと思うんですけども。
[
2013年9月10日 チームH「博多レジェンド」公演 51回目]
・私の自分の好きなところはですね、いい意味で単純なところなんですけど。嫌なこととかやっぱりあるじゃないですか。でも、一晩寝たら、次の朝すっごいケロっとしてて、もうそんぐらい、寝たらすべて忘れちゃって、朝普通にいつも通り、清々しい気持ちで朝目覚めることができる。
・私、総監督のたかみなさんから心配されちゃうぐらい真面目ってすごい言われたんですけど、私は自分ではそう思ってなくて、どっちかと言うとお気楽な性格なのかなと私自身思ってます。
[
2013年9月5日 チームH「博多レジェンド」公演 50回目]
・私の元気の源はですね、やっぱりあの、愛犬なんですけども、やっぱ久しぶりに福岡帰ってくると、もう無性に「タバサー♪」ってギューギューしちゃうんですよ、嫌がってるんですけど。で、東京にいる、家にいない時とかはお母さんとかお姉ちゃんに愛犬の写真を毎日送ってもらったりして、もうそれがないとほんとに私、生きられないぐらい大好きなんですよ。
[
2013年7月18日 チームH「博多レジェンド」公演 41回目]
・目の治療のために公演をお休みさせていただきまして、今日から復帰します。みなさんほんとにご心配かけてほんとにごめんなさい。今日からもう元気なので・・・。
[
2013年7月10日 チームH「博多レジェンド」公演 40回目]
・私がやりたい曲はですね、大好きな倉持明日香さんと一緒に「抱きしめられたら」っていうユニットで、いつか共演できたらいいなと思うんですけど、「抱きしめられたら」という曲を好きになったきっかけも倉持さんで、倉持さんを好きになったきっかけも「抱きしめられたら」なんですよ。なんですごく、なんだろう、印象に残ってる曲なので、でもこの曲はけっこう大人っぽくて、セクシーじゃないですか。なので、倉持さんもすごく大人っぽくてセクシーなので、私ももうちょっと色気をたくさんムンムン出せるようになってから、いつか倉持さんと共演できたらいいなと思います。
[
2013年6月26日 チームH「博多レジェンド」公演 34回目]
・昔バレリーナの夢のほかにも脳科学や科捜研、検査技師になりたいという夢があった。
[
2013年6月22日 チームH「博多レジェンド」公演 31回目]
・私が一番48グループの中で好きな曲はですね、大声ダイヤモンドなんですけど。この曲はAKB48さんを知るきっかけになった曲で、お姉ちゃんがたまたま聴いてて、それで「いい曲だから聴いてみて」って言われて聴いたのがその大声ダイヤモンドで、最初聴いた時にサビで「大好きだ、君が大好きだ」って、そんなストレートに好きっていう気持ちをぶつける曲、初めて聴いたので、すごいビックリしたんですけど、すごい印象に残ってて、大好きな曲です。
[
2013年6月11日 チームH「博多レジェンド」公演 26回目]
・穴井さんはすごいふわふわなオーラが出てるじゃないですか。だからなんかキャプテンって聞いた時しっくりこなくて。
[
2013年6月10日 チームH「博多レジェンド」公演 25回目]
・「猫まんま」のことを「味噌スープリゾット」と言っている。
[
2013年5月28日 チームH「博多レジェンド」公演 23回目]
・最近メンバーからもすっごいなんかもう、ハッ?って言われるぐらいいじられるようになっちゃって、家族からもドジっていうかバカなんじゃない?って言われちゃうぐらいになっちゃって、ほんとヤバイなと思って。
・日手相占いにお母さんと行ったんですね。久しぶりにちょっとあったんで、たまたま。寄ったら、見事に生命線がすっごい強いって言われて、ここに神秘十字線っていうのがあるんですよ。それは先祖様にいつもちゃんと見てもらって守られてるっていう意味らしくて、それがはっきり出てるって言われて、それがすっごい嬉しくて、私長生きするんだろうなと思って。
[
2013年5月20日 チームH「博多レジェンド」公演 21回目]
・私の家族はですね、お父さんははるっぴが泊まりに来た時にメールではるっぴにサインもらっといてって言うぐらいはるっぴ推しなんですよ。実際に家にはるっぴにサインあるんですけど。お姉ちゃんはあおいたんとはるっぴが好きなんですね。推しメンって言ってて。私のお母さんは中西智代梨ちゃんが推しメンって言っててですね。
[
2013年5月7日 チームH「博多レジェンド」公演 17回目]
・マスカラとかする時に、下唇を収納し始めるクセがある。その時の顔が変。 (松岡菜摘談)
[
2013年4月15日 チームH「博多レジェンド」公演 13回目]
・穴井千尋ちゃんの家のお風呂には泡を出す機能がある。マッサージができるぐらいの。 (中西智代梨談)
下野由貴「緊張してあんま湯船に浸かれなかったもん」
中西智代梨「それに洋室もあるし和室もある」
・洋室もあるし和室もある。 (中西智代梨談)
村重杏奈「あれさ、キャップのパパが設計したんだって」
下野由貴「しかもなんか天井にスピーカーがついてるんですよ、テレビのなんか」
・キャップの作るお母さんのあのハンバーグ、マジ美味しい。 (村重杏奈談)
中西智代梨「美味しいんです、これほんとに」
下野由貴「しかもね、朝ホットサンドができるんです」
[
2013年4月12日 チームH「博多レジェンド」公演 12回目]
・ぽんこつチックな穴井さんも好き大好きです。 (坂口理子談)
[
2013年3月21日 チームH「博多レジェンド」公演 6回目]
・穴井千尋ちゃんはチームHのキャプテンなんですけど、昔から最近まで、今も点呼が取れないんですよ、キャプテンなのに。 (若田部遥談)
[
2013年3月15日 チームH「博多レジェンド」公演 4回目]
・チームHさんの「手をつなぎながら」公演の千秋楽の日にちょっとどうしても楽屋の扉を開くのが怖くて。しんみりした空気かなと思ったら、穴井さん、キャプテンとはるっぴさんが2人でエスカルゴの話で盛り上がってるんですよ。 (後藤泉談)
今田美奈「ステージ上ではやっぱみんな悲しいねーみたいな感じだったんですけど、楽屋ではいつも通り村重一発芸するし、村重と智代梨は暴れるし、いつもの感じで絶好調だった」
[
2013年3月13日 HKT48研究生「PARTYが始まるよ」公演 98回目]
・私はですね、福島県の郡山市というところに被災地訪問で行かせていただいたんですが、私も行く前はまだニュースとかでしか見たことが無かったので、あまり復興が進んでないんじゃないかなと思ったんですけど、郡山市はだいぶ進んでて、幼稚園に行かせてもらったんですけど、復興はしてるとは思ったんですけど、やっぱそこの幼稚園にいる園児たちは中にはまだ家族と離れ離れで今この幼稚園に来てるという子供たちもたくさんいて、そういうのを考えるとやっぱ復興と言ってもまだまだだなと思って、そういうこともまだ忘れちゃいけないんだなってすごく実感しました。
[
2013年3月11日 東日本大震災復興支援特別公演 (HKT48劇場)]
・最初チームH発足前は最初のポジション、どっちかと言うと上手側けっこう多かったんですよ。でもチームH発足してからは今けっこう下手が多くなった。
[
2013年2月16日 チームH「手をつなぎながら」公演]
・HKTの中で彼女にしたいナンバーワン。女子力が高い。
・最近沸お湯をかせるようになった。
[
2013年2月13日 チームH「手をつなぎながら」公演]
・HKTってフレッシュ売りにしてるじゃん。なのにキャップは最近公演前とかお仕事の前とかいっつも栄養ドリンクばっかり飲んでる。 (村重杏奈談)
[
2013年2月8日 チームH「手をつなぎながら」公演]
・宮脇咲良:1月27日のちいちゃんの誕生日のピッタリ0時にあおいと智代梨となつと杏奈と私で、コンビニですごいちっちゃなケーキ17本ポッキーを刺して、押しかけて行ったんですよ。そしたらちいちゃんがすごい喜んでくれて嬉しかった。
穴井千尋「杏奈が悩んでるから相談しに行っていい?って電話きて、泣いてたからほんとと思って」
◆穴井千尋
17歳の生誕祭・アンコール口上
有志の方「本日は1月27日に17歳の誕生日を迎えた穴井千尋ちゃんの生誕祭です」客、拍手
「人数を数え間違ったり、グダグダなギター演奏、お湯が沸かせられないといったぽんこつキャップな一面がありますが、いつも素敵なパフォーマンスでみんなを引っ張ってくれる頼れるキャプテンです。昨日は愛犬タバサも11歳の誕生日を迎えました」客、拍手
「本日は千尋ちゃんの今後の活躍を願って、ちひろんコールを行いたいと思います」客、拍手
「アンコールいくぞー!」
・進行役は兒玉遥
・AKB48総監督・高橋みなみからのビデオメッセージ
高橋みなみ「劇場にお越しのみなさん、そしてメンバーのみなさん、こんばんは。AKB48総監督の高橋みなみです。そして穴井ちゃん、お誕生日おめでとう!」
「いやー、17歳ですか。ビックリですね。いやー、17歳ってやっぱりね、特別なんですよ、すごく。もちろん1コ1コの誕生日って自分にとって大切な時間だと思うのですけども、セブンティーンっていうのはいわゆるほんとにね、その響きの如しセブンティーンは大事な1年になると思うから、ぜひ穴井ちゃんらしく楽しんで欲しいなっていう風に思いますし、まるっとAKBかな? で、穴井ちゃんと対談をさせていただいたのですけども、すごくね、根っこが真面目でね、ほんとに真面目でちょっと心配になっちゃうぐらいいろんなことにひたむきで、すごくメンバーのこととかチームのことも考えていて、そんなあなたがすごく魅力的でしたし、ちょっと心配な部分もあったりするので、ぜひね、何かあったらメールだったり電話だったり、楽にしてきてくれると嬉しいなっていう風に思います。17歳の1年がほんとに穴井ちゃんにとって、素晴らしい1年になりますよう、心から祈ってます。」
「指原、らぶたん、いるかわかんないけど」客w
「お前らみんなちゃんと支えてやれよ。はい、ということで、AKB48総監督・高橋みなみでした。お誕生日おめでとう」客、拍手
17歳になりましたけど、誕生日を迎えてどうですか?穴井千尋「去年16歳をここで迎えさせてもらって、それからもう1年経つんだなと思うとすっごく早くてビックリです。なんか実感沸きます、今」
17歳でやってみたいこと、目標とか穴井千尋「やっぱり何もできないというか、できることを1つ見つけて、だからギターもがんばらないと」客w
「思うし、あとやっぱり17歳にもなったんだから料理もやっぱり少しはできないとほんとに」
兒玉遥「まずはお湯を沸かすことからね」客w
穴井千尋「だからほんとに真面目にがんばんないと。そしてもうちょっと大人っぽくなりたいです」
素敵な生誕祭を開いてくださったファンのみなさんにひと言穴井千尋「去年の生誕祭からもう1年が経って、ほんとにこの1年間いろんなことがあり過ぎて、もう自分でもビックリしてるんですけど、今日また2回目の生誕祭をこのHKT48劇場でみなさんが開いてくださってすごく嬉しいです。でもまだまだキャプテンとしてほんとに未熟なので、まだまだしなきゃいけないこともあるし、できることもあると思うので、もっと自分の殻を破って、今年はいろんなことに挑戦して、少し大人な17歳の穴井千尋になりたいと思いますのでよろしくお願いします。ありがとうございます」客、拍手
[
2013年2月5日 チームH「手をつなぎながら」公演]
・最近ほんとにメンバーから「ほんとぽんこつだね」って言われる。
[
2013年1月14日 チームH「手をつなぎながら」公演]
・初詣に行って、おみくじを引いたら、「旅に出よ」と書いてあった。今年こそは1人旅をしたい。私ものすごく方向音痴なので、1人で新幹線か何かに乗って、日帰りで帰ってきたいと思います。
[
2013年1月9日 チームH「手をつなぎながら」公演]
・おみくじは中吉だった。
[
2013年1月5日 チームH「手をつなぎながら」公演]
・今年一番心に残っていることは1周年記念公演の陰アナでファンのみなさんと一緒に円陣をしたこと。
・レッスン当初、ちいちゃんすごい引っ込み思案やったやん。全然喋ったこと無かった。 (兒玉遥談)
[
2012年12月26日 チームH「手をつなぎながら」公演]
・HKT48が、そして私自身がもっと殻を破って飛躍できるような2年目にしたい。
[
2012年11月29日 チームH「手をつなぎながら」公演]
・ユニット「エンドロール」に出演
・「初日の想いがあるかと言われると正直今少し自信はありません。だけど高橋みなみさんの言っている「努力は必ず報われる」この言葉を信じて、私たちHKT48はいつまでも努力を続けるチームでありたいなと思います。」
[
2012年11月26日 HKT48劇場 1周年特別記念公演]
・愛犬タバサに嫌われている。チョッカイを出したら、唇を噛まれて血が出てきて、めっちゃ泣いてしまったことがある。
[
2012年11月15日 チームH「手をつなぎながら」公演]
・初期のキャッチフレーズ(デビュー前)「カボチャ大好き、とうもろこし大好き、ばってん、みんなのことが好いとーけん」
[
2012年11月8日 チームH「手をつなぎながら」公演]
・「もうメンバーがカボチャにしか見えなくて」
[
2012年10月31日 チームH「手をつなぎながら」公演]
・西武ドームでの最初のお披露目の時、ステージに行くまで、席から走って行ったが、最初の「H・K・T(オーバーチュアー)」の音が終わるまでに行かなきゃ、間に合わなかったら出さないと言われた。足が遅くて、出れないと思ったが、遅いなりに本気出したら早く走れて、間に合った。
・ギターが弾ける。父がギターを弾いてて、家に3台ギターがあり、そういった影響で弾き始めた。
[
2012年10月30日 チームH「手をつなぎながら」公演]
・桑田佳祐さんを好きになったきっかけは「白い恋人達」という曲。
[
2012年10月28日 チームH「手をつなぎながら」公演]
・1週間ぶりに公演復帰。
・「HaKaTa百貨店」初回放送について、メンバーに「キャプテンがあんなにがんばってたところが丸々カットされてた」と言われる。
[
2012年10月9日 チームH「手をつなぎながら」公演]