■エピソード集&発言集
・小6の時からめっちゃキス魔。 (加藤夕夏談)
・ちゅばさんの歌の上手さはNMBのトップ5に入ると思います。 (松村芽久未談)
■山内つばさ
14歳の生誕祭◆進行役は室加奈子
◆
小笠原茉由からのお手紙「ちゅばへ
14歳のお誕生日おめでとうございまーちゅん。
ちゅばのデビュー当初から、ファンの皆さんの間だけでなく、スタッフさんやメンバーにも、実は2人は姉妹なんちゃうかって噂されるくらい2人は顔や声がそっくりやんな。私も最初会った時「うーわ、ドッペルゲンガーやー」と思ったもん(w) 実の妹より似てるからビックリです。
そんなちゅばはいつからか、私のことをお姉ちゃんって呼んでくれるようになりました。それだけじゃなくて、本当のお姉ちゃんのように頼ってきてくれたりするの凄く凄く嬉しいよ。
偶然髪型がお揃いになった時や、2ショット撮る時に画面に映った2人が似すぎて、ほんまの姉妹やんって、2人でよく笑いながらお話したよな。
組閣後ちゅばはチームNになって、ユニットを元々の私のポジションで歌ってくれたっていうのを聞いて、素直にめっちゃ嬉しかったし、想像したらなんかわらけちゃった。そのまんまやんって。
チームNには頼れる先輩がたくさんいると思います。何かあったら自分で抱え込まずに、里香ちゃんとか、まぁその辺に頼りーや(w) それにいつでもお姉ちゃんはいるからね。またメールしよ。
私はちゅばの素直で優しくて頑張り屋さんなところが大好きです。ただ頑張るのも素敵やけど、何より体を大切にしてください。何かあったらお姉ちゃんめっちゃ悲しいからね。約束。またお家にもお泊りにおいで。
14歳になったちゅば、これからもちゅばっとつばさを広げてかっこ良く羽ばたいてください。
改めてお誕生日おめでとう。お姉ちゅんより」拍手
◆
妹からのお手紙「お姉ちゃんへ。お姉ちゃんお誕生日おめでとう。
私はお姉ちゃんにプレゼントを買おうと思ってたけど、お母ちゃんが連れて行ってくれへんからまだ買ってないねん。ごめんな。また買ってくるわ。
お姉ちゃんとはよくケンカして、お母ちゃんに怒られるけど、お姉ちゃんのことは大好きやで。
一緒に自転車の練習してくれてありがとう。1年生の時、いつも学校に連れて行ってくれてありがとう。リコーダーのタンギングを教えてくれたから合格したよ。ありがとう。面白い動画を見せてくれてありがとう。
NMBにお姉ちゃんが入ってから、一緒に遊んだり、一緒にどっか行ったり、あんまりできなくなって、私はとっても寂しいけど、お姉ちゃんの歌好きやから寂しいけど我慢するな。
NMBの歌もダンスもメンバーも大好き。お姉ちゃんが公演に出たりテレビに映ったらめっちゃ嬉しい。
私はずっとお姉ちゃん応援してるで。だから頑張ってな。私も英語頑張るな。英語の先生はマーカスって言うねんで(w)
妹より」
◆
今日14歳の誕生日を迎えたちゅばからひと言お願いします山内つばさ「今年もこんなに素敵な生誕祭を開いてくださって本当にありがとうございます」拍手
「この前も足の怪我のために3か月間休養させていただいていたんですけども、やっぱり帰ってくるともうほんまに、もうファンの人ってほんまにあったかいなと思って。私はもうファンの人がいるから、今の私がいるなと思います。
今Google+でカラオケ動画をやらせていただいてるんですけども、なんでやっているかというと、私の夢は歌手、ソロシンガーなんですよ。なので、この私の歌声を世界中の皆さんに聴いていただいて、「あっ、ちゅばってこんなに歌がうまいねんな」って知ってもらえるように日々日々動画をアップして、これからも夢に向かって突っ走りたいと思いますので、皆さんこれからも山内つばさの応援よろしくお願いします。ありがとうございました!」拍手
[
2014年6月22日 チームN「ここにだって天使はいる」公演 18時開演]
・私の家族の中で1つ合言葉があるんですよ。それが「支え合い、助け合い、幸せみんなで分かち合い」っていうんですけど。
[
2013年12月4日 チームBII「ただいま 恋愛中」公演]
・私はですね、たぶんBIIの中で一番歌が上手い。
[
2013年9月13日 チームBII「PARTYが始まるよ」サプライズ公演]
・4月10日からですね、足の怪我のために休ませていただいていたので、今日で2ヶ月ぶりの「会いたかった」公演なんですけど、すっごい緊張してるんですけど、ちゅばなりに精一杯がんばっていきたいと思います。
◆山内つばさ
13歳の生誕祭・日下このみからのお手紙
日下このみ「ちゅばへ。お誕生日おめでとう。13歳早いね~。身長伸びて、私も抜かされました。そして、公演復帰おめでとう。出たいって言ってるちゅば見るの辛かったから、このみも嬉しいです。」
「ちゅばとは実は一緒にラーメンを食べに行くっていうささやかな活動してるよね。このみはラーメンめっちゃ好きってわけじゃないねんけど」客w
「でもほかの子とラーメンを食べに行ったら、激おこプンプン丸になるちゅばかわいいから、ちゅばと行きます。」
「あと、ちゅばはラーメンの食べ方を教えてくれます。「ここに高菜をかけて、これも上からかけて」ってすごく丁寧に教えてくれるから、すごく美味しく食べれるよ。これからもよろしくね。」
「ちゅばは2000年生まれの13歳。だからこのみと4歳差っていう、なんか恐ろしいですね。でも、ちゅばはしっかりしてて、リオの革命の英語の部分とか、すんごい。君はスーパー中学生だね。尊敬するよ。」
山内つばさ「ほんまに思ってる?」客w
日下このみ「思ってる」
「でも、辛いこととかいっぱいあると思うし、中学生はたくさん悩む時期やと思うから、このみでよければ相談に乗ります。」
「最後に、一緒に遊びに行ったら、「このみん、そっちじゃない」「このみん何頼む?」「このみん、アホ過ぎやろ」って、このみのことを同い年やと思ってるちゅばやけど、まぁいいとしよう。これからもよろしくね。このみより」客、拍手
・お父さんからのお手紙 (久代梨奈が代読)
久代梨奈「つばさへ。13歳のお誕生日おめでとう。小学生から中学生へ、脱ランドセルやな。お父ちゃんがサッカーやってて、好きやったじゃら付けた「つばさ」という名前、13歳になったつばさはどない思ってるんやろな。最近ふと思う。」
「小学校5年生の11歳でNMBに合格してから2回目の誕生日やな。あの応募締め切り前日の夜に郵便局に走ったことがもう懐かしく思える。あの時はまさか受かるなんて思ってなかったけど、もしかしてと思って、お父ちゃんが好きな写真を選んで、応募して、審査に通った時はほんまにびっくりした。さすがお父ちゃんやなって思った。違うか。」
山内つばさ「違う」
久代梨奈「まぁ、あれからいろんな経験させてもらったな。新喜劇に出させてもらったり、紅組白組に選んでもらったり、BIIに昇格できたり。やっぱり映像でつばさが映っているのを見ると、めっちゃ嬉しいねんで。どっかに映ってへんかなってめっちゃ探してしまうねん。いつもちょっとだけやけど、もっと映れるようにもっとがんばろうな。」
「最近は怪我もあったり、いろいろ辛かったな。シングルやツアー、みんなに迷惑かけてしまったTDC。あの悔しさ、忘れたらあかん。でも、こうやって復帰できたのは、メンバーやスタッフさん、そして、こんなつばさをずっと待っててくれたファンの人たちがいること、忘れたらあかん。お父ちゃんがよく言ってる「常に感謝せなあかん」この気持ちを忘れるなよ。」
「その人達への恩返しは劇場で、ブログで、ぐぐたすで、イベントで、何でも全力でがんばること、努力すること。この環境にいさせてもらっていることに常に感謝して、難波全力少女、夢に向かって突っ走っていこう。」
「まだまだ夢の途中。あきらめることは簡単やけど、諦めたらそこで終わる。絶対後悔だけが残る。家族ができることは少ないけれど、全力で応援する。ほんで、てっぺん目指そうぜ。今日はほんまにありがとう。」
「P.S. 今日ははーこがおらんからつばさが号泣しとけ。」客、軽くw
「最後になりましたが、このような素晴らしい生誕祭を開いていただきました生誕委員のみなさま、ファンのみなさま、メンバーのみんな、スタッフさん、本日は誠にありがとうございました。みなさま、いつも温かいコメント、お手紙、プレゼント等たくさんの励まし、ありがとうございます。常に感謝しております。」
「騙されたと思って食べてみて計画、チームBIIがんばっております。みなさんもどんどん味見して、嵌ってもらえたら嬉しいです。その中に山内つばさという1人のまだまだ未熟な全力少女がいることを知っていただき、応援していただければ嬉しいです。これからも末永く、末永くよろしくお願い致します。アーモンドクロワッサン計画の目覚まし音で起きている、つばさの1番のファン、お父ちゃんより」客、拍手
・そんな嬉しい気持ちをファンのみなさんにひと言どうぞ山内つばさ「今日はこのような素晴らしい生誕祭を開いてくださって、本当にありがとうございます」客、拍手
「私はここ1年間かな? 去年の生誕祭までの1年間、すごく悔しいことがたくさんありました。1つは足を怪我してしまって、BIIの夢だったTDCホールで「会いたかった」公演が私だけ出れなかったこと。そして、紅組白組に入れなかったことがすごく悔しい想いをしています」
「でも、足が治って、今日、復帰公演、生誕祭をやらせていただいて、もうステージに上がった時は、もうほんとに涙が出そうなくらい本当に、みなさんが優しい顔してくださって、私も本当にみなさんが待っていてくれて本当に良かったなと思います。私は幸せ者です。これからもチームBII、そして、山内つばさをこれからも応援よろしくお願いします。今日は本当にありがとうございました」客、拍手
[
2013年6月17日 チームBII「会いたかった」公演]
・大笑いすると手叩きながら笑ってしまう。学校の友達に「おっさんか」って言われてしまった。
・家族と旅行中に山を登って、そこでバナナパンを食べようとした時に鷹が飛んできて、ガサって取って、食べられた話をした後に、泣いてしまう。「食べたかったー(涙)」
薮下柊「また今度えみちが買ってあげるって」
上枝恵美加「買ってあげる」
山内つばさ「えみち、値段高いかもしらんで」客w
上枝恵美加「わかった、がんばるわ、がんばるがんばる」
[
2013年3月8日 チームBII「会いたかった」公演]
・好きな言葉は「まいどおおきに」
・うーかのビーバーの顔のモノマネを披露。
[
2013年2月25日 チームBII「会いたかった」公演]
・この1年で身長が5センチも伸びた。
[
2013年2月18日 チームBII「会いたかった」公演 (3期生お披露目1周年)]
・今年の目標はちょっと早いと思うのですけど、ソロデビューです!
[
2013年1月9日 チームBII「会いたかった」公演]
・今年の大ニュースは「私の家にいるクマちゃんがインフルエンザB型にかかってしまったこと」発言後、梅原真子に
「友達いるかな?」など心配される。
[
2012年12月26日 チームBII「会いたかった」公演]
・14時30分公演休演、18時公演より出演。
[
2012年12月22日 チームBII「会いたかった」HKT48劇場出張公演 18時開演]
・私のお気に入りは5年間ずっと使い続けてきたピンクのランドセルです。
[
2012年12月20日 チームBII「会いたかった」公演]
・自分の好きなところは声が大きいところ。
[
2012年12月15日 NMB48 チームBII出張公演「会いたかった」公演 (AKB48劇場) 18時開演]
・注目して欲しいポイントはウインク。
・もしも願い事が1つ叶うなら、お金持ちになりたい。服屋さんで「こっからここまでください」って言ってみたい。
[
2012年12月15日 NMB48 チームBII出張公演「会いたかった」公演 (AKB48劇場) 14時開演]
・チャームポイントはいつもぷるぷるな唇。
[
2012年11月14日 チームBII「会いたかった」公演]
・キャッチフレーズ「難波からちゅばっと翼を広げてどこまでもー! (Let's fly!) ちゅばさ航空へようこそ! (搭乗しま~す) NMB48最年少、大阪府出身、小学校6年生、12歳のちゅばこと山内つばさです」
[
2012年11月12日 チームBII「会いたかった」公演]