SKE48新土居沙也加 (プロフィール・キャッチフレーズ・画像・生誕祭・エピソード・発言集)

名前:新土居沙也加 (にいどいさやか)
ニックネーム:さや
生年月日:1994年2月21日
出身地:愛知県
血液型:B型
デビュー期:5期
Google+


■キャッチフレーズ

■生誕祭レポート
新土居沙也加 19歳の生誕祭 (2013/02/21、SKE48研究生)



■エピソード集&発言集


・さやちゃんは研究生の時に一緒に公演とかに出た時に、「会いたかった」公演の初日がちょうどあったんですけど、初日のメンバーで一緒に出てて、終わった後に、なんか初日ってだけっちゃだけなんですけど、なのに、先輩の研究生3人で出た3人に「ありがとうございました」って言って、タオルとお菓子のセットみたいなプレゼントをくれて、「えっ?今日辞める人?」みたいな感じになったんですけど,
全然これからもよろしくお願いしますって意味でっていう、すごい礼儀正しい子だなと思って。時にはタメ口とか使うんですけど、最初はそういうイメージだった。 (斉藤真木子談)

・さやちゃんは私のこと好きって言ってくれた初めての後輩。 (木崎ゆりあ談)

・私とさやちゃんは夏にあったAKBさんのドームツアーで親友になった。 (磯原杏華談)

・やっぱり私の中でさやちゃんはすごい、一番尊敬してくださってる後輩っていうイメージがあって、それはなぜかというと、私のことを美紀さんじゃなくて師匠と呼ぶんですよ。やっぱり後輩に師匠なんか、すごい大物みたいなこと言われたことなかったので、すごい最初はバカにしてんのかなって思ったんですけど、すごい、私のことをいつも見てくれてるのがさやちゃんだったので、それが私の中ではすごい大切な後輩の1人だなっていうのをずっと感じてました。 (矢方美紀談)

・かわいいじゃないですか。かわいいから、「かわいいねー、さやちゃんかわいいねー」って言ったら「年上やぞ」って言って怒られて。 (後藤理沙子談)

木崎ゆりあ「ほんとにそんな怒り方した?」
後藤理沙子「目撃者いますよ」
斉藤真木子「見た」
後藤理沙子「めっちゃ怒られて」
斉藤真木子「理沙子はでも「先輩やぞ」って言って」客w
後藤理沙子「だからそれから、私がぺんぺんのことを姉(あね)ちゃんって呼んで。お姉ちゃんって意味で。そしたらぺんぺんが「いもちゃん」って言って、妹。そうやって呼び合うようになった」
斉藤真木子「ふとしたね、爆弾みたいなのがおもしろいんだよね、さやちゃんってね」

・さやちゃんがこのチームS公演の初日を終えて、舞台監督さんがいつも見てくださるんですけど、その時にさやちゃんがすごい大泣きをしたの、公演終わりに。その泣き方が、もう子供みたいな、うわーって言って、バタバタバタって。ほんとに最後のほうそうなってて。舞台監督さんもすごいあーでこーでって、絶対みんな1回は怒られることがあるんだよみたいな。さやちゃんもすごい怒られた時にうわーってなって。その時にさやちゃんが「私はどうしたらいいんですかー」そう、泣いて、で、舞台監督さんずーっと話してて。初めて見たからさやちゃんのそういうところ。それからさやちゃんが泣いてる姿を見ると、あっ、かわいいと思って。 (石田安奈談)

・前回のSさんに出させていただいた時に、最後の曲のほうで私、泣いてしまったんですよ。その時に、後で、終わってから、沙也加さんが「ゆめちが泣いてる時、すごい私も最後のアンダーの時、思い出して泣きそうになっちゃった」みたいなこと言って。それがすごいなんか、あーめっちゃいい先輩だなと思って。ほんとに嬉しかったですね。 (野口由芽談)

◆新土居沙也加 劇場最終公演

・江籠裕奈からのお手紙

「さやちゃんへ。

何を何から書いていいかわからなくて、めちゃくちゃなお手紙かもしれないけど、書いてきたので、さやちゃん聞いてください

さやちゃんとは5期生のオーディションに合格してから今日までの2年間、同じ研究生からスタートして、同じチームSに昇格させていただいて、さやちゃんと裕奈は同じ道を歩いたり走ったりしてきたね。

でも、さやちゃんがずっと裕奈の前を歩いてるから、裕奈はさやちゃんの背中ばかりを見ていてさやちゃんの顔を見れていなかったのかもしれません。さやちゃんが悩んだりしてるのを気づいてあげられたかな?

裕奈はさやちゃんの1つ1つ丁寧なパフォーマンスにとても憧れていたよ。「あうんのキス」でさやちゃんが白組に選ばれた時も、「美しい稲妻」で選抜メンバーに選ばれた時も裕奈はすごく嬉しかったです。

さやちゃんと2人でラジオの時はみんなから「この2人で大丈夫かな?」って心配されてたけど、2人でがんばって喋ったね。

みずほちゃんと3人でやっていたチョコ会、最近はあんまりできていなかったからチョコ会もやらないとね。今度は裕奈がチョコ持って行きます。

先日のさやちゃんの最後の握手会、香織さんの1コメダでさやちゃんの最後の挨拶を見ました。ファンのみなさんすごくあったかかったね。きっとさやちゃんがあったかい人だからだよね。

裕奈より泣き虫なさやちゃん。裕奈より年下に見られるさやちゃん。そんな泣き虫なさやちゃんだけど本当はすごく芯の強い人だということを知っています。何かあっても無くても仲間を頼ってください。裕奈たちはいつでもいつまでもいつだって仲間だからね。

「RESET」公演でさやちゃんが歌っているように、どこにいても迎えに行くからね。

さやちゃんありがとう。江籠裕奈より」拍手

・松井珠理奈・出口陽・5期生からビデオメッセージ

松井珠理奈「はい、みなさんこんばんは。チームSの松井珠理奈です。今日は新土居ちゃんの卒業公演ということなんですけれども、残念ながらそちらに行くことができなくて、本当にすみません。

ほんとに急なことだったので、寂しいなっていう気持ちもあるし、なかなか一緒に公演も出れたりする機会もすごく少なかったんですけど、でもやっぱり、自分がたぶんいろいろ悩んで決めたことだと思うので、それはメンバー全員、そしてファンのみなさんも一緒に応援していきたいなっていう気持ちはあります。

そして卒業しても、やっぱりみんな仲間なので、辛いことがあったりしたら、メンバーだったり、ファンのみなさんだったりの顔を思い出して、これからもがんばっていって欲しいなと思います。私たちも新土居ちゃんの分までチームSそしてSKE48を盛り上げていきたいと思います。

んー、おめでとうでいいのかわからないんですけれども、卒業おめでとう。そしてこれからもよろしくお願いします」

出口陽「出口陽です。今日はさやちゃんの卒業公演ということで、一緒にステージに立つことができなかったのは残念だったんですけど、さやちゃんとは、チームSにさやちゃんが昇格してきてくれて、いろいろ話すようになって、ご飯も1回だけ行ったりとか、あとはなんか、いろいろ、いろいろ行ったりして、なんだろう、でもさやちゃんが研究生の時よりは、なんか一緒にかかわる機会とかも増えて、さやちゃんがチームSに昇格してきてくれてほんとに良かったなって、一緒にステージに立ててとても良かったなって思いました。

これからSKEを卒業して、さやちゃんはまた新たな道を進んで行くと思うんだけど、まださやちゃんの未来はこれからだと思うので、自分を信じて、自分が信じる道を突き進んで行ってください。あとこの前、さやちゃんにちょっとメールしたくて、メールしたんんですよ。10回ぐらいメールしたんですけど(w) 全部エラーで返ってきました。はい、新しい連絡先教えてね。

さやちゃん卒業おめでとう。バイバイ」

# 5期生8名
(後列)古畑奈和・岩永亞美・山田みずほ・二村春香
(前列)菅なな子・市野成美・宮前杏実・大脇有紗

5期生たち「さやー、5期生だよ」
菅なな子「今回、さやの卒業の公演の一部にこうして5期生として、出演させていただきました。ありがとうございます」
5期生たち「ありがとうございます」
菅なな子「みんなからさやへの言葉を1人ずつ言っていきたいと思います」

「さやはもうほんとに選抜で稲妻で一緒になってから過ごす時間が増えて、めでたく、矢方美紀さんの弟子に一緒になることもできました。これからもよろしくね。よろしくじゃわかんないかもしれないけど。ありがとう」

市野成美「これからも私のことカパスって呼んでください」

宮前杏実「うどんの写真付けても返信してね。大好きだよ」

大脇有紗「くっついても怒らないのはさやだけだから、これからもくっつけたらいいな」

二村春香「研究生公演の最後のほうの時に自己紹介のお題が最近気になった時に最近はるちゃんと仲良くなりましたって言ってくれてありがとう。また仲良くしてね」

山田みずほ「さやちゃんいつも仲良くしてくれてありがとう。たぶん私の中で一番の思い出はケンカして、仲直りを研究生公演の、研究生公演の最後のお辞儀の時に「ごめんね」って言い合ったことです。これからも仲良くしてね」

岩永亞美「さやとは5期生の中で一番最初に出会った仲間なので、そうですね、今日までたくさんの思い出をありがとうございました。これからもご飯ちょくちょく行こうね」

古畑奈和「さやがチョコレート美味しそうに食べるから、私も大好きになりました。さや!」
みんなで「卒業おめでとう!」 → 「バイバイ」「ご飯行こうね」「5期会やろうね」

・今の気持ちをみなさんに伝えてください

新土居沙也加「私は今日でSKE48のメンバーとしての活動を終わります。

2年間という短い期間でしたが、メンバーのみなさん、スタッフのみなさん、そして何よりも、2年経った今でも頼りなさそうな私をいつも優しく応援してくれて(涙) くれていたみなさんに感謝の御礼を言わせてください。本当にありがとうございました」客、拍手

「あの、重たい、どうしよう」客w
中西優香「1回捌けるね」新土居から大きな花束を受け取る

「また、家族の支えがなかったらここまでは来れなかったので、帰ったら御礼を言いたいと思います。

私の今までの気持ちは、この2日間のブログに書きました。ここでは、その締めくくりをしたいと思います。

ブログで1つ抜けていた箇所があるんですけど、それはこの1年間の私の大学生活です。実は私この1年間大学を休学していました。休学の理由は、学業もSKEも中途半端になるのは嫌だと思ったからです。

ファンのみなさんは、私の昇格や選抜をとっても喜んでくれたので、私もきちんとそれに応えたいと思いました。

大学の進路相談の先生も休学は遠回りじゃないし、きっと大学生活だけより得るものがあるし、いい経験もできるからがんばってきてねって応援してくれました。

でも、大学はすごいとても規則が厳しいので、休学はよほどの理由がないかぎり2年は無理みたいで、大学をやめるかどうか究極の選択で、それをこの1年間真剣に戦ってきました。

でもこれまでこうやってたくさんのファンのみなさんが支えてくれたので、SKE48でたくさん学ぶことができました。その貴重な経験を胸に、これからも、その先にある何かを目指していきます。

最後に、オーディション後のセレクションで、私はすごい恥ずかしがり屋だったんですけど、それで「ダンスをやってて、こんな恥ずかしがり屋も珍しいよ。うーん、まぁこんなのも1人いてもいいか」と合格をくれたダンスの先生の勇気にも感謝しています」客w → 拍手

「本当に2年間ありがとうございました」客、拍手&おめでとう

[2013年11月30日 チームS 4th「RESET」公演 (新土居沙也加 劇場最終公演)]



SKE48公式サイトより
http://www.ske48.co.jp/news/?id=1385111674

--
SKE48チームS 新土居沙也加 活動辞退による卒業のご報告

SKE48チームS 新土居沙也加より学業専念の為、活動辞退の申し出があり、受理した事をご報告致します。

<新土居沙也加>
この度、私チームSの新土居沙也加は学業専念のためSKE48の活動を辞退させていただくこととなりました。
本当に急ですが、お詫びのご報告をさせてください。

メンバーに加えていただいてから、2年という短い期間でしたが、その一日、一日は、二度と出会えない貴重な経験ばかりでした。
スタート時から、あまりにも未熟で、いつも迷い、悩みそれでもなんとか前に進みたいともがく、わたしでした。
でも、ダンスが好き、ステージが好き そしてなによりもSKE48が好きでその、わたしの“心星”をずっと支えてくれたのがファンのみなさんでした。

「君の成長を見守ってあげる」という、みなさんの優しくて温かい心を胸にここまできました。
まだ、いろいろお話ししたいことがありますが、それはブログで書かせていただきます。
わたしの最後のステージは11月30日のチームS公演となります。
残り少ない時間ですが、感謝の気持ちをこめてつとめさせて、いただきますのでよろしくお願い致します。



今後の活動は、以下の様にさせて頂きます。
・最終活動日 → 2013年11月30日
 劇場最終公演 2013年11月30日(土)チームS「RESET」公演
・ファンレタープレゼント受付 → 2013年12月30日到着分まで
・SKE48 Mail → 2013年11月30日 23:59:59
・SKE48 ブログ → 2013年12月1日 23:59:59
・Google+ → 2013年12月1日 23:59:59

下記につきましては、参加いたします。
11/23開催 AKB48「ハート・エレキ」劇場盤大握手会
11/24開催 AKB48「ハート・エレキ」劇場盤大握手会

不参加となります、
SKE48「賛成カワイイ!」劇場盤、
AKB48「ハート・エレキ」劇場盤、
AKB48「鈴懸(すずかけ)の木の道で「君の微笑みを夢に見る」と言ってしまったら僕たちの関係はどう変わってしまうのか、僕なりに何日か考えた上でのやや気恥ずかしい結論のようなもの」劇場盤
の返品対応につきましては、詳細が決まり次第お知らせ致します。

急なご報告となりました事、深くお詫び申し上げます。


SKE48劇場支配人 芝智也

[2013年11月22日]



・さやちゃんは見た目は子供っぽいのに中身は大人なところが不思議です。こんなに見た目子供で、絶対大学生じゃないのに。中学生だよね、さやちゃんは。中2ぐらい。 (大矢真那談)

・さやちゃんはこう見えて、怖い者知らずで、先輩に普通にタメ口きくんですよ。そこが、なんだろう、私的にはすごい好感があって。 (阿比留李帆談)

[2013年11月16日 チームS 4th「RESET」公演 17時開演]



・お姉ちゃんは壇蜜さんみたい。キレイでセクシーな雰囲気。 (阿比留李帆談)

[2013年11月3日 チームS 4th「RESET」公演 13時開演]



・「電信棒」

・「ママチャリのママの部分が」

[2013年9月25日 チームS 4th「RESET」公演]



・最近中西さんのことを優香さんとか言って、下の名前で呼んでみたりして、中西さんを女性として見ようキャンペーンをやってる。

[2013年9月24日 チームS 4th「RESET」公演]



・キャッチフレーズについて中西優香に「このね、ワッショイの無さ?」とダメ出しされる。

[2013年7月26日 チームS 4th「RESET」公演]



・私は初めてのアンダーがチームSさんで、メンバーのみなさんは違うんですけど、1年半か2年ぐらい経って、この新チームSで、いただいたポジションを恥ずかしくないようにしっかりやっていきたいと思います(涙)

[2013年7月23日 チームS 4th「RESET」初日公演]



・この前武道館で、同期の江籠裕奈ちゃんと古畑奈和ちゃんと「ウィンブルドンへ連れて行って」を歌えたことがとても幸せでした。

[2013年4月29日 SKE48研究生「会いたかった」公演 13時開演]



・100公演目

・新土居沙也加ちゃんと最初会った時、チョコ食べてて。「ちょうだい」って言ったら「えっ?」って顔されてしまった。 (山田みずほ談)

[2013年3月26日 SKE48研究生「会いたかった」公演]



・私が無理なのは虫なんですけど、もしお仕事で虫とかの共演があったらマネージャーさんとか新しい支配人さんと戦いたいと思います。

[2013年2月23日 SKE48研究生「会いたかった」公演 13時開演]



・新土居ちゃんこんなふわふわなのに、ダンスはダイナミックですごくギャップがある。 (松村香織談)

・新土居ちゃんは夏になると湿布を頭に貼って、来るんですよ。冷えてるシートを。貼って、来るんですけど、これでここまで来たの?ってすごいビックリすることがある。 (加藤るみ談)

・やちゃんっていつもふんわりしてて、雰囲気にもものすごいふんわりーって感じなんですけど、すごいキリってしてる時はもう手のひら返したようにキリっとするんですよ。だからそこはすごい尊敬するなーと思う。 (大脇有紗談)

・山田みずほとはお互いに妻って呼び合ってる仲。

◆新土居沙也加 19歳の生誕祭

・進行役は小林絵未梨

・ケーキはくじら型

・チームS・桑原みずきからのお手紙 (日置実希が代読)

日置実希「沙也加、お誕生日おめでとう。今日もしっかり踊った? MCがんばった? 危なっかしくて、助けてあげたくなる、歳の離れた妹のような、沙也加はそんな存在で

す。」

「5期生がSKEに入って間もなく開催された2012年4月のガイシコンサート。そのレッスンで振り付けを覚えられなくて、踊れていない沙也加を呼んで、注意した私。あの子は

すぐ泣くって聞いちょったけど」
新土居沙也加 → 涙? 指で目元を触る (客w)
日置実希「話始めて3秒でさっそく目に涙を溜める沙也加。焦るみぃ」客w

「笑うメンバー。今では2人でよくする笑い話やね。みぃちゃんが「泣く暇があるなら練習して」って言ってから、沙也加泣かなくなったよって、真木子から聞きました。お

互いの第一印象はたぶんあの日のレッスン。そんなことから始まった2人が今チームS公演で同じ舞台に立ちゅー。みぃはそれがすごく嬉しい。2回公演の合間に2人でくっつ

いて、ずっとMCのこと話したり、思い出話したり、そんな時間も楽しい。」

「沙也加にダンスのことをいつも注意するのは期待しちゅーき、もっと踊れるようになって欲しい、目立って欲しいと思うき。MCは何も心配していません。その天然さ、み

ぃに「まったねー」ってメールを送ってくれるその強さがあれば大丈夫」客、軽くw

「みぃが卒業発表した日、一番にメールをくれたのは沙也加やったね。嬉しかった。ありがとう。」

「毎回「ねぇ、MCどうしよう」って聞いてくる沙也加。自分で考えやって言いつつも、頼られることが嬉しくて、結局いつも2人で考えゆ。そんな時間もこれからも目一杯楽

しもうね。」

「ここはみぃでも把握できない競争社会で、努力の計り方も特殊で、研究生は毎回公演に出れる保障は無い。でも、みぃがおるS公演はステージに対して必死に食らいついてきた子が出れる、そう信じてます。少なくともみぃはそのつもりで必死にステージと向かい合ってきた。だから沙也加も諦めず、妥協せず、しっかりやり切ってね。その努力は必ず自分の自信になります。いつでも相談に乗るし、これからもずっと沙也加の味方やきね。」

「最後に。注意した時に「はいはーい」って言うの、やめてくれる?」客w

「お誕生日おめでとう。桑原みずきより」客、拍手

今日の感想をどうぞ

新土居沙也加「あの、お手紙の相手がすごい衝撃的だったので」客w

「すごい今ビックリして。深呼吸でもしよっかなって思ってるんですけど。私は今日で19歳になりました」客、拍手&おめでとう

「ありがとうございます。あの私のお誕生日会をこうやって盛大にお祝いしていただいて、今とても幸せだなって思います。アンコールの時に飛び出してきたら・・・(涙)

」客「がんばれ」

「あの、ペンペンがクジラさんに乗ってて、すごいかわいいなって思って。ありがとうございます、すごい上手な絵ですね、それ」客w

「すごい。すごい制作費とか」客w

「高かったんでしょうって思って、申し訳ないなって思って。でもこの企画をしてくださったみなさんありがとうございます」客、拍手

「去年もすごいいっぱい泣いちゃって、お手紙はママからだったんですけど、今年はまさかのカツオさんで」客w

「ラジオとかではすごい困らせてしまったけど、でもいつもS公演のアンダーに出させてもらえる時は必ずみずきさんの背中を見てきました」

「私のこの1年はすごいあっという間で、今ここのステージに立たせていただけるのも、SKEのファンのみなさんやスタッフやメンバーのみなさんとそれと家族のお陰だと思

ってます。私はSKEの公演曲で「仲間の歌」っていう曲が一番好きで。「仲間の歌」を歌ってる時はすごいニコニコってしてると思うんですよ。だからここにいる仲間のみな

さんや、あのそこら辺、あっ、そこの」客w

「DMMとか見てたり、SKEのファンのみなさんの仲間のみなさん、これからも私たちと仲良くしてね」客「はーい」&拍手

「そこはいいよって言って欲しかった」客「いいよ!」

「ありがとうございます。今年はSKEは飛躍の年だそうです」客w&反応

「だから私もそんなSKEのメンバーとして恥ずかしくないように努力したいと思います。今日はありがとうございました」客、拍手

[2013年2月21日 SKE48研究生「会いたかった」公演]



・私はSKE48に入った時から桑原みずきさんが一番怖くて、それで、一番最初に泣かされたのも桑原みずきさんで。でも、今はみずきさんが一番喋りかけやすいし、でもどこが魅力的なのかなって訊かれたら、わかんないんですけど、たぶん、みずきさんは大きいから好きなんだと思います。今日はそんな大きいみずきさんの背中を見てしっかり踊りたいと思います。

[2013年2月19日 チームS 3rd 「制服の芽」公演]



・おみくじを引いたら中吉だった。

[2013年1月18日 SKE48研究生「会いたかった」公演]



・書き初め:柳緑花紅 (おまけで「歯は大事」)

・柳緑花紅は「やなぎはみどり はなはくれない」と読む。当たり前のこともちゃんと当たり前にやるよっていうことで、昨日歯磨きをしていたら、思わず歯が欠けてしまったので、今年はこれもおまけにつけ足しました。

[2013年1月7日 研究生「会いたかった」公演]



・悩みは「桑原みずきさんの全般」

[2012年12月12日 SKE48チームS 3rd「制服の芽」公演]

最新商品

5月11日発売

NMB48 3 LIVE COLLECTION 2021

4月5日発売

UteenB NO.01 NO.01

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

スポンサーリンク

検索フォーム

カテゴリー

グループ別トピックス
AKB48 SKE48 NMB48
HKT48 NGT48 STU48

生誕祭レポート
AKB48 SKE48 NMB48
HKT48 NGT48 STU48

卒業公演レポート
AKB48 SKE48 NMB48
HKT48 NGT48 STU48

誕生日
AKB48 SKE48 NMB48
HKT48 NGT48 STU48

LIVE!! ON DEMAND

REVIVAL!! ON DEMAND

楽天トラベル

RSSフィード

月別アーカイブ