■エピソード集&発言集
・私21年間生きてきて初めて今日前髪の分け目を変えたんですよ。
[
2014年9月3日 チームE「手をつなぎながら」公演]
・松井玲奈と小林亜実のおばあちゃんは知り合い。
小林亜実「松井玲奈さんと小林亜実の意外な共通点があるんですけども。それは、玲奈さんのおばあちゃんとこあみのおばあちゃんが知り合いなんですよ(反応) おばあちゃん同士のお家が近所で、入る前から知り合いだったんですよ」
・こあみ推しのファンの人を「こあみんぞく」って言うんですよ。
[
2014年7月27日 チームE「手をつなぎながら」公演 17時開演]
・小林亜実が優し過ぎて、福士奈央が自己紹介中に泣く。
福士奈央「どんどん!(どんどん!) 残り物には福がある、栃木県から福を運んできた15歳、どんちゃんこと福士奈央です」
「お気づきの方がいると嬉しいんですけど、今日私、こあみさんのポジションをやらせていただいてるんですね。で、なんか、こあみさんが凄い優しくて・・・(涙)」客「頑張れ」
「こあみさんが優しくて、なんか可愛いし優しいし」
谷真理佳「こあみさんに言わされてる?もしかして」客w
酒井萌衣「やめろ」
福士奈央「あの、こあみさんはお母さんといっつも家でDMMとかお家で見てるとお母さんといっつも言うことが「あーこあみ可愛い」って」客w
「いっつも言ってて。それぐらい優しくて、優し過ぎて・・・(更に泣く) 頑張ります。よろしくお願いします」
[
2014年6月24日 チームE「手をつなぎながら」公演]
・いつも家族に支えてもらってるんで、自分の誕生日に逆に家族にプレゼントするっていうのはこれは実話です。
[
2014年6月22日 チームE「手をつなぎながら」公演 17時開演]
・徹底してこの不仲キャラを守る私達ってプロ意識が高いなと思って。 (柴田阿弥談)
柴田阿弥「昨日こあみさんと1日中一緒にいたんですよ」
小林亜実「ざわざわしないでください」客w
柴田阿弥「お仕事終わって、ご飯も一緒に食べる、その後なんとお買い物も行く、それですごいもう話し尽くしたんですよ。お仕事でも話したし、ご飯でも買い物中も喋って、なんならもう歩いてる途中も喋って、新幹線でも凄いいい雰囲気で喋ってたんですけど、私達、改札降りた瞬間いきなり他人になるっていうw ビックリしたよね、ほんとに」
小林亜実「改札降りてバイバイも言わずにお互いにスって違う方向に」
柴田阿弥「同じ方向に歩いてるのに、距離があって」
小林亜実「一緒にいるんですけど、他人みたいな」
柴田阿弥「最後振り向いてバイバイ言おうかなと思ったけど目も合わなかったので、そのまま帰ってきちゃうっていう」客、反応
「でも逆に考えたら、そこまでして徹底してこの不仲キャラを守る私達ってプロ意識が高いなと思って」
[
2014年5月16日 チームE「手をつなぎながら」公演]
・グアムマラソンエピソード
◆ ユニット明けMC
古川愛李「こあみね、
マラソン」
小林亜実「そうなんです」
古川愛李「おめでとう」客「おめでとう」
小林亜実「ありがとうございます」客、拍手
内山命「凄いよ」
古川愛李「完走ですよ、完走」
柴田阿弥「凄いよ、ほんとに」
古川愛李「チームKIIで言うとあと由麻奈も」
柴田阿弥「私さ、
走ることが世界で一番嫌いなんだ。だから、ほんとにそんなに長い距離を走って尊敬してるから、今日から
メロスって呼ぶね」客w
小林亜実「皆さん呼んでください、メロス」客「メロス!」
古川愛李「凄いね、一気に世界的に有名な感じに」
小林亜実「そうですよ、走りましたよ」
古川愛李「どうでした?」
小林亜実「あのね、1回死んだかと思ったよ」客w
「ほんとに」
柴田阿弥「生きてる?」
小林亜実「生きてた。ほんとにね、
過酷でしたね、思ったより。
ハーフマラソンは走ったことあるんですけど」
加藤るみ「バナナとか食べた?」
小林亜実「バナナ嫌いなの。バナナとドライマンゴーを道でね、渡してくれるんですけど、両方嫌いだから」
佐藤実絵子「そりゃー困るね」
小林亜実「どうしようと思って」
古川愛李「無しで?」
小林亜実「ポーチみたいなのを(腰に)して、走ったんで、ここにゼリーとチョコを入れて、走りました」
古川愛李「それはさ、走りながら食べるの?」
内山命「どうやって食べるの?」
# 小林亜実 → 再現 (下手側から上手側に走りながら、ポーチから取り出し食べる)
古川愛李「だいぶ通り過ぎちゃったね」客、軽くw
内山命「待って待って。その食べとるシーンは真ん中で見たかったわけ」
小林亜実「食べるのも大変なの。水飲むのも大変で、走りながらこうなっちゃって(体が揺れてしまって)大変だったんですよ」
柴田阿弥「その時は止まっちゃダメなの?」
小林亜実「大丈夫」
佐藤実絵子「別に止まってもいいんだよ」
小林亜実「その時の足の状態によってね」
加藤るみ「何時間で走ったの?」
小林亜実「
6時間半ぐらい?」
佐藤実絵子「(るみに)あのね、わかってないでしょ、それがどれぐらい凄いのか全然」
柴田阿弥「6時間ってあれでしょ?学校の」
加藤るみ「1限から6限だもんね」客w
古川愛李「そこ?」
小林亜実「夕方寝て、夜起きるんですよ、12時ぐらいに、夜中の。で、
3時スタートなんですね。で、星とか月を見ながら走って、走ってると月が沈んでいくんです」
加藤るみ「めっちゃロマンチックじゃん、何それ?」
小林亜実「で、走って6時ぐらいに太陽が出てきて、ゴールみたいな」
メンバーたち「凄いね」
加藤るみ「ロマンチカじゃん。めっちゃいいと思う」
小林亜実「走る?」
佐藤実絵子「ハイ! この場を借りて言いたいことがあります」
古川愛李「何?何?何?」
佐藤実絵子「何を隠そう、
私もマラソン部だったんですよ。でもちょっとグアム選抜に漏れたんですけど、それが決まった時、こあみが
「みえちゃん行かないんだね。お土産いっぱい買ってくるね」って言われて」客「おー」
「まー
もらってないよね」客w
古川愛李「それどうしたん?」
小林亜実「あっちに置いてあるから」
佐藤実絵子「みんなでどうぞ的なやつのことかな?」
古川愛李「実絵子さんダメだよ、自分だけって思っちゃダメだよ」
佐藤実絵子「そうだよね、所詮そんな感じだよね」客、軽くw
小林亜実「でもね、みえちゃんのこと考えて走ったんだよ」
佐藤実絵子「ありがとう。なんかありがとう」
小林亜実「
みえちゃんとかおたんが行けなかったから、それも考えて走りました」
佐藤実絵子「ありがとう」
古川愛李「ほら、お土産だよ」客、拍手
佐藤実絵子「感動的」
加藤るみ「お土産話ね」
佐藤実絵子「じゃー是非今度は国内のマラソンに自主的に参加しようかな」
小林亜実「一緒に走ろうね」
◆ 自己紹介MC
小林亜実「先日
グアムマラソンでマラソンを走ってきたんですけど (声援) ありがとうございます。そのグアムに到着してですね、コースの下見に行くことになって、メンバーみんなでバスに乗ったんですよ。バスに乗って、コースをちゃんと見るために寝ちゃダメだよって言われて、みんな疲れてたんですけど、頑張って、「あっ、ここでこうやって坂があって。ここで海見えるんだ」みたいなことを言ってたんですね。由麻奈と隣に座ってたんですけど、後ろにまどかと栞が触ってたんですね。で、「ここ凄いね。こんなところ走るんだね」って言って、パって後ろ振り向いたら、2人が大きい口開けて寝てたんですよ。2人で同じ顔して寝てたんで、心配になったんですけど。でもね、全員無事完走できたので、今日は皆さん、大きい口開けて寝ないように、しっかり見てるんで、頑張って盛り上げていきましょう」
[
2014年4月16日 チームKII 4th「シアターの女神」公演]
・ちょっと切ないエピソード
小林亜実「先日ですね、
平松可奈子さんの舞台を見に行ったんですけど、その時に
愛李さんと
中西さんと一緒に行って、
SKEのファンの方もいたんですね。それで、そのファンの方が
中西さんに
「あっ、今度握手会に行きます」って言ってて、
愛李さんも隣にいて、2人いたんですけどもう1人の方が
「あいりん、ボクも行くよ」って言ってて、で、
「こあみは?」って訊いたんですよ」客w
「訊いたら、2人で罪をなすりつけあって」客w
「
「お前行くやろ?」みたい、
「お前行けよ」みたいな感じで。
冗談でも「行くよ」って言って欲しかったなと思いました」客「行くよ!」
[
2014年4月10日 チームKII 4th「シアターの女神」公演]
・何でも知りたくなっちゃう。メンバーの公式ブログの他に、メンバーのGoogle+のコメント欄まで読んでいる。
[
2014年2月28日 チームKII 4th「シアターの女神」公演]
・私にとって凄いツボなんですよ。すっごいおもしろい子なんですよ。でもバグリ癖があって、まだファンの方々の前では見せられてないと思う。
◆小林亜実
21歳の生誕祭・梅本まどかからのお手紙 (高木由麻奈が代読)
高木由麻奈「Dear こあみ
ちょっと早いけどお誕生日おめでとう。もう21歳、こあみにとっての20歳はどんな1年だった?
一緒に4期生で入ってもう3年。チームEで一緒だった時は最年長で、若いメンバーが多かったから「私たちにはあんまり時間がない」じゃないけどそんなような話をよくしたり、いろんな葛藤があったよね。
こあみは他のメンバーがいつどんなお仕事をしたのか、すごく気にしていたし、1つ1つの仕事に出れないとすごく悔しがってたこと、そんなこあみから私ももっともっと欲を出して頑張ろうってたくさんパワーをもらってたよ。
今は組閣してチームは違うけど、チームKIIで楽しそうにトークやパフォーマンスをしている姿を見て、いつもほっこりしています。
あっ、そうそう。振りを間違えたり、揃ってないとこあみに怒られるって話をメンバーから聞いた時は相変わらずなこあみにほっとしたり懐かしく思ったり、そんなこあみが大好きだよ。
ブログのこととかも「たくさん更新してもなかなかたくさんの人に見てもらえない、1つのことをずっと続けるのができない」って凄い悩んでたけど、こあみのやりたいように好きなことをとことんやればきっと大丈夫だと思う。
こあみのことをずっと見ててくれる人も、応援してくれてる人もいっぱいいるんだから自信を持って、自分を信じてファイッ!だよ(w)
お互い夢は違うけど絶対叶えて、またいっぱい語ろう。
二十歳のこあみとたくさん一緒にお仕事できたのも嬉しかったよ。また一緒だといいなーって秘かにお祈りしとくね・・・(由麻奈吹き出す)」客w&拍手
メンバーたち「ファイッ!」
高木由麻奈「こあみにとって素敵な1年になりますように。
P.S. (真似て)こあみの手作りパンが食べたーい。期待してる。こあみの大好きな夢の国行く時、たまにはまどかも誘ってね(軽くw)
こあみのお手紙を書かせてくださった生誕実行委員の皆さん、ありがとうございました。まどかより」客、拍手
・ファンの方にメッセージをお願いします小林亜実「今日は本当に素敵な生誕祭を開いていただいて本当に本当にありがとうございます」客、拍手
「20歳の1年は、去年の生誕祭で凄い大口を叩いてしまって。でもその言葉を信じて皆さんが応援してくれたからこそ選抜総選挙に入れていただいたことが凄く大きな一歩だったなと思います(涙)
その選挙があったから新しく見えた世界もたくさんあって、まだまだ知らないことがたくさんあるんだなと改めて思ったし、もっともっとやりたいこともやり残したこともたくさんあって。でもそうやって思えるのは皆さんが応援してくれたからこそだと思っています。
私はすぐに人と比べてしまうところがあって、勝手に人と比べて落ち込んだりすることが多くて、迷惑をたくさんかけてしまうことがありましたが、これからは比べるのは過去の自分と比べるようにと心に誓いました。
本当に感謝でいっぱいの20歳でしたが、さっき言ったみたいにまだやりたいことがやり切れていないので、今年はもっと新しいことに挑戦したり、経験できるようになったり。それも皆さんが応援してくださるからこそできることだと思っているのでこれからも感謝の気持ちを忘れずに、そしていつかおばあちゃんになった時に、SKEにいた頃が一番青春してたなって思えるように、嬉しいことも悔しいことも全部楽しいって思えるように過ごしていきたいなと思います・・・以上です」客、軽くw
「本当に支えてくださってありがとうございます。これからも皆さんに笑顔をお届けできるように頑張っていくので、もうちょっと私の夢にも付き合ってください。これからもよろしくお願いします。本当にありがとうございました」客、拍手&こあみおめでとう
[
2014年1月8日 チームKII 4th「シアターの女神」公演]
・私、こんなハードな仕事やり切ったぜいっていう自慢話
小林亜実「こあみはSKEの番組のムスメにいかが!?っていう番組で、いろんな職業のお家に一泊ぐらい泊まって、泊まりながら一緒に、1人で飛び込んで生活するっていう、そういう番組があるんですけど、その時に舞妓さんのお家に行きまして、すごいしきたりも厳しいし、着物で1日過ごさないといけないし、あと太鼓みたいな芸みたいなやつを」
柴田阿弥「小太鼓?」
小林亜実「そういうやつを練習して、明日みんなで合わせて披露するからみたいな」
山下ゆかり「無茶振りやん」
小林亜実「けっこう長いやつ覚えないといけなくて、その音もまず鳴らないのに、明日合わせるねって言われて、もう必死に夜中自分で練習して、合わせたっていうのがすごい過酷でしたけど、自慢です。達成感はありましたよ」
[
2013年12月14日 チームKII 4th「シアターの女神」公演 13時開演]
・折戸愛彩「私はこあみさんのキャッチフレーズを聞く度にすごいかわいいなって思うんですけど。小麦粉 砂糖にバターに
しょう油」
[
2013年10月6日 チームKII 4th「シアターの女神」公演 17時開演]
・(子供の頃) すごいお父さんが厳しくて、宿題とか小学生の時あるじゃないですか。それ以外にお父さんが問題を出すんですよ。そういうドリルみたいなやつを「今日はこっからここまで」毎日それを提出しないといけなくて。その勉強もそうだし、あと筋トレとか。基本のなんかそういうのとか、毎日やったり、あと箸も持ち方とかめっちゃ。手に箸を持って、セロハンテープでグルグル巻きにして、使えるまで。
・二村春香からの誕生日プレゼントはブロックだった。
[
2013年10月6日 チームKII 4th「シアターの女神」公演 13時開演]
・小林亜実ファンのことをこあみんぞく』と言う。
[
2013年10月1日 チームKII 4th「シアターの女神」公演]
・衣装さんの「ちゃんさん」に「気をつけなはれ」を全力でやるのに嵌っている。
※「気をつけなはれ」は芸人チャンカワイさんのネタ
[
2013年9月14日 チームKII 4th「シアターの女神」公演 17時開演]
・髪7って知ってますか? 私が勝手に作った黒髪ロングがキレイな人選抜なんですけど、私それを発表してから、公演でもコンサートでも髪を下ろしてるんですよ。みなさんに髪で気づいて欲しくてて。
・今年開催のSKE48リクエストアワー、「逆上がり」公演の「抱きしめられたら」に1票投じた。(DMM会員)
[
2013年8月30日 チームKII 4th「シアターの女神」公演]
・「パジャマドライブ」公演では「鏡の中のジャンヌ・ダルク」をやって、「逆上がり」公演では「抱きしめられたら」やって、この「シアターの女神」では「嵐の夜には」っていうけっこうダークな感じのユニットが多かったので、次の公演こそ、明るいスポットライト浴びたい。
[
2013年8月27日 チームKII 4th「シアターの女神」公演]
・チームKIIのお掃除係り
[
2013年8月13日 チームKII 4th「シアターの女神」公演]
・私は今日の初日で3回目初日なんですけど、1回目が「パジャマドライブ」公演、2回目が「逆上がり」公演とこの2つの公演は最初の始まり方がみんながこうバラバラと出てきて集合するカタチなんですけども、それだと初日とかほんとに不安がいっぱいあるんですけど、今日の初日はみんなでここに集まって、この幕が開く前にがんばろうねって言い合って、すごい力強い始まり方だった。
・掃除好き。楽屋でいつも「みなさん! ゴミを拾って帰りましょう」と言っている。
[
2013年7月25日 チームKII 4th「シアターの女神」初日公演]
・今までいろんな部活をやってきた。陸上、バスケ、駅伝、テニス、新体操、あと柔道とか、水泳とか。
[
2013年4月4日 チームE 2nd「逆上がり」公演]
・こあみはチームKIIさんのふんわりーなこと松本梨奈さんと仲良くなりたい。よく喋るんですけど、なんか、いっつも「こあみのこと好きなんでしょ?」って言っても「はぁ? 好きじゃねーし」とか言って。「ふざけんなよー」とか言ってくる。ほんとは好きだと思うんですよ。だからいつかこあみのこと好きって言ってもらいたいんですよ。こあみは好きなんで、言ってもらいたいです。
[
2013年3月13日 チームE 2nd「逆上がり」公演]