■チケット&抽選
17巡くらい。下手ブロック中段へ。
■13人公演でした
なっちゃん、柏木、まゆゆはメディア収録のため、お休み。
まゆゆのお休みの理由が足のケガではなく、メディア収録でした。復帰間近?
■公演前の影アナ
松岡
「えっと、久しぶりに帰ってきました、松岡由紀です」客、拍手「がんばりますのでよろしくお願いします」云々
■公演スタート
◆1曲目 青春ガールズ(全員)
◆2曲目 ビーチサンダル(全員)
◆3曲目 君が星になるまで(全員)
■自己紹介&本日のお題「雨の日の過ごし方」
MC
井上
「みなさん、こんばんは」
メンバー一同「AKB48 チームBです」客、拍手
井上
「チームBファーストステージ、青春ガールズ公演も4ヶ月を迎えました」客、拍手
「さて今、公式モバイルサイトで私たちに聞きたいことを募集してます。今日も、キテますよ!
今日のお題は○○さんから。雨の日の過ごし方を教えてください、です」
しほ
「レインブーツです。要は長靴が、オシャレな長靴が流行っていて、雨の日は履いてます」云々
シンディ
「チームBのおねえちゃま、会いにいけるアイドル、浦野一美です」客、軽くw&拍手
「会いにきてくれてありがとうございます。もしかしたら300回なのかなと」客「次!」
「雨の日はひきこもってます。みなさんは引きこもらずに、AKBシアターに来てください」
井上
「家で、学校の宿題が溜まってるので。それが終わったらお母さんに電話(?)します」
米沢
「目が無くなっちゃう笑顔がチャームポイント、今日も目指すはキャッチユアーハート」そして
「雨の日は無駄になるちゃんから電話がかかってきて」客、軽くw
はるごん
「米ちゃん、私も!」
米沢
「夜とか、電話やメールがきても返しません。でも、仲はいいです」
なかやん
「みなさんお気付きですか!?」客「髪!?」「そうです。髪を切りました」
そして「雨の日はよく寝てますね」
以上、ハケる。
ぐっさん
「雨の日の過ごし方はカッパです。カッパで歩きます。レインコートで歩きたいです」
愛ちゃん
「ラブラブビーム、受け取ってくれるかな?」そして
「風邪をひかないよう、何かあったかい格好をして、、ないね」客w「予防をします」客「何を?」
「教えない。。後は愛犬のルルと遊んでます。かわいいけど、顔がクサイです」客w
「というのはウソです」
なっちゃん
。全休。
柏木
。全休。
まゆゆ
。全休。
客。声援。
片山
「何ですか? まぁ、いいです」そして「溜まってるドラマのビデオを見たり、
チームBゲネプロのDVDを見たり」客「いいな~」「弟と・・・」
以上、ハケる。
早乙女
「6月30日の東京は雨でしたか?」客「晴れ」
「栃木は雨だったのですが、鹿島アントラーズを3時間かけて観にいきました。活発に・・・」
菊地
「6月25日に生誕祭をやっていただきありがとうございました」
他メン「14歳になれたんだね」
「雨の日は犬で犬と遊んでます」
はるごん
「何? 犬で? ちゃんと日本語しゃべってよ」客w
松岡
「ハイ、みなさん帰ってきました」客、拍手 客「おかえり~」
「嬉しいです。。何か、緊張してるんですが、松岡由紀です」客w
「とにかくすごくすごく嬉しいです。帰ってこれて嬉しいです」
そして「雨の日はだいたい家にいます。語学の勉強が好きで、スペイン語を勉強してます」
客「何か話してみて」
「オラー。ハローという意味です」もうひと言話す。「ゲームも好きで・・・」最後に
「チームBでがんばっていきますのでよろしくお願いします」
はるごん
「雨の日は変わらず元気に過ごしてます。たまに外で遊んだり、たまに妹にチョッカイ出して遊んでます」
たなみん
「雨の日は、私の妹である野口玲菜ちゃんことぐっさんと相合傘で遊んでます。次はカッパで遊びたいと思います」
はるごん
「次ははるかも誘ってね♪」
たなみん
「次はカッパで遊ぼ♪」
締め。
松岡
。久々のせいか、ゴニョゴニョしてしまうが、客は温かく。
■ユニットソング
◆4曲目 Blue rose(しほ、シンディ、井上、米沢)
◆5曲目 禁じられた2人(白、片山。ピンク、メガネなかやん ※ 柏木の代役に片山)
■なかやんトークショー
「禁じられた2人」後、片山はハケ、なかやん1人ステージに残る。
なかやん
「普段、禁じられた2人は柏木由紀ちゃんとやっているのですが、(柏木ちゃんは欠席ですが)
公演内容を変えたくなかったので、スタッフさんにお願いして片山陽加ちゃんに代役をしてもらいました」客、拍手
「ここで、禁じられた2人のウラ話~。最初、禁じられた2人をやると聞いた時、白のほうだと
思い、ピンクをすると聞いてショックを受けました。。違うユニットで出ると思ってたら、禁じられた2人でした」
「あとは、、」詰まる。客「がんばれ!」
「セリフについてなんですけど、禁じられた2人で一番大事なところで、ピンクは男女の恋で言うと
女性の方だと思うのですが、どうやって女性のはかなさを出せるのかが、青春ガールズ公演での
課題だと思ってます。そこの成長過程をぜひ見ていただけたらなと思います」客、拍手
「私は普段ピンクを着たことがなく、ステージだけです。その部分にも注目してみてください。
他のメンバーもステージだけの衣装なので、そこにも注目してみてください」
「今日だけの特別なユニットの後は、動物たちがかわいく決めちゃいます」客、軽くw
「どうぞ~」
2、3歩、上手方面へ歩いてから、礼をして、上手へハケる。お役目終了。
◆6曲目 雨の動物園
キリン → 片山
チンパンジー → 多田
シマウマ → 菊地
ラクダ → 野口
パンダ → 松岡
ライオン → 早乙女
ゾウ → まゆゆ(※ 欠席)
ペンギン → なっちゃん(※ 欠席)
歌終了後、ペンギン、シマウマ、はける。
■動物トーク
MC。パンダ、ラクダ、キリン、ライオン、チンパンジー。
キリンはーちゃん
「3曲続けて聴いていただきましたが、いかがでしたか?」客、拍手
「メンバーも盛り上がってるようですね。私たちの雨の動物園も、なかなかかわいく決まってますか?」客、拍手
キリンはーちゃん
「ハイ、今日はですね、動物園で私の次に大人気の」
ライオン早乙女
「えっ!?」
キリンはーちゃん
「キリンの次に大人気のパンダさんが戻ってきました」客、拍手「パンダ」コール
ウッキー愛ちゃん
「パンダ~」
キリンはーちゃん
「ちょっと待ってて」下手へハケる
ウッキー愛ちゃん
「外出しちゃった」
ステージに戻り
キリンはーちゃん
「今日は開けたの。。初めての人はわからないと思いますが、これはメモじゃなくて、第2の脳みそです」
他メン「外付け?」
キリンはーちゃん
「パンダはネコ目で・・・手の種子骨(?)が発達し、第6の指が存在します」云々「パンダは120~150cm。
キリンが1番大きいハズなので・・・。ウッキーとかわらない」云々
ウッキー愛ちゃん
「何?」
キリンはーちゃん
「聞いてよ。また次にパンダのこと教えるのでまたどうぞ来て下さい」云々
締め。
キリンはーちゃん
「こんなさわがしい、さわがしくないな・・・動物たちの後は
ちょっぴり大人っぽく決めてみます。もうすぐ夏ということで、南国ムード満載の
熱いダンスナンバーが続々登場します。みなさん、お楽しみに!」
■中盤戦
◆7曲目 ふしだらな夏(シンディ、しほ、井上、田名部、菊地、仲川 ※ なっちゃん、まゆゆ、柏木欠席)
◆8曲目 Don't disturb!(全員)
◆9曲目 Virgin love(全員)
◆10曲目 日付変更線(全員)
■MC
野口、多田、菊地、しほ、仲谷、早乙女、田名部(※ 柏木欠席)
しほ
「今日は、なんか愛ちゃんが聞きたいことがあるって」
愛ちゃん
「みんな最近ウソついたことは?」
しほ
「愛ちゃんは?」
愛ちゃん
「友達がトローチ持ってて、欲しいからウソ付いて、ノド痛いからって。騒いでたら、ウソでしょ?って言われた」
早乙女
「私は本当は栃木出身じゃないです」客、え~「不思議の国です!」
しほ
「ここにも若干痛い子が」客w「将来、浦野なんとかみたいにならないように」客w&拍手
なかやん
「自己紹介でメガネにドが入ってないって言いましたが、入ってます」云々
ぐっさん
「ぐっさんって言ってるのですが、本当は野口玲菜です」
しほ
「知ってるよ」云々
愛ちゃん
「もういいよ」客w
たなみん
「ないんです」
客「それがウソ」
菊地
「私もミクちゃんと同じで、ウソついたことないんです」客、え~
ぐっさん
「きくじのウソは、みなさんを楽しませるから」
菊地
「たまにはいいこと言うね」
しほ
「ウソはついちゃダメですよ」
みんなで「ウソついてゴメンナサ」
浴衣チーム入場。メンバーチェンジ。
シンディ
「浦野なんとかです」客w
はるごん
「私から・・・」
シンディ
「リアルにわからなくなってるでしょ?」客、軽くw
はるごん
「CMに出るとしたら。演技も・・・」
シンディ
「まつゆきってここなんだ」上手隣り「まつゆきはどんなCM出たいの?」
松岡
「髪の毛のシャンプーのCMとか」
シンディ
「長いしね」
米沢
「こういう、頭の上で・・・」
シンディ
「あれどう? 米びつの」客w「脱臭炭の」
片山
「炭酸飲料のCM」云々
シンディ
「私はこっちが好き。沢尻エリカ系」
片山
「さわやか系で。。ゴクゴクゴク、もう1杯」客、盛り上がる
シンディ
「青汁でも応用できるよ」客w
井上
「ポッキー」
シンディ
「あなたも私もンーンー」
井上
「あなたも私もポッキー」実演「なんかシーンってなっちゃったね、、」
はるごん
「甲子園の宣伝ガール」
シンディ
「見たことないよ。。ハンカチです」
シンディ
「私は」
はるごん
「魔女! 魔女!」
シンディ
「ビオレの広末涼子。。キスしていいよってやつ」
締め。
シンディ
「CM出れるくらい大きくなればいいね~」
みんなで「ヨシっ!」
シンディ
「いつもは15のなっちゃんが締めてるの・・・」
◆11曲目 僕の打ち上げ花火(全員)
■アンコール休憩
◆アンコール1曲目 約束よ(全員)
◆アンコール2曲目 転がる石になれ(全員)
■ラストMC
片山、早乙女、米沢、野口、なかやん、松岡、田名部、仲川、多田、菊地
なかやん
「約束よ、転がる石になれ、2曲続いて聴いていただきました。
チームKさんも歌った曲ですが、私たちにとっても大切な曲です」そして「今日は復帰した」
はるごん
「はるか!?」
なかやん
「違うよ。ゆきに」
松岡
主導により、みんなで「ウィーアーザ チームB~ム、届いてますか?」
なかやん
「届いてますよね?」
はるごん
「たぶん今のじゃ、ビーム足りてないと思うから」
ぐっさん
「今日はお客さんにビビビ」
なかやん
「じゃ~、ゆき」
みんなで「3、2、1」そして「ビ~ム~ ~~」上手、下手に広がりビーム
客「もう1回コール」
みんなで「3、2、1」そして「ビ~ム~ ~~」上手、下手に広がりビーム
なかやん
「絶対届いたね」
はるごん
「体の中まで、血液の中まで」
なかやん
「サラサラだよね」
米沢
「未来のチケット。私たちこのスポットが未来のチケットだよね」云々
はるごん
「AKBにハイってなかったら、未来ガチャン(?)だったね」客w
菊地
。ごにょる。
はるごん
「14歳になったんだから、日本語もうちょっと・・・」しっかり、云々
菊地
「・・・ここは始まりの場所だよね」
他メン「言えた~!」客、拍手
早乙女
「ずっと守り続けてきた約束・・・」
片山
「お母さんと約束・・・。将来、バラエティ、歌手でも通用するアーティストになるって、お母さんと約束しました」客、拍手
菊地
「少年はずっと少年でいてくれるって、約束してくれる?」
はるごん
「女の子だけど、元気さ・・・約束する」そして「きくじにペペロンチーノ買ってきてもらう約束したのに、
買ってきてくれない」
米沢
「体に悪いもの食べてる~」客w
はるごん
「はい、次」
フラメンコチーム入場。メンバーチェンジ。
シンディ、しほ、井上(※ なっちゃん、まゆゆ、柏木欠席)
シンディ
「いよいよチームBファーストステージが4月8日から始まったわけですが、それぞれに想いがあると思います。ちょっと話してみましょう。イェイ!」
しほ
「今日7月2日は、国連教育科学文化、、(噛む)加盟記念日です」客、拍手「ユネスコ記念日です。暗記について」テーマ
井上
「暗記、本当に苦手なんですよ」
シンディ
「ダメダメ。ニワトリなんです。2歩あるいたら」
しほ
「シンディって言ってる時点で・・・」
シンディ
「しほちゃんはすごいんですよね」
しほ
「言っていいの? 青年館の時に、一応言うこと決められてて、私考えてて、、やめよ」客、え~
「違う。厚生年金の時に、本番直前に渡されて、原稿2枚。他の人が曲やってる間に覚えて・・・」云々
シンディ
「お母さんになった心境でずっと袖からみてたの」
しほ
「ありがとう、お母さん」
シンディ
「ちょっと待ってよ」云々
◆アンコール3曲目 シンデレラは騙されない(全員)
歌終了後、横一列になり手を繋ぎ、挨拶。
公演終了。
■メモ
見学。チームA、大江朝美。
「禁じられた2人」なかやんソロ、下手ケチャ発生すると「何事か?」みたいな
感じでキョロキョロと。
松岡由紀。1曲目から出演。おそらくフル出場。
■公演後の影アナ
松岡
「久しぶりに帰ってきた、松岡由紀でした」
■感想
松岡由紀。劇場ステージ復帰。4月14日以来。
チームBの青春ガールズ公演は今日で52回目であったが、松岡にとっては8度目のステージであった。
同情的な部分もあったと思うが、松岡への声援は大きく、あたたかかった。
松岡と言えば、初日公演後におこなわれた握手会が印象的であった。
手をしっかりと握り「名前覚えてくださいね」と丁寧に、シミジミした感じで話しかけられた。
年齢は19歳、新メンバーの中では若くなく、後がないと思う気持ちがあるのだろうか、悲壮感みたいなものも感じた。
ああいうのを見てしまうと、応援したくなっちゃいますよね。
休んでる間についてしまった他メンバーとの差は仕方ないと割り切って、あまり焦らずに、マイペースでがんばって欲しいと思う。
禁じられた2人。柏木の代役に片山陽加。
高音苦手? やや裏返ってました。「雨の動物園」の時のような伸びるような声ではなく、置きに行く感じ。
ビデオがまわってたので、よりいっそう緊張してたのかもしれませんね。
急な代役であることを考えると、悪くなかったです。表情はハマっていたと思います。
なかやん1人しゃべり。
「禁じられた2人」後、片山のキリンさん(雨の動物園)の準備ができるまで、なかやんが1人で場繋ぎトーク。
途中詰まる場面もありましたが、やっぱりトークはしゃべらせてなんぼだな~と思った。ステージでしゃべっただけ、
うまくなるもんだと思う。こういう機会が何度もあれば、普段の淡白なしゃべりは解消できそうな気がする。
3分ほどの1人トークコーナーできないかな~なんて、つくづく思うわけだが。
■出演メンバー
井上奈瑠、
浦野一美、
多田愛佳、
片山陽加、
菊地彩香、
早乙女美樹、
田名部生来、
仲川遥香、
仲谷明香、
野口玲菜、
松岡由紀、
米沢瑠美、
渡邊志穂
※
柏木由紀、
平嶋夏海、
渡辺麻友はメディア収録のため、お休み。
コメント