■出演メンバー
2期生 → 相川友希、伊東愛、木本夕貴、KONAN、たかはしゆい、谷咲伴美、
津田麻莉奈、奈津子、福田朱子、藤社優美、細田海友、松島瑠美
1期生&1.5期生 → 穐田和恵、大河内美紗、甲斐田樹里、加藤雅美、西国原礼子、小原春香、手束真知子、なちゅ
[ 今月の出演メンバー ]
■休演
3名休演(亜希子、大山愛未、二宮悠嘉)
全体曲アンダー:
亜希子 → 手束真知子がスライド?(手束ポジションに西国原礼子?)
大山愛未 → 甲斐田樹里
二宮悠嘉 → 穐田和恵
※ 加藤雅美 → 3曲出演(M7、11、EC5)
※ 西国原礼子 → 4曲出演(M3、11、EC3、5)
※ 小原春香 → 7曲出演(M2、3、5、11、EC3、4、5)
※ 旧・福山咲良ポジション → 大河内美紗(ユニットのみ木本夕貴)
■公演前の陰アナ
伊東愛
「東北関東大震災で被害に遭われた方、心よりお見舞い申し上げます」
「3月29日から劇場公演が再開になりました。今日はみなさん、私たちと一緒に盛り上がって元気になってください。
なお、本日の公演は節電のため舞台演出を変更して行います。みなさんご理解ご協力よろしくお願いします」
「それではみなさん盛り上がっていきましょう。間もなく開演です。もう少々お待ちください」客、拍手
◆M0.オーバーチュアー
◆M1.
Saturday night party(白5人=
穐田和恵、
大河内美紗、木本夕貴、谷咲伴美、福田朱子)
◆M2.
Never!(赤5人=相川友希、小原春香、KONAN、たかはしゆい、松島瑠美+白5人)
◆M3.
Black boy(紺=
手束真知子、伊東愛、
甲斐田樹里、津田麻莉奈、
西国原礼子、奈津子、藤社優美、細田海友+赤5人+白5人)
ステージ下り →
細田海友&
甲斐田樹里
■MC1(自己紹介)
伊東愛
「みなさん、こんばんは」
みんなで
「SDN48です」客、拍手
伊東愛
「今晩も始まりました、SDN48「誘惑のガーター」公演。Saturday night party、Never!、Black boy、3曲続けてお聴きいただきましたが、
みなさんさま、いかがでしたでしょうか?」客、拍手
みんなで「ありがとうございます」客、拍手
伊東愛
「それでは1人1人自己紹介させてください。
今日のお題はSDN公式モバイルサイトに投稿された、ニックネーム・タカさまからのお題です。
待望の2ndシングルが発売されましたが、みなさん聴きどころ、見どころをPRお願いします。
それではよろしくお願いします」
1列目(上手側から)
小原春香
「
愛、チュセヨは赤い衣装なんですけど、近未来的なメイドをイメージしてるんですよ。
ロボット的にPVではなっているので、あなたのメイドさんって感じで見てください。
今日はみなさんに幸せを届けられるようにがんばります」
奈津子
「私は
淡路島のタマネギのPVで、双子が唯一衣装を2着用意してもらったんですよ。
1着がへそ出しで・・・ハットで、乙女な感じで、2着目はなんとタマネギの被り物で、レインボーのタマネギを被って
パラパラに挑戦しています」
相川友希
「私は
愛、チュセヨを歌わせていただいてるのですけど、
歌詞が「わかる、わかる」というところがたくさんあって。1つ紹介すると「タクシー待ってるその間、
何か起こればいいと私は願った」わかるんですよ。女性の方にはこの歌を歌って共感していただいて、
男性は女性の気持ちをわかっていただけたらと思います」
福田朱子
「私は
愛、チュセヨに参加しておりまして、聴きどころは一番最後のサビで、
ふじこ、ばんび、私でフェイクを入れて、洋楽的なアプローチをしてるんですよ。それとPVの二番で友希ちゃんと
お風呂のシーンがあって、後姿、ボディーラインに注目してチュセヨ」
木本夕貴
「私は
天国のドアは3回目のベルで開くに出さささせていただいて」客w
「「さ」がいっぱいになっちゃったのですけど。私の谷間が(抜かれたんですよ)。すごくないですか?
絶対に小胸ブームが来てるんじゃないかなって。胸のあるゆかぽじゃなくて、私が映っていて。
世の中の小胸の女性がんばりましょう」
大河内美紗
「私は
淡路島のタマネギを歌わせていただいていて、みなさんと一緒に歌って踊って
めっちゃ盛り上がる曲で、サビの振りで「淡路島のタマネギ」この部分がタマネギになってるんですよ。
みなさん一緒にお願いします」客w
「♪淡路島のタマネギ(タマネギポーズ) ハイ、もう1度。♪淡路島のタマネギ(タマネギポーズ)。
みなさん一緒にやってください」
以上、ハケる。
2列目(上手側から)
藤社優美
「私は
愛、チュセヨのPVで一番好きなところなんですけど、
歌い始める前の静かなところで、みんな目覚めて動き出す、そこがゾクゾクしちゃって。
くれぐれもみなさん、早送りしないでください」客w
谷咲伴美
「みなさん、こんばんび、谷咲伴美です」
「私は
愛、チュセヨのPVが始まって、ばんびなかなか映らないなーと思うかもしれないのですけど、
最後の最後、かたまってるところでちょっと映って。それと裸のシルエットの私のシルエットを探してみてください」
KONAN
「私は
天国のドアは3回目のベルで開くという曲なんですけど、
そのミュージックビデオのけっこう最初の方で、鏡を見てランジェリーを着て、セクシーなポーズしながら
鏡を覗き込んでるところに注目して欲しいのと、個人的にメイキングで、ふじこのお菓子をばんびがパクパク食べてて、
それ見て「もっとやったれ」と思ったのですけど」客w
「裏側の姿などもっと知っていただけたらと思います」
伊東愛
「私はミュージッククリップの撮影の時、みんなでそれぞれの役に入り込んでいて、しかも体当たりの演技をしていて、
監督さんもすごい凝ってて。私たちのお芝居に注目して欲しいなと思います。今日も全力で魂込めて、、」客、反応
「ごめんなさい。今日も全力で魂込めてやっていきたいなと思います」
細田海友
「私は
淡路島のタマネギを歌わせていただいてるのですけど、
ノリノリな曲なので、ほんとのクラブで撮影して、初めてお立ち台に立たせていただいて、
すごくかっこよくて、右側がシマシマの帽子を被ってる私に注目してください」
手束真知子
「
天国のドアは3回目のベルで開くのPVの見どころなんですけど、
メンバー全員マニキュアも真っ黒なんですよ。爪の先からセクシーさを演出していて、
そういうところなど隅々までチェックしていただけたらと思います」
以上、ハケる。
3列目(上手側から)
松島瑠美
「私は
天国のドアは3回目のベルで開くを歌わせていただいてるのですけど、
PVのシーンで初めて外国人のエキストラの方が出演してるのですけど、その方にバーで飲むシーンで
手を引っ張られて怪しいところに連れて行かれそうになるのですけど、その時にドキドキしちゃって、
ドM的な表情が映ってると思うので、チェックしていただけたらと思います」
甲斐田樹里
「私は
淡路島のタマネギなんですけど、一番最初、なちゅの掛け声があるんですよ。
みなさんも一緒にやったら、もりそ?」客、反応
「より一層盛り上がると思います」
津田麻莉奈
「私は
淡路島のタマネギを歌わせていただいていて、生のタマネギをかじって
泣くシーンをやらせていただいたのですけど、生のタマネギをかじったら本当の涙が出てきたんですよ。
あのシーンは演技じゃなくてほんとの涙が出てきたので、そこに注目していただけたらと思います」
穐田和恵
「私は
天国のドアは3回目のベルで開くに参加させていただいてるのですけど、
やっぱり見どころはダンスで。ベルを3回鳴らしてるんですよ。先生がインパクトを残したいとおっしゃってて、
二番のサビで、みんなで開脚していて、フロアダンスを取り入れてるので、ぜひ探してチェックしてください」
たかはしゆい
「私は
愛、チュセヨに参加してるのですけど、やっぱり印象に残るのがお風呂のシーンで、
そこでかとまみさんと2人でお風呂に入らせていただいて、しかも泡風呂なのでヌルヌルするんですよ」客w
「まみたんさんに触れ合う度にツルンツルンして、ドキドキしてしまいました。
あと、足だけ映るシーンがあって、みなさん、誰の足か当てるクイズをしてみてください」
西国原礼子
「どうも、2期生公演初めてです」客、拍手
拍手続く。
→ タモさん止めと見せかけて、ゆる~い手つきで止める
「昨日公演に来られた方、どれくらいいますか? ほとんどいない? もう1回昨日のネタをやらせていただきます」客w
「4曲の見どころをその曲ごとにお教えします。
愛、チュセヨの出だしのゆかりんのPVのモノマネをします」客w&拍手
「最初、足を組んでるんですよ」
たかはしゆい
→ 西国原のマイクを持ち、口元へ
西国原礼子
→ その振りを披露(客、拍手)
「
愛、チュセヨのマネをしたいと思います。振りをします」
そして「♪キス、チュセヨ」振り披露(客w&拍手)
「
天国のドアは3回目のベルで開くをします」客w
「まななの大サビの出だしでの悩ましい顔をします。一瞬なので見逃さないように」 → 披露(客、拍手)
「
天国のドアは3回目のベルで開くのマネをしたいと思います。
振りをします」そして「♪キングのショ~」客w
「
淡路島のタマネギのマネをしたいと思います。たぶんあまり歌ってないだろうけど、
あたかも歌ってるように見せてる樹里が口パクパクしてるところ」客w
「歌ってないのでマイク入りません」 → 振り&口パクで歌うふり(客、拍手)
「ありがとうございます。私の歌、
愛よ 動かないではメイキングDVDで
私が登場してきて、爪を見て「あっ!」って言ったところと、その後、私が照明ですって言ったところです。。。
みなさん見てないでしょ? お願いしますよ。タイプB買ってください。お願いします」客、拍手
たかはしゆい
「それでは続いての曲です。どうぞ」客、拍手
◆M4.
誘惑のガーター(福田朱子、相川友希、
木本夕貴)
◆M5.
I'm sure.(
小原春香、
大河内美紗)
◆M6.
オールイン(谷咲伴美、藤社優美、伊東愛、KONAN、細田海友)
◆M7.
じゃじゃ馬レディー(木本夕貴、
加藤雅美、
甲斐田樹里、たかはしゆい、津田麻莉奈、松島瑠美)
■MC2
なちゅ、加藤雅美
曲終了後、
なちゅ
→ 下手袖より登場
「チョリ、チョリ・チョリ。みなさん準備はいいですか?」
「左側のお客さん全員で、チョリーッス!」
客「チョリーッス!」
なちゅ
「いいですね。きーぼうに直接かわいいって言ったの誰ですか?」客w
「右側のお客さん、チョリーッス!」
客「チョリーッス!」
なちゅ
「ありがとうございます。今「やべー」言ったの誰ですか?」客w
「真ん中のお客さん、チョリーッス!」
客「チョリーッス!」
なちゅ
「OK!」
「超絶かわいい、な・な・な」客「な!」
「なちゅです!」客、拍手
「ありがとうございます。いいですね。今日はこの子と一緒にMCやらせていただきたと思います。加藤!」
加藤雅美
→ 上手袖から登場(客、拍手)
「みなさんこんばんは。1期生の加藤雅美です」客、拍手
なちゅ
「お知らせがあるんですか?」
加藤雅美
「昨日発売されました
愛、チュセヨ、なんとオリコンデイリーチャートで1位になりました」客、拍手
「初登場1位はGAGAGAもそうだったのですけど、2作連続、みなさんのお陰です」客、拍手
なちゅ
「すごかったね。昨日公演中にしりました。しかも昨日、公演の後に手売り発売がありまして、なんと1千枚」客、反応
「ほんとにありがとうございます」客、拍手
「みなさんのお陰です。
愛、チュセヨいいですね。毎日聴いてます」
加藤雅美
「私は
淡路島のタマネギ毎日聴いてます。振り付けも」
なちゅ
「ほんとに?」
「
愛、チュセヨの裏話など」
加藤雅美
「PV撮影の時、PV見ていただいた方はわかると思うのですけど、お風呂に入ってるシーンと、上裸でシルエットのシーンがあって、
すごいキレイなんですけど、お風呂に入ってるシーンも上は裸なんですよ、もちろん。なんで男子一切禁制で、
入っちゃダメって。女性だけで」
なちゅ
「スタッフも入っちゃダメなんだ」
加藤雅美
「そうなんです。なのでメンバーも安心して表現できる。それとお風呂は常に常温で、
スタッフさんが撮影のたびにちょくちょくお湯を入れてくれて」
なちゅ
「温かかったんだ」
加藤雅美
「そうです」
なちゅ
「
淡路島のタマネギは戸賀崎さんが出てくるのですけど、「始めます」って
急に始まったんですよ。なのに戸賀崎さん(パラパラが)完璧なんです」客w
「あの人、絶対にやってたよね。パラパラやってる手つき、すげー似合うの。
あとタマネギを丸かじりするシーンを全員でやったんですよ。すげー臭い。次の日も・・・。
けっこうエグイ感じでした」
加藤雅美
「大変だったんだ」
なちゅ
「私やりたいことがあるんです。やっとモノマネが1つ増えました」客、拍手
加藤雅美
「初披露ですか?」
なちゅ
「そうですね。この間、河西智美パイセンにお会いして。嬉しい時のチユウ、悲しい時のチユウをやりたいと思います。
まず嬉しい時のチユウ」
「チユウ♪」
「続いて悲しい時のチユウ」
「チユウ(↓)」客w
「以上です。10分くらい「やってください、やってください」言ってて、
「なんで私がしなきゃいけないの?」という流れだったのですけど、売れっ子の方に教えていただいて」
加藤雅美
「なちゅってAKBの前田敦子さんや河西智美さんとか、先輩と仲いいじゃないですか。
ブログにも登場したり。不思議だなーと思って。どうやって先輩に取り繕ってるのかな?と思って」客w
なちゅ
「大先輩を尊敬して、長いものに
マカレロ~と思って」
加藤雅美
「マカレロ~」
なちゅ
「これ、私の最近のギャグなんですけど。パイセン、今日もきれいですね、マカレロ~という感じで。。
浸透してないのですが。このマカレロ~、雅美振り付けしてよ。もっと流行るかなと思って」
加藤雅美
「じゃ~、(振りしながら)マカレロ~」
なちゅ
「かっこ良過ぎ。ギャグだからもっと・・・。私にもできそうなの」
加藤雅美
「じゃ~、マカレロ~」 → 右手ガッツポーズの手つきで、肘を軸に肘から上をくるくる回す。タオルを振り回すような感じで。
なちゅ
「まみたん今日もかわいいね、マカレロ~」その振りをしながら
加藤雅美
「これだとちょっと寂しいので」
なちゅ
「今日すごいね」
加藤雅美
「マカレロ~」1回転しながら、さきほどの手振り
なちゅ
「お客さんできないですね」客、軽くw
「使っていきたいと思います」
「SDNコール!」
加藤雅美
→ 上手側
なちゅ
→ センター
説明後、
加藤雅美
「SDN!?」
客「ガンバリーナ!」
なちゅ
「SDN!?」
客「ヤッチャリーナ!」
加藤雅美
&
なちゅ「SDN!?」
客「ガンバリーナ!」
なちゅ
「OK! そのままいっちゃリーナ!」手振り&1回転
◆M8.
ガンバリーナ
◆M9.
普通のあなた
◆M10.
Best by・・・
■スクリーン(3分VTR)
松島瑠美
「みなさんこんばんは。今夜の3分VTRは私、松島瑠美がやりたいと思います。
何でもランキングを、もっともっと私のこと知ってもらいたいと思って、今日はランキング発表をしたいと思います。
早速始めたいと思います」
「1コ目は、好きな食べ物について、いきます」 → スケッチブックを見せながら説明
「第3位はパン。私、パンがすごい好きで、朝ご飯は必ずパンを食べて仕事に行きます」
「第2位はラーメン。ブログ見てる方は知ってると思うのですけど、私、ラーメンブログをやっていて、
ラーメン本を買いまして、300軒くらい乗っていて、1軒1軒巡る旅をしています」
「第1位はチョコレート。やっぱり女の子はみんなチョコレート大好きだと思うんですよ。
必ずバックの中に入れて持ち歩いています。公演の前によく食べていて、今日も食べてきました」
「次は、自分の長所について。ちょっと恥ずかしいのですけど、やってみたいと思います」
「第3位は好奇心旺盛。けっこうなんでも興味があるんですよ。食べ物もそうだし、映画もそうだし、気になるもの
いっぱいあって、何でもやります。いろいろ経験したいと思います」
「第2位は自由なところ。メンバーの中で一番自由だと思います。自分の中でルールがないんですよ。やりたいことをやってます」
「第1位はプラス思考。悩んだりすることもあるのですけど、次の日、朝起きたら「いっか」ってなってます」
「長所をやったので、次は短所についてやってみたいと思います」
「第3位は男っぽい性格。けっこうサバサバしてるって言われます」
「第2位はクールなところ。けっこう私、メンバーに(自分のこと)クールって言うのですけど、
「何が?」とか「どこが?」って言われます。でも自分ではクールだと思ってます」
「第1位は口下手なところ。なんでも正直に言っちゃいます」
「時間になりました。最後の曲です。愛されるために」
◆M11.
愛されるために
曲終了後、
木本夕貴
「本日はわたくしたち、SDN48「誘惑のガーター」公演にご来場いただきまして、誠にありがとうございました」
みんなで
「ありがとうございました」客、拍手
メンバーたち手を振りながらハケる。
■アンコール
◆EC1.
孤独なランナー
飛び出し →
藤社優美
◆EC2.
逃避行
■MC3
奈津子
「素敵なアンコールありがとうございました。SDN48「誘惑のガーター」公演、ご覧いただきましたが、本日みなさまいかがでしたでしょうか?」客、拍手
「ありがとうございます」
メンバーたち
→ お辞儀
伊東愛
「今夜の2人1組MCの担当は、伊東愛と」
穐田和恵
「穐田和恵です」
伊東愛
&
穐田和恵
→ センターへ
「お願いします」客、拍手
穐田和恵
「今日は突然MCになりまして。愛ちゃんとずっとやりたいと思ってたんです」
伊東愛
「ほんとですか? 私、SDN2期メンバーになる前に、一方的にかずねぇのこと知ってて。
忘れもしない1月30日。2期生オーディション前に、3回の抽選を経て、そこの下手お立ち台で1期生公演を見てたんですよ。
その時からかずねぇ「ほんま~?」やってて」客w
「それから「ほんま~?」を愛用させてもらってるんですよ。今日は1つ質問がありまして、
あの素晴らしい、ギャグって言うんですか?」客w
穐田和恵
「ちょっと待ってください。あれはギャグじゃないんですよ。「ほんま~?」って言うのは劇場で生まれて。
公演のお題に「口ぐせは?」ってあって、なんやろうなって思って。「ほんま~?」よく使うなと思って
「ほんま~?」って言ったらお客さんが帰りに使ってくれたり、野呂さんやゆかりんさん、それにAKBの篠田麻里子さんが
使ってくれるようになって」
伊東愛
「羨ましいです」
穐田和恵
「今日MCで一緒になったから、「伊東愛=何々」とか、作ろうよ」客、拍手
伊東愛
「ほんま~?は、その中にかずねぇのイメージが含まれてると思うんですよ。
甘いお姉さんというのが表現されてるじゃないですか。ほんま~?のように、私をひと言で表す言葉を」
穐田和恵
「なるほど。せやな~。。。OKです」 → 伊東に耳打ち
伊東愛
「ハイ、いきます」そして「みなさん、ごめんあそばせ、伊東愛です」客、拍手
穐田和恵
「けっこういいよ」客w
「いいやん。ちょっと堅っ苦しいかな。でもイメージ合ってる。愛ちゃんは聞くところによると英語ができるって」
伊東愛
「ちょっとだけなんですけど」
穐田和恵
「英語の口ぐせは?」
伊東愛
「そう言えば、この間KONAN氏に」客、反応
「KONAN氏に「そう言えばまななはウップス(oops)って言ってる」って言われて」客w
「ウップス伊東愛です」
穐田和恵
「かわいくないから。アレンジしよう。ウップス・・・。めっちゃハードル高いのですが、できる?」
伊東愛
「。。整いました。ウップス・プスプス・プースプス・伊東愛です」客、拍手パラパラと
穐田和恵
「この拍手は同情の拍手だと思う。痛かったですね。2期生のまりなるは「こまりなる~」、
それと「ほんま~?」の共通点を見つけたんですよ。こまりなる~、ほんま~?
語尾が伸びてるから、言い易いのかもしれない。英語で語尾が伸びるような口ぐせできます?」客、ざわw
伊東愛
「さっきから無茶振りばかりなんですけど。。整いました。ウップス~、伊東愛~です」
穐田和恵
「いやいや、愛ちゃん、愛ちゃん、学習しようよ」客w
「ウップス~も、伊東愛~も消えてしまいました。(それは置いといて)」
伊東愛
「思い出した。かずねぇ、ほんま~?に続くギャグ、じゃなくて、新作があるって聞いたんですよ」
穐田和恵
「ほんま~?は去年流行ったと思うのですけど」客w
「今年は、あかん」
伊東愛
「みなさんご一緒に?」
客「あかん」
穐田和恵
「3分の1くらい、ありがとうございました」客w
「あかんって、何でも使えるんですよ。あかん・・・怒ってる時とか。ほんま~?も何でも使えるんですよ。
何でも適用できるようなものを」
伊東愛
「機能性に富んでるものですね」
穐田和恵
「機能性に富んでて、イメージにあってて、語尾が伸びて、伊東愛らしいの」
伊東愛
「またですか?」
穐田和恵
「もうちょっとだから」
伊東愛
「整いました。おーっとっと伊東愛です」
穐田和恵
「。。あれっ?」
伊東愛
「ほら、こう(寒い空気に)なるんですよ」客w
穐田和恵
「個人的に一番良かった」
伊東愛
「ほんとですか?」
穐田和恵
「でもなんか足りんな。英語じゃなかったから」
伊東愛
「そっか」
穐田和恵
「ちなみにおっとっと、英語で言ったら?」
伊東愛
「それは。。ウップス(oops)です」
穐田和恵
「もういいわ」
伊東愛
&
穐田和恵
「ありがとうございました」客、拍手
→ 2人、握手を交わす
木本夕貴
「それでは続いての曲です。聴いてください。ヴァンパイア計画」
◆EC3.
ヴァンパイア計画
曲終了後、
木本夕貴
「今日はここでこの18名で披露させていただきたい曲があります」
伊東愛
「それでは聴いてください。愛、チュセヨ」
◆EC4.
愛、チュセヨ(加藤雅美、なちゅを除く18名)
曲終了後、客、拍手
拍手しばらく続く。
伊東愛
「ありがとうございます」客、拍手
「今年SDN48は今回の震災と向き合って活動していきます。そのプロジェクトを「誰かのためにプロジェクト」として、
AKB48と共にスタートすることになりました。今夜の公演もセリを使わずに、照明を落として行いましたが、
みなさんの応援、声援のお陰で最高の夜になりました。ありがとうございました」客、拍手
拍手続く。
「ありがとうございます。そしてこのプロジェクトの名前にもなってます「誰かのために」という曲があります。
この曲はチームA 3rd公演の表題曲になってる曲です。この曲を私たちの想いを込めて、SDNが歌いたいと思います。
それでは最後に聴いてください」
◆EC5.
誰かのために(全員=20名)
曲終了後、
木本夕貴
「本日はSDN48「誘惑のガーター」公演にご来場いただきまして誠にありがとうございました。
私たちから感謝の気持ちを込めまして、みなさんをハイタッチでお見送りさせていただきたいと思います」
「そして今日はメンバーによる
愛、チュセヨ手売り発売をさせていただきます。
係員の指示があるまでお待ちください。それでは本当に最後の挨拶をしましょう」
横一列挨拶。メンバーたち「ありがとうございました」言いながらハケる。
BGM → 誘惑のガーター
公演終了。
■ハイタッチ会
公演後にハイタッチ会。ロビーにて。メンバー全員と。
■2ndシングル手売り発売
CD購入者が参加。公演出演メンバー全員と握手。
劇場公演観劇した人が優先で購入でき、その後、ロビ観した人が購入。
■率直な感想
2期生3名休演。1期生の穐田和恵さん、西国原礼子さんが2期生公演に初出演した。
西国原さんは自己紹介で順番が回ってくると、大きな拍手で迎えられた。
M11「愛されるために」オープニングソロは西国原さんではなく、
そこはやっぱり2期生の伊東愛さんだった。
穐田さんは、伊東愛さんとペアを組んで2人1組MCを行った。
「ほんま~?」がギャグだと思われていたそうで(笑)
どちらかというと穐田さんは、大堀さんなどにイジられる印象があるが、今日は後輩の伊東さんに無茶振りしたり。
いつもとちょっと違った一面が見られたりした。お互いにいい味を出していて、おもしろいMCだった。
最後に2人が握手を交わした姿が、印象的だった。
セットリスト後に「愛、チュセヨ」2期生バージョンが初披露された。
今日出演したメンバー、加藤雅美さんとまちゅ以外の18名で披露された。
選抜メンバーの加藤さんが出演しなかったのはちょっと矛盾を感じたが、それは置いとくとして。
デビューシングルの時は、その曲のメンバー通り、GAGAGAだったら選抜メンバーで、
アンダーガールズの曲だったらアンダーガールズで披露された。なので2期生公演でも、
1曲だけのために、1期生が出てきたりしたわけであるが、今日はそういったことはなく、
出演メンバーのみで披露された。SDNも徐々に忙しくなってきてるってことなのかなって、なんとなく思ったり。
この先、どういう構成になるかわかりませんが。
今日はいい公演だと感じた。
アンコール1曲目「孤独なランナー」はちょっとノッソリした感じというか、ちょっとスローに感じた。
気になったのはその点くらいだった。
以上。