2022年12月17日
西日本シティ銀行 HKT48劇場 チームTII「恋愛禁止条例」公演 17時開演

トピックス
・休演の山下エミリーよりお手紙が届く
・外薗葉月 卒業ドレス:スカートは姉の手作り、トップスは高橋みなみさんの「唇にBe My Baby」衣装
・外薗葉月:所属事務所を発表「CMC」、卒業後は福岡を拠点に活動
卒業公演の流れ
※アンコール以降
EN01.
HKT参上!EN02.
ナミダの深呼吸──本日の感想── (外薗葉月)
EN03.
大声ダイヤモンド──VTR── (外薗葉月 9年間の活動の軌跡)
EN04.
あなたがいてくれたから (外薗葉月・荒巻美咲・栗原紗英・坂本愛玲菜・山内祐奈) ※3期生
──お手紙── (山下エミリーより)
──VTR── (外薗葉月より同期の皆へ)
──卒業スピーチ──
EN05.
桜の花びらたち
お手紙
山下エミリーより
※代読:栗原紗英
葉月へ
卒業おめでとうございます。
10月2日、握手会終わりに「葉月、明日卒業発表する」って言われ、本当に本当に悲しすぎて大泣きしたあの日が忘れられません。
まさか卒業するなんて全然考えられなくて、その日からずっと心にぽっかり大きな穴があいた感じで、葉月に気づかれないように毎日1人部屋で泣いていました。
葉月は研究生の頃からずば抜けてダンスも歌も上手くて、人懐っこくて、皆に愛されていて、私と真反対すぎていつも羨ましく、レッスンの時は真似するかのように後ろにいました。
そんな中、TIIができて一緒に過ごしていく日々で、キャプテン・副キャプテンという役割もあり、たくさん喧嘩も言い合いもしたけど、ほんと葉月がいなかったらここまでやってこれていなかったと思う。
私がメンバーに怒ったり、雰囲気を悪くしちゃった時は葉月がカバーしてくれて、優しさと笑顔で皆のことを和ませてくれて。でも多分自分の中で悔しいこととか嫌なこといっぱいあったよね? しんどかったよね?
いつも笑顔の葉月でも皆の見えないところでたくさんたくさん傷ついて、苦しんで、いっぱい泣いたんだろうなって。
小さなその背中で皆のことも私のこともたくさん支えてくれて、本当にありがとう。
これからは1人で活動していくだろうけど、そんな時こそつらくなったらいつでも私たちのところへ来て甘えてね。ずっとずっと葉月の味方だし、同期も全員そう思っています。
そして、こんな時に体調が悪くなり卒業公演に出られなくてごめんなさい。日にちをまた改めて皆で送別会しましょう(私の誕生日会も込みで)
本当にHKT48に入ってきてくれてありがとう。
葉月が同期でとっても幸せです。
最後に一言。葉月に出会えて良かった。
改めて卒業おめでとうございます。
エミリーより

卒業スピーチ
まずは今日この卒業公演、素敵な公演にしてくださった皆さん、そしてDMM見てくださってる皆さん、そしてロビー鑑賞してくれてる皆さん、今日は本当にありがとうございました。
そうですね、ここで何話そうかなってずっと、ずっと考えてたんですけど卒業発表してから。ほんとに全然まとまんなくて、この時間じゃ伝えきれないなって思ってたんですけど、ちょっとゆっくり話すので聞いてください。
まず私は14歳からHKT48に加入して、最初はただほんとに我武者羅に、まっすぐに、元気に、それだけで頑張って来てたんですけど、でもやっぱり年齢とか年数とかを重ねるごとにやっぱり悔しいことだったり、悲しいことだったり、そういうのが凄い増えてきたなって思っていて。
私が一番っていうか悩んだ時は大学に入った時なんですけど。
大学に入るっていう決断は凄く自分の中で、なんかやっぱり周りにどう思われるかなとか凄い考えて、でも自分で決めたことだから入って、でもやっぱりそれを報告したらHKTを、なんか片手間みたいな感じに言われたりだとか、なんか「HKTだけでやってほしかった」っていう風に凄い言われたこともあって、それが凄くつらくて。その時はどっちかに決めた方がいいのかなっていう風に凄く迷った時はありました。
でも私のファンの皆さんは「両立頑張ってね」っていう風に皆言ってくれるし、私は最後まで両立して頑張ろうって思って、HKTも1ミリも手を抜かずに大学を4年で卒業できました。それは凄い私にとっても自信に変わったし、皆にもちゃんと「やったよ」っていう証明になったんじゃないかなって思います。
あとは、なんか私って何ができるんだろうっていうか、「私ってなんだ」みたいな感じで思う時がめっちゃあって。
その時はやっぱり色んなことをやっちゃったじゃないけど、服を手作りにしてみたり、それこそヒョウ柄の服を着てみたり、YouTubeを始めてみたり、TwitterでライブでTwiTubeっていうのを始めたり、なんかやっぱ色々したんですけど、やっぱり私のファンの人は優しい人が本当に多くて、私が何をやっても許してくれたっていうか、大きな心で支えてくれたなっていう風に凄く思っています。
あとは、私の9年間はどんなだったかなって考えた時にやっぱり9年間ずっとファンの皆さんに支えられすぎたなっていう、思うんですけど。
私を応援してくれてて嬉しいっていうことよりもやっぱり悔しいとか私と一緒になって悲しんでることが多かったんじゃないかなって思って。
それは私は、私を推してて楽しかったのかなっていう風に凄く思う時もあったし、でもそれをやっぱファンの人に言ったら「そんなことない」って言ってくれるから私は今日まで自信を持って、こんな、自信を持ってこの場に立ててるのかなって思います。私が今ここのステージに立てているのは本当に皆さんのおかげなので、本当にありがとうございます。
あとはメンバーにちょっと言いたいんですけども。
えーと、そうね、私もチームTIIがなくなっちゃうのは凄く悲しいし、でもそれぞれのチームに行っても自分のチームでHKTでたくさん学んだこととかTIIでたくさん学んだことがいっぱいあると思うから、それを次のチームで活かしてくれたらそれがまたチームTIIって本当に凄かったんだなっていう、過去のチームTIIへの栄光じゃないけど、もっとTIIを良くしてくれるんじゃないかなって思うので、これからも別々になっちゃっても頑張ってほしいなって私は思います。
あとは、そうだな、エミリーのことをよろしくお願いします(笑) お願いします。
えーっと、私はこれから1人で次の夢へ向かって進むんですけれども、それが凄く険しいことも、もしかしたら今よりしんどいこともあるかもしれないし、だけど私は今日までHKT48として9年間自信を持ってファンの人に支えられながら今日までやってこれたっていう自分の自信があるし、それはこれからステージに行ったとしても、それを糧に私は頑張れるって思ってます。なので、ここでさよならではなくて、これからも見守ってくれたら嬉しいなって思います。
そして私の次お世話になる所属事務所が決定しました。CMCさんという事務所で活動させてもらいます。
私も、私もというか一緒に話し合って、この事務所で頑張りたいという風に思ったので決断しました。
福岡を拠点に頑張っていきたいと思っています。
あともう1つあるんですけれども。ずっと私が「ソロアーティストになりたい」っていう風に9年間言ってきたんですけど、その中で色んな方とセッションしたりだとか歌を聴いてもらったりだとかして、その中で私と方向性の合うギターリストの方に出会いました。なのでこれからは2人でユニットとして頑張っていきたいなと思います。(拍手)
ありがとうございます。
多分新しい一面だとか、たくさんもっと葉月のことを知ってもらえるのかなって思うので、是非楽しみにしていただけたら嬉しいなと思います。よろしくお願いします。
9年間って凄い長かったようで、本当に終わるのは一瞬だなっていう風に思って寂しい気持ちが凄い大きいんですけれども、これからまた一歩踏み出して頑張っていきたいと思っていますので、これからもよければ見守ってください。
今日は本当にありがとうございました。
※10分39秒

最後の最後に
最後の挨拶

捌ける直前に

「本当に素敵な9年間をくれて、ありがとうございました」
実況ツイート
以下よりご覧ください。
https://bit.ly/3WnTS5o本日24時よりアーカイブ配信開始