2021年10月9日 STU48課外活動 Charming Trip公演 17時開演


お手紙
ファン一同より
※代読:
石田みなみ千穂ちゃん、19歳の生誕祭おめでとう。
この日を無事に迎えられることをずっと心待ちにしていました。
引き続き世界はコロナ禍で大変だけど、無観客だった18歳の生誕祭と違い、こうやって直接千穂ちゃんとお祝いできたことで世界が少しずつ良くなっていることを実感しています。
千穂ちゃんの18歳は本当にたくさんの出来事がありました。
17歳のソロコンサートから続くソロ公演、ファースト写真集『檸檬の季節』発売。
そして千穂ちゃんにとってもファンにとっても一番嬉しい出来事だった6枚目シングル「独り言で語るくらいなら」の発売。
センターになりたいと目標を立て、ファンと頑張り続けた日々にはたくさん悔しいこともありましたが、ようやく叶えることができました。
自分のセールスポイントは何だろうと悩んでいた15歳の千穂ちゃんが16歳で総選挙にランクインし、17歳でソロコンサート、18歳には写真集発売と表題曲センターを実現し、いつしかSTUを引っ張っていけるようになりました。
千穂ちゃんのこれまでのアイドル人生はたくさんの千穂ちゃんファンの誇りであることはもちろん、今日ここにいる
吉田彩良ちゃん含めSTUに憧れて入ってきた素敵な後輩たちのお手本にもなっていると思います。
今年の春、これまで全力で走ってきた千穂ちゃんにも少し立ち止まる時間が必要になりました。突然の活動休止。
お話し会などすべてのコミュニケーションの手段を失った私たちファンは千穂ちゃんの「待っていてくださると嬉しいです」の言葉を信じ、千穂ちゃんの近くにいる家族やスタッフ、そしてメンバーの皆さんが千穂ちゃんを支えてくれていることを期待して待つことしかできませんでした。
今日ここに笑顔の千穂ちゃんがあるのはいつも千穂ちゃんをそばで支えてくれている関係者の皆さんのおかげです。千穂ちゃんが今ここにいること、感謝してもしきれません。
そして活動休止中、全国からずっと千穂ちゃんの帰りを待ち続けたファンの皆さん。千穂ちゃんのアイドル人生が決して永遠ではないと認識できた私たちだからこそ、これからも必ず千穂ちゃんの支えになれると信じています。
19歳の千穂ちゃんにこの言葉を贈ります。
ROAD TO 大人ちほ
all dreams are possible千穂ちゃんも来年は20歳。素敵な大人になるためにどんな夢を叶えたいですか?
これまでファンと一緒にたくさんの夢を叶えてきた千穂ちゃんにとって、これからも千穂ちゃんが願う全ての夢は実現可能です。
残りの19歳もたくさんの夢を掲げ、千穂ちゃんのペースで進んでください。私たちファンも千穂ちゃんが全力なら全力で、非全力なら非全力なりにいつも隣にいます。
いよいよ発売となる7枚目シングルの立ち位置は千穂ちゃんが望んでいた場所ではないかもしれません。しかしそこは千穂ちゃんのお休み中も全力で走っていたSTUの皆さんに追いつくため、また今の千穂ちゃんを安全に守るために用意された温かな場所です。
でも千穂ちゃんは「またセンターを目指したい」と言ったからにはその場所から飛び出して、もう一度全力で夢を追いかけましょう。千穂ちゃんファンもこの夏のリハビリでこれまで以上のやる気に満ち溢れています。
これからも夢が叶った時も、悔しい時も、これまで通り一緒に涙を流したいです。
ちほは修行中。まだまだ続編を期待しています。
千穂ちゃん、19歳の誕生日本当におめでとう。
千穂ちゃんにとって残りの19歳が笑顔いっぱいの素敵な年になりますように。
千穂ちゃんファンより

※代読:
岩田陽菜ちぃへ
19歳おめでとう。
田中皓子です。
※
石田千穂「えっ? マジか」
ちぃと仲良くなったきっかけはチャートリができてからだったよね。
同じユニットになって、同じ時間を過ごすことが増えてたくさんお話しするようになって、気づけば近くにちぃがいたなって思います。
私の中での
石田千穂はステージ上だけじゃなくて、どこにいてもキラキラ輝いてて、ほんわかしている。そう思ってました。
アイドルって凄いなーって凄く凄く思わされた自分がいたのをこの手紙を書いてて思い出しています。
でもやっぱり苦しいこと、つらいことあるよね。ちぃがお休みするまで全然気づかなかったです。
ちぃが悩んでいるその期間、私の卒業の時期と被ってて、ちぃとの最後のステージは確か4周年だったのかな? あれが最後になるとは思わなかったです。卒業公演は出てくれるって思ってたから。
でも叶わずで、ちぃがいなかったのが凄く私の中で心残りです。本当に(笑)
※
石田千穂「ごめんなさい」
でも私が卒業してから割とすぐにちぃと会うことがあって話した時は笑顔があったのでほっとしました。
が、同時に卒業公演に出てくれなかった怒りが込み上げてきました(笑)
嘘です。元気そうで良かった! それだけです。
3日間くらいかな? ちぃと一緒に過ごした時があって。でも私たちの会話って、そのいる期間同じ話の繰り返しで何も印象に残った会話がありません(笑) でもその何気ないことが幸せです。
石田千穂が復帰してくれたこと、凄く嬉しいです。一番喜んでくれたのがファンの方々だなって。
悩んだ時は支えてくださるファンの方々がいることを改めて思い返すと頑張れる源になるんじゃないかなって。
今日来てくださる方はもちろん、来れなかった方もいるし、応援の仕方って色々あるけど、目に見えることだけじゃなく、目に見えないようなものもあるからどんな形であれ大事にして、もっともっと最強アイドル
石田千穂になってください。
自分が思い描いてる以上の最高の人生になりますように。
ちぃ、好きだよー!
あっ、最後に。
私的にちぃと最後のステージ立てなかったのすんごく心残りだから、どっかのタイミングで本当に私を呼んでねー。頼んだよ!
田中皓子より
※
石田千穂「絶対呼ぶー!」

(手紙後)
石田千穂「私も休業中にファンの方の存在とか、皓子ちゃんとかたくさんの存在に支えられたので、この手紙は凄く嬉しいです。ありがとうございます」
生誕スピーチ
まずは今日こうして会場に来てくださった皆様。凄いビックリしたんですよ、生誕Tシャツ? 今日届いたんですよね? てっきり持ってこれた方と持ってこれなかった人がなんか昔の『い(ゐ)』の、いるんですよ。なんか『ぬ』に見立てた昔の『ゐ』。あそこに。
はい、皆さん面白くて嬉しいです。ありがとうございます。
そしては配信を見てくださっている皆さん、そしてメンバーの皆。ありがとうね、覚えてくれて、さらぴ。
そしてスタッフの皆さん、そして生誕委員の皆さん、今日はこのような機会を本当にありがとうございます。
はい、私は3月17日が誕生日で、3月に生誕祭をチャートリでやる予定だったんですけども、休業していたためこの時期になりました。
19歳の生誕祭ができるとちょっと思ってなかったので、こうやって開催できたことが凄く嬉しいです。皆様ありがとうございます。
はい、なので18歳の時のことと、19歳になってから今日までの約7ヶ月のことを話させてください。
18歳はファンの方の手紙からもあったように写真集を発売させていただいたり、ソロ公演をさせていただいたり、瀬戸内PR舞台に向けて皆さんと一緒に頑張ったり、あとは何といってもずっと目指していた表題曲でのセンターを「独り言で語るくらいなら」で務めさせていただきました。
今まで目標にしていたこととかがたくさん叶った年だなぁと思っていて。
コロナ禍で皆さんと会える機会が減って寂しかったですけど、嬉しい気持ちとか悔しい気持ちとかたくさん共有できた年だったなと思います。
でもその出来事たち以上にたくさんのご迷惑とご心配をおかけしてしまった19歳の最初でした。
休業理由をしっかりと伝えられていなかったんですけど、自分の中で悩みが1つ2つとどんどん増えていって、で、それがちょっと大きくなってしまって、「なんかもう生きるのつらいかもー!」と思うような日々になってしまっていました。
で、お休み中にこれからのこととかたくさん考えて、凄い自分の中で今まで以上に色んな道というか選択肢が広がりました。
でもその将来のことを考えるたんびに、ここにいらっしゃるファンの方とか、今までたくさんの思い出を作ってくださったファンの方とか、楽しい思い出とか皆で成し遂げた時の気持ちとかいっぱい思い浮かんで、もっとやりたいことがあるし、もっと皆さんと思い出を作りたいなって思って前向きな気持ちに戻ることができました。
私はどんな時もファンの方に支えられています。本当にありがとうございます。
そう、「おかえり」とかも凄い温かく言ってくださって嬉しかったです。
はい、初心に帰ってまたここから頑張りたいなと思います。
センターを目指すっていうのがファンの方にちょっと前に伝えたんですけれども、また皆さんと前を向いてセンター目指しながら楽しく活動できたらなと思います。
そして、あと、なんかふと思ったんですけれども、私はSTUのメンバーの中で一番色んな感情とか、メンバーが悩む、なんて言うんですか? なんて書いたっけ。あの、色んな気持ちを体感してるんじゃないかなって思いました。
最初の選抜に入れなかった時の、こんぐらい悔しかったんですけど、った時の悔しかった気持ちとか、選抜に入れた時の凄く嬉しかった気持ち、目標になかなか到着できない時の気持ちとか、センターになれた時の気持ち、そして今の気持ちとたくさんの気持ちを覚えているというかたくさん経験させていただいて、その時の嬉しいも悔しいも悩みも全部覚えていると思うので、その奈々さんの兼任解除が決まって1期生が一番先輩になるんですけど、これからもっともっと、新しいオーディションが始まったり新しいメンバーも増えていくと思うんですけど、悩んだ子がいたら悩みを少しでも汲み取れるような、なんかグループに必要な存在に、もっとお姉さんになって、なりたいなと思います。
はい、奈々さんのように頼りがいはないですけれども、これからも頑張っていきたいと思います。
はい、そうですね、20歳まであと5ヶ月ぐらいで、もうわずかなんですけれども、まだまだペーペーな私なので、この5ヶ月の間にも皆さんにたくさん成長している姿を見せられたらなと思います!
今日ここに来てくださっている皆さん、そして配信で見てくださっている皆さん、今日は本当に本当にありがとうございます。皆さんのことがめっちゃ大好きです。今日は本当にありがとうございました。
※6分21秒


STU48 LIVE!! ON DEMAND