2021年8月24日
NMB48劇場 白間美瑠プロデュース「大阪魂、捨てたらあかん」公演 18時開演

※仕切り:
新澤菜央お手紙
おココへ
18歳のお誕生日おめでとう。
誰だと思いますか?
※
梅山恋和「美来!」
正解! ミラコです。
おココにお手紙を書きたいと思っていたので凄く嬉しいです。生誕祭実行委員の皆様、本当にありがとうございます。
最初は全然仲が良くなくて、お互いに仲いい
本郷柚巴さんにご飯を連れて行ってもらっても、ゆずちゃんが席を外したら気まずくて仕方がなかったことを覚えています。
でもこの1年ぐらいかな? 2人で神戸に遊びに行ってからグンと距離が縮まった気がします。
「ずっとタメ語で喋っていいよ」って言ってくれてたのに全然喋れなかったけど、そこで喋れるようにもなったし、もっともっとおココのことを大好きになった日でした。
おココと距離が縮まってからこそ気付けたことなんですが、悩んでる子がいたらその子のことを想って泣いてくれる優しい子で、センターに立つことも多くて人一倍責任感が強いと思います。
もうすぐ『みっくすじゅーす』さんから美瑠さんが卒業されて、おココがこのチームで一番先輩になるプレッシャーは私には感じられないほどだと思います。
でもその時は私を頼ってください。普段はお互いの相談はあまりしないけど、それはなんでかなって考えた時に「一緒に居てるだけで嫌なことを忘れてる!」と気づきました。
「おばあちゃんになっても一緒にいようね」と話しているから、これからもおココのことを笑顔にさせて元気にさせます。末永くよろしくね。
コロナが落ち着いたら約束している旅行に早く行きましょう。
おココのことが大大大大好きな美来より

母より
※代読:
山崎亜美瑠ココへ
18歳のお誕生日おめでとう。
まず18歳、この響きに凄く驚いています。
12歳でNMB48に5期生として加入して、今年のお誕生日で18歳を迎えたけれど、家の中ではまだまだお子ちゃまで、ココが18歳になったなんて本当に実感がないです。
加入当初はこの世界でやっていけるのか心配で心配で。
初めてのSHOWROOMでは緊張で髪の毛をひたすら触り、話すことを書いた紙をバサバサしたり、話すのもしどろもどろで、これが生配信されてると思うとこちらまで緊張が伝わってきてドキドキしながら見たのを覚えています。
それが今では『うめぴーこいわ』というキャラを作り、あるあるを歌い、漫談のようなことまでできるようになり、人前で話すのが苦手だったのにバラエティ番組にも出させていただいたりと経験を積ませていただき、以前よりはしっかり受け答えもできてきたかな?と感心しています。
表から見るとほわほわしているように見えますが、こう見えてけっこう裏ではストイックに自分を追い詰めて頑張りすぎるところがあるよね。
ダンスのレッスンはもちろん、煽りが苦手なのでどんな煽りがいいかなとか、声の出し方とか、煽りの練習も真面目にしてましたね。
それなのに無事ライブが終わり帰ってきてライブの感想を聞かれた時、褒めてあげるだけにすれば良かったのにダメ出しまで言ってしまって泣かせてしまったこと、凄く凄く後悔しています。
他のお仕事をこなしながら夜遅くまでレッスンをして、毎日寝落ちするぐらい疲れている姿を一番近くで見ていたはずなのに、なんて余計なことを言ってしまったんだろう。
泣いて目が腫れてしまい、次の日の撮影にも影響してしまったこと、本当にごめんね。
お友達が青春して遊んでるのを見て、自分ももっと遊びたいなと思うことも多々あると思います。
でも今はわからないと思うけど、数年後振り返った時、「この時代も青春の1ページだったな」と心に深く残っていると思います。
何事も遅いということはないので、1年、2年、数年後からでもいつでも青春できるので、その時はお母さんも仲間に入れてね。
お母さんも第2、第3、いや第4の青春を楽しむぞ!
これからも目標や叶えたい夢がたくさんあると思います。絶対ココなら手に入れられるはずです。焦らず1つずつ叶えていこうね。
最後になりますが、厳しいこのご時世の中、今年は有観客でこんな素晴らしい生誕祭を開催していただき誠にありがとうございます。実行委員の皆様、いつも支えて応援してくださるファンの皆様、メンバーの皆様、スタッフの皆様には本当に感謝しております。これからも
梅山恋和をどうぞよろしくお願い致します。
母より

生誕スピーチ
まずは今日こうして劇場に足を運んでくださった皆さん、配信をご覧くださっている皆さん、メンバーの皆さん、スタッフの皆さん、生誕委員の皆さん、本当にありがとうございます。
17歳の1年は私にとって凄く充実した1年でした。
23枚目シングル「だってだってだって」という曲で
山本彩加ちゃんとダブルセンターに選んでいただきました。センターというのはずっと目標にしていたことなので凄く嬉しかったです。
そして今回のシングル、25枚目シングル「シダレヤナギ」のカップリング曲で「落とし穴」という曲でセンターに選んでいただきました。全員曲でのセンターということで本当に凄く嬉しかったです。皆さん毎日聴いてください。(客笑)
もう1日でも聴かない日があったらちょっとお仕置きします。
そうですね、ありがたいことにお仕事の方も凄く色んな経験をさせていただいて、冠番組『いたくろここなのオンとオフ』というレギュラー番組を持つことができたり、『土曜はダメよ!』という番組で「土ダメファミリー」に選んでいただいたり、ラジオのレギュラーや雑誌の表紙、CMなど凄く皆さんに嬉しいお知らせをたくさんできたんじゃないかなと思います。
でもこうやって嬉しいお知らせをできているのは本当にいつも応援してくださるファンの皆様のおかげです。いつも推してくれて、好きでいてくれて、甘やかせしてくれて本当にありがとうございます。(拍手)
ですが、やっぱり悔しいこともいっぱいあります。
いつもこう「何も考えてなさそう」ってよく言われます。実はめちゃくちゃ、めちゃめちゃ考えてます。
やっぱりこの世界にいるからには自分と向き合わないとだめなのに私はいつも逃げてばっかで、全部中途半端になって結果を残せてないなと思います。
でもやっぱりこう18歳になったからにはもっと強い気持ちを持って、改めて気を引き締めて今まで以上に意識をして、上を目指していきたいなと思います。
私は『一番』という言葉が凄く好きです。何に対しても一番でいきたいなと思うので、これからもてっぺん目指して頑張りたいと思います。(拍手)
さっきのちょっとお母さんの手紙で泣いてしまって、ちょっともう頭がパニクりました。
はい、でも今日ほんとにこう大変な時期ですが、お祝いしていただいて本当に幸せ者だなと思っています。
今日は大好きな皆さんの目の前で公演ができて本当に楽しかったです。
18歳も
梅山恋和の応援よろしくお願いします。(拍手)
改めまして生誕祭を開いてくださった皆さん、ありがとうございました。皆さんが大好きです。
※4分31秒

実況ツイート
本日24時よりアーカイブ配信開始