2021年2月14日 船上劇場・STU48号 「僕たちの恋の予感」公演 13時開演

お手紙
心愛ちゃん、17歳のお誕生日おめでとう。
あんなに小さな心愛ちゃんがこんなに大きくなって、こんなに立派に育って本当に嬉しい。
小さい頃はよくおままごとをしたり、ダンゴムシ捕まえたりして遊んだね。
あっ、名乗るのが遅くなりました。
MiKER!の皆さん、お久しぶりです。いつもお世話になっています。
メンバーの皆様、初めまして。
み~んなの幼馴染、末永幸子です。
そして幸子知らない方、身内ネタで申し訳ないです。
という感じなので、このお手紙が誰からなのかきっとだいたい予想がついたのかなと思います。
去年のお手紙がゆきりんさんだったのもあり、私でいいのかなと思いつつ、今年のお手紙書かせていただきます。
心愛と仲良くなったのは帰り道が一緒で、その時くらいかな。
でも私は最終オーディションで本番前に「どうやって歌ったらいいんかね~」って無邪気に話してる子を見て、「あっ、この子はきっと私は仲良くなれるな」とその時から思っていました。
まだ17歳なのに色んなことに気づける分、色んなものを背負っていないかいつも心配しています。
心愛は実は弱音を吐いてくれることはあるけど、私の前ではあまり泣いたことがないよね。逆に私が泣いてることの方が多いのかなと思います。
自分だってたくさん泣きたいことあるのに、いつもそばにいてくれてありがとう。
私なんかじゃ頼りないかもしれないけど、心愛とこれからも色んなこと一緒に経験したいから一緒にたくさん笑って一緒にたくさん泣こうね。
私は心愛がセカンドシングルの選抜に入った時、死ぬほど嬉しかったです。
ファーストシングルの選抜に入れなくて、カップリングの曲にも入れなくて、ツアーの選抜にも入れなくて、悔しくてたくさん泣いて、それでもいつもレッスン場で必死に誰かのポジション覚えてて。
私はここから心愛のシンデレラストーリーが始まるのかな、なんて思ってました。
私ののんきな考え通り、セカンドシングルではチャンスを自分のものにしてどんどん目立つ場所に立つ機会が多くなって凄く凄く嬉しかったです。
心愛のそのストーリーなら私も見たことのない景色にいつかたどり着けるのかな、なんて思っています。
心愛が色んな人に愛されてる姿を見て嬉しい反面、ちょっぴり羨ましいです。でもそれは心愛の天性なんだろうなと思います。
会う人会う人を自分の虜にしてしまう天性はこのグループで一番だと思います。
何歳になってもまだまだ心愛から学ぶことがたくさんあるし、これからも一緒に頑張れたら嬉しいです。
そして何歳になっても無邪気で、色んな人に愛される心愛でいてください。
長くなりましたが心愛を応援してくださる皆様、まだまだ無邪気な子供ですが、いつも一生懸命で、時々大人びてて、何より一緒にいる人を温かい気持ちにする人です。これからもよろしくお願いします。
色々落ち着いたらまた家に遊びに来てください。
いつも本当にありがとう。
普段はあまり言わないけど、心愛のこと本当に本当に大好きです。
P.S.
「お手紙誰からなんじゃろう」ってTwitterで言うのやめてください。
ゆきりんさんとかゆいりーさんとかなぁちゃんとか予想してくださった皆様、今年は私からでした。
心愛、これからも一緒に頑張ろうね。
瀧野由美子
(手紙後)
甲斐心愛「まずお手紙ありがとうございます。でも、凄い、ゆみりんからの手紙をもらったことある?」
瀧野由美子「あまりないよね、改まって」
甲斐心愛「明日からテスト頑張って」とか置き手紙あるけど、こう、なんか普段聞けないことを聞けて良かったです。ありがとうございます。嬉しい、色んなことを思い出しました」
生誕スピーチ
改めまして、本日は一度は延期になってしまったんですけど、またこうして私の生誕祭を開いていただき本当にありがとうございます。
16歳の1年は凄いたくさん色んな経験をさせていただいて、自分の中でも自分と向き合う機会が多かったというか、色んなチャンスをいただいた分、結果に残せない自分が凄い悔しかったり。
それでも舞台のメンバーに選んでいただいたり、次世代メンバーに選んでいただいてテレビに出演させていただいたり、凄い色んな経験をした濃い1年でした、多分。
この16歳の年を、アイドル終わる時も振り返って思い出しても記憶に残っているような1年だと思います。
STUに入った時はアイドルを目指して、なんかこう憧れて入った訳じゃなくて、右も左もわからなくて、それでもなんか応援してくれるファンの方がいることに凄いなんかこう驚きながら、なんかこう自分どうすればいいんだろうみたいな、わからないなりにずっとやってきて、選ばれないことが悔しくて、16人に入りたいって気持ちが芽生えてきて、いざ16人に入ってみると、なんか最初はそこが目標だったはずなのに、なんか自分の中で、なんかどんどん欲が出てきて。
その入れなかった時は入ることだけが目標だったのに、入ってどんどん前に出たいってなんか思う自分がいて。
でもアイドルのやり方がわからなくて、なんかどうすればいいんだろうって時にはなんか、ずっと一緒にやってきた周りのメンバーをお手本にして、なんか皆優しいし、なんか、皆なんかお姉ちゃんとか家族みたいだから。なんか学校から帰ってきてもなんかここが家みたいな感じで皆が「おかえり」って言うし、なんか「ただいま」ってなるし、なんか凄い温かい場所で、なんか幸せな場所で、なんかこう活動させていただいてるなってほんとにずっと感じます。
ファンの方も含めて、スタッフさんも含めていつも恵まれてるなと思います。
なので、だから
※メンバー「おっと」
17歳は皆を幸せにする! (拍手)
あのー本当に、メンバーいつもありがとう。ファンの皆さん、いつもありがとうございます。スタッフさんもいつもありがとうございます。
17歳は期待していただいたこと以上、皆さんにお返しできるように頑張っていきます。よろしくお願いします。
※3分34秒

実況ツイート
STU48 LIVE!! ON DEMAND