【速報版】片岡成美 卒業公演レポート (劇場最終公演)

2021年1月19日 SKE48劇場 チームKII「最終ベルが鳴る」公演 片岡成美劇場最終公演 17時30分開演


卒業公演の流れ


※アンコール以降

◆EN01.シャムネコ
◆EN02.メロスの道

──MC──

◆EN03.初恋泥棒 (片岡成美・竹内彩姫・大場美奈)

──MC── ※高柳明音 登場 (Zoom)

◆EN04.それでも好きだよ (片岡成美)

──MC── ※末永桜花 登場 (Zoom)

◆EN05.眼差しサヨナラ (片岡成美・江籠裕奈)

──卒業セレモニー──

・お手紙
(1) 坂本真凛より
(2) 末永桜花より
(3) 大場美奈より

・卒業スピーチ


◆EN06.支え


EsFfRh_UYAAd1yN.jpg

EsFhFC4VQAEFnYA.jpg

EsFjiUqUcAQdC_7.jpg

EsFlcJUUcAAI695.jpg

EsFl8CgUYAEZ-HG.jpg

200912 akb 82085

EsFrkPqVQAAkYBU.jpg


お手紙


坂本真凛より


(代読:坂本真凛)

なるぴーさんへ

私がなるぴーさんと初めて出会ったのは、まだお互いがSKEに加入していなかった6年前。趣味の話をするアプリで「SKE好きな人話しましょう」という話題に飛びついてきたのがなるぴーさんでした。

その頃知り合っていたことはSKEに入ってから後に発覚したことだけど、こうしてなるぴーさんと出会えていたのは必然的なことだったのかなと思います。

なるぴーさんは後輩のことを凄く気にかけてくれていて、一緒に研究生公演をしていた時に先輩だったほののさん、愛菜さんと3人で色々なことを教えてくれました。

早々と昇格した同期もいたのに私はアンダーとしてなかなか公演に出演することができなかった頃、当時研究生だったメンバー数人に「スタッフさんからこう思われてるからもっとこうした方がいいよ、やればできるメンバーだと思うから伝えているんだよ」というようなことを連絡してくれた時がありましたよね。

いつもただただ騒いで一緒に馬鹿なことばかりやっていたので、こんなに後輩のことを見てくれていたんだなって凄く嬉しかったし、公演にたくさん出演しているなるぴーさんからの言葉だからこそ凄く心に響くものがありました。

それから一緒に公演に出演し、行動を共にする機会が増えるにつれどんどん仲良くなっていって、毎日メールを送ったり、電話をしたりしましたね。

その話の内容は「映像倉庫のここを見て!」とか、ほとんどがSKEを中心としたAKBグループのことばっかり。今思うと6年前と何も変わってないね。

今まで出会った人の中で私にとってなるぴーさんは一番何でも話したくなる存在で、なるぴーさんと出会えて私は本当に幸せです。

なるぴーさんはグループを離れることになるけど、新しい道に進んでもなるぴーさんらしさを忘れずに真っ直ぐ頑張ってください。

おばあちゃんになっても一緒に喫茶店でモーニングを食べようね。

卒業おめでとうございます。

坂本真凛より


末永桜花より


(代読:竹内彩姫)

なるぴーへ

約6年間本当にお疲れ様でした。

一緒に活動を続けていく中でなるぴーからは本当にたくさんのことを学びました。

加入当初のなるぴーは同期の中で当時中学生だったメンバーと若い子グループにいたのでほとんど接する機会はなかったけれど、数ヶ月後に開催された選抜総選挙のリハーサル期間がきっかけで1日で驚くほどに心の距離が縮まり、お互いのホテルの部屋を行き来するぐらい仲良くなったことを今でも忘れません。こんなに仲良くなれるなんて想像もしてませんでした。

なるぴーは加入当初から自分が今何をするべきなのかをしっかりと理解していて、同期の中でも早くからバックダンサーやアンダーとしてたくさん活躍をし、シアターの女神として劇場でキラキラと輝き、頑張っている姿はとても素敵で、「私も頑張ろう」といつも思わせてくれました。

あの頃2人で一緒に公演に出演することがお互いの目標のひとつでしたね。

なるぴーが私に「こことここを2人で覚えれば一緒に出れるかも」などと色々と考えて教えてくれて、どちらが年上かわからないぐらいしっかりとしていて、ある日私が困った時に颯爽と現れてスカッと解決してくれた日のことを一生忘れません。

どんな時も変わらない態度で接してくれて、励ましてくれて、信じていてくれて、本当になるぴーは私の大切な恩人でもあります。

7D2としてAKB48シアターにて出張公演が決まった時、そのステージに私たち2人は立つことができず、出張公演の当日に「今頃皆AKBの劇場で公演をしているんだよね。私たちも出たかったね」と連絡を取っていましたね。

あの時は本当に悔しくて、悲しくて、「2人でもっと頑張ろう」と励まし合いましたね。

そして研究生公演の時も私たちは固定メンバーではなく、2回に1回しか出演ができない交代制のメンバーだったので、同期でのライブイベントにもどちらかが欠けていることが多く、なかなか一緒に出演することができなくて一緒に悔しい思いをしたけれど、でもなるぴーはそこで諦めず、頑張っていたのを私はずっとそばで見てきたからこそ私も一緒に諦めずに頑張る力をもらうことができました。

どんな時でも自ら「やります! 覚えます!」と挙手をしたり、様々なことに挑戦していく姿はとてもかっこよくて、一生懸命前に進もうとするなるぴーは本当に強くて素敵だと思ってました。

本当に尊敬できる大好きななるぴー。あの頃の様々な経験は確実に私たちを強くし、今なら「あの頃の経験は無駄ではなかったね」と笑いながら話すことができるようになりましたね。

そして、舞台AKB49の時、たくさんアンダーに出演させていただけて、その月1ヶ月全ての「ラムネの飲み方」公演に出演することができて、「全部一緒に出演できたね」と一緒に喜んだ日のこと、今でも素敵な思い出です。

今も昔もずっと変わらない態度で接してくれて、真夏の暑さや真冬の寒さも忘れるくらいひたすら2人で笑いながら一緒に歩いて帰った時間は本当に楽しくて大好きな時間でした。

そして今年の初めに私のソロコンサートに出演してもらうことが決まった時、なるぴーの出番のレッスンは先に終わっていたにも関わらず、ずっと私のリハーサルが終わるまで夜遅くまで1人でそばで見守ってくれたこと、本当に嬉しくて心強かったです。

1人でとても心細かっただけにその場にいてくれるだけでも本当に涙が出るほど救われたのに、さらにそれだけでは終わらず、その日に泊まったホテルでもお部屋まで来てくれてたくさんお話をしてくれましたね。

あの時期、なるぴーにはチームKIIでの大富豪ライブもあり覚えなくてはならないことがたくさんあったのに、その大変さを私には一切見せずに私のことを支え続けてくれたなるぴーの大きな優しさは今でも感謝しかありません。

なるぴーは私がどんな状況の時でも変わらずに仲良くしてくれた数少ない大切なメンバーです。

ずっとそばで支えてくれたなるぴーには一言で言い表せないくらい感謝の気持ちでいっぱいです。

なるぴーと私はチームが違うため一緒に活動をする機会が減ってしまいましたが、それでも仲良くしてくれて、色々誘ってくれたり、連絡を取り続けて一緒にお出かけできる仲でいられて本当に私は幸せです。

こんな私と仲良くしてくれて、たくさん支えてくれて、本当にありがとう。

SKE48を卒業してもずっとずっと変わらず仲良しでいられたらとっても嬉しいです。

今回私にお手紙を書く機会をくださったなるぴーぽーの皆様、本当にありがとうございました。

なるぴー、約6年間本当にお疲れ様でした。なるぴーと同期として出会えたこと、一緒に活動できたことに本当に幸せでした。

なるぴーが卒業したこれからの未来が明るく幸せに満ちた人生でありますように。

SKE48チームE・末永桜花より


大場美奈より


なるぴーへ

卒業おめでとう。

なるぴーが卒業を決めた時から随分と時間が経ってしまいました。

でもその間もなるぴーはSKE48のために率先してSKE48を支えてくれようとしていたこと、知ってます。私が言うのはおかしいけど、本当にありがとう。

正直卒業発表から時が経っているから、このままなるぴーはSKE48にいるんじゃないかなって途中から思い始めていたけど、卒業公演でこの手紙を読んでいるってことは本当に卒業する日が来たんだね。

口数が多くないなるぴーだけど、楽しいことが大好きで、話すことも大好きで、いつも私たちがうるさくしている楽屋に一緒にいてバカみたいなことをしている私たちを見て楽しそうに笑ってるなるぴーを見るとなんだか安心します。

いつも挨拶絶対しようって決めてるからか、江籠ちゃんに連れて来てもらって挨拶してきたり、公演リハの途中で目が合った時に挨拶してきたり、不思議なタイミングで挨拶してくるけど、必ず挨拶しようって思ってるんだなって伝わってくるから私は凄く嬉しかったよ。ありがとう。

なるぴーと言えば劇場公演。今までどれだけ助けてもらったか私たちメンバーはもちろん、スタッフさんにとってもなるぴーだからこそ任せられるって皆が頼りにしてました。

でもそれってなるぴーにとっては負担だったかなって。どんなに先輩だってつらくて泣いたりするけど、なるぴーは泣いたり弱音を吐く姿を全然見せたことがないから大丈夫かなって。仲のいいメンバーには見せられていたのかな? どっちにしてもなるぴーがステージ裏で努力して頑張ってくれたからKIIだけじゃなくSKEの公演が支えてもらえていたなと思います。

公演って凄く楽しい分、大変なこともいっぱいあります。それを1時間前に寝てたの起こされて呼ばれて新ポジ出たり、普通のメンバーじゃ怖くて絶対できないことを頑張ってくれてました。

なるぴーが努力して積み上げてきた信頼は他の人が簡単に真似できるレベルじゃありません。なるぴーのような存在にはなりたくてもなれません。10年以上やっている私も絶対にかないません。

この先つらいことがあった時はここでのことを思い出してみて欲しいです。1時間前に来て新ポジ覚えて、この劇場を満員のファンの人達を不安な思いにさせず楽しい思いにさせられることができる子が片岡成美です。今までやってきたことを誇りに思って、自信に変えてください。そしたら努力ができるなるぴーは何でもできると思います。

離れるのは寂しいけど、なるぴーがやりたいことをやって、幸せだって思えることが一番です。

SKE48に入って出会えた私たちは一生の仲間です。何か困ったことがあったら私たちを頼ってね。

なるぴーがこれから先、幸せになれることを願ってます。

そしてSKE48に来て、チームKIIに入ってくれてありがとう。

チームKIIリーダー・大場美奈より


卒業スピーチ


まず今日劇場に足を運んでくださった皆さん、そして配信で見てくださっている皆さん、卒業発表から1年以上経ってしまったんですけど、こうして最後まで見守ってくださり本当にありがとうございます。

私は劇場公演が大好きで、「劇場公演を一番大切にしているメンバーだ」って言ってもらうことがSKEとして活動している中で一番嬉しく思っていたことでした。

歌もダンスも喋るのも得意じゃないし、覚えるのも全然早くないんですけど、「劇場公演が好き」っていう気持ちは誰にも負けずに6年間やってきたなって自分では思っています。

でも劇場公演をするためだけにSKEに入ったわけではないので、もっと違う頑張り方ができてたらもっとファンの方をたくさん笑顔にできたのかなとか、悔しいと思うこともたくさんありました。

それでも、何の取り柄もなく不器用な私を見つけて応援してくださった皆さんには本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

何かに一生懸命取り組むことの楽しさを教えてくださった皆さん、本当にありがとうございました。


実況ツイート












































最新商品

5月11日発売

NMB48 3 LIVE COLLECTION 2021

4月5日発売

UteenB NO.01 NO.01

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

スポンサーリンク

検索フォーム

カテゴリー

グループ別トピックス
AKB48 SKE48 NMB48
HKT48 NGT48 STU48

生誕祭レポート
AKB48 SKE48 NMB48
HKT48 NGT48 STU48

卒業公演レポート
AKB48 SKE48 NMB48
HKT48 NGT48 STU48

誕生日
AKB48 SKE48 NMB48
HKT48 NGT48 STU48

LIVE!! ON DEMAND

REVIVAL!! ON DEMAND

楽天トラベル

RSSフィード

月別アーカイブ