2020年1月26日
SKE48劇場 チームS「重ねた足跡」公演 17時開演

※仕切り:仲村和泉
須田亜香里からのお手紙
(代読:井上瑠夏)
よこにゃんへ
お誕生日おめでとう。
お手紙を書かせていただけることをとても嬉しく思います。
どうも! SKE48のニューシングル「ソーユートコあるよね?」センターの人でーす。パチパチパチ。
よこにゃんとは同じチームってわけじゃないけど、デビュー当初から目を引く、気になる存在でした。
いつも一生懸命なパフォーマンスで優等生のタイプかと思いきや、全力で描いた絵は型に嵌ってなさすぎて、凄まじくて、中毒性が半端ないよね。
どんなことも周りよりも一ひねり二ひねりしていて、他の誰にも真似できないものばかり。見ている人を飽きさせない工夫の1つ1つに私はいつも感動しています。
かと思えば一生懸命喋っている時はだいたい天然発言が飛び出しちゃうところなんかは本当に面白くて、愛おしくて、もう最高! ずっと見ていられる人です。
でもそんなよこにゃんに期待をしつつも少し心配しながらいつも見ています。
頑張るぞってスイッチが入った時にまっすぐ突っ走る姿が素敵。でも少し頑張りすぎちゃうところが危なっかしくてソワソワしながら見守らせてもらっています。
でもね、やっぱり頑張りすぎたらどんな人だって疲れちゃうし、長くは頑張れない。それにファンの皆も私も頑張るよこにゃんも好きだけど、頑張ってるからこそよこにゃんが笑顔でいられるように支えてあげたいし、時には頑張ってないよこにゃんに甘えてもらうことも楽しみたい生き物なんです。
だから大変だなと思う時ほど更に頑張るんじゃなくて、頑張るよこにゃんの隣のスペースを少し開けてみてね。ちゃんと隣で支えるからさ。くれぐれも1人で頑張らないように、だよ。
だからね、最近は何か困ったことがあると時々私にも頼って連絡をくれたり、相談をしてくれることがあるのも凄く嬉しいです。でももっと甘えてもいいよ、って言ってあげようとしたんだけど、この前は逆に私を支えてくれた日もあったね。本当に頼もしくて凄く凄く嬉しかったよ。ありがとうね。
だから「頼って」と先輩らしく言いたいところだけど、これからはよこにゃんとはもっと深く支え合いながら、甘え合いながらSKE48を作っていけたらなと、心強いなって思います。
よこにゃんは「私なんか・・・」ってよく言うけど、そろそろ胸を張っててもらわないと困ります。ここぞという時は「私に任せて」って言ってくれたら皆喜んでついて行くからね。もちろん私も。
全力でアイドル頑張ることの素晴らしさ、努力って報われるんだよってことを一緒に皆に伝えられたら嬉しいです。
努力っていつどんな形でかわからないけど必ず報われるって思ってる。もちろん望んだ形で叶うとは限らない。それは芸能界に限らないこと。
でも頑張った分だけスタッフさんやメンバーだったり、そしてもちろんファンの方だったり、人と思いを重ねる分だけその時の自分にピッタリな形で報われるって私は信じてるよ。頑張ろうね。でもそれ以上に楽しもうね。
よこにゃんは本当にファン思いだから今後もファンの方を思うが故に、行動や考え方で考えたり悩むこともあるかもしれないけど、私が思うのはよこにゃんとファンの皆は人間的な芯の部分でつながってると思うんだ。だからよこにゃんが前さえ向いていれば絶対に応援してくれると思う。
髪の長さのおかげだけじゃない。目を引く魅力の1つ1つは本当に努力の賜物です。北川愛乃そのものです。
これからも色んなよこにゃんを見せてね。
いつも刺激をくれて本当にありがとう。
そして最後になりますが、SKE48シングル「ソーユートコあるよね?」選抜おめでとうございます。
よこにゃんがいる選抜、私好きです。
以上、SKE48チームE 須田亜香里でした。
お手紙一緒に聞いてくださった皆様、読んでくれたメンバー様、ありがとうございました。
生誕スピーチ
はい、あのー今回こうして生誕祭を開いて開催してくださった皆さん、そしてこうやって今劇場に来て一緒にお祝いしてくださってる皆さん、DMMやモニター観覧から見てくださっている皆様、そして今日お仕事とかで来られない方も…来れない方とか見られてない方も遠くから思って応援してくださったりして本当に皆さん今日は本当にありがとうございます。(拍手)
まさか亜香里さんからお手紙をいただけるなんて思ってなかったので本当にちょっとビックリしてる、ビックリしてますし、なんかそのお手紙の内容も、なんか「よこにゃんは頑張り屋さん」とか、なんだろう、「もっと甘えてほしい」とか、あとはなんか、何だろう、努力家とかなんかそういう嬉しい言葉、亜香里さんからそんな、そういう風に思っていただけているのが凄く嬉しいですし、選抜も「よこにゃんがいる選抜が本当に好き」って言ってくださったり、なんか1つ1つの言葉が、なんだろう、心に刺さって。
憧れの先輩でもあるので、亜香里さんも。はい、なのでそんな先輩からお手紙をいただけたりこうやって言っていただけて本当に幸せです。
でもこうやって亜香里さんに書いていただけたのはファンの皆さんが頑張ってお願いしてくださったりしたからなんじゃないかなと思うので、ファンの皆さん本当にありがとうございます。(拍手)
ありがとうございます。はい、なんかやっぱそうなんですよ。私は
甘えるのが苦手なんですけど。
だから、そう、もっともっと、亜香里さんもそうですし、チームSのメンバーの皆にも「甘えてほしい」ってけっこう言ってくれることが多くて、凄い嬉しいので、これからはもっともっと、そうですね、甘えていけるように、はい、そういう面でも頑張っていきたいなって思います。
はい、あかりさんお手紙ありがとうございます。(拍手)
ありがとうございます。
18歳の1年は
舞台に2つ出演させていただいてたりとか、
初めてドラマにも出演させていただけて演技のお仕事もさせていただけたことが凄くとても幸せでした。はい。
でも、あのー
夏頃に怪我を、ダンスの影響とかもあって
シンスプリントっていう怪我を両足してしまって、で、大好きな劇場公演も休演させていただく日々が続いたりしていて。
その時期に、なんだろう、自分のことを、なんか色んなことが、色んなことを感じて、劇場公演に出演できていないのも凄く、そういう自分も嫌でしたし、なんか思うようにというか、あんまりその時期は特に結果を残せていなくて、前に進めてないなって思う時期があったんですけども、なんか毎日自分なりに全力で頑張ってやってきたつもりだったんですけど、なんか自分自身改めて見つめ返したら全然成長できてなかったなって思ったりとか、なんかもっともっと死ぬ気で本気で頑張ってやったらもっと成長できたんじゃないかなとか、なんか凄い後悔がいっぱい、後悔することがいっぱい出てきて。
でも自分で毎日全力頑張ってきたつもりだったので凄くそれが悔しくて、これからどう何を頑張っていったらいいんだろうなって悩む時期があったんですけども、でもなんかその時期もなんですけど、その時期は特にファンの皆さんが足の怪我のことを凄く心配してくださって。
でも足の怪我だけじゃなくて、もう毎日SNSで私のことをツイートして、投稿して発信してくださったりとか、SKE48メールさんとかも毎日ちゃんと読んでくださったりとか、なんか皆さんのそういうたくさんの愛が、愛にすっごく助けられて、その時に。いつもなんですけど。その時は特に助けていただけて、なんか、その時に、なんか、こんなにもたくさん愛してくださったり応援してくださってる皆さんのことを私は第一に考えて今まで活動できてたかなって見つめ返すことができました。
やっぱり夢を叶えられたりとか目標を達成することができたら凄く幸せだなって思うんですけど、でもそれ以上に私の頑張りを見て誰かというかファンの皆さんが少しでも元気になってくださったりとか癒しになっていただけたりとか
生きる希望になっていただけることが一番の幸せだなってその時に感じました。
で、そのことに気づけてからは、何だろう、
自分のこれから頑張る意味がはっきりわかって、なんか誰かのために生きれることってすっごく素敵だなって、なんか
生きがいを感じて生きれるようになりました。
はい、で、そう、そうやって大事なことに気づけたのもファンの皆さんが私のことを見捨てずにずっと見続けて応援して続けてくださったおかげなので、本当に皆さんありがとうございます。(拍手)
で、今日の生誕祭もさせていただいて凄く感じたんですけど、なんか今まで活動させていただいてきた中で凄く、何だろう、自分に自信がなくなってしまった時期とか、なんか、凄くなんか、どうしたらいいんだろうって思った時期がたくさんあったんですけど、でも諦めず頑張ってファンの皆さんを信じて一生懸命頑張ってこれて良かったなって凄い今日感じました。
ファンの皆さんがこうやって熱く応援してくださるから私は本当に一生懸命毎日頑張れてるなって思います。
で、そうやってファンの皆さんを信じて、自分を信じて頑張って今までやってきたら、今回のSKE48新曲の「ソーユートコあるよね?」で
初めて、ずっと目標にしてた選抜メンバーに、はい、選んでいただけることができて、もう本当に、これはでもファンの皆さんのおかげなので本当にありがとうございます。(拍手)
(花冠落ちる)
すいません。なんか、花冠も、サイドポニーテールにしようかなと思ったんですけど、花冠あって無理かなと思ってツインテールにしたら逆に無理でした。(客笑)
すいません。
はい、ごめんなさい、自分の話に戻るんですけど。
選抜メンバーとしてこうやって今活動させていただいて、なんかたくさん活躍させていただける場をいただけて、その度にファンの皆さんが凄く喜んでくださって、私も本当に幸せな気持ちになって一緒にこうやって喜びを分かち合えていることが本当に幸せで、幸せです。
はい、で、何だろう、そう、私はそう、ファンの皆さんに少しでも元気になってもらえるようにとか希望を持ってもらえるようにって、そうやって頑張ってやってきたつもりだったんですけども、でも逆になんかファンの皆さんから元気とか希望とかもらうことばっかしで、なんか全然恩返しさせていただけてないのが今なんか凄く申し訳ないというか、なんかムズムズした気持ちなので、
19歳の1年はたくさんファンの皆さんに恩返しして、
たくさん笑顔になっていただけるように頑張りたいと思います。
はい、で、やっぱり夢を持ってファンの皆さんと一緒に夢に向かって走って、夢をつかんで、喜びを分かち合えることって、なんかファンの皆さんも幸せになっていただけてるんじゃないかなって凄い思うので、今年19歳の1年も具体的に目標を持って頑張っていこうと考えています。
3つあるんですけど。
はい、1つ目の目標は
SKE48シングル選抜メンバーに定着して、
もっと前のポジションに行くことです。(拍手)
やっぱりファンの皆さんに応援していただいてる以上は全力で頑張らなきゃいけないなって思いますし、上を目指せる限りは目指すしかないなって思うので、はい、上を目指して精一杯頑張っていきます。
そして2つ目は、
将来の夢が女優さんなんですけども、その夢にも近づけるように
演技のワークショップに通いたいなって考えています。(拍手)
ありがとうございます。舞台にも今までけっこう出演させていただいているんですけども、これからも舞台の活動もさせていただきたいですし、そのためにもっとスキルをつけたいなと思うので、はい、そういうふうに考えています。
そして3つめは、8期生で、
8期生全員で何かを達成したいなって思っています。(拍手)
ありがとうございます。なんか8期生は入って間もない頃というか初期の頃に8期生全員でライブをさせていただいたんですけども、その時に私たちの努力不足でそれ以降は、なんか全員でいただけたお仕事がなくて、それが凄く悔しくて。
もっと、また8期生に任せていただけるようになりたいなって、認めていただけるようになりたいなって思いますし、なんかやっぱり後輩、今の私たち後輩は先輩に頼ってしまってる部分がまだまだあるなっていう風に普段感じるので、私たち後輩からもっと引っ張って盛り上げて行くぞっていうように、いうような気持ちで、ん? すいません。後輩がもっともっと盛り上げていけるようにこの目標も達成したいなって考えています。(拍手)
ありがとうございます。で、この3つの目標を達成するのももちろんなんですけども、やっぱり第一はファンの
皆さんに元気になって、笑顔になっていただけることが私の一番の目標なので、目標というかずっと決めていることなので、これからもその願いを込めて精一杯全力よこにゃんで頑張っていきます。(拍手)
本当に今日はこんなにとっても大きいカラフルなバラもいっぱいたくさんあったり、毎年花冠とシュシュと両方とも用意してくださって本当に嬉しいです。
はい、もうこれも大事にして、いっぱいつけたいなって思いますし、なんかさっきスタッフさんに聞いちゃったんですけど、なんか生誕ブースがとっても大きいてって。でもまだ楽しみにしててまだ見ないようにはしてるんですけど、それも後で見るのとっても楽しみです。
本当に今日は盛大に私のことをお祝いしてくださって、いつもたくさん私に愛をくださって本当にありがとうございます。(拍手)
ありがとうございます。なんかあまりうまく言えなかったんですけども、はい、気持ちをちゃんとお伝え、頑張ってお伝えしたので、皆さんに届いていたらいいなと思います。
本日は…(声援) ありがとうございます。はい、でも
皆さんがいる限り私は本当に全力で頑張れるなって今日も改めて思ったので、これからも頑張ります。本日は本当にありがとうございました。
※15分36秒
(スピーチ後)
仲村和泉「愛乃は皆が言うようにやっぱり真面目で真っ直ぐで努力家でファンの方思いで。でもそんな愛乃だからこそここにいるメンバーとか、ここにいるファンの皆さん、DMMとかで見てくださってる皆さんはそういう愛乃が大好きだと思うし、なのでこれからも愛乃は愛乃らしくまっすぐに突き進んで欲しいと思うし、困った時とかはやっぱり一歩を踏み出すのは難しいかもしれんけど、周りを見渡してみると多分いっぱい人がいるので頼ってほしいなって思います。
なのでこれからね、8期のその一緒に何かをやり遂げたいっていう目標、一緒に和泉たちもやりたいので、一緒に切磋琢磨して頑張りましょう!」
北川愛乃「ありがとう、嬉しい」
最後に一言
(あいさつ後、捌ける直前に)
北川愛乃「先ほどスピーチさせていただいた内容なんですけど、せっかくの大事な生誕祭なのでたくさん言わさせていただきたいことがいっぱいあって、携帯にメモして、それを言わさせていただいたんですけど、ちょっとうまくね、お伝えできなかった部分もあるなって凄い思うので、また明日のアメブロさんのブログにその書かせていただきたいと思います。良かったら読んでくださると嬉しいです。
あと、総選挙とか、あとはその「Passion For You」さんのCM選抜のイベントとかもしあったら参加させていただきたいと思ってますので、はい、その時は甘えさせてください。よろしくお願いします。もう
皆さんは私の生きる希望です。皆さんのことが大好きでーす! ありがとうございました!」
実況ツイート
(Twitterより)
本日24時よりアーカイブ配信開始