本日のAKB48劇場、チーム4「手をつなぎながら」公演(2回目、女性限定公演)にて、村山彩希が劇場公演回数1000回を達成。
セットリスト終了後にちょっとしたセレモニーが行われた。以下、その流れ。
※セットリスト後に浅井七海「今日は
村山彩希さんの劇場公演出演回数が、なんと
1000回になった記念の公演ということで、彩希さん、劇場公演出演回数1000回おめでとうございます!」
村山彩希「ありがとうございます」
浅井七海「彩希さん、1000回迎えてみてどうですか?」
村山彩希「実感が沸いてないです、ほんとに。何て言うんですかね、何より皆のほうがなんか緊張してるし、私よりスタッフさんのほうが「1000回おめでとう」って凄いお祝いしてくれたり、自分的には凄いあっという間だったなって思ってて。
凄い楽しかったんですけど、やっぱ「遠くにいても」で凄いぐっときちゃって涙が出ました。楽しかったです」

◆1000回記念にもう1曲「
シアターの女神」




浅井七海「この曲は彩希さんが「1000回の時にこの曲を歌いたい」と彩希さんが選ばれたらしいのですが、理由は何かあったりしますか?」
村山彩希「いっぱいあるんですけど。まず私がAKBを好きになったきっかけが柏木さん推しになったことで、柏木さん、この曲を歌い出ししてるということで。あとはこの曲はここでやるから一番映えるんだなっていうのをずっと思ってて。
でも1回も踊ったことなかったんですよ。なので今回は、たぶん初めてやる子も多かったと思うんですけど、1000回だからより一層この曲が似合うんじゃないかなと思って、少しでもシアターの女神に近づけるようにこの曲を、何て言うんですかね、自分らしく皆さんに届けたいと思って選びました。ありがとうございます」拍手
◆
岡田奈々・歌田初夏・髙橋彩香がお祝いに駆けつける

村山彩希「嬉しい。来ないって言ってたじゃん」
岡田奈々「やっぱね、1000回お祝いしなきゃと思ってね、来ちゃったよね。我慢できずに」
村山彩希「ありがとう、来てくれて」
岡田奈々「1000回本当におめでとうございます」
(花束贈呈)
岡田奈々「この花束、
ガーベラの花なんですけど、ガーベラの花言葉は
希望と前進っていう意味が込められているので、これからも彩希ちゃんらしく前進していってください」
村山彩希「ありがとうございます。嬉しい」
浅井七海「どうですか? サプライズだったんですけど」
村山彩希「なんかずっとはっつとかが「最近公演出てないんですよね。出たいんですよ」ってずっと言ってたりとか、さやりんもね、私のことずっと好きでいてくれたりとか、奈々ちゃんに関してはSTUのコンサート終わってから来てくれて」
岡田奈々「終わりました」
村山彩希「だからそんななんか、皆さんからの愛を凄い感じてます。ほんとに幸せです。ありがとうございます」拍手
浅井七海「そしてどんな、劇場公演出演回数1000回を記念しまして、やっぱり1000回なのでね、記念すべきものをね、作ろうってスタッフさん方が考えてくださいまして、
彩希さんの今日の一番良かった表情を掘ったレリーフというものをですね、劇場に飾ってくださるらしいんですけど」
村山彩希「いやだよ。待って。だってさ、写真撮られるの苦手なのにパフォーマンス中の写真を掘られてそこに置かれるって、凄い恥ずかしいことよ」
浅井七海「彩希さん、可愛いですから大丈夫ですよ」
村山彩希「違う。せめて手だけとかじゃダメですか?」
浅井七海「それはあとでご相談していただいて」
村山彩希「スタッフさんと要相談で」
浅井七海「色々決まりましたらまたお知らせさせていただきますので、是非皆さん楽しみにしていてください」
◆
最後に一言村山彩希「私にとってやっぱ劇場公演は、なんですかね、んー、なんだろう、
言葉には表しきれないぐらいほんとに大切な場所で。
やっぱAKBって色んなメンバーが卒業してって、環境とか状況とかコロコロ変わっていくと思うんですけど、
このAKB劇場だけはずっとここにあって、この250人のキャパで、この2個の柱があってっていうのがAKB劇場だし、この16人で立って、ポジションがあって、
誰が前とか後ろとかじゃなくて、ここだけは平等に皆が輝ける場所だと思うので、1期生のみぃちゃんが卒業しちゃうということで、
私がこれからこの劇場を守っていけるようにこれからも劇場に愛を注いでいきたいと思いますので、これからも是非劇場に遊びに来てください。今日は本当にありがとうございました」拍手

1000回達成おめでとうございます。
通常公演ベースでのカウントでは、1000回まで残り38回ほどのようです。
こちらも是非達成してほしいなと思います。
本日24時よりアーカイブ配信開始Twitterより