野々垣美希 生誕祭スタート #SKE48 https://t.co/Y1VnizUoCy pic.twitter.com/3b1dukryji
— AKB48@メモリスト (@akb48memo) October 8, 2019
野々垣美希 生誕祭 #SKE48
— AKB48@メモリスト (@akb48memo) October 8, 2019
須田さんからのお手紙にののボロ泣き (代読:井田玲音名)#須田亜香里 #野々垣美希 https://t.co/Y1VnizUoCy pic.twitter.com/xeX1FWUL1L
【速報】SKE48野々垣美希が卒業発表 https://t.co/09bZuLfNmY#野々垣美希 #SKE48
— AKB48@メモリスト (@akb48memo) October 8, 2019
野々垣美希さんの卒業発表を聞く佐藤佳穂さん…https://t.co/09bZuLfNmY pic.twitter.com/18QvFbGlsc
— AKB48@メモリスト (@akb48memo) October 8, 2019
入内嶋涼さん、涙
— AKB48@メモリスト (@akb48memo) October 8, 2019
(入内嶋さんの憧れの先輩は野々垣美希さん)https://t.co/09bZuLfNmY pic.twitter.com/DY75lcA6nG
#野々垣美希
— AKB48@メモリスト (@akb48memo) October 8, 2019
急な発表で本当に応援してくださった方には申し訳ないんですけど、20歳ということで新たな一歩を踏み出したいと思います。これからも応援してください。よろしくお願いします。https://t.co/09bZuLfNmY pic.twitter.com/seSKFBukK5
#野々垣美希生誕祭 pic.twitter.com/3A1IHvwjyl
— SKE48 (@ske48official) October 8, 2019
昨日の生誕祭で11月末で卒業する事を発表させて頂きました。大好きなSKEから離れるのは寂しいし不安もありますが、新しい道に進みます!
— 野々垣美希(SKE48) (@nonomiki48) October 8, 2019
残りの2ヵ月弱、精一杯SKEとして頑張るので応援してくださると嬉しいです。 pic.twitter.com/4fHD0nZadF
お誕生日おめでとう。
8期生が入ってきた時に超絶可愛い子が「私、須田さんの握手会行ってました!」と言ったとき、「ウソだ! こんな可愛い子が須田のことを好きだと言うなんて絶対裏がある!」なんて思いっきり警戒してしまいました。(客笑)
このとんでもない性格ブスをお許しください。
でも、何より元々ファンでいてくれた子にアイドル須田亜香里の裏側のスイッチオフの状態を見せてがっかりされるのが怖くて距離を取ってしまっていたのが本音かな。
そんな私みたいなのを本当に大好きでいてくれていたのに、初めからそばにいられなくてごめんね。
でも去年の夏、ゆうかたんとののが新幹線の移動時間で1時間半も須田の話をしたというエピソードを聞いてから急にもっと近くに行きたくなりました。それが須田会の始まりであり、須田が珍しくメンバーに心を開くきっかけになったと思います。
アイドルとして色んな仕事をさせてもらっている今、本当なら後輩にいっぱい夢を見させてあげなきゃいけない立場なのに、弱いところも、だらしないところもたくさん見せてごめんね。いつも助けてくれて、ありがとう。
優しさに甘えすぎた日もあるけど、それは私には一生忘れられないくらい幸せな日です。思い出すだけでパワーが湧いてきます。
同期がいなくなった今、ののは本当に特別な存在です。メンバー同士だけどファンでいてくれるっていう、同じアイドルとしては特殊な部分を抜きにしても特別。ののは私にないものをたくさん持っている素晴らしいアイドルです。
須田はアイドルになってから周りのメンバーが可愛くて、「自分はダメダメだ」と落ち込んでいたけど、そんな私とは対照的なエピソードをこの前ふと口にしていたのが印象的でした。
ののは「SKEに入ってから皆が可愛くて落ち込んだけど、皆可愛いからこそ私も頑張ろうって努力して来られた」って、この素敵な言葉をさらりと発した姿を見て、「この人マジでかっこいいな」って思った。
SHOWROOM配信を地道に頑張ったり、公演もたくさん出て、どれも決して手を抜かなくて。いっつも夜遅くにラーメン食べてるのに、実はたくさん努力もして、確実に体型キープもこなして、時には腹筋も割ってくる。
普通なら高校生から二十歳くらいってもの凄く太りやすい時期。なのにちゃんと努力して、可愛い姿を手に入れるってめちゃめちゃ難しいこと。もっと評価されてほしいです。
でも地道な努力って変わらずずっとそこにあるからつい当たり前に見えてしまって、ののの頑張りが大々的に評価されることってなかなか多くはないと思うけど、本当に凄いからね。まいにちアイドルを頑張る姿、ファンの皆は誰よりもわかってるんだろうな。
その関係性も含めて紛れもなくののは最強のアイドルだと私は思うよ。
こんな可愛い子に応援されている自分って幸せだなーっていつも思ってる。
ののがたくさんの人に評価されたり、可愛いって言われると私は自分のことのように嬉しいんだ。
私はそのきっかけになれるように微力ではあるけど力にならせてください。
今度は一緒にお酒も飲もうね。いつもありがとう。
生誕委員の皆様、私に手紙を書かせてくださって、ありがとうございました。
私はあなたの推しメンに支えられっ放しですが、私も皆様のようにののを幸せにできるように頑張ります。
さーのの! この後スピーチがあると思います。そこでは私の話はしなくていいからね。(客笑)
※野々垣美希「しようとしてた」
お手紙の感想はまたゆっくり聞かせて。私はね、大好きな野々垣美希が今思っていることを1つでも多く知りたいです。
今日は一緒にいてあげられないけど、たくさんパワーを送るからね。
のののための時間です。アイドルでいられるワクワクと感謝の気持ちを忘れず、悔いを残さず素直な自分の気持ちを、のののことを大好きでいてくれる皆に伝えてあげてね。
私もそうだけど、ののの心から出てきた本音ならなんだって愛おしく思えるんだよ。だって大好きだから。
それでは、私は次に会える時のためにハグの準備をして待ってるね。
いってらっしゃい。
須田亜香里より