キュラこと梅田彩佳、たぶん初めての2つ縛り(11/10 チームK公演)
■チケット&抽選
10時55分、31番でした。
210→140→190
20巡くらいでした。
上手、立ち2段目、手すり。
■16人公演でした
■影アナ
梅田キュラでした。
「夢を歌い、夢を踊る・・・。今日はちょっと髪型違うので、その姿を見てくれると嬉しいです」云々。
■自己紹介
MC宮澤 「パーティが始まるよリバイバル公演は前回から初めまして。。」客w 例によって日本語間違う。 「前回から始まりました。パワーアップしたチームKを見てください」
テーマは「自分をひと言であらわすと」でした。
秋元 「せり上がると絶対にライトに手があたります」客w 「犬だと思います。意外に人なつっこいんですよ」
かな 。某客(いつもと違う人?)「もうかなしか見えな~いから」なんか、微妙にリズム悪かったw そこがおもろかったのですが。 サエは肘で拍手して、喜んでました。
「毎日がパーティだといいなと思いました」
梅田 「躍動感です」
大島 「18歳のコリスこと大島優子です」例によってコリスポーズ披露。
「性格は猫です。さやかが犬、私は猫というのは戸賀崎さんに言われました」
秋元 「優子が猫に似てるのは、FIFA認定です」
大島 「また?」客w
宮澤 「王子様みたいです。かなが言ってくれました」
高田 「最近タカダと呼ばれてます。今日も明日も明後日も毎日が青春、タカダこと高田彩奈です」客w そして「ひと言で言うとタカダなんですよ」客w「いいところも悪いところも全て含めてタカダなんですよ」客、拍手
めーたん 「ひとことで言うとバラです」客「トゲがあるから?」「言われちゃった、、」云々
松原 「いつも、冷静、、パスタです」客「?」ナツミの後ろをなっちが往来。 「劇団NYの方に仕込まれました」客w 冷静パスタ、なんかのネタだったみたいですね。
増田 「大阪のおばちゃんです」客w&「そんなことないよ~」 「何をしていても、大阪のおばちゃんや!と言われます」
Nなっち 「もちろんNです。ホントはスベリ知らずの女と言いいたいところなんですが・・・」客、軽く、え~
河西 「みなさんご存知の通り、ともをひとことで言うと、天才です! 未来の子供たちが教科書でとものことを 知るぐらい、天才です」
えれぴょん 「今日はめ~たんに7歳未満の子供が食べるボーロをもらい、おいしいと言ってたら「子供だね~」と言わたので、 ムっとして「中人です!」と言いました」ひと言であらわすと「永遠にキラキラパワー(キラキラガール?)です」
早野 「自分のことを犬って言ってた秋元さやかちゃんに、よく豆柴と言われます。でも自分ではシャイニングガールだと思っています」
野呂 「ノンキーではありません。ノンティーです」そして「バラエティです」深々と頭を下げる。
奥ちゃん 「私をひと言で言うと、負けず嫌いなんですよ! それだけです」客、軽くw
今井 「演技派女優と言いたいところなんですが、さっきなっちがNと言ったのでYって言うしかないですよね~」
Nなっち 「私が悪ものみたいじゃない」
その後、2人で軽く言い争う。軽い劇団NYと言ったところでしょうか。
そして最後に劇団NYポーズ。もちろんなっちがN、優ちゃんがYを体現。
◆ 4曲目 ♪ スカート、ひらり(秋元才加、梅田彩佳、大島優子、小林香菜、宮澤佐江)
◆ 5曲目 ♪ クラスメイト(奥真奈美、小野恵令奈、早野薫、増田有華、松原夏海)
◆ 6曲目 ♪ キスはだめよ(大堀恵、佐藤夏希、野呂佳代)
◆ 7曲目 ♪ 星の温度(秋元才加、宮澤佐江、高田彩奈、河西智美)
■MC(ユニットソング後)
MC大島 「メンバー何年間か生きてきたと思いますが、すごく嬉しかったこと、微妙に嬉しかったこと、いろいろあったと思います」
テーマは「嬉しかったことについて」でした。
「ちなみに私はアップトゥーボーイに萌えのカリスマと書かれていて、カリスマになれたことです」
松原 「私は、あんまりメールしない友達に突然「会いたかった」とメールが来た時です。それとまーちゃんが大好き♪って 言ってくれることです」客、ひゅ~。
奥ちゃん 。少し間が空いて「何て答えればいいの?」そして「大好き」照れくさかったのか、割りと素っ気無かった。
かな 「みなさんにかわいいねと言われたことです」
秋元? 「うるさい・・・」
かな 「わかったよ、、」客w そして「1つやってもいいですか? リンとした輝きを放ちだ~す」もちろん 例の手つきで。客も一緒に盛り上がる。
野呂 「嬉しいことたくさんあるのですが、いまふと思いついたことがあります。 3~4年前にベッキーに似ていると言われたことがありました。私は外人が好きで、 まーちゃんは羨ましいんですよ。なのでベッキーに似てると言われて嬉しかったです」
河西 「ともはみなさんにとも~みちゃんと言われるのが嬉しいです」客「とも~みちゃん!」 「なんか、別にそんなに嬉しくなかった、、」客、軽く、え~「なんか、、はい、嬉しいです」
◆ 8曲目 ♪ 桜の花びらたち(全員)
■MC(チームK体現コーナー)
めーたん、松原、えれぴょん、大島、増田
増田 「あれ~、ちょっとちょっと。まだまだやな~」
えれぴょん 「ハイ! あの~ちょっと久しぶりにやりたいことがあります」本日もノーマルKでした。 その後、ナツミの髪についた桜の花びらを軽く背伸びして取る、取る、取る。けっこうな枚数取ってあげていたみたい。 猫が毛づくろいしているような光景だった。
◆ 9曲目 ♪ 青空のそばにいて(全員)
■アンコール休憩
◆ アンコール1曲目 ♪ AKB48(全員)
◆ アンコール2曲目 ♪ スカート、ひらり(全員)
■ラストMC
MC宮澤 「・・・今までの経験をバネにして、チームKこれからもがんばりますので、よろしくお願いします」
◆ アンコール3曲目 ♪ 桜の花びらたち(全員)
■公演終了後の影アナ
梅田 「髪の毛2つ縛りにしたんですが、どうでしたか?」客、ひゅ~「今日はありがとうございました・・・」
■メモ
キュラ。髪型2つ縛り。結んだ先はカール。少し赤みがかっていたような(気のせい?)
開演前、通称長屋(上手6列目)のイスが壊れたらしい。 5分遅れで開演。結局修繕されなかったようで6、7列目はイス席なのに、立って観劇。
■PDDDの感想
キュラ、イメチェン。
そういえばファーストのころはずっとポニーテールでしたね。 当時はかわいいというよりも、カッコイイ系でした。ポニーテール姿で力強く踊る様は、 女剣士に見えて仕方なかったです。
それがセカンドに入って、髪を下ろすようになってから、かわいらしい女性へと イメージが変わってきました。んで、今日の2つ縛り。なんかね~、ズルイくらいかわいかった。 なんかね~ファーストの頃と比べるとずいぶんと印象が変わったものです。 いったいどうしちゃったんだろうね。
表情(特に目つき)が、ずいぶんと変わってきたように思います。
緊張感のある笑顔から、心に余裕のある笑顔に。 ファーストのころと比べると、ずいぶんとゆとりある、柔らか味のある笑顔になったと思います。 ステージに慣れてきたせいもあるにせよ、それ以上に変わったように思います。 本人、何か意識してやってるのかな~。 かわいい系に見えるのは、髪型だけでなくそういった点も関係していると思います。
リバイバル2日目。
やっぱね~最初の3曲は何度聴いてもいいですね~。なんかね~、すんごく心が落ち着くというか、 時間がゆっくり感じられるというか。その後のMC(自己紹介)も、時間に余裕があるせいか、 セカンドと比べて各メンバーゆっくりとした口調で話せているし。その点もいいですよね。
時間が80分というのもいいと思います。
100分あったセカンドと比べて、お金の点では割高ではありますが、 でも集中力や体力という意味では80分はちょうどいい長さだと思います。 1500円くらいがベストなんでしょうがね。
本日かなファンのICRさん(おヒゲの方)がMVP集合写真を撮影 されました。彼のご好意により、記念品であるTシャツの画像をアップさせていただきます。ありがとうございます&おめでとうございました。おそらくこのブログでチームKのTシャツ画像をアップするのは初めてだと思います。

さて、次回のパーティ公演は来週の木曜日です。ちょいと待ち遠しいね。 とも~みちゃん聖誕祭なので、チケットはかなり激戦になると思います。。
■出演メンバー
秋元才加、 今井優、 梅田彩佳、 大島優子、 大堀恵、 奥真奈美、 小野恵令奈、 河西智美、 小林香菜、 佐藤夏希、 高田彩奈、 野呂佳代、 早野薫、 増田有華、 松原夏海、 宮澤佐江
10時55分、31番でした。
210→140→190
20巡くらいでした。
上手、立ち2段目、手すり。
■16人公演でした
■影アナ
梅田キュラでした。
「夢を歌い、夢を踊る・・・。今日はちょっと髪型違うので、その姿を見てくれると嬉しいです」云々。
■自己紹介
MC宮澤 「パーティが始まるよリバイバル公演は前回から初めまして。。」客w 例によって日本語間違う。 「前回から始まりました。パワーアップしたチームKを見てください」
テーマは「自分をひと言であらわすと」でした。
秋元 「せり上がると絶対にライトに手があたります」客w 「犬だと思います。意外に人なつっこいんですよ」
かな 。某客(いつもと違う人?)「もうかなしか見えな~いから」なんか、微妙にリズム悪かったw そこがおもろかったのですが。 サエは肘で拍手して、喜んでました。
「毎日がパーティだといいなと思いました」
梅田 「躍動感です」
大島 「18歳のコリスこと大島優子です」例によってコリスポーズ披露。
「性格は猫です。さやかが犬、私は猫というのは戸賀崎さんに言われました」
秋元 「優子が猫に似てるのは、FIFA認定です」
大島 「また?」客w
宮澤 「王子様みたいです。かなが言ってくれました」
高田 「最近タカダと呼ばれてます。今日も明日も明後日も毎日が青春、タカダこと高田彩奈です」客w そして「ひと言で言うとタカダなんですよ」客w「いいところも悪いところも全て含めてタカダなんですよ」客、拍手
めーたん 「ひとことで言うとバラです」客「トゲがあるから?」「言われちゃった、、」云々
松原 「いつも、冷静、、パスタです」客「?」ナツミの後ろをなっちが往来。 「劇団NYの方に仕込まれました」客w 冷静パスタ、なんかのネタだったみたいですね。
増田 「大阪のおばちゃんです」客w&「そんなことないよ~」 「何をしていても、大阪のおばちゃんや!と言われます」
Nなっち 「もちろんNです。ホントはスベリ知らずの女と言いいたいところなんですが・・・」客、軽く、え~
河西 「みなさんご存知の通り、ともをひとことで言うと、天才です! 未来の子供たちが教科書でとものことを 知るぐらい、天才です」
えれぴょん 「今日はめ~たんに7歳未満の子供が食べるボーロをもらい、おいしいと言ってたら「子供だね~」と言わたので、 ムっとして「中人です!」と言いました」ひと言であらわすと「永遠にキラキラパワー(キラキラガール?)です」
早野 「自分のことを犬って言ってた秋元さやかちゃんに、よく豆柴と言われます。でも自分ではシャイニングガールだと思っています」
野呂 「ノンキーではありません。ノンティーです」そして「バラエティです」深々と頭を下げる。
奥ちゃん 「私をひと言で言うと、負けず嫌いなんですよ! それだけです」客、軽くw
今井 「演技派女優と言いたいところなんですが、さっきなっちがNと言ったのでYって言うしかないですよね~」
Nなっち 「私が悪ものみたいじゃない」
その後、2人で軽く言い争う。軽い劇団NYと言ったところでしょうか。
そして最後に劇団NYポーズ。もちろんなっちがN、優ちゃんがYを体現。
◆ 4曲目 ♪ スカート、ひらり(秋元才加、梅田彩佳、大島優子、小林香菜、宮澤佐江)
◆ 5曲目 ♪ クラスメイト(奥真奈美、小野恵令奈、早野薫、増田有華、松原夏海)
◆ 6曲目 ♪ キスはだめよ(大堀恵、佐藤夏希、野呂佳代)
◆ 7曲目 ♪ 星の温度(秋元才加、宮澤佐江、高田彩奈、河西智美)
■MC(ユニットソング後)
MC大島 「メンバー何年間か生きてきたと思いますが、すごく嬉しかったこと、微妙に嬉しかったこと、いろいろあったと思います」
テーマは「嬉しかったことについて」でした。
「ちなみに私はアップトゥーボーイに萌えのカリスマと書かれていて、カリスマになれたことです」
松原 「私は、あんまりメールしない友達に突然「会いたかった」とメールが来た時です。それとまーちゃんが大好き♪って 言ってくれることです」客、ひゅ~。
奥ちゃん 。少し間が空いて「何て答えればいいの?」そして「大好き」照れくさかったのか、割りと素っ気無かった。
かな 「みなさんにかわいいねと言われたことです」
秋元? 「うるさい・・・」
かな 「わかったよ、、」客w そして「1つやってもいいですか? リンとした輝きを放ちだ~す」もちろん 例の手つきで。客も一緒に盛り上がる。
野呂 「嬉しいことたくさんあるのですが、いまふと思いついたことがあります。 3~4年前にベッキーに似ていると言われたことがありました。私は外人が好きで、 まーちゃんは羨ましいんですよ。なのでベッキーに似てると言われて嬉しかったです」
河西 「ともはみなさんにとも~みちゃんと言われるのが嬉しいです」客「とも~みちゃん!」 「なんか、別にそんなに嬉しくなかった、、」客、軽く、え~「なんか、、はい、嬉しいです」
◆ 8曲目 ♪ 桜の花びらたち(全員)
■MC(チームK体現コーナー)
めーたん、松原、えれぴょん、大島、増田
増田 「あれ~、ちょっとちょっと。まだまだやな~」
えれぴょん 「ハイ! あの~ちょっと久しぶりにやりたいことがあります」本日もノーマルKでした。 その後、ナツミの髪についた桜の花びらを軽く背伸びして取る、取る、取る。けっこうな枚数取ってあげていたみたい。 猫が毛づくろいしているような光景だった。
◆ 9曲目 ♪ 青空のそばにいて(全員)
■アンコール休憩
◆ アンコール1曲目 ♪ AKB48(全員)
◆ アンコール2曲目 ♪ スカート、ひらり(全員)
■ラストMC
MC宮澤 「・・・今までの経験をバネにして、チームKこれからもがんばりますので、よろしくお願いします」
◆ アンコール3曲目 ♪ 桜の花びらたち(全員)
■公演終了後の影アナ
梅田 「髪の毛2つ縛りにしたんですが、どうでしたか?」客、ひゅ~「今日はありがとうございました・・・」
■メモ
キュラ。髪型2つ縛り。結んだ先はカール。少し赤みがかっていたような(気のせい?)
開演前、通称長屋(上手6列目)のイスが壊れたらしい。 5分遅れで開演。結局修繕されなかったようで6、7列目はイス席なのに、立って観劇。
■PDDDの感想
キュラ、イメチェン。
そういえばファーストのころはずっとポニーテールでしたね。 当時はかわいいというよりも、カッコイイ系でした。ポニーテール姿で力強く踊る様は、 女剣士に見えて仕方なかったです。
それがセカンドに入って、髪を下ろすようになってから、かわいらしい女性へと イメージが変わってきました。んで、今日の2つ縛り。なんかね~、ズルイくらいかわいかった。 なんかね~ファーストの頃と比べるとずいぶんと印象が変わったものです。 いったいどうしちゃったんだろうね。
表情(特に目つき)が、ずいぶんと変わってきたように思います。
緊張感のある笑顔から、心に余裕のある笑顔に。 ファーストのころと比べると、ずいぶんとゆとりある、柔らか味のある笑顔になったと思います。 ステージに慣れてきたせいもあるにせよ、それ以上に変わったように思います。 本人、何か意識してやってるのかな~。 かわいい系に見えるのは、髪型だけでなくそういった点も関係していると思います。
リバイバル2日目。
やっぱね~最初の3曲は何度聴いてもいいですね~。なんかね~、すんごく心が落ち着くというか、 時間がゆっくり感じられるというか。その後のMC(自己紹介)も、時間に余裕があるせいか、 セカンドと比べて各メンバーゆっくりとした口調で話せているし。その点もいいですよね。
時間が80分というのもいいと思います。
100分あったセカンドと比べて、お金の点では割高ではありますが、 でも集中力や体力という意味では80分はちょうどいい長さだと思います。 1500円くらいがベストなんでしょうがね。
本日かなファンのICRさん(おヒゲの方)がMVP集合写真を撮影 されました。彼のご好意により、記念品であるTシャツの画像をアップさせていただきます。ありがとうございます&おめでとうございました。おそらくこのブログでチームKのTシャツ画像をアップするのは初めてだと思います。




さて、次回のパーティ公演は来週の木曜日です。ちょいと待ち遠しいね。 とも~みちゃん聖誕祭なので、チケットはかなり激戦になると思います。。
■出演メンバー
秋元才加、 今井優、 梅田彩佳、 大島優子、 大堀恵、 奥真奈美、 小野恵令奈、 河西智美、 小林香菜、 佐藤夏希、 高田彩奈、 野呂佳代、 早野薫、 増田有華、 松原夏海、 宮澤佐江