2019年9月9日 HKT48劇場 研究生「脳内パラダイス」公演(
上島楓 生誕祭) 18時30分開演
お題:
かえちゃんとのエピソード(1列目)
竹本くるみ「楓はダンスが上手いじゃないですか。私、振りVとか定点とかをマネージャーさんからもらって、自分の振りを確認しようって思ったら必ず上島がやっぱり目に入るんですよね。で、もう「ここで強弱つけるんだ」とか「こういう踊り方したらいいんだな」とか上島からめっちゃ学ぶんですよね。で、あと。ちょっと好きなところ語らせていただいてます、ごめんなさい。それで上島の笑顔が大好きで、もうお母さんも大好きで、守りたくなるんですよ。わかりますか?この気持ち。そう、わかりますよね。守りたくなって、私はもう一言で言うと上島は私にとって大切な存在です。これからも迷惑かけるかもしれないけど、よろしくお願いします」
石橋颯「かえちゃんはですね、ほんとくるたんと被るんですけど、凄いダンスが上手なんですよ。で、もういぶきがワンフレーズ覚えてる頃にはもうかえちゃんほぼ全部完璧みたいな感じで、凄い覚えるもの早くて、プラスダンスも上手で、可愛くて。なんですけど、だからほんといぶきもかえちゃんみたいになりたいっていうか、ダンスの上手さとか凄いかえちゃんが憧れなので、かえちゃんみたいにダンスが上手になれるようにもっともっと頑張りたいと思います」
上島楓「私はですね、今(お客さんがペーパーを)出してくださって凄い生誕祭っぽくて申し訳ないんですけど、くどはるの話をしようと思うんですけど。この間ですね、くどはると2人でお出かけに行った時に、私が普通の、なんて言うんですかね、星の王子様っていう本を今嵌ってて、「星の王子様って知ってる?」って言ったら「読んだことあるよ」って言ったんですよ。だから「くどはる、読んだことある? めっちゃ面白くない?」って、「うん、1ページだけ読んだことある」って言ったんですね(客笑) それ読んだって、何で1ページ?みたいな話をしたら、「読む時にマジ内容理解できなくて」みたいに言われたんですけど1ページで内容を理解する奴おらんやろうという話になったんですけど、それで「いや違う違う、星の王子様のジュースは飲んだことある」みたいなこと、「えっ?」みたいな、なんかすっごい謎な会話をしてしまって、なんかほんとにあのくどはる、ちょっと申し訳ないなって思います。すみません、今ので凄くぶっ飛んじゃって、オチ考えてきたのに凄くぶっ飛んで。今日はですね、くどはるの話をしときながら私の生誕祭なので、一生懸命盛り上がっていきたいと思います」
(2列目)
水上凜巳花「私は最近というか、楓が私にずっと「凜巳花の家泊まりに行きたい」って言ってくるんですよ。それでつい最近、ほんとにこの愛里と3人でお泊まりしたんですけど、誕生日の日にね。それでつい最近泊まったのに、もうずっと「凜巳花の家にお泊りたい」って言ってくるんですね。だから「誰も泊まらせてないから楓、待ってるよ」って言ったんですけど昨日泊まらせちゃって、愛里を。だからまた楓、早く泊まらせにきたいと思います」
田中伊桜莉「私の楓さんとの思い出なんですけど、いっつもツアー前やコンサート前や公演前などに私が凄いダンスが苦手なんで楓さんが凄い教えてくれるんですよ。私にとってほんとに師匠みたいな存在で、本当に様々なんですよ。私も恩返しがしたいなと思って、何か私も教えられることはないかって考えたんですよ。そしたら2つありまして。1つは私の特技のフルートを教えることができるなと思ったのと、あともう1つはキュウリのおいしい食べ方をね(客笑) 教えられるなと思ったので、今度恩返しにキュウリのおいしい食べ方を伝授したいと思います」
川平聖「私と楓のエピソードはですね、楓とはまぁけっこう5期になった時のレッスンから名前が隣で。名前順が。それで筋トレのペアとかだったんですけど、なんか楓と最近ひじりは話してる時に楓かひじりが喧嘩を売るみたいな。「えっ? それおかしくない?」みたいな言うのをやって、そしてケンカごっこ? 言い合いごっこみたいなのをよくしてて。でも結局どっちかが最後に「フッ」って笑っちゃって「あーもう1回」みたいな感じになるんですけど、これからはもっとちゃんとした喧嘩ごっこをできるようにしたいです」
村上和叶「私、楓にお誕生日プレゼントでこの人(
坂本りの)と一緒に洋服をあげたんです。この方と一緒に洋服を渡したんですけど、もう超可愛くて。もう私はあれを保存して、毎日ニヤニヤ見てるんですけど、まぁ来年もあげる予定なのでお楽しみにしててください」
(3列目)
市村愛里「楓とのエピソードは、最初はほんとに、なんか凄いバカがつくほど真面目すぎて、なんかもうこの子と仲良くなれないんじゃないかなと思ってたんですけど、なんかテレビの「今日から俺は!!」っていうドラマがあったんですけど、そのドラマきっかけですっごいなんか仲良くなって、なんか相棒ってなってるんですけど、今は。で、なんかLINEとかで5期生とのグループLINEで私が凄いくだらないLINEとか送ると唯一楓しか返してくれないですよ。そう、だから本当に感謝してるし、いつも言わないですけど本当に大好きなので、これからも相棒として頑張りたいなと思ってます」
長野雅「私の楓とのエピソードなんですけど、楓がいつかSHOWROOMで相関図みたいなのを書いたらしくて。それでなんか私のことを何か「しょうもないなんとか」って書いたらしいんですよ。それが凄く気になってて。なんかいつも「雅は5期生で一番頭がいい」とか言ってくれてるんですけど、なんかそれが気になって、なんか愛里のこと相棒って言ってるんだけど、私はしょうもないなんとかなんだって?」客笑
市村愛里「仕方ない。あの人は真面目に素直に言っちゃうから」客笑
長野雅「なんかぞんざいに扱われてる気がしてちょっと悲しいので、これからは好感度を凄く上げていきたいなって思います。なんか日本語おかしくなっちゃった」
工藤陽香「私は、かえちゃんは気持ちの浮き沈みが激しいんですよ、凄く。で、浮いてる時はめっちゃかまちょしてくれて可愛いんですけど、沈んでる時はもう反応が「うん」みたいな、だるそうっていうかなんか」
市村愛里「いつも上島って呼んでない?」
工藤陽香「上島って呼んでる」
市村愛里「今、かえちゃんって言ってたから」
工藤陽香「特別(客笑) で、上島が沈んでる時に」
市村愛里「変わってるやん!」
工藤陽香「かえちゃんが唯一沈んでる時に笑う時は、なんか、もう怖いんですよ。満面の笑みでフフフって(笑)」
市村愛里「伝わんないよ、それやられても」
工藤陽香「伝わんないかな? えっとでも、ほんとに違う意味で怖くなって。だからそんな沈んでる時でもかえちゃんを元気にできるように頑張ります」
小川紗奈「私はよく楓とLINEするんですけど、その内容が真面目なやつと、もう本当にしょうもない会話しかしなくって、本当にしょうもない会話は、紗奈と楓で話してるのにお互い話が通じないんですよ。何て言うのかな、お互い話が通じなくって。でも最近唯一真面目な話をしたのが、紗奈が地元のテレビに出させてもらった時に「おめでとう」って言ってくれて、その流れで海鮮丼食べに行こうっていう話になったので、海鮮丼を2人で一緒に食べに行きたいなと思います」
坂本りの「りのはですね、なんか初めて会った時に5期生いっぱいいて、みんなジーって見てたら、なんかちっちゃい子がいっぱいいたんですね。そん中のやっぱ1人は楓ちゃんで。「小学生は1人しかいない」って聞いてたんですけど、2人いるなーと思って。はるちゃんと楓だなと思ったら、楓は、りの、はじめ小学生だと思ったから「ねぇねぇ」みたいな感じに「可愛いねぇ」みたいな感じに言ってたら年上で(客笑) 本当にビックリして。そう、そういう話はもう1個終わりにして、あともう1つ言いたいことがあって。なんかホテルに泊まることがあって。和叶になんかちょっと、楓のお風呂に次に入ったらピーナッツの匂いがするって言ったから、りのそういう話大好きだから行ったんですよ。そしたら本当にピーナッツの匂いがして、もう一緒の同室になりたくないなと思いました」