坂本真凛 生誕祭スタート #SKE48 https://t.co/4YDwLNibkF pic.twitter.com/GjWgsQm3Zh
— AKB48@メモリスト (@akb48memo) 2019年3月2日
坂本真凛 生誕祭 #SKE48
— AKB48@メモリスト (@akb48memo) 2019年3月2日
お手紙:杉山愛佳よりhttps://t.co/4YDwLNibkF pic.twitter.com/fEW8lqpsHP
坂本真凛 生誕祭 #SKE48
— AKB48@メモリスト (@akb48memo) 2019年3月2日
ファンの皆さんにメッセージ https://t.co/4YDwLNibkF pic.twitter.com/1UMLn4aXLq
17歳になりました✨✨✨
— 坂本真凛(SKE48) (@marin_ske48) 2019年2月1日
16歳の1年以上に充実した1年を過ごせますように!!!
存在感をだせるように頑張るぞ☺💕
17歳のわたしもよろしくお願いします!!!!!! pic.twitter.com/s4WUXiLZE9
重ねた足跡公演、生誕祭終わりました☺✨
— 坂本真凛(SKE48) (@marin_ske48) 2019年3月2日
トラブルとかいろいろあったけど
皆さんやメンバーからすごく愛されてるんだな!!!って感じることができるしあわせな生誕祭でした💕
ディスプレイやサイリウム嬉しかったです!
DMMさんで見てくださった方もありがとうございます!
ありがとうございました! pic.twitter.com/6MecO4svg0
本当に幸せ者です☺
— 坂本真凛(SKE48) (@marin_ske48) 2019年3月2日
ありがとうございます✨✨
初めてのジェリービーンズの衣装だよ😚💕
きょうもPassion for youぽちぽち、ログインよろしくお願いします!
2回公演で全然できなかったから私もしなきゃ!!!!
おやすみなさい✨✨ pic.twitter.com/tCvg32y9Ie
#坂本真凛生誕祭
— SKE48支配人 湯浅洋 (@SKE48_YUASA) 2019年3月3日
ありがとうございました!
17歳になり少し大人っぽくなりましたね。個性も出てきて、これからもっと期待ささます。
これからも応援宜しくお願いします^ ^#坂本真凛#SKE48 pic.twitter.com/997PBnbmjl
#坂本真凛生誕祭
— SKE48支配人 湯浅洋 (@SKE48_YUASA) 2019年3月3日
ありがとうございました!
17歳になり少し大人っぽくなりましたね。個性も出てきて、これからもっと期待ささます。
これからも応援宜しくお願いします^ ^#坂本真凛#SKE48 pic.twitter.com/MSP9lL9D2W
#坂本真凛生誕祭
— SKE48支配人 湯浅洋 (@SKE48_YUASA) 2019年3月3日
ダイジェスト映像になります。
ありがとうございました^ ^#坂本真凛#SKE48#重ねた足跡公演 pic.twitter.com/REQp6xHr3W
真凛、17歳の誕生日おめでとう。
真凛にとってチームSに昇格して初めての生誕祭だね。
「今年のお手紙は誰ですかねー」と隣ではしゃいでいる真凛を見ながら、「本当は杉山なんだよなー」と思ってました。(客笑)
私自身こんなにも真凛と仲良くなるとは思ってなくて、正直今でもビックリしてます。
仲良くなったきっかけは、ホテルで食べた一本のキュウリだったね。(客笑) きっかけがキュウリって本当笑います。でも、キュウリ会が再開したのもこの日でとても記憶に残ってます。
第一印象は現代っ子感のある今時女子って感じだったけど、話してみると凄い真面目で色んなこと考えてて、とても優しい女の子でした。話していくうちにもっと知りたい、もっと仲良くなりたいって思ったよ。
最初は私からのウザ絡みばっかりで、すぐすぎチルの勧誘するし、すぎチルへの道とか言ってじゃんけんさせられるしで、面倒くさい先輩だなって思ってたかな?
でもだんだん真凛の方から寄って来てくれるようになって、握手会終わりにお出かけしに行ったり、テレビ塔に行ったり、ご飯を食べに行ったり、プライベートでもよく会うくらい仲良くなりました。
真凛にとって私はどんな風に見えてるかな? しっかり先輩として見えてるかな? 先輩と後輩の距離感ってけっこう難しくて、どこまで踏み込めばいいのかわからなく、たまに考える時があります。
でもこんなにも仲良くなれたし、SKEの活動に対してのことや序列、悩んでいることを話してくれたのかなって思います。だから私は今の関係をずっと大切にしていきたいな。
ある時、厳しく注意をしてしまったこともあったね。でもそれはもっと真凛が前に出て欲しいから、若手が次のSKEを作っていかないといけないから。嫌いになったからじゃないんだよ。
私もまだ自分でいっぱいいっぱいで、余裕がなくて、みんなを見れる立場でも立ち位置でもないけど、これからを作るのは誰でもない私たちだから。だからみんなと一緒にもっともっと頑張りたいなって思います。
嫌なこと、つらいこと、嬉しいこと、これからも何でも聞くし、相談してね。人は人、自分は自分だからもっと自分の意思を持ってね。ずっと支えるよ。
こんな私と仲良くしてくれてありがとう。
最後に私にお手紙を書かせてくださった真凛のファンの皆様ありがとうございました。
真凛にとって素敵な1年になりますように。
P.S.
生誕委員の方に「やったね」じゃなく「真凛」って書いてくださいと言われたので(客笑) お手紙は真凛で書いたんですけど、やっぱり「やったね」は「やったね」だよ。(客笑)
やったねのことが大好きな杉山愛佳より