【速報版】菖蒲まりん 19歳の生誕祭レポート

2018年12月29日 NMB48劇場 山本彩プロデュース「夢は逃げない」公演 18時開演

DvlAOasUcAATf_U.jpg

◆仕切り:出口結菜

小林莉奈からのお手紙
まりんへ

19歳のお誕生日おめでとう。

まりんの誕生日で手紙を読むのは、りなちーだと思うって予想してたけど、予想的中だね。

私が手紙を読ませてもらえるって決まった時、メンバーのみんなにまりんに手紙を読むのはりなちーしかないって言ってもらえて嬉しかったな。

まりんを一番最初に見たのは6期生オーディションの二次審査の待ち時間。私の斜め前に座ってたまりんは膝の上にノートを開いて、面接で言う事をずっとぶつぶつと練習してたよね。

面接で自分の意思をしっかりと持って、受け答えしているのを聞いて、ライバルながら「この子凄いな」って思ってました。

セレクションの初日は私が「あの時の子だ」って思ってるだけで、お互い話したこともなかったのに、次の日にはもう仲良くなってたよね。

持ってた物がたまたま同じで、ただそれだけのことだけど、それをきっかけに話すようになって、気づけばまりんがいつも横にいました。

合格発表の日、ちょうど七夕と近くて、2人で短冊に「2人で合格できますように」ってお願いをしたよね。

合格発表の時、私が最初に名前を呼ばれて、まりんがなかなか呼ばれなくて、もしかしてまりんの名前が呼ばれないんじゃないかも知れないって不安が出てきた時、まりんの名前が呼ばれて、その瞬間2人で大号泣したよね。あの時の嬉しさは一生忘れないと思います。

私はまりんが泣いている所を1回しか見たことがないです。まりんはどんなに悔しいことがあっても、私たちの前では絶対に泣かないし、弱さを見せない。泣き虫な私には、そんなまりんがかっこよく見えるけど、本当は弱虫で泣き虫なんだから、私ぐらいには少し弱い部分を見せてください。

逆に私は何かあるとすぐに大泣きしながらまりんに電話してしまうから、もっと強くなれるように頑張ります。

必要な時に助け合える関係。私にとってまりんは他のメンバーとは違う何かがあります。自由人すぎて、自分勝手で、頑固で、負けず嫌いな私たちだけど、本当にいいライバルだし、本当に大切な存在です。

私にはまりんがいてくれなきゃ困るけど、まりんにとって私はいてくれなきゃ困る存在になれてるかな?

これからつらいこと、悔しいこと、理不尽なこと、悲しいことたくさんあると思うけど、一緒に乗り越えていこうね。

まりんが笑ってくれるとなんだか嬉しいし、反応は薄いけど、喜んでる顔を見たくて、色々したくなります。今日の手紙の封筒も、まりん色を探してこれにしました。

お互いの生誕祭で手紙を読みたいって言ってたことが叶って、生誕委委員の方には本当に感謝でいっぱいです。

これからも良いライバルとして切磋琢磨して、上に上がってこうね。

出会えて良かった。大好きなまりん、本当に誕生日おめでとう。

莉奈より



父からのお手紙 (代読:貞野遥香)
愛しのまりんこさんへ

まりん、19歳の誕生日おめでとう。

1999年12月29日にまりんが生まれました。

もともと出産予定日は2000年1月1日と医者から言われ、そのとき話題となったミレニアムベビーになる予定でした。

しかしまりんはそんな記念日なんて関係ないとばかりに3日早くこの世に誕生しました。

幼い頃から踊ったり歌ったりするのが大好きで、とても活発な子で、女の子なのに戦隊モノが大好きで、ヒーローショーに何回も連れて行かされました。

まりん覚えてるかな? ショーの中でヒーローがやられている時に、アナウンスで「会場のお子さんでヒーローを助けてくれる子はいませんか?」と言われ、自ら手を上げて、ステージに上がり、やられているヒーローを悪から守ったことがありました。(客笑)

その時、なんて肝が据わった子だと感心しました。

そのまりんが小さい頃からずっとアイドルになりたいと言って、色んなオーディションを勝手に受けていましたが、私がいつも知るのは二次審査とか三次審査で、親の承諾が必要になる時でした。

今回のNMBの時もそうでしたね。黙っていたことに腹を立てつつも、娘の夢を叶えてあげたいと思い、応援してきました。

そして、まさか本当にNMBに入るとは思ってもいませんでした。夢、叶えられて良かったね。父も心の底から嬉しく思うよ。曲のタイトルにもあるけど、「夢は逃げない」本当にそうだなと改めて思います。

ただ父は心配なことがあって、活発で行動力があるのに、小さい時からコミュニケーションを取るのが苦手で、特に自分から話しかけることができなくて、仲良くなりたいのになぜか冷たい態度を取ってしまったりといつも悩んでいたことです。

だけど今は同期も仲がよく、先輩方はみんな優しく、特にファンの方々に支えられていることを知り、安心しました。

しかし、まだ始まったばかり。これから悩んだり、つらいこともたくさんあると思います。道産子魂で乗り切ってください。

今日はこんな素晴らしい生誕祭を開いていただき、生誕委員の皆さん、本当に感謝致します。スタッフの皆様、メンバーの皆様、そして応援してくださるファンの皆様、モニター観覧、DMMも見てくださっている皆様、本当にありがとうございます。まだまだ未熟者な娘ですが、これからもご指導よろしくお願い致します。

父から最後に一言。感謝する人は伸びる子。全てのことに感謝の気持ちを忘れなければ必ず自分の身に返ってくるよ。

父より


◆メンバーより色紙のプレゼント (イラスト:南波陽向)


素敵な生誕祭を開いてくださった皆さんにメッセージ
菖蒲まりん「本日NMBシアターに足を運んでくださった皆さん、モニター観覧、DMM配信で見てくださっている皆さん、スタッフの皆さん、メンバーのみんな、いつも応援してくださる父と母、今日はこんな素敵な誕生日にさせてくれて、ありがとうございます」拍手

「研究生公演で初めての生誕祭で、しかも6期生からも初めて、1人目ということで、しかも誕生日当日に生誕祭をしてもらえるなんて思ってもなかったし、普通じゃなかなかないことだなと思って、本当に嬉しく思います。ありがとうございます」拍手

「私は幼い頃から誰かを幸せにすることをお仕事にしたいと思っていて、気づけばアイドルを目指していました。

そこで、中学生ぐらいからたくさんのオーディションを受けて、受けてる間にあっという間に高校を卒業してしまって、もう夢は叶わないんじゃないかなって諦めかけていた時なんですが、大学のために一度東京に上京して、初めて受けたのがNMB48 6期生のオーディションでした。

そこではもう19歳になるし、最後のオーディションかなと思って、命をかけて受けて、合格することができて、1ミリも迷うことなく、北海道から東京には行きましたが、すぐに大阪に引っ越したいと親に言いました。

私はアイドルが大好きで、しかも小さい頃からダンスを習っていたので、アイドルになっても、ダンスの面では困らないんだろうなって自分に自信があった部分もあったんですが、アイドルのダンスっていうのは、そんなうまくいかなくて。自分はかっこいいと思ってても、可愛らしさがないとか、アイドルっぽくないとか、たくさんの指摘を受けて。自分はファンのままでいた方が楽しかったのかなとか、たくさん悩んだんですが、そんな時に研究生公演が始まると、オーディションの案内が彩さんから聞いて。

課題曲も「理不尽ボール」で、かっこいい曲だから自分はうまく表現できると思って、凄い自信を持ってオーディションに挑みました。

でも序列があまりいい順番ではなくて。この出来事は19年間生きてきて、一番悔しかった出来事で。これ以上のことはもうあまりないんじゃないかなと思うくらいつらかったです。

でも、そんな時にファンの皆さんがお手紙を書いてくださったり、モバイルメールであんなに大量に送りつけてるのに、返事をちゃんとしてくれたり、握手会ではまりんのことを好きって言いに来てくれたり。その言葉だけで、凄く私の心は救われました。

私に似て、ファンのみんなは心配症で、凄く気にしいで、逆にまりんが心配になっちゃうこともあるけど、支えてくれていることに凄く感謝しています。ありがとうございます」拍手

「その声援があって、私はまだ使えるSNSとかツールは少ないけれど、1つ1つのことに全力で取り組もうと意識を変えて、口から発言してそれを行動して、みんなに目に見える形で喜んでもらおうと努力しました。

その結果がこの間の6期生単独イベントで「夢は逃げない」で3番手のポジションをもらったことだと思います。

そうやって、これからも19歳の年は目に見える形でファンのみんなを喜ばせたいなと思っています。

そして、19歳の目標は、研究生からチームメンバーへと昇格して、さらに来年は自分をもっと色んな人に知ってもらう活動を自分からやっていきたいなと思っています。

さっきのMCでも言ったんですが、チーム公演にまだ6期生からは1人も出ていないので、6期生の中から一番最初に出ることをまずは目標に頑張っていきたいなと思っています。

私はあまり人に好きって自分から言うことが苦手なんですが、私のことを好きって言ってくださるファンの皆さんや先輩方がいて本当に嬉しいです。

そして自分から動くと言ったんですが、私の強みは握手会で発揮されるなと自分で実感していて。私は名前と顔を覚えるのが凄く得意で、モバイルメールの返信も誰から来たとか凄く覚えていて。それを色んな人に褒めてもらえることがとても多いので、そうやってたくさんの方々とコミュニケーションを取りながら、来年こそは握手会を完売目指していきたいと思っています。

最後になりますが、いつも応援してくださっている父と母、そしてファンの皆さん、本当にありがとうございます。

19歳もかっ飛ばしていきますので、道産子魂で頑張るべさって感じなので、ほんとによろしくお願いします。ありがとうございました」拍手

※7分40秒

出口結菜「ほんとにまりんはね、しっかりしてて、クールに見えるんですけど、ほんとに、ねぇ、自分の気持ちはあんまり言わないのかなって思うので、これから6期もいっぱいいるし、いっぱい頼ってほしいなって思います。あとほんとに行動力が凄くて、私たちも凄く刺激されて、ほんとにまりんを見て私ももっと頑張ろうって思えるので、これからも一緒に頑張りましょう」


















本日23時よりアーカイブ配信開始
NMB48 LIVE!! ON DEMAND





最新商品

5月11日発売

NMB48 3 LIVE COLLECTION 2021

4月5日発売

UteenB NO.01 NO.01

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

スポンサーリンク

検索フォーム

カテゴリー

グループ別トピックス
AKB48 SKE48 NMB48
HKT48 NGT48 STU48

生誕祭レポート
AKB48 SKE48 NMB48
HKT48 NGT48 STU48

卒業公演レポート
AKB48 SKE48 NMB48
HKT48 NGT48 STU48

誕生日
AKB48 SKE48 NMB48
HKT48 NGT48 STU48

LIVE!! ON DEMAND

REVIVAL!! ON DEMAND

楽天トラベル

RSSフィード

月別アーカイブ