テロップ入れたいと言うのでいつものこの場所を。
— AKB48 #NOWAYMAN (@AKB48_staff) 2018年11月13日
「久しぶりに #NOZAWORLD やるの?」と聞いたら「卒業発表するんです!」って。
周りのスタッフもびっくり😳😲
日本と海外のファンに同時に伝えたいってノザっぽい
卒業までにまた何かアップしてね〜#野澤玲奈 #拡散希望
📺https://t.co/3JTifXv3jY pic.twitter.com/1ZlQDO7EL3
卒業発表
— AKB48_スタッフT (@AKB48staff_t) 2018年11月13日
PRODUCE48のshowroom配信だったりステフィとモバイルが短期留学した時だったり、“らしさ”があって機転が利くし助かった部分多かったなぁ
YouTubeで発表って“ノザらしい” https://t.co/4htmi19DAl
AKB野沢玲奈が卒業発表、最後の握手会は来年5月 #akb48 #野沢玲奈https://t.co/Z2rwkpqgLM
— 日刊スポーツ (@nikkansports) 2018年11月13日
私、野澤玲奈はAKB48を卒業します。
私にはたくさんの外国からのファンの方がいます。そしてその方々にも同時に卒業を、同じタイミングで知ってもらいたかったからこのような形で発表させていただくことになりました。
私は中学1年生の時から今までなので、8年間AKB48グループに在籍して、アイドルとして活動してきました。
はじめは正直自分が公に出る人になるなんて想像もできなくて、色んな方に応援されて。応援してくれるからこそ「頑張らなきゃな」っていう感情で。
本当にたくさんのことをAKBで学んで、こんな大人に。大人にって言ったらあれですけど、中学生時代の私よりもずーっとずっと大人にしてくれた場所だと思います。
だからこそ私はAKBに感謝の気持ちをお返ししたいって。
ほんとに私はAKB48のファンの方やメンバー、スタッフさんが大好きだなって。AKB48グループが私にとっては小学校、中学校、高校であり、実家でもあったので。
そんな居心地のよくて幸せな場所を出て、自分の足で大人として社会に出ていきたいと思いました。
そして、AKBのメンバーとして活動することではなく、違った形で社会に貢献することがAKBに感謝の気持ちをお返しすることなんじゃないかなと。
生誕祭でも言ったんですけど、今はできないかもしれないけど、何十年後、何百年後に皆さんが若い頃、AKBにいた頃、ボク私はあの子を応援してたんだよって、周りの人に胸を張って言えるような人間になりたいと思っています。
私の最後の握手会は私の21歳の誕生日、5月6日になります。皆さんにそれまでにたくさんお会いできることを楽しみにしてますし、当日もお会いできることを楽しみにしています。
この卒業は自分の中で決めた時間、いつか自分が踏み出さなきゃいけない一歩を踏み出す決意がやっとできたという形のものなので、最後の1日までAKB人生を噛み締めていきたいと思います。
最後に皆さん本当にいつも応援ありがとうございます。これからも野澤玲奈をよろしくお願いします。