【速報版】町音葉 17歳の生誕祭レポート (卒業発表)

2018年11月7日 SKE48劇場 チームS「重ねた足跡」公演 18時30分開演

181107 1182

◆仕切り:上村亜柚香

ある方からのお手紙 (代読:杉山愛佳)
町音葉ちゃんへ

まずはじめに町音葉ちゃんの生誕委員の皆様、この度は私にお手紙を書く機会をくださり、誠にありがとうございます。

初めて公式のお手紙だったので、依頼があってから毎日町のことばっかり考えるようになって、特に最近では頭の中が町のことでいっぱいになってました。

今日はいつも以上に緊張していますが、町に自分の気持ちがちゃんと伝わればいいなと思っています。

町、17歳のお誕生日おめでとう。

私がSKE48に入ってから初めて一緒に遊んだのは町で、非公式のユニットを勝手に組んだのも町でしたね。

町とはお泊りをしたり、ご飯を食べに行ったり、休みの日にも一緒に練習をしたり、同じ悔しい思いをたくさんして、今日まで必死に頑張ってきたよね。

町とは同期の中でも一緒にいることが多くて、本当にたくさんの思い出があります。

研究生の頃、「手をつなぎながら」公演のユニットの曲、Glory daysのバックダンサーに出演させてもらうために一緒に夜遅くまで残って、毎日練習をしていたこと、覚えていますか? 納得のいくまで2人で頑張ってたくさん練習をしたね。

私たちはまだその頃はマネージャーさんに話しかけるのも凄く勇気がいったので、緊張しながら2人で勇気を振り絞って、お互いの背中を押しながらやっとの思いでマネージャーさんに話をかけて、バックダンサーについてのお話をしていた時、いきなりマネージャーさんから予想外の「この場で踊って」と突然言われて、大人たちがたくさんいるこの場で「えっ?今?ここで?」と凄くビックリして、心の準備のないままに2人で一緒に凄く緊張しながら踊った日のことを今でも何かある度に私は思い出しています。あの時は本当に大変だったね。

いきなりのダンスはとても緊張したけれど、今となってはいい経験だったと思えるし、あの時にちゃんと見てくれたマネージャーさんには本当に感謝だね。

それ以外にも町とは「制服の芽」公演のアンダーの練習や「PARTYが始まるよ」公演の練習などたくさんの練習を一緒にし、お互いの苦手なところを補い合ったり、アドバイスをし合ったりと一緒に成長することが出来たので、町は私にとって欠かすことの出来ない大切な仲間です。

そして町は私の悩み事も親身になって聞いてくれたね。ずいぶん救われたんだよ。本当にありがとう。

でも私は町が困った時に助けてあげられていたかな。たいしたことをしてあげられていなかったんじゃないかな。町の支えになれていましたか?

町はストイックな性格だからこそ、自分を追い込みすぎて、ほんとに心配になる時があるけれど、1人で悩まなくていいんだよ。町はもっともっと私やみんなを頼っていいんだよ。

4年半近く一緒にいて、同じ夢を見て、同期で同じ年で、とっても近い存在だからこそ、この先も困ったことや悩んでいる時は遠慮なんかしないでいつでも頼ってきてください。いつでもどんな時でも話を聞きますよ。

チームは違ってもSKE48のメンバーとして、いい仲間で、プライベートでは親友として、これからも末永く一緒にいられると嬉しいなって思っています。

町と出会えたこの縁を一生大切にしたいです。

この後の生誕祭ではしっかりと自分の言葉でファンの皆様に素直な気持ちを伝えてね。

偉そうなことばかり言ったけれど、町も知っていると思うけれど、私も本当は自分の思いを素直に伝えるのは得意ではないので、今日は町がいつも以上に緊張している気持ちはとてもよくわかっています。

ですが、ファンの皆様は町のどんな思いも最後までしっかり聞いてくれるし、受け入れてくれると思うので、ファンの皆様を信じて頑張ってくださいね。私も応援しています。

本当に17歳のお誕生日おめでとう。一緒にお祝いが出来て嬉しいです。

町にとって素敵な17歳になりますように。

最後に。同期で唯一初期の頃から今日まで私のことをずーっと「すー」って呼んでくれてありがとう。いつも元気に「すー!」って呼んでくれる町のことが大大大好きだよ。

SKE48チームEの末永桜花より


お手紙の感想や今年の抱負をお願いします
町音葉「まずは、こんなにも素敵な生誕祭を開いてくださってありがとうございます」拍手

「お手紙はすーからということで。今までは先輩とか同期じゃなかったので、手紙が。凄い同期が書いてくれてとっても嬉しいし、もうなんか「うー!」ってきました」客笑

「やっぱすーとはほんとにはっじめからもう一番始めに喋って、今も、唯一毎日LINEもしてるメンバーなんじゃないかなって思います。いつも返信が凄い早いから、おとがすぐメールを送ったらすぐ返してくれて、やっぱすぐ見てくれる、何? 何て言うんだろうな、暇な時でもすぐ見てくれるから、なんか、もうおとは嬉しいなって思います。

おとは凄い、ほんとにダンスが苦手で、なんだろう、あんまり人に聞くのが、何て言うんだろう、迷惑なんじゃないかなって思って。ヤバイヤバイヤバイ…(泣きそう)

だと思って、あんまり聞けない人だったんですけど、すーとかは凄い「全然聞いていいんだよ」って言って、めんどくさがらずに、全然覚えれないおとのダンスとかを凄い一生懸命覚えるまで教えてくれて、夜中、凄い夜遅くまででも練習して「明日頑張ってね」とか色々言ってくれる、凄い大好きな優しい親友です。

すー、お手紙ありがとうございます。大切にこれを大事に持って、これからも一緒に仲良くしてください。

あと、このギッフィーの花冠、今日はちょっとギッフィーが見に来てくれてないからちょっと寂しいなって思ってたんですけど、ここにくっついてるということで、一緒にいる感じがして、頑張れます。ありがとうございます、このサイリュームカラーのお花も。とっても素敵です。ありがとうございます。

はい、16歳の1年を振り返ると、音葉にとって大きな出来事が3つありました。1つ目は豆腐プロレスのイベントです。

豆腐プロレスのイベントは、ほんとSKE48でも数少ないメンバーが出て、SKE48に入ってなかったらこういうプロレスのことを学んでもなかったし、触れてもいなかったので、この機会をいただけてほんとに感謝しています。

ファンの皆さんも会場に観に来てくれて、楽しんでくれて、応援してくれて、凄く嬉しかったです。

トレーニングも凄いきつかったんですけど、コーチが凄い優しくて、めちゃめちゃ褒めてくれるんですよ。褒めてくれるとおとは頑張っちゃう、頑張れちゃうタイプなので、毎日トレーニングがとっても楽しくやることが出来ました。豆腐プロレスの時に応援してくださった皆さんもありがとうございます」拍手

「2つ目は、FC岐阜のスタジアムライブをやらさせていただいたことです。ずっとスタジアムでライブをしたいって言ってたので、大好きなメンバーとライブが出来てとっても嬉しかったです。

サポーターの皆さんにも私たちの頑張りと、ファンの皆さんの一体感を見てもらえたんじゃないかなと思って、とても嬉しかったです。はい、嬉しかったです」拍手

「FC岐阜では凄いサポーターの方もスタッフさんも家族のようにおとを可愛がってくれて、SKE48の10周年のこととか総選挙のこととか、今で言うと映画のこととか、凄いいつも触れてくださって、宣伝してくださって。しかもサポーターの方も公演に観に来てくださって。今もいるんですけど、凄いほんとにFC岐阜のアンバサダーになって良かったなって思います。これからもアイドルとサッカーがもっと皆さんに広まったらいいなって思います」拍手

「3つ目は、春のコンサートに出られなかったことなんですけど。ほんとに楽しみに観に来てくれた方もいるのにコンサートに出れなくてご迷惑をおかけしてほんとにすみませんでした。

出来ると思っていたことが出来なくてっていうか、今までやれていたことがやれなくて、その時はほんとにアイドル失格だなって思いました。

ファンの方に応援して、楽しんでもらわなきゃいけないのに、逆に皆さんの楽しみとか応援する気持ち、楽しさを奪ってしまったなって思って。ほんとに申し訳ないなって思います。

でもファンの皆さんがそれでも「自分のペースでいいんだよ」って応援してくださって、握手会でも、絶対ファンの皆さんも我慢してたと思うんですけど、凄い笑顔で楽しくおとと話してくれて、ほんとに、もう皆さんほんとに優しいなと思って。皆さんと出会えてほんとに良かったなって思いました。

これからのことなんですけど、これまでの自分とこれからの自分のことを考えて、私はアイドルとは別の道を進もうって決めました。


…ヤバイ、何言おうとしたんだっけ。


凄い応援してくださった皆さんには凄い申し訳ないんですけど、これからは、11月末に卒業して、12月からは皆さんと一緒にSKE48のメンバーを応援していきたいと思います。

これからは、これからSKE48ともに、SKE48に負けないくらい今叶えたい夢があるので、それに向かって頑張りたいと思います。

ほんとに私は皆さんと出会えてとっても幸せでした。今もとっても幸せです。ほんとに今日はこんなにも素敵な生誕祭をありがとうございました」拍手

「以上です、ありがとうございます」拍手

※9分19秒

上村亜柚香「おとちゃんはほんとにいつも元気で、いつも近くにいるだけで元気をもらえる存在だったので、その存在がいなくなってしまうのは悲しいんですけど、おとちゃんの叶えたい夢を応援したいと思います」
町音葉「ありがとう」拍手

松本慈子「私が音葉に伝えたいことは、ほんとに音葉はもっとたくさんの人に甘えていいんだよって伝えたいです。ずっと常に音葉に会う度にニコニコ元気で笑ってるんですけど、そんな音葉でもある日レッスン場の端っこのほうで1人で泣いてるのを見かけたことがあって、それを見て、「毎日が楽しい!」って言ってるそんな音葉でも悔しかったり嫌だったり苦しいことがあったんだなって、なかなか気づけなかった自分に凄い悔しかったし、なんかもっと音葉はなかなか弱音とかを吐いてくれないので、私たちメンバーに吐いてほしかったなっていう風に改めて思いました。

だから、音葉の笑顔をこれからもファンの皆様と一緒に守っていきたいです。

音葉がした選択を私たちは応援しますし、11月末という凄い短い期間ですけど、音葉と一緒に素敵な思い出を作りたいし、ファンの皆様も音葉のこのアイドルをしている姿をあと少し、たくさんたくさん目に焼き付けてください。

突然過ぎたなー、ねぇ。音葉もね、ほんとに豆腐プロレスをしている音葉を見て、ほんとにキラキラキラキラ笑ってて、慈子も一緒にやってたんですけど、毎回練習に行く度に「あー今日も練習かー」みたいになるんですよ。でもその度に音葉が凄い笑顔で「ちかさん、今日も頑張りましょうね」っていう風に笑ってくれる笑顔を見て、この笑顔これからもずっと皆さんと一緒に守っていきたいって私は思いました。

残り短い期間ですけど、皆さん悔いが残らないようにこれからもSKE48チームSと町音葉ちゃんへの応援をよろしくお願いします」拍手


一列礼後、捌ける直前に
町音葉「アンコールの言葉(サッカー応援風に)「まっちおっとは」ってとても面白かったです。ありがとうございます」客笑

「急な発表だったんですけど、皆さん残り1ヶ月ぐらいなんですけど、一緒に笑顔で楽しんでいけたらいいなって思います。今日は本当にありがとうございました」拍手










本日23時よりアーカイブ配信開始
SKE48 LIVE!! ON DEMAND







最新商品

5月11日発売

NMB48 3 LIVE COLLECTION 2021

4月5日発売

UteenB NO.01 NO.01

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

スポンサーリンク

検索フォーム

カテゴリー

グループ別トピックス
AKB48 SKE48 NMB48
HKT48 NGT48 STU48

生誕祭レポート
AKB48 SKE48 NMB48
HKT48 NGT48 STU48

卒業公演レポート
AKB48 SKE48 NMB48
HKT48 NGT48 STU48

誕生日
AKB48 SKE48 NMB48
HKT48 NGT48 STU48

LIVE!! ON DEMAND

REVIVAL!! ON DEMAND

楽天トラベル

RSSフィード

月別アーカイブ