西澤瑠莉奈 生誕祭 #NMB48 https://t.co/7bkakkplWX pic.twitter.com/Ahof2iL0Lt
— AKB48@メモリスト (@akb48memo) 2018年8月6日
西澤瑠莉奈 生誕祭 #NMB48
— AKB48@メモリスト (@akb48memo) 2018年8月6日
ファンの皆さんにメッセージ https://t.co/7bkakk7L5p pic.twitter.com/LlT1fDtHCa
#NMB48
— AKB48@メモリスト (@akb48memo) 2018年8月6日
西澤瑠莉奈 生誕祭公演 終了 https://t.co/7bkakkplWX pic.twitter.com/2w1saL0ESx
8月6日(月)
— NMB48 Official (@nmb48_official) 2018年8月6日
チームM『アイドルの夜明け』公演
本日は、西澤瑠莉奈19歳の生誕祭!!
穏やかな雰囲気で場を和ませてくれる西澤。
多彩な趣味でファンの方々を盛り上げてくれるのも大きな魅力です。
これからも趣味を活かしたマルチな活躍を期待しています!!
おめでとう~!#NMB48 #西澤瑠莉奈 pic.twitter.com/ngQnDYmgwr
アイドルの夜明け公演🌅
— 西澤瑠莉奈(NMB48) (@2430rurina_G) 2018年8月6日
終わりました!
本日は私の生誕祭がありました!
今年もこのように
盛大にお祝いして頂くことができ
本当に嬉しく思っております
ありがとうございました!
アニメイト大阪日本橋店のスタッフの皆様
月刊アームズマガジン編集部の皆様
素敵なお花をありがとうございました! pic.twitter.com/2nxyIThc8K
るりちゃん、お誕生日おめでとう。
誰かに手紙を書くなんて凄く久しぶりなので、支離滅裂だったり、語彙力が足りなかったりがあると思いますが愛情でカバーしてください。
ところで私が誰かわかりますか?
※西澤瑠莉奈「井尻さんかな?」
昨日見事にソシャゲで爆死した井尻晏菜です。財布がピンチです。どうしよう。
未来のことは未来の私が何とかしてくれると信じて、今を生きようと思います。
さて、私の話はこれくらいにして、今からるりちゃんについて語っていきますね。長くなっちゃうので、トイレに行きたい方は今のうちに。
るりちゃんの出会い、実はちゃんと覚えていません。でもおそらく百年物語の時かな。NMBに入ったばかりの3期生は右も左もわからないまま先輩方に混じり、その大きな舞台に立たせていただきました。その時にるりちゃんが話しかけてくれたのはよく覚えています。
なんやかんやで数年経ち、帰り道が途中まで同じということに気づき、一緒に帰っていた気がします。まだ特別仲がいいわけではなかったけど、たくさん私に話しかけてくれました。内容は全く覚えていないけど。
あっ、今少しだけ思い出しました。るりちゃんあの時、私にウザ絡みばかりしていました。正直「なんだこの人、少しウザいぞ」とさえ感じるほど。
今となってはあの絡みをしてくれたから、こんなに仲良くなれたんだよね。本当にありがとう。
それから、またしばらく経ってから、「るりりんさんって言いにくいやろ? るりちゃんでええで」と言ってくれたね。いや、ぶっちゃけ、『る』と『り』が隣同士な時点で無茶苦茶言いにくいけどなーとか思って。
※西澤瑠莉奈「それはごめん」
あの言葉、本当に嬉しかったです。照れくさくてずっと呼べなかった分、これからもたくさん名前を呼ばせてもらいます。
るりちゃん、たくさん話しかけてくれてありがとう。るりちゃん、ダンスが苦手な私に付きっきりで教えてくれてありがとう。るりちゃん、私の絵を好きって言ってくれてありがとう。るりちゃん、生まれてきてくれてありがとう。るりちゃん、NMBに入ってくれてありがとう。
るりちゃんの言葉で救われた人はきっとたくさんいるよ。私もその1人です。素敵な言葉を投げかける人は投げかけられた人だけじゃなく、その周りの人も幸せにしてくれます。
るりちゃんが私たちを幸せにしてくれた分、今度は私たちがるりちゃんを幸せにさせてください。プロポーズみたいになったけど違います。るりちゃんの夢をいっぱい叶えてください。
個人的にやけど、夢って見たり、願ったり、叶えて手に入れたり、叶えられなくて手に入れられなくても夢を見続けることに変わりはないから、あってないようなものだと感じています。
叶えられることも、夢を見ることも、凄く素敵で素晴らしいこと。悪いことなんて1つもない。
「努力は必ず報われる」たかみなさんが私たちに残してくれた言葉です。賛否両論ありますが、私はできれば報われてほしい派の人間です。
人によって捉え方も、考え方も、感じ方も、やり方も違って、一概に何とは言えないけれど。ただそれを指差して笑う人が出てきたり、無駄だと否定する人が現れるのは事実で、それに負けちゃうことがあるのも事実です。
でもね、そういうのは頑張っていない人達のあがきだから気にしないでください。
私の大好きな声優さんの本に「声が裏返ったいいじゃないか。だって必死なんだろ?」というのがありました。その通りだと思ったよ。どれだけ練習しても、どれだけ経験を積んでも、うまくいかない時はある。人間らしくて素敵だと私は思います。完璧な人間なんて1人もいないし、なれるとも思わない。みんな必死なんだよ。だから笑うな。
人の失敗を笑うな。これは確かに次に繋がる道なんだ。私はそう思います。だからSHOWROOM選抜で、るりちゃんとファンの皆さんの努力が認められた時は心の底から嬉しかった。本当におめでとう。いつか生で見られるのを楽しみにしています。
長くなっちゃったけど、要約すると私はるりちゃんが大好きってことです。
るりちゃんにとって素敵な時間が続きますように。
井尻晏菜