篠崎彩奈 生誕祭スタート #AKB48 https://t.co/8wPjzbH7ib pic.twitter.com/qP0qd9QitX
— AKB48@メモリスト (@akb48memo) 2018年6月19日
篠崎彩奈 生誕祭 #AKB48
— AKB48@メモリスト (@akb48memo) 2018年6月19日
お手紙:北澤早紀よりhttps://t.co/8wPjzbH7ib pic.twitter.com/GWYChBx4XC
篠崎彩奈 生誕祭 #AKB48
— AKB48@メモリスト (@akb48memo) 2018年6月19日
ファンの皆さんにメッセージ https://t.co/8wPjzbH7ib pic.twitter.com/rUVuEI1o8h
本日6/19は、1/8に22歳の誕生日を迎えた篠崎彩奈さんの生誕祭です✨
— 篠崎彩奈生誕祭実行委員会2018 (@aynanseitan2018) 2018年6月19日
劇場ロビーにて、篠崎彩奈さんへのメッセージを募集しています😊
本日生誕祭に当選された方、ロビー観覧にお越しの方は、是非温かいメッセージをお寄せください。#篠崎彩奈#生誕祭#AKB48 pic.twitter.com/92GPXiODWi
篠崎彩奈さんの生誕祭
— ぎゃP@ゆいはん6位ありがとう (@gyapii2017) 2018年6月19日
ゅぃゅぃが「あやなんさん先輩で頼って来てくれるから嬉しいです!」
に横山さんが「そういう仲の良くなり方もあるんや~」って感心してたのが印象的でした!
あと、
歌の歌詞にファンがコールを入れるんだ、
勉強になりました!
#ゆいはんメール
#AKB48劇場ロビー pic.twitter.com/hAfFxY2iYA
22歳の生誕祭!半年も遅れてしまいましたが...ありがとうございました😊❤︎大好きれなっちとみーおんが仕切りやってくれてさきちゃんが手紙を書いてくれました☺️準備も大変だったと思いますが盛り上げてくださったファンの皆さんありがとうございました!これからもよろしくね☺️大好き!!😍 pic.twitter.com/FTcyGK0uJc
— 篠崎 彩奈 (@ayana18_48) 2018年6月19日
22歳、凄く今更だけど改めておめでとうございます。
こうして彩奈にお手紙を書くのは初めてです。
マネージャーさんからお手紙お願いされて、深い話とか全然したことないぞって思ったものの、今色々思い返しながら書いております。
ただ、深い話をほとんどしたことはないのは事実ですので、感動する内容書けないかと思います。そして、22歳になってからの話ばかりかと思います。どうかお許しを(笑)
彩奈とは出会って6年半。出会った頃も今もずっと変わらず手の焼けるお姉ちゃんです。
1人じゃ行動出来なかったり、ダンスとか歌覚えるの手伝わせたり、どっちが年上だよって思うことも多々あります。
でも、いるのが当たり前のようになっていて、いないと寂しい存在でもあります。
そんな彩奈とは活動と学業を両立している同士で共感することも多くて、「この忙しい時期にこんな課題が」とかよく愚痴とか文句を言い合ってましたね。
そんなこともあり、会うと活動の話よりも学業の話をすることのほうが多かったように感じます。
卒論の進捗状況を聞く度に私は冷や冷やしていましたが、今年の4月で彩奈は無事に卒業して、本当に安心しましたよ(笑)
一昨年と去年の総選挙でランクインを逃した時、きっとつらかったよね。強がりな彩奈だから私にはあまり悔しさを話さなかったけど、話さなくても感情がダダ漏れだったから心配してました。
ランク外メンバーのコンサートで発表された選抜総選挙延長戦で94位ってわかった時に、気持ちが晴れたような、ほっとしたような笑顔をしてて、楽屋に戻ってからも「良かったー」っていっぱい言ってたよね。
2年目は「デジャブだ」って思って見てました。
だから今年のランクインは格別に嬉しかったんじゃないですか?
私も一緒に素直に喜んでお祝い出来たのも、彩奈が毎日SHOWROOM配信をしたり、色んな努力をしてきたのを見ていたからだろうなって思います。本当に嬉しかったです。
話は変わりますが、つい数日前、チームA公演がいかに楽しいか、キラキラした笑顔で話してくれた時、彩奈が凄くイキイキとして見えました。
公演のポジションが決まった時は後輩の後ろに立つのかって切なそうに言っていたのに、初日を終えて、後輩がみんなキラキラしてて納得できたって言っていてビックリしましたよ。
いつもはヘラヘラしている彩奈だけど、私が知らないところで大人になったんだなって、年下ながら感動しちゃいました。
やっぱり同期は特別なものです。ライバルだけど、ライバルである以上に彩奈の幸せを望んでいます。
あと半年ほどの22歳、彩奈にとって楽しい充実した毎日でありますように。
私が出来ることは少ないかもしれないけど、いつでも話は聞くので頼ってくださいね。
北澤早紀より