野島樺乃さん生誕祭ディスプレイ
— 野島樺乃応援企画アカウント (@Kano_Nojima) 2017年9月7日
Kanochan2001と書かれたほうき
望みを映すみぞの鏡は将来の夢ランウェイを歩く姿を
その他、魔法の杖、白フクロウのヘドウィグ、金色に輝くスニッチ、トムリドルの日記、汽車、招待状など大好きなハリーポッターの世界となっています#野島樺乃生誕祭 pic.twitter.com/h8NOeCn2kS
野島樺乃 生誕祭スタート #SKE48 https://t.co/y1LcmskWqz pic.twitter.com/iAMkL5Nbrk
— AKB48@メモリスト (@akb48memo) 2017年9月7日
野島樺乃 生誕祭 #SKE48
— AKB48@メモリスト (@akb48memo) 2017年9月7日
お手紙:大矢真那より https://t.co/y1LcmskWqz pic.twitter.com/qLnBddfLZR
野島樺乃 生誕祭 #SKE48
— AKB48@メモリスト (@akb48memo) 2017年9月7日
ファンの皆さんにメッセージ https://t.co/y1LcmskWqz pic.twitter.com/N3SX6u5TNH
野島樺乃 生誕祭 #SKE48
— AKB48@メモリスト (@akb48memo) 2017年9月7日
16歳は脱ペラペラを目指すとのことhttps://t.co/y1LcmskWqz pic.twitter.com/531kBwiTit
#SKE48
— AKB48@メモリスト (@akb48memo) 2017年9月7日
野島樺乃 生誕祭公演 終了https://t.co/y1LcmskWqz pic.twitter.com/2EwRtJF4Be
生誕祭終わりましたっ!!
— 野島樺乃 (@nojimakano_0906) 2017年9月7日
こんなに幸せでいいのだろうか。
って思うくらい、楽しくて時間があっという間でした!
たくさんのコール、サイリウムを揃えてくれたり、うちわ。
本当にありがとうございました!!
皆さんのことが大大大好きです!
16歳の1年も応援よろしくお願いします! pic.twitter.com/6R3Wlho0Oq
樺乃の生誕祭でした。お手紙を書かせていただき、私を選んでくださったこと嬉しかったです。
— 大矢真那(SKE48) (@oyamasana_1106) 2017年9月7日
樺乃、お誕生日おめでとう☺️💓有意義な16歳を送ってね☺️ pic.twitter.com/VensXEIXOr
花冠。。
— 野島樺乃 (@nojimakano_0906) 2017年9月7日
可愛すぎる。
もうお部屋に飾るよ。
ありがとうぅぅぅぅ!#生誕祭 pic.twitter.com/03u9AzKUIH
今日の公式ブログ上げたかったけど、ゆっくり考えていいブログを書きたいので明日上げます!!
— 野島樺乃 (@nojimakano_0906) 2017年9月7日
すみません💦
よろしくおねがいします❤️
16歳おめでとう。
まず樺乃に言いたいことがあります。「真那ちゃんって呼んで」って言った時、他のメンバーは「無理です」とか「呼べないです」とか多かったのに、樺乃は「樺乃本当に呼びますよ。いいんですか?」って勢いよかったよね。
でも、実際はまったく呼んでないし、むしろ呼ぶ気ゼロ。その樺乃の「とりあえず何か言っとけばいい感」は私は嫌いじゃありません(客笑)
「私は」って言うけど、そういう樺乃を嫌いっていう人はいないはず。言ってることも顔も真剣でも、視線落としたら腕組みして足組んで、なぜか態度だけ悪いって、それ相当面白いからね(客笑)
樺乃と言えば自信満々でSKEに入ってきたと言っていたことが印象的です。
入ってから約2年ぐらいでたくさんの物事を見てきて、自信が無くなったこともあったんじゃないかな。
今は無くても、のちのちそういうことがあると思う。そういう時はひたすらファンの方を信じてください。そうすれば自信が無くなり、自分を見失った時、ファンの方が道をひらいてくれます。そのためにはファンの方からも信じてもらえる自分で居続けてください。
樺乃の良さは中身がちゃらんぽらんでも、自分の芯はしっかり通ってるところだから、公演中でも前髪が気になったら気づかれないように直せばいいし、バラエティで変な顔させられそうになっても「やりたくない」ってしっかり言うんだよ(客笑)
そういうことで、樺乃の意思は伝わって、1つのキャラ付けとしてMCなりメンバーなりがフォローしてくれるから言ったほうがいい。
でも、そこで大事なのは「(やりたくないと)言ってもやらなきゃいけない」っていうことです。「できないです。やりたくないです。だからやりません」って言うのと、「やりたくないです」って言ってやるのとでは評価は真逆です。この世界に入ったからには制作側が求めること(客笑)、ファンが求めること、それを大切にして進んでいってね。
樺乃は最近、本当に少しずつだけど、気持ちが言えるようになってきたし、まだ16歳だから今のうちに吸収できることはしていってほしいです。
伊達に9年アイドルやってきたわけじゃないので、また何かあったらいつでも相談してね。
大矢真那より