暑いので涼しい公演に(7/24 、チーム研究生 47回目)

■出演メンバー
チーム研究生 → 石田晴香、今井悠理枝、岩佐美咲、植木あさ香、 内田眞由美、大家志津香、郭グレース、菊地あやか、小森美果、佐藤すみれ、鈴木紫帆里、鈴木まりや、 野中美郷、前田亜美、松井咲子、村中聡美

郭グレース → 一部欠場(M3、EC4)

■公演前の陰アナ
岩佐美咲 「間もなく開演です。待っててね。岩佐美咲でした」客、拍手

◆M0.オーバーチュアー

◆M1.みなさんもご一緒に

間奏セリフ担当 → 菊地あやか

◆M2.春一番が吹く頃
◆M3.拳の正義 (衣装 → 特攻服)

■MC1(自己紹介)
野中美郷 「みなさん、こんばんは」
みんなで「AKB48 チーム研究生です」客、拍手

野中美郷 「みなさんもご一緒に、春一番が吹く頃、拳の正義、続けて3曲聴いていただきましたが、いかがだったでしょうか?」客、拍手

「今日のお題は、毎年必ず夏にやることは何ですか?、です。 自己紹介と一緒にお願いします」

1列目。上手側から順に。

内田眞由美 「はい、みなさんこんばんは。15歳の内田眞由美です。よろしくお願いします」

「私は夏になるとやっぱ気分がタカまってしまいまして、夜1人で庭に出て一発ギャグとかして 1人で笑ってます。今日も応援よろしくお願いします」

菊地あやか 「ハイ、チーム研究生のスマイルシャワー、あやりんこと菊地あやかです」

「私は夏になると暑いので扇風機を欠かさずつけるのですけど、やっぱり夜は扇風機の前で「あ”~」 って言ったりしてます。それを同感してくれたのが小森さんだったので、今度一緒に泊まった時は 一緒にやってみたいなと思ってます。今日もよろしくお願いします」

前田亜美 「ハイ、中学2年生、14歳、あーみんこと前田亜美です」

「私は夏になるとやっぱりエコをしないといけないと思うので、窓を開ける。 扇風機もやるけど窓を開けますね。網戸にして、エアコンも好きなんですけど、喉が痛くなるんですよ。 だからちょっと嫌いで、窓を開けて、外を眺めるのが好きです。今日も一生懸命やるのでよろしくお願いします」

野中美郷 「はい、高校3年生、18歳の野中美郷です。よろしくお願いします」

「私は毎年夏になると中学校の頃から仲良かった9人で集まって縁日に行くのが毎年の楽しみです。 今日も楽しみます。よろしくお願いします」

岩佐美咲 「はい、中学3年生、14歳のわさみんこと岩佐美咲です」

「私は毎年夏になると、わんこを家で2匹飼ってて、外で1匹飼ってるのですけど、 中にいる2匹がすごいいっつも暑そうなので、犬用のひんやりシートみたいなのを毎年出してひいてあげます」

「今日も元気いっぱい、笑顔いっぱいでやりますので、応援よろしくお願いします」

以上、ハケる。
2列目。上手から順に。

小森美果 「ハイ、愛知県から来ました、中学3年生、研究生の小森美果です」

「私は夏と言えば、やっぱり冷たいものということで、ジュースを凍らすことです。 はい、今日も、えっと、暑いので涼しい公演にしていきたいと思います」客w&え~

「あっ、そうだ。熱い公演にしていきたいと思います」客w「応援よろしくお願いします」客、拍手

佐藤すみれ 「はーい、何ごとにも全力投球ガール、すーちゃんこと佐藤すみれです」

「私はミュージカルが大好きなんですけども、友達が出演してるミュージカルを夏に見に行くのが好きなの、 アンド、アイスを1日に3つ食べることです」

「今日も涼しい公演にしていきたいと思いますので」客、軽くw&ざわ
「よろしくお願いします」

鈴木紫帆里 「ハイ、高校1年生、食いしん坊バンビのしほりんこと鈴木紫帆里です」

「私は夏終わりなんですけど、セミの抜け殻を探すのがすごい好きで、セミの抜け殻の足ってすごい洋服とかに ひっつき易いんですよ。なんでそれを友達の洋服にこっそりくっ付けたりしてました。今年もやれるのかな?  はい、今日もテンション上げていきたいと思います。よろしくお願いします」

大家志津香 「ハイ、知っている方は一緒にやってください。元気があれば何でもできる。 行くぞ! いち、に、さん、しーちゃん! ありがとうございます、できませんは言いません、福岡県から来ました、研究生の大家志津香です」
客「しーちゃん、大好きだ」
大家志津香 「はい、好きです」客、ざわ

「私はカキ氷が大好きなんですよ。それで、カキ氷はコンデンスミルクがかかってないと食べれなくて、 だから毎年コンデンスミルクを持参してカキ氷屋さんに行くのが日課だったのですけれども、 東京のカキ氷は中までコンデンスミルクが入ってるので、最近は手ぶらでカキ氷食べに行きます。 あっ、財布持っていきます」客、軽くw

「というわけで今日もみなさんと楽しみたいと思います。よろしくお願いします」

村中聡美 「はい、ニューさとみん2009、村中聡美です。よろしくお願いします」

「私は毎年夏になるとお祭りに行く計画を立てるのですけど、結局行ってないので、今年は行きたいと思います。 今日もよろしくお願いします」

以上、ハケる。
3列目。上手から順に。

鈴木まりや 「ハイ、みなさんに神のご加護がありますように。まりやんぬこと鈴木まりやです」

「最近気付いたのですけど、普段は電話とか全然しないのですけど、夏休みが近づくにつれて人に電話したく なったりするので、電話しながら再放送のドラマを見ることを毎年しています。今日もよろしくお願いします」

植木あさ香 「はい、8期生の14歳、中学2年生、あさぽんこと植木あさ香です」

「私が夏になったらすることは、お母さんと食品とか買いに行く時に、アイスとか冷凍食品売ってるとこで涼むことを 毎年してます。今日もがんばります。よろしくお願いします」

今井悠理枝 「はい、埼玉県から来ました、15歳、中学3年生、ゆりはむこと今井悠理枝です」

「私が夏になったらやることは、となりの市であるお祭りがあるのですけど、そこの市に住んでる友達と 集まってお祭りに行って盛り上がることです。今日も一生懸命がんばります。よろしくお願いします」

石田晴香 「ハーイ、みなさんこんばんはー!」客「こんばんは」
「はるきゃんこと石田晴香です」

「私は夏に必ずすることは、コンデンスミルクを飲むことですけど、昨日もちょっと私の愛しの○○ちゃんと 遊びに行ったんですね、花火を見に。その時にコンビニみたいなのがあって、そこでコンデンスミルクを買って、 これで飲みました」ラッパ飲み「はい、美味しかったです。恋の味がしました。 はい、今日もがんばります。よろしくお願いします」

松井咲子 「はーい、みなさんこんばんは」客「こんばんは」
「ありがとうございます、18歳の松井咲子です」

「私は今年夏になって、毎晩トコロテンを寝る前に食べてて。トコロテンが大好きなんです、 酸っぱさ。あの、何ですか? なんだすか? 今年の夏はトコロテンです。はい、 今日も笑顔で楽しみたいと思います。みんなで盛り上がっていきましょう。よろしくお願いします」

鈴木まりや 「はい、一生懸命練習したチーム研究生「アイドルの夜明け」公演、その成果を見てください」
石田晴香 「あ~っ!」客、反応「東の空が明るくなってきた!」

みんなで「アイドルの夜明けだ~!」客、拍手


◆M4.残念少女 (菊地あやか、前田亜美、内田眞由美)
◆M5.口移しのチョコレート (岩佐美咲、野中美郷、郭グレース
◆M6.片思いの対角線 (小森美果、鈴木紫帆里、佐藤すみれ)
◆M7.天国野郎 (大家志津香、植木あさ香、石田晴香、村中聡美

大家志津香 → ナース、 植木あさ香 → チャイドル、 石田晴香 → GS&帽子、 村中聡美 → ゴスロリ

バックダンサー
前田亜美 → イケメン風?、 野中美郷 → 婦人警官、 内田眞由美 → DJ少女?、 岩佐美咲 → JK、 菊地あやか → 学ラン

間奏セリフ担当 → 植木あさ香

「私、この間、街を歩いてたら肩叩かれて後ろ向いたんですよ。そしたらティッシュ10個も貰っちゃったんです!  それって、私がかわいいからですよね? そうですよね?」
みんなで「天国野郎!」

◆M8.愛しきナターシャ (松井咲子、今井悠理枝、鈴木まりや)

■MC2
松井咲子、今井悠理枝、鈴木まりや

松井咲子 「はい、残念少女、口移しのチョコレート、片思いの対角線、天国野郎、愛しきナターシャ、5曲続けて 聴いていただきましたが、いかがでしたでしょうか?」客、拍手
みんなで「ありがとうございます」

鈴木まりや 「はい、というわけで、今日もゆりはむに質問したいと思います。イェー」客、拍手

松井咲子 「ではでは、早速聞いていきます。まず、好きな食べ物を教えてください」
今井悠理枝 「好きな食べ物はイチゴとバナナとグレープフルーツと果物全般が好きです」
鈴木まりや 「フレッシュなだけにね」
今井悠理枝 「あっ、そうです」
鈴木まりや 「自分で言っちゃったの、ちょっとアレですけどね」

松井咲子 「趣味と特技を教えてください」
今井悠理枝 「最近は専ら趣味というか、ずっとこのB4thの公演のために毎日やってるのが、趣味というか日課みたいな。 ダンスの練習をしてます」
鈴木まりや 「努力家ですね」
今井悠理枝 「ありがとうございます」客、拍手
松井咲子 「かっこいい」
鈴木まりや 「そう、かっこいいですね」
松井咲子 「ちなみにまりやさんは?」
鈴木まりや 「私も毎日毎日寝る間も惜しんで。何ですか?」

「ちなみに咲子さんは?」
松井咲子 「次の質問行きましょうかね」

「どう?この感じ」
鈴木まりや 「どういうこと?」
今井悠理枝 「この3人どう?」
松井咲子 「この3人は」
今井悠理枝 「3人がってことですね。8期だけのスペシャル公演でやった時とは違って、すごくなんか迫力があるんですよ。 やっぱ先輩を感じますね。キレがあるんです、ダンスに。尊敬します」客、拍手
鈴木まりや 「そんなこと言われると緊張しますね」
松井咲子 「そうだね。ありがとうございます、なんか」

鈴木まりや 「もうひとつ。得意料理は何ですか?」
今井悠理枝 「得意料理はカレーです」
鈴木まりや 「すごーい」
松井咲子 「作れるの?」
今井悠理枝 「はい」
鈴木まりや 「ちなみに咲子の得意料理は?」
松井咲子 「えっと、納豆?」
鈴木まりや 「まりやんぬ、卵かけご飯って言おうとしたけど、上には上がいますね」
松井咲子 「違うんだよ、なんかもっと。ナットウエンジェルが今舞い降りてきた」
今井悠理枝 「美味しいですよね?納豆。今日のお昼ご飯ちなみに納豆でした、私」
鈴木まりや 「ほんとですか? しーちゃんも今日納豆食べてた。うどんに納豆混ぜて、しーちゃん食べてた。 美味しいらしいので、ぜひ、やってみてください」

「好きなキャラクターとかいますか?」
今井悠理枝 「チップとデールが好きです」
松井咲子 「なんか、っぽくない?」
今井悠理枝 「ぽいですか? よくリスっぽいって言われるんですよ」
鈴木まりや 「リスっぽい」
松井咲子 「かわいい」
今井悠理枝 「かわいくなりたいです」

松井咲子 「身長何センチですか?」
鈴木まりや 「プロフ150でしたっけ?」
今井悠理枝 「151.5なんですけど、実はあれ書いた時よりも伸びたらしくて、今152いきました」
鈴木まりや 「すごーい」客、拍手「いいな~」
今井悠理枝 「おめでとうですよね」
松井咲子 「おめでとう」
今井悠理枝 「ありがとうございます」
松井咲子 「こんな感じでゆりはむのことがいっぱいわかったところで次の曲いきましょうか。せ~の」
3人で「女子高生はやめられない」


◆M9.女子高生はやめられない

ジャンケン → 優勝は植木あさ香(準優勝は鈴木まりや

◆M10.好きと言えばよかった
◆M11.そばかすのキス

■MC3
前半:鈴木まりや、岩佐美咲、鈴木紫帆里、郭グレース、松井咲子、 村中聡美今井悠理枝、野中美郷

松井咲子 「女子高生はやめられない、好きと言えばよかった、そばかすのキス、3曲続けて聴いていただきましたが、 みなさん盛り上がってますか?」客、拍手
みんなで「ありがとうございます」

松井咲子 「ここのMCでは。あっ、ぐーたん。そうでした。ここで自己紹介お願いします」
郭グレース 「中学3年生、15歳の郭グレースです。よろしくお願いします」
他メン「イェー」客、拍手
郭グレース 「ありがとうございます」
松井咲子 「ありがとう、ごめんね」

「このMCでは、お悩み相談を開きたいなと思ってます」
他メン「イェイ」客、拍手

松井咲子 「ということで、早速お願いします」
村中聡美 「私は背があまり高くないのですけど、さっきの天国野郎のピンクの衣装、あさぽんが着た時は ちょっとここらへんだったんですよ。私はすごい丈が長いんですよ」
他メン「あー」
村中聡美 「背が高くなる方法を聞きたいなと思って」
鈴木まりや 「それは身長の高いさきっぺ」
松井咲子 「なんだろうな、家族が大きいんです、私。お父さんもお兄ちゃんも、お母さんは、、そうですね」
他メン → w
松井咲子 「お父さんとお兄ちゃんが大きいので」
鈴木まりや 「みちゃのお母さんってあんまり大きくないよね」
野中美郷 「パパもママもそんなに大きくないのですけど、牛乳を飲めば」
他メン「牛乳なんだ」
村中聡美 「牛乳は嫌い」
野中美郷 「じゃ~、もうダメだ」
村中聡美 「牛乳嫌いなんですよね」
鈴木紫帆里 「とにかく飛ぶといいよ。私はバレーボールでずっとブロックでピョンピョン飛んでたから、すごい伸びたかな」
鈴木まりや 「あと背伸びするといいって聞きましたよ」
村中聡美 「じゃ~、寝る前にやれば伸びるかな?」
今井悠理枝 「朝起きた時に(伸びを)やるといいの」
村中聡美 「へー、じゃーやってみます」
鈴木まりや 「じゃ~、伸びたら教えてください」
他メン「ハイ、解決。イェー」客、拍手

郭グレース 「楽屋でですね、先輩たちがいっぱいいるのですけど、 みなさんすごくおもしろい方なんですけど、たまに小森美果ぽんさんが ちょっとおもしろくないギャグを」
他メン → w 「あ~」
岩佐美咲 「本人気付いてないから」
郭グレース 「そういう時はどうやってリアクションをすればいいですか?」
鈴木紫帆里 「対応みたいな」
松井咲子 「どんなのやってた?」
郭グレース 「なんかこうやってw」 → バットスウィング
「ブーンみたいな」
他メン「野球か」
鈴木紫帆里 「野球関係ね。どうやってリアクションやってるんだろう。サッキーとか?」
松井咲子 「基本、スルーですね」
鈴木紫帆里 「スルーか」
岩佐美咲 「それがありましたね」
鈴木紫帆里 「軽くスルーか」
松井咲子 「あたたかい目で見守ってあげてください」
鈴木紫帆里 「それが一番かもしれませんね」
鈴木まりや 「私は、「おもしろい、おもしろい」って拍手する」
他メン「あー」
岩佐美咲 「それがいいですね。それが丸く収まりますね」

今井悠理枝 「さとみんと一緒なんですけど、買い物とか行っても、高いモノとか取れるんですけど、戻せないんです」
他メン「あー」「わかるね」
今井悠理枝 「ジャンプして、取ることは取るんですけど、その後戻せないんですよ」
松井咲子 「すごいかわいいよね。それね、いいと思う」

次のメンバー入場。
大家志津香 「かわいいよね、身長低いのってね」そして『バシっ』野中とハイタッチ

「イテっ」客、軽くw
他メン → w

メンバーチェンジ。

後半:大家志津香、小森美果、植木あさ香、前田亜美、佐藤すみれ、石田晴香、菊地あやか、内田眞由美

大家志津香 「痛かった~。はい、というわけで後半のMCはですね、いつでしたっけ? おととといくらいに」客、反応

「まぁ、そのぐらいに皆既日食がありまして、そういう不思議体験を。不思議なんですかね?  まぁ、とりあえずそういう生まれてからこの方、不思議な体験したことを語り合いましょう」
他メン「イェー」客、拍手

内田眞由美 「1コあって、まず。ちょっと前から夜な夜なピアノの音色が聴こえてくるんです」
他メン「えっ?」
内田眞由美 「で、ちょっと、あれ?って思ったら、お兄ちゃんが弾いてたんです」
大家志津香 「お兄ちゃん弾くんだ」
内田眞由美 「お兄ちゃんピアノ習ってて、すごい上手くて、お兄ちゃんなんだって思ったら、 でもそれが毎晩続いたんですね。そしたら最近鳴らなくなって。だから病んでるのかな?と思って」客、ざわ

「それが不思議な体験ですね」
菊地あやか 「それにかかわって、私は不思議な体験というより、不思議なことひとつ思ってるのですけど、こもりんの天然さの不思議さ。 なんか、小森はほんとに不思議だなって思いますね」
内田眞由美 「誰もが思うよね」
前田亜美 「わかんなかったんだって、最初」
菊地あやか 「えっ?そうなの? 常に何を考えてるんだろうと思ってて」
小森美果 「普通のことを考えてます」
石田晴香 「その何とか月食ってどっちがどっちに隠れるの?」
客「日食」
佐藤すみれ 「日があたらないから、太陽が」
内田眞由美 「太陽が月に隠れる、だって」
石田晴香 「学んだ」

大家志津香 「大丈夫? シーンってなんないで」

「夜4時頃に絶対、隣り家近いんですよ。そっからトントントン(足音)、が聴こえるんです。朝の4時に。 でも隣りの人、家、階段なんですね、すぐそこが。でも愉快に階段上ってると思えないじゃないですか。 でも毎日聴こえるから、それもう不思議だなって毎日思います」
菊地あやか 「なんだろうね。不思議だね、それね」
大家志津香 「そう、うちの家けっこうあるんですね」
菊地あやか 「それってさ、お母さんとか寝てる? お父さんとか」
大家志津香 「お母さんいないですね」
菊地あやか 「はい、すみません」
他メン → 軽くw
菊地あやか 「起きてた人いないの?」
大家志津香 「何?起きてた人って」
菊地あやか 「夜中とか」
大家志津香 「1人。でも、なんか鏡があるんですよ、家に。回転する鏡。ホワイトボード的な鏡があって、 それを向けてる方からいっつも音が聴こえるんですよ」
石田晴香 「隣りの部屋とかからじゃなくて?」
大家志津香 「なんか、上に向けたら上の階から聴こえるし、 壁に向けてたら壁の方から聴こえるんですよ」
内田眞由美 「ちょっとそれは」
菊地あやか 「ちょっとそれは1回調べた方がいいんじゃないの?」
石田晴香 「それあれじゃないの? 救急車とかが通り過ぎる前と通り過ぎた後の音が違うのと同じことじゃない?」
大家志津香 「それ関係なくない?」
他メン → 軽くw
大家志津香 「それたぶん関係ないよ」
石田晴香 「違う?」
内田眞由美 「全然違うと思うよ」
大家志津香 「次行こうよ」
菊地あやか 「こもりんの聞きたい、私」
小森美果 「私ですか? 不思議なのですか? えっと、それじゃ~、あっ、ありました、不思議なの」客「おー」
大家志津香 「何で不思議なのがあっただけでこんなに」
小森美果 「なんか私のクツなんですけど、いっつも歩いてる時、いっつもコケるんです」
他メン「それはクツじゃないよね」客w
大家志津香 「自分で言って笑ってる。それクツのせいにしてるの?」
小森美果 「そうなんです。クツがすっごいコケるんです」
大家志津香 「不思議って言うより、それクツ代えた方がいいよ」
小森美果 「代えた方がいいですよね?やっぱり」
大家志津香 「っていうか、歩き方変えた方がいいよ」
他メン → 軽くw

大家志津香 「あさぽんは?」
植木あさ香 「寝てると外から男の人が喋ってる声が聞こえるんですよ。 2人で喋ってるのはわかるのですが、1人なんですよ。それで、これ毎日あるんですけど、 誰が喋ってるんだろうと思ってカーテン開けると止まるんです。誰もいないんですよ、人が。怖くないですか?」
他メン「それ怖い」「不思議っていうより怖い話」

前半チーム、次の曲の衣装に着替えて再登場。

前田亜美 「はい、いきましょう。チーム研究生、アイドルの夜明け公演、いよいよ最後の曲になってしまいました」客、え~

「聴いてください。タンポポの決心」


◆M12.タンポポの決心

緞帳締まる。

■アンコール


■EC明け
石田晴香 「アンコールありがとうございます。はるきゃんこと石田晴香でーす」客、拍手

「ボーカロイドのKAITOと初音ミクちゃんの「サンドリヨン」を歌いたいと思うのですけど、すごい緊張してるので 音を外したらごめんなさい。あと大サビなので、終わったと見せかけて終わりません」

「お、、」客「どんまい」

仕切り直して → 1人2役で熱唱。けっこう長く。

「アンコールどうぞ」

◆EC1.B Stars
◆EC2.横須賀カーブ

■MC4(全員)
鈴木まりや 「アンコールありがとうございました」
みんなで「ありがとうございました」客、拍手

「B Stars、横須賀カーブ、2曲続けて聴いていただきましたが、みなさんいかがでしたでしょうか?」客、拍手

「ありがとうございます」

「みなさんのおかげで今日も本当に楽しい時間を過ごすことができました。みなさんへの感謝の気持ちを込めて 歌わせてください。最後の曲、アリガトウ」客、拍手


◆EC3.アリガトウ

メンバー名担当 → 大家志津香


曲終了後、
大家志津香 「本日はご来場ありがとうございます」
みんなで「ありがとうございます」客、拍手

大家志津香 「今日はここでみなさんに6月24日にリリースされました、私たちのニューシングル「涙サプライズ!」を 披露させていただきたいと思います」客、拍手

「みなさん準備はいいですか!?」客、拍手

「それでは聴いてください。せ~の」
みんなで「涙サプライズ!」


◆EC4.涙サプライズ!


曲終了後、
大家志津香 「この後、みなさんには先日完成しましたアンダーガールズの「飛べないアゲハチョウ」のミュージックビデオを ご覧いただこうと思います」客、拍手

「ぜひチェックしてみてください。それではいつもの挨拶やりましょう」

横一列挨拶。公演終了。


■「飛べないアゲハチョウ」MV上映


終了後、
BGM → アイドルの夜明け

■メモ

■公演後の陰アナ
岩佐美咲 「アンダーガールズさんの曲、とってもかっこよかったですね。岩佐美咲でした。ありがとうございました」

■率直な感想
8期生4名はレギュラー出演なのだろうか。

4期、5期は前回の研究生公演に出演し、アンダー経験も豊富でもあり、いつ昇格してもおかしくないレベルであると思うし、6期のもなかもアンダー経験豊富、 7期もレベルが上がってきていて、最近は研究生公演っぽさが徐々に薄れてきたかな、なんて思っていたが、 8期4名が加わり、またちょっと研究生公演っぽくなってきたかな、といった印象である。

ユニット後MCは、ずいぶんと印象が変わったなといった印象。
あやのんは一番言葉数は少なかったけど、いるだけで華があったな~と改めて感じた。

[ 公演後のメンバーコメント(DMM) ]

オンデマンド、公演後のインタビュー → 大家志津香&菊地あやか




最新商品

5月11日発売

NMB48 3 LIVE COLLECTION 2021

4月5日発売

UteenB NO.01 NO.01

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

スポンサーリンク

検索フォーム

カテゴリー

グループ別トピックス
AKB48 SKE48 NMB48
HKT48 NGT48 STU48

生誕祭レポート
AKB48 SKE48 NMB48
HKT48 NGT48 STU48

卒業公演レポート
AKB48 SKE48 NMB48
HKT48 NGT48 STU48

誕生日
AKB48 SKE48 NMB48
HKT48 NGT48 STU48

LIVE!! ON DEMAND

REVIVAL!! ON DEMAND

楽天トラベル

RSSフィード

月別アーカイブ