■出演メンバー
チームA → 北原里英、小嶋陽菜、佐藤亜美菜、佐藤由加理、篠田麻里子、高城亜樹、高橋みなみ、中田ちさと、藤江れいな、前田敦子、峯岸みなみ
チームK → 近野莉菜
研究生 → 佐藤すみれ、野中美郷、松井咲子、村中聡美
ダンサー出演のみ → 内田眞由美、大家志津香、岩佐美咲、小森美果、前田亜美
■休演&アンダー
2名休演(板野友美、峯岸みなみ)
板野友美 → 近野莉菜
峯岸みなみ → 野中美郷
旧・大島麻衣ポジション → 佐藤すみれ
旧・川崎希ポジション → 松井咲子
小原春香ポジション → 村中聡美
■公演前の陰アナ
佐藤亜美菜
「今日も素敵な公演にみんなで作り上げましょう。チームAの佐藤亜美菜です。もう少し待っててください」客、拍手
■公演スタート
◆M1「長い光」(全員)
◆M2「スコールの間に」(全員)
(サビ → 内田眞由美、大家志津香、岩佐美咲、小森美果、前田亜美)
◆M3「JK眠り姫」(全員)
◆M4「君に会うたび 恋をする」(全員)
■MC1 自己紹介&本日のお題
MC
前田敦子
「みなさん、こんばんは」
みんなで「AKB48 チームAです」客、拍手
前田敦子
「ただいま公式モバイルサイトで私たちに聞きたいことを募集しています。
ということで今日はアミーゴさんからいただきました。
今日は皆既日食が観察できましたが、みなさんが
思わず観察してしまうものは何ですか?です。
それでは自己紹介も兼ねて、1人ずつよろしくお願いします」
1列目。上手側から。
高城亜樹
「ハイ、緑茶、麦茶、烏龍茶、でもやっぱり?」客「あきちゃ!」
「ありがとうございます。高校3年生、17歳の高城亜樹です」
「私がついつい観察してしまうものは、みなさんもしかしたらウィンくんって言うのを
期待してる人がいるかと思うのですけど、実は最近嵌って観察してるのは、
最近家に来たメダカを観察するのに嵌っていて、メダカは何匹いるか数えられない
のですけど」客、軽くw「今一生懸命数えられるようにがんばってます。
ハイ今日も一緒に盛り上がっていきましょう。よろしくお願いします」
佐藤すみれ
「はーい、チーム研究生の、何ごとにも全力投球ガール、すーちゃんこと佐藤すみれです」
「私は家で金魚を飼ってるのですけど、最近仲間が増えまして、でもちょっと弱って
きちゃってるので、毎日家に帰ったら大丈夫かな?と思って観察しています。
はい、今日も1日がんばりますので応援よろしくお願いします」
前田敦子
「はい、みなさんこんばんは。前田敦子です」
「我が家には犬が3匹もいるので、いつまで観察してても飽きないぐらいおもしろい
3匹が家にはいます。今日もよろしくお願いします」
小嶋陽菜
「はい、埼玉県から来ました、こじはること小嶋陽菜です。よろしくお願いします」
「私はかわいい子を見るのが好きで、かわいい子がどうなってるのかなって
じっと見るんですけど」
高橋みなみ
「ありがとう」
小嶋陽菜
「ん?」
高橋みなみ
「ありがとう」
小嶋陽菜
「おかしいでしょ?」客、軽くw
「あれ? たかみな? 違うよ全然」
高橋みなみ
「違った? おかしいな」
小嶋陽菜
「最近はですね、まゆゆを見るのが好きで、これから研究していきたいと思います。
今日もがんばります。よろしくお願いします」
藤江れいな
「はい、目指せスーパーガール、れいにゃんこと藤江れいなです」
「私も愛犬のマックスを眺めているとすごく和むので、和みます。
ハイ、今日も元気にスマイルにいきたいと思いますので、よろしくお願いします」
松井咲子
「ハイ、チーム研究生、18歳の松井咲子です」
「私は昔から人間観察が大好きで、特に電車の中とかはいい人間観察
スポットじゃないかと思っています。今日も最後まで楽しむので応援よろしくお願いします」
以上、ハケる。
2列目。上手側から。
野中美郷
「はい、研究生の高校3年生、18歳の野中美郷です。よろしくお願いします」
「私は新しく買って、お家に新しく手に入ったものは、やっぱこれ
買ってよかったなと思って観察します。はい、今日も楽しみます。よろしくお願いします」
村中聡美
「はい、ニューさとみん2009、村中聡美です。よろしくお願いします」
「私は夜の空の星をよく観察していて、たまにいつも出ている星がないと、
ちょっと心配になります。今日もよろしくお願いします」
宮崎美穂
「ハイ、ド・レミ・ド・ミド(客も一緒に)みゃお~!
ありがとうございます。高校1年生、みゃおこと宮崎美穂です」
「今日はですね、皆既日食をほんとに実際見た宮崎美穂なんですけど」客、反応
高橋みなみ
「ウソだ」
宮崎美穂
「あの、実際に見たっていうのは生じゃなくて、お母さんから写メが送られて
きました。皆既日食見た?って」
高橋みなみ
「お母さんどこ行ったの?」
宮崎美穂
「わかんないです。でも写メールが送られてきたのと、あとやっぱり観察して
おもしろいなと思うのはホラー映画ですね。ホラー映画のパッケージから
まずじっと見て、あらすじって言うのですか? パッケージに書いてあるじゃないですか。
そのあらすじをしっかり読んで理解した上でまた見るのがすごい楽しいんじゃないかと
思います。ハイ、今日も一生懸命がんばります。よろしくお願いします」
高橋みなみ
「ハーイ、見かけはちょっぴりヤンキー、心はガラスのハート、たかみなこと高橋みなみです」
「私はですね、人間観察なのですけども、最近は小嶋陽菜さんをよく見ています。
すごいおもしろいんですよ。なんか、すごいキレイなのにすごいヘンなことばっかりやってるから、
あ~、おもしろいって思いながら見てるんです。どうしたの?ゆかりんさん」
佐藤由加理
「またそうやってこう男目線で見ちゃって」
高橋みなみ
「なんでもそこに持っていこうとするよね」
佐藤由加理
「ほんっとやらしい」客w
高橋みなみ
「やらしくないわ! おかしいやろ! 見てるだけやって」
篠田麻里子
「着替える時も見てるもんね」
高橋みなみ
「完全に誤解されますよ」
佐藤由加理
「さりげなくボディータッチしようとするの」
高橋みなみ
「しないって! 待ってくださいよ」客、反応
「変態みたいになってるじゃないですか。いやいや、そんなこと断じてしてませんよ。
ショックじゃない」客、軽くw
「ちょっと。私は一応レディなのでね。まぁ、おもしろいなと思って観察しています。
ということで今日もがんばっていきたいと思います。よろしくお願いします」
中田ちさと
「はい、ふんわりわたあめのような甘い女の子になりたい、ちぃちゃんこと中田ちさとです」
「私は10年ぐらい前から私の家につばめの巣があるんですけど、今年も
ひなが無事に生まれて、だんだん大きくなってきて、くちばしとか
体とかが見えて、鳴き声とかもすごい聞こえて、毎日観察するのがすごく楽しみです」
高橋みなみ
&
宮崎美穂
→ 両サイドにピタリと(客、軽くw)
中田ちさと
「今日もよろしくお願いします」
高橋みなみ
「やりますよ」
中田ちさと
「うそ?」
高橋みなみ
&
宮崎美穂
「せ~の、せっ。カス、カスガ、カス、、」客、え~
宮崎美穂
「待って。楽屋で爆笑だった」
高橋みなみ
「楽屋で爆笑だったんだけどね」
宮崎美穂
「カスガさんのマネするのが」
中田ちさと
「今のカスガさんのマネだったの?」
篠田麻里子
「もう1回やって」
高橋みなみ
&
宮崎美穂
「カス、カスガ・・・」
宮崎美穂
「帰ります」
以上、ハケる。
3列目。上手側から。
近野莉菜
「はーい、ミラクルミラクル?」客「きっとくる!」
「ありがとうございます。チームKの16歳、近野莉菜です。よろしくお願いします」
「私は研究生の小森美果ちゃんを見ているのがすごい好きで、
なんか次の行動、何するんだろうってついつい見ちゃうのですけど、
全然あの子の行動が読めないです」
「今日は久しぶりのA公演なんですけど、がんばー莉菜したいと思います。
よろしくお願いします」
佐藤由加理
「は~い、スッキリ・シャッキリ・リフレッシュ、ゆかりんこと佐藤由加理です」
「最近観察していることは、前に言ったのですけど、家に猫が入ってきたことが
あったんですね。家の中に。ずっと最近は閉め切りにしてまして、窓を。
そしたらベランダに猫が住みついてしまったんですよ。野良猫さんが。
なので毎日ちょっとそれを観察しちゃったり、見ちゃったり、みたいな。
餌はあげないけど観察しちゃったりみたいな。みたいな、みたいな、よろしくお願いします」
篠田麻里子
「はい、魅惑のポーカーフェイス、篠田麻里子です。よろしくお願いします」
「私は人間じゃないのですけど、佐藤由加理ちゃんをですね」客、軽くw
「観察するのがすごいおもしろくてですね、例えばですね、チョリース」
佐藤由加理
「裏チョリース」
篠田麻里子
「っていう感じで、裏チョリースが帰ってくるわけですよ。こういう感じが
すごいおもしろいので、みなさんもぜひ暇があればやってみてください。
はい、今日もよろしくお願いします」
佐藤亜美菜
「ハイ、愛されたい、愛したい、でもやっぱり愛されたい、チームA、18歳の佐藤亜美菜で~す!」
「亜美菜はたかみなをよく最近観察してるのですけど、ちなみに今日のたかみなは
賞味期限の納豆を食べてとっても大変そうでした。はい、ということで
今日もがんばります。よろしくお願いします」
北原里英
「ソバよりうどん派、チームAの18歳、北原里英です」
「私は基本的にあまり観察をしないので、周りの変化にあまり気付かない人
なのですけれども、今日駅で出会う前のカップルを観察してたんですよ。
そしたらすごい初々しい出会い方だったので、きっと3ヶ月経ってないんだなと
思いました。はい、今日はがんばります。よろしくお願いします」
篠田麻里子
「ハイ、今日のお休みは板野友美ちゃんと峯岸みなみちゃんです。
研究生を含め、新しい気持ちのチームAでがんばります」
「まずはユニットからです。どうぞ」
■ユニットソング
◆M5「黒い天使」(藤江れいな、前田敦子、高城亜樹)
◆M6「ハート型ウイルス」(松井咲子、佐藤すみれ、小嶋陽菜)セリフ → 小嶋陽菜
◆M7「恋愛禁止条例」(高橋みなみ、宮崎美穂、野中美郷)
◆M8「ツンデレ!」(佐藤亜美菜、
藤江れいな、北原里英)
◆M9「真夏のクリスマスローズ」(篠田麻里子、佐藤由加理、中田ちさと、村中聡美)
(BD → 前田亜美、小森美果、岩佐美咲、大家志津香、内田眞由美、野中美郷)
■MC2
佐藤すみれ、高城亜樹、前田敦子、藤江れいな、松井咲子、小嶋陽菜
「イェー!」メンバーたち入場。
高城亜樹
「黒い天使、ハート型ウイルス、恋愛禁止条例、ツンデレ!、真夏のクリスマスローズ、
5曲続けて聴いていただきましたが、いかがでしたでしょうか?」客、拍手
みんなで「ありがとうございます」
高城亜樹
「今日はですね、みんなに元気の源を聞いてみたいと思います。
なんかある人いますか? サキちゃんある?」
松井咲子
「あの、大好きなお笑いのDVDを見たりすることです。
ほんとはこれ言いたくなかったんですよ」
高城亜樹
「お笑いに疎いんだけど、なんかここでひとつさ、なんか笑いのやつやってくれない?」客、拍手
松井咲子
「違うんです。やるより見る派なので」客、え~
「だってわかるもん、その後の空気」
高城亜樹
「じゃ~、楽屋で見せてね」
松井咲子
「はい」
高城亜樹
「亜樹はですね、なんだろうな。ん~と、いっつも家にいると元気な源は
妹が話しかけてくれるとなんか元気が出ます」
前田敦子
「いいお姉ちゃんだね」
高城亜樹
「妹がなんかいっつも寂しい、寂しいって言ってきてくれるんですよ」
藤江れいな
「かわいい」
高城亜樹
「そう、いっつも帰る頃になると寝ちゃってるので、会えるのが、
亜樹ちょっと早起きが苦手なもので、妹が学校行く時間に起きてなかったりする時が」
佐藤すみれ
「同じだ」
高城亜樹
「だから妹が、あ~、亜樹だ、亜樹だ、元気?元気?って言ってくれると
すごい元気になれます」
前田敦子
「いいね~」
他メン「かわいい」
前田敦子
「私は、なんだろうな。朝ご飯を食べれた日は元気だよ」
高城亜樹
「朝ご飯は大事。ちなみにパン派ですか?ご飯派ですか?」
前田敦子
「ご飯かな。ご飯か、冷麺」
他メン「え~?」
藤江れいな
「朝から冷麺ですか?」
前田敦子
「冷麺ってそんな重くないですよ」
藤江れいな
「家でしかも作れるんですか?冷麺って」
前田敦子
「うん。お母さんが」
藤江れいな
「お母さん早起きで」
高城亜樹
「この前も夏バテ防止か何かで言ってましたよね、冷麺って」
前田敦子
「言った、言った」
高城亜樹
「袋パって開けるやつですか?」
前田敦子
「そうだろうね」
高城亜樹
「じゃ~、今度食べてみよ」
小嶋陽菜
「私は、最近は上海バールのエビチリ」客w
高城亜樹
「今日も食べてましたか?」
小嶋陽菜
「そう」
高城亜樹
「そうですよね」
小嶋陽菜
「食べたことある?」
高城亜樹
「ないです」
前田敦子
「信じられないんだよ。エビチリのソースだけを飲むの」客、え~
「美味しいとか言って」
小嶋陽菜
「今日は食べなかった」
前田敦子
「ほんとに?」
高城亜樹
「いつもは」
小嶋陽菜
「違う。でも上海バールほんと美味しいからみんな行った方がいいよ。そこだから」客、軽くw
藤江れいな
「私は大好物の昆布を食べるとパワーが出ます」
高城亜樹
「なんかそう言えばれいにゃんいっつも昆布バックの中に潜めてるよね」
藤江れいな
「そう。なんか必ずって言うほど入ってる。今入ってないけど」
佐藤すみれ
「私は朝ご飯とは逆に、夜ご飯かな。たまに疲れて寝ちゃう時があって、
それよりは食べた方が源っていうか、元気が出ます」
高城亜樹
「そっか~」客w
「なんか、みんなの元気の源を聞いたら3人ぐらいが食べ物の話でビックリしちゃいました」
「はい、後半戦も盛り上がっていきましょう。どうぞ」
■後半戦
◆M10「Switch」(全員)
◆M11「109」(全員)
◆M12「ひこうき雲」(全員)
■MC3
・前半
小嶋陽菜、藤江れいな、佐藤由加理、近野莉菜、村中聡美、宮崎美穂、高橋みなみ、松井咲子、篠田麻里子
「イェー!」
篠田麻里子
「Switch、109(マルキュー)、ひこうき雲、3曲聴いていただきましたが、みなさん、
盛り上がってますか?」客、拍手
みんなで「ありがとうございます」
高橋みなみ
「今日は皆既月食が」客、軽く、え~
篠田麻里子
「皆既日食ですね」
高橋みなみ
「皆既日食が46年ぶりということで、本当に珍しいことじゃないですか。
なので今日のお題は私たちが体験した珍しいこと的な話をしていきたいと思います」
「何かありますか?」
村中聡美
「ハイ!」客、反応
宮崎美穂
「おっ! 2009!」
高橋みなみ
「名前じゃないから2009は」
村中聡美
「さっきなんですけど、怪奇現象があって」
他メン「さっき?」
村中聡美
「リハーサルの時にここ(眉外付近)だけ編んで、それでリハーサルに出たんですよ。
ここけっこういっぱい残してたんですよ。帰ってきて他もやろうと思ったら
ここの毛がなくなってたんですよ」
高橋みなみ
「どこ行ったの?」
村中聡美
「これしかなくて。いつももっとたかみなさんぐらい残してたんですよ。
そしたらこれしかなくなってて。あれ?どこ行ったんだって言って」
高橋みなみ
「抜けた?」客、軽くw
佐藤由加理
「なんかさらわれたみたいに」
村中聡美
「どこに行ったんだ、ここの毛は、みたいになって。
もうしょうがないから、ここ結んじゃったので、こっちも同じ長さみたいに」
高橋みなみ
「不思議だね」
他メン「でもかわいいから」
高橋みなみ
「そんなことがあったんだ」
村中聡美
「怪奇現象が」
篠田麻里子
「なんかね、ゆかりんも今日の朝、怪奇現象があったみたい」
高橋みなみ
「ほんとですか!?」
他メン「聞きたい」客、拍手
佐藤由加理
「あの、前にですね、シンディがうちに泊まりにきたことがあったんですよ」
他メン「おー」
佐藤由加理
「シンディと雑談しながら一緒のベットで寝たわけですよ」客、フー
「狭いながらもくっついて寝たんですよ。で、朝の5時ぐらいに私、目覚めちゃって、
パって横見たら、その白い女の人がいて、なんか顔がハーみたいになってる
女の人がいたんですよ。だから、怖っと思って、顔面殴っちゃったんですよ」客w&拍手
高橋みなみ
「ウソー」
篠田麻里子
「それが?」
佐藤由加理
「それが、シンディだったんです」客w
「でもほんとに寝ぼけてたから、パっと見た時にウワっと思って、
女の人がいると思って、朝の5時ですよ。ギャーって言って、顔面殴って、
玄関までこうやって走って行って、そしたらベットの上でシンディが
イテーとか言って」客w
高橋みなみ
「w かわいそうに」
佐藤由加理
「ほんとにね、ほんとに申し訳ないことしちゃったなって思って。
怪奇現象って言ったら怪奇現象だったのかなって」
篠田麻里子
「じゃ~、シンディの顔はもうクシャってなってるの?」
他メン → 軽くw
佐藤由加理
「ちょうどね、寝る前にちょっと心霊の話をしちゃったんですよ」
他メン「あー」
佐藤由加理
「なんか女の人のそういう霊の話をしちゃって。だから朝の5時に目が覚めた時に、
シンディがお化けにしか見えなくて」客w
「殴っちゃったっていうことがありましたね。ほんと大女優の顔を殴って
ほんと申し訳ない」
高橋みなみ
「大女優のw」
佐藤由加理
「申し訳ありませんでした」
「イェー」次のメンバーたち登場。メンバーチェンジ。
・後半
野中美郷、北原里英、高城亜樹、前田敦子、中田ちさと、佐藤亜美菜、佐藤すみれ
佐藤亜美菜
「はい、ということで私たちは、今年の夏をどう有意義に過ごすかについて話したいと思います」客、拍手
「ということで、一発目はすーちゃん」
佐藤すみれ
「私はいつも休みの日だと午後まで寝ちゃうっていう、規則正しくない生活を
いつもしてたので、夏休みはいろんなことをするために、早く起きて活動したいです」客、拍手
佐藤亜美菜
「いいこと。なるほどね」
北原里英
「それは大事だと思う」
佐藤亜美菜
「早寝早起きは大切だもんね」
中田ちさと
「私、朝散歩するよ、たまに。朝5時とか」
佐藤亜美菜
「リアルちぃ散歩だ」
中田ちさと
「そう。散歩する」客、軽くw
佐藤亜美菜
「ハンチング被って? 行くの?」客w
中田ちさと
「それはしないけど。じゃ~夏休みは被ってやってみる」
佐藤亜美菜
「ほんとに? おもしろいね」
野中美郷
「今考えてたのですけど、1日だけの話でいいですか?
花火大会の日は絶対朝から場所取りとかして、全力でその日を過ごす」
他メン「おー」「いいね」
佐藤亜美菜
「花火大会いいね」
他メン「行きたい」
前田敦子
「東京のお祭りを片っ端から行ってみたい」
他メン「あー」
前田敦子
「しかも、浴衣で行きたいね」
他メン「フー」
中田ちさと
「浴衣いいですね」
佐藤亜美菜
「日本じゃなくて、東京で有名なお祭りって何ですかね?」
前田敦子
「何だろうね? 神宮の花火大会?」
佐藤亜美菜
「それは花火大会か」
前田敦子
「花火大会は祭りに入らないか」
佐藤亜美菜
「麻布はお祭り? あれ大きいですね」
北原里英
「有意義な過ごし方と言えば、私は絶対しないのですけど、ユーキャンで資格取るとか」客、軽くw
他メン「有意義だね」
北原里英
「そう、すごく有意義」
前田敦子
「それってさ、夏休みじゃなくてもできるんじゃないの?」
北原里英
「1日30分ぐらいでできるんで、まぁ、いつでもできるんですけど、やっぱ夏休みに」
前田敦子
「夏休みってユーキャンっていうイメージ?」
佐藤亜美菜
「里英ちゃんって多趣味な人だよね?」
北原里英
「はい、そうなんです。だから、危険物取り扱いとかの資格をちょっと取りたいと」客w → 拍手
佐藤亜美菜
「言ってたよね、前」
北原里英
「なんかありますよね。第ニ危険物みたいな、そういうのを取りたいんですよ」
前田敦子
「あるね、すごいね」
高城亜樹
「亜樹は、何回か公演のMCとかで言わせて貰ってるのですけど、日記をつけることが
いいんじゃないかなと思ってて。何でかと言うとですね、やっぱり、
今年の夏はすごい夏になりそうじゃないですか、なんか。
去年までの自分とは違って。だから一生残る絵日記じゃないや、日記としてなんか、
将来、ペラペラって、あっ、こういう時もあったなとか思える風にしたいんで、有意義に」
佐藤亜美菜
「あれでもこの間、絵日記と間違えて何か違うの買ったって言ってなかった?」
高城亜樹
「お小遣い帳」客w
中田ちさと
「間違えないよね、それ」
佐藤亜美菜
「絶対に間違えないよね」
高城亜樹
「かわいかったんだってば。文房具屋さんによく売ってる犬と女の子がいるやつ。
超かわいかったから、これ日記だろうと思って。日記コーナーにあったんですよ。
で、買ったら、お小遣い帳だった」
佐藤亜美菜
「新しい日記帳買えたの?」
高城亜樹
「買ってないから、いっつも授業で使ってるノートの端っこから書いてみようかな」客、軽くw
佐藤亜美菜
「なるほどね」
北原里英
「亜美菜ちゃんは?」
佐藤亜美菜
「亜美菜は、自分磨きかな?」
他メン「おー」
北原里英
「有意義だ」
佐藤亜美菜
「なんか、最近、もっとかわいくなりたいって思った」
北原里英
「亜美菜ちゃんはかわいいの」
前田敦子
「何するの?」
佐藤亜美菜
「何すればいいのかな? なんか私、鏡とかカメラとか、
自分が映るものがすごい苦手なんですよ、だから」
客「そんなにかわいいのに?」
佐藤亜美菜
「何?何?もう1回言って!?」客w → 拍手
「せ~の!」
客「そんなにかわいいのに?」
佐藤亜美菜
「ありがとう♪」
前田敦子
「何言わせてんのよ~」
佐藤亜美菜
「じゃなくって、ほんとにカメラ嫌いを克服しないと、写真だったりテレビだったり、
する時に、ヘンな顔をみなさんに見せちゃうのほんと申し訳ないと思って。
なんで今年はとにかく写真をいっぱい撮ろうと思って」
他メン「あー」
佐藤亜美菜
「自分の写真もそうだし、人の写真もそうだし、撮ったり撮られたりして、
がんばって勉強していこうと思って。それはほんとにやりたいなと思ってます」
「はい、ということで、みなさんも有意義な夏休みを過ごしてください。
ということで続いてが最後の曲です。みなさんのお気に入りは何ですか?」
客「亜美菜!」
佐藤亜美菜
「んっ、ん~(咳払い)」客w
「みなさんのお気に入りは何ですか? 聴いてください。あの頃のスニーカー」
◆M13「あの頃のスニーカー」(全員)
■アンコール
◆EC1「AKB参上!」(全員)
◆EC2「ナミダの深呼吸」(全員)
■MC4
前田敦子
「アンコールありがとうございました」
みんなで「ありがとうございました」客、拍手
前田敦子
「チームA5thステージ「恋愛禁止条例」公演はいかがだったでしょうか?」客、拍手
「ありがとうございます。これからも新生チームA、みんなで力を合わせて一生懸命がんばっていくので、
応援よろしくお願いします」
みんなで「よろしくお願いします」客、拍手
前田敦子
「それでは最後の曲、聴いてください。大声ダイヤモンド」
◆EC3「大声ダイヤモンド」(全員)
■公演終わりに
曲終了後、横一列手繋ぎ「せ~の」
佐藤由加理
「ハーイ!」
「今日は私からお知らせがあります。このたび佐藤由加理は。。。」客「えっ?」
「サタデーナイト48の」客「おー!」
「も、やらせていただきます」客、拍手
「ありがとうございます。ということになりまして、
私も出演させていただく
サタデーナイト48の初日が8月1日に決まりました」客、拍手
「ということで、あの、すごい、今毎日朝から夜までダンスレッスンをがんばっていますので、
ぜひみなさん楽しみにしててください」客、反応
「見に来てください! はい、以上です」
横一列挨拶。公演終了。
BGM → ひこうき雲
■メモ
1日支配人。
■公演後の陰アナ
佐藤亜美菜
「ということで今日はとっても素敵な公演になることができました。
MCでかわいいと言ってくださりありがとうございます。かわいい女の子って言われるよう日々努力したいと思います。
ということでまた遊びに来てください」
■1分モードの感想
チケットを購入する少し手前にて、例によってリストバンドを巻いてもらった。
今日は「幸せのリストバンドでございます」の人ではなく、しんちゅんであった。
どうでもいい話ではあるが、巻いてもらう時、たまに腕の毛が挟まって、痛い。
そういや「幸せのリストバンド」って言い始めたのは、いつだったかな。
今週の初めくらいだったっけな。うろ覚え。
M2サビのバックダンサー、わさみんを見て、もうわさみんとあやのんを間違えることもなくなってしまったのか、
なんて思ってしまった。
先月のSKE48公演では、そのパフォーマンスに圧倒されたわけであるが、
今日の公演を見ていて、今のセットリストは運動量勝負、アグレッシブさというよりも、表現力重視といった感じである。
アンダーで研究生が入ることを考慮した作りなのかもしれないが、正式メンバーは外での活動も増えてきて、
そういった点を考慮した作りになってるのかな、なんて思ったりした。K5thも、それまでのセットリストと比べると、
そういった印象を受ける。SKEと違って、AKBはパフォーマンス勝負の時代は終わったのかな、そういう時期は終わったのかな、なんて思ったりした。
でもそんな中、いつも全力なたかみなは立派だと思った。
無茶振りされても引き出しから話を持ってくるゆかりんは率直に偉いと思った。
経験の差かなと思ったし、それくらいやれないと、テレビなど外の世界では生き残れないのかな、なんて思ったりした。
そんなゆかりんもSDNと兼任することに。
野呂さん、めーたんに続き、3人目。
ということは、チームBからも誰か入ったりするのかな?なんて思ったりするわけで。
ティアラな方は売れっ子なので時間的な問題で難しいとして、ってことはきゅるるんあたりが入ったりするのかな。
研究生も、発表されないだけで、誰か出演するとか。でも20オーバーは2009しかいないよな、たしか。
[
公演後のメンバーコメント(DMM) ]
オンデマンド、公演後のインタビュー → 佐藤亜美菜&篠田麻里子