【SKE48】チームKII「ラムネの飲み方」公演千秋楽 メンバーコメント
2016年5月24日 SKE48劇場 チームKII「ラムネの飲み方」公演 18時30分開演
■自己紹介MC
■アンコールMC
■全曲終了後、オリジナルメンバーの2人よりコメント
大場美奈「初代チームKIIは115回、今のチームKIIで176回公演をやったので、合計で291回」
高柳明音「またみんなとこの公演がいつかどこかで出会えたらいいなと思います」











■自己紹介MC
高柳明音「最初から泣くかなと思ったんですけど、意外に笑顔で。そしたら安奈ちゃんが泣いてて。2日前までは「安奈ちゃん、明後日泣きそう?」って言ったら「私、泣かないかなー」って言ってたのに安奈ちゃんが泣いてて。
今まで「お待たせSet list」っていう曲は悔しさを歌った曲じゃないですか。自分たちにオリジナル曲が無くて、どうやって頑張ったらいいんだろうっていう曲なんですけど、今まではそれを単純に悔しながら歌ってたんですけど、何ていうんだろう、ここまで来たら、成仏されたのかな?(w) 凄く嬉しくなっちゃって。ここまで来たから次に行けるって思ったら・・・」
石田安奈 → 涙
高柳明音「何で泣くのー」
石田安奈「お待たせSet listとか言わないで(涙)」
内山命「曲名」
高柳明音「泣かせちゃった。ということで、前の仲間ももちろん大切な仲間です。成仏したっていっても前のメンバーももちろん凄く凄く大切です。でもこのメンバーでやる公演も、また1つ新たなオリジナルになったなと凄く思っています。最後まで凄いと一緒に、最後までこの「ラムネの飲み方」公演を一緒に作ってもらえたら嬉しいなと思います」
今まで「お待たせSet list」っていう曲は悔しさを歌った曲じゃないですか。自分たちにオリジナル曲が無くて、どうやって頑張ったらいいんだろうっていう曲なんですけど、今まではそれを単純に悔しながら歌ってたんですけど、何ていうんだろう、ここまで来たら、成仏されたのかな?(w) 凄く嬉しくなっちゃって。ここまで来たから次に行けるって思ったら・・・」
石田安奈 → 涙
高柳明音「何で泣くのー」
石田安奈「お待たせSet listとか言わないで(涙)」
内山命「曲名」
高柳明音「泣かせちゃった。ということで、前の仲間ももちろん大切な仲間です。成仏したっていっても前のメンバーももちろん凄く凄く大切です。でもこのメンバーでやる公演も、また1つ新たなオリジナルになったなと凄く思っています。最後まで凄いと一緒に、最後までこの「ラムネの飲み方」公演を一緒に作ってもらえたら嬉しいなと思います」
石田安奈「(涙) 昨日ね、みなるんが「安奈ちゃん、もうすぐ千秋楽だけど、泣くの?」って言われて「泣かないと思う」って凄い言ったんですよ。そしたら明音ちゃんが「えっ? 一緒に分かち合おうよ」って言ってきたの(w) 私と明音ちゃんしかもうオリメンいないから。そしたら「温度差は無くそうね」って言ったら完全に私が温度差激しくしてるし(w) だってみんな泣いてないし、どうしようと思って。でもこの公演できないと思うから、やりたくなったら卒業する時にやるから」
客「おー!」
石田安奈「わかんない。大人の人の事情はわかんないけど(w) やりたいって言うから、今日は悔いなくやりたいと思います(涙)」
客「おー!」
石田安奈「わかんない。大人の人の事情はわかんないけど(w) やりたいって言うから、今日は悔いなくやりたいと思います(涙)」
■アンコールMC
大場美奈「実はですね、今日千秋楽ということで、衣装さんが普段はないんですけど、ワッペンを、ラムネの瓶型のワッペンを付けてくれて、私たちメンバーはスタッフさん一同に感謝しています。
そして、今日はこの「ラムネの飲み方」公演に足を運んでくださった皆さん、そしてオンデマンドを観てくださっている皆さん、そしてロビーで観てくださっている皆さん、そして、観ていないけど応援してるよっていう方、本当にいつもありがとうございます。
思い返せばやっぱりですね、この公演はちゅりちゃんが直訴をしていなかったらまず生まれなかった公演であり」拍手
「そしてやっぱりね、安奈とか初期のKIIメンがいなかったらこうして私たちが約2年間もこの公演をすることはなくて、新しい思い出も生まれなかったなって思います。
このチームがスタートしてから支えてきてくれたメンバーをたくさん旅立って、見送ってきました。
でも、その代わりに新しいメンバーもたくさん入って、新しい魅力に出会うこともできました。
そしてたくさん馬鹿なことをして、面白いことをこの公演でしてきました。
それは全て、私たちにとって喜んで欲しい方がいるからです。それは、今日ここに来てくださっている皆さんであり、いつも応援してくださるファンの皆さんです。皆さんが喜んでくれるためなら私たちは本当にどんな状況でも、どんなことでも頑張れます。
今日でこの「ラムネの飲み方」公演は千秋楽になってしまうんですが、嬉しいことにこのまま、これからもこのメンバーで、このチームKIIでいられます。
なので、これからも変わらず公演を通して成長していけるチームであり続けたいなと思います。皆さん、これからのチームKIIも応援してくれますか!?」
客「イェー!」
大場美奈「ありがとうございます。そんな、私たちを成長させてくれた、この公演のタイトルにもなっているこの曲を最後に聴いてください。ラムネの飲み方」
そして、今日はこの「ラムネの飲み方」公演に足を運んでくださった皆さん、そしてオンデマンドを観てくださっている皆さん、そしてロビーで観てくださっている皆さん、そして、観ていないけど応援してるよっていう方、本当にいつもありがとうございます。
思い返せばやっぱりですね、この公演はちゅりちゃんが直訴をしていなかったらまず生まれなかった公演であり」拍手
「そしてやっぱりね、安奈とか初期のKIIメンがいなかったらこうして私たちが約2年間もこの公演をすることはなくて、新しい思い出も生まれなかったなって思います。
このチームがスタートしてから支えてきてくれたメンバーをたくさん旅立って、見送ってきました。
でも、その代わりに新しいメンバーもたくさん入って、新しい魅力に出会うこともできました。
そしてたくさん馬鹿なことをして、面白いことをこの公演でしてきました。
それは全て、私たちにとって喜んで欲しい方がいるからです。それは、今日ここに来てくださっている皆さんであり、いつも応援してくださるファンの皆さんです。皆さんが喜んでくれるためなら私たちは本当にどんな状況でも、どんなことでも頑張れます。
今日でこの「ラムネの飲み方」公演は千秋楽になってしまうんですが、嬉しいことにこのまま、これからもこのメンバーで、このチームKIIでいられます。
なので、これからも変わらず公演を通して成長していけるチームであり続けたいなと思います。皆さん、これからのチームKIIも応援してくれますか!?」
客「イェー!」
大場美奈「ありがとうございます。そんな、私たちを成長させてくれた、この公演のタイトルにもなっているこの曲を最後に聴いてください。ラムネの飲み方」
みなるん モバメで公演の挨拶悩んでるって言ってたけど堂々と喋ってる #ske48 #dmm
— ★七龍星★ (@_d_s_7_) 2016年5月24日
■全曲終了後、オリジナルメンバーの2人よりコメント
石田安奈「ラムネの飲み方の最後まで私だけ温度差が全然違って。でもほんとにやり切ることができました。私、この公演でですね、1つ思い出というか、あって。
この公演がオリジナルで、始まる前に「会いたかった」公演をやってたんですよ。その時に公演の千秋楽してから、公演が全く無くて、その時に凄い公演が大好きなんだなと。やりたくてもできない現状に凄い悔しくて。
それで「ラムネの飲み方」公演が始まってから公演が始まって、ほんとに嬉しくて。1回無くしてから気づいたことなんですよ、それは。
だから、ほんとに、しかもそれがオリジナルだし、自分にもらった曲だったのでほんとに思い入れがあって。今日終わっちゃうの凄い寂しいんですよ、だから。
でもちゃんとウォータープルーフにして良かったなって(w) 本番1分前にちゃんと塗ったんですよ、ウォータープルーフを。だからほんとに・・・」
客「可愛いよ」「綺麗」
石田安奈「綺麗って言ったならピンクのサイリウムにして、お願い。みんな色が違うのに私の名前呼ばないで」
メンバー → w
客「可愛いよ!」
石田安奈「ありがとう、嬉しい。まだ卒業はしないんだけど(w) でもほんとにね、ほんとに良かったです、このメンバーで千秋楽ができて。ほんとに皆さんありがとうございました」
この公演がオリジナルで、始まる前に「会いたかった」公演をやってたんですよ。その時に公演の千秋楽してから、公演が全く無くて、その時に凄い公演が大好きなんだなと。やりたくてもできない現状に凄い悔しくて。
それで「ラムネの飲み方」公演が始まってから公演が始まって、ほんとに嬉しくて。1回無くしてから気づいたことなんですよ、それは。
だから、ほんとに、しかもそれがオリジナルだし、自分にもらった曲だったのでほんとに思い入れがあって。今日終わっちゃうの凄い寂しいんですよ、だから。
でもちゃんとウォータープルーフにして良かったなって(w) 本番1分前にちゃんと塗ったんですよ、ウォータープルーフを。だからほんとに・・・」
客「可愛いよ」「綺麗」
石田安奈「綺麗って言ったならピンクのサイリウムにして、お願い。みんな色が違うのに私の名前呼ばないで」
メンバー → w
客「可愛いよ!」
石田安奈「ありがとう、嬉しい。まだ卒業はしないんだけど(w) でもほんとにね、ほんとに良かったです、このメンバーで千秋楽ができて。ほんとに皆さんありがとうございました」
高柳明音「この公演がこのメンバーで始まってから、オリジナルメンバーがやっぱ少なくて、最初始めた時に、どうしてもみんなが「ちゅりさんたちがやってきた公演だから」みたいな感じで。何ていうんだろう、この公演に立つ、歌詞への思いとかがけっこうみんなと差があって、それに自分がついていけなくて。
この公演は他の、今までの公演と違って、曲の9割が友情の歌なんですよ。他の公演は恋愛曲だったりとか、色んなかっこいい曲だったりとかがあるんですけど、この曲は本当に友情の曲ばかりで、この元のチームがやった時は2年間っていうもともとの公演をやった思い出があった上でこの公演が始まったんですけど、このチームで始まったのは大組閣があって、初めてチームになる子もいて、後輩もたくさんいて、みんながみんなまだチームになり切れてないまま始まったんですね。
で、最初半年ぐらいやって、それでもやっぱりなかなか、自分だけじゃなかったらいいなと思うけど、なかなか気持ちが揃わなくて、ずっと美奈にも相談してて、この公演をこのKIIでやらせるのはかわいそうじゃんじゃないかなって。そんなね、「お待たせSet list」っていう曲、別に何も待ってないじゃないですか、初めてやる子は。その気持ちにね、付き合わせるのがなんか申し訳ないなって最初は凄く思ってたんです。
でもね、最初は早く公演変えようって美奈にずっと言ってて、実は。でも、それでもみんなが楽しみ方をたくさん探してくれて、色んな髪型やって遊んだりとか、テーマを決めて、ラブリー公演とか、色々この公演でみんなで初めての試みをして。元の時はみんなでこのチームのこの曲を壊さないようにやろうっていう気持ちから1回も髪型変えたこと無かったし、遊んだこともほとんど無かったんですね。ねぇ、安奈ちゃん、無かったよね?」
石田安奈「ごめん、聞いてなかった」客w
内山命「そこは聞いとこう」
高柳明音「ごめん、安奈しかこの話わからんのだ。そんなこともあったんですよ。でもね、このチームになって、色んな楽しみ方をして、半年で諦めずに2年間やってきて、やっとこのチームでちゃんと「ラムネの飲み方」公演ができたってほんとに思ったんですよ。この1年ぐらいかな? やっと形になってきて、みんながちゃんとチームになって、それぞれが、その歌詞の意味が同じ気持ちで捉えられるかわかんないけど、しっかり仲間だっていう友情の曲を友情としてみんなの仲間の絆の歌でうたえて、凄く嬉しくて、この公演を諦めずにみんなでやれて凄く幸せだったなと思います。
最初この公演が終わった時は、組閣でまだ1年半しかやってなかったんだよね、オリジナルは。でもこのチームで2年やったわけですよ。オリジナルよりもやってるんですよ。だから、私はこのチームが今のオリジナルだと思ってます」拍手
「だから、ほんとに何にも寂しくなくて、今も幸せな気持ちでいっぱいで、むしろこのチームでこの公演ができたからこそモヤモヤが今は何もない。凄く涼しい顔をしてられます。何か言い方おかしいね。凄く幸せな気持ちでいっぱいです。
この公演をもうやることはないかもしれないけど、皆さんの心の中に、メンバーの心の中にずっとずっと生き続けて、この公演がこの世に存在して良かったなってみんなに思ってもらえたら嬉しいです。はい、以上。ありがとうございます」拍手
この公演は他の、今までの公演と違って、曲の9割が友情の歌なんですよ。他の公演は恋愛曲だったりとか、色んなかっこいい曲だったりとかがあるんですけど、この曲は本当に友情の曲ばかりで、この元のチームがやった時は2年間っていうもともとの公演をやった思い出があった上でこの公演が始まったんですけど、このチームで始まったのは大組閣があって、初めてチームになる子もいて、後輩もたくさんいて、みんながみんなまだチームになり切れてないまま始まったんですね。
で、最初半年ぐらいやって、それでもやっぱりなかなか、自分だけじゃなかったらいいなと思うけど、なかなか気持ちが揃わなくて、ずっと美奈にも相談してて、この公演をこのKIIでやらせるのはかわいそうじゃんじゃないかなって。そんなね、「お待たせSet list」っていう曲、別に何も待ってないじゃないですか、初めてやる子は。その気持ちにね、付き合わせるのがなんか申し訳ないなって最初は凄く思ってたんです。
でもね、最初は早く公演変えようって美奈にずっと言ってて、実は。でも、それでもみんなが楽しみ方をたくさん探してくれて、色んな髪型やって遊んだりとか、テーマを決めて、ラブリー公演とか、色々この公演でみんなで初めての試みをして。元の時はみんなでこのチームのこの曲を壊さないようにやろうっていう気持ちから1回も髪型変えたこと無かったし、遊んだこともほとんど無かったんですね。ねぇ、安奈ちゃん、無かったよね?」
石田安奈「ごめん、聞いてなかった」客w
内山命「そこは聞いとこう」
高柳明音「ごめん、安奈しかこの話わからんのだ。そんなこともあったんですよ。でもね、このチームになって、色んな楽しみ方をして、半年で諦めずに2年間やってきて、やっとこのチームでちゃんと「ラムネの飲み方」公演ができたってほんとに思ったんですよ。この1年ぐらいかな? やっと形になってきて、みんながちゃんとチームになって、それぞれが、その歌詞の意味が同じ気持ちで捉えられるかわかんないけど、しっかり仲間だっていう友情の曲を友情としてみんなの仲間の絆の歌でうたえて、凄く嬉しくて、この公演を諦めずにみんなでやれて凄く幸せだったなと思います。
最初この公演が終わった時は、組閣でまだ1年半しかやってなかったんだよね、オリジナルは。でもこのチームで2年やったわけですよ。オリジナルよりもやってるんですよ。だから、私はこのチームが今のオリジナルだと思ってます」拍手
「だから、ほんとに何にも寂しくなくて、今も幸せな気持ちでいっぱいで、むしろこのチームでこの公演ができたからこそモヤモヤが今は何もない。凄く涼しい顔をしてられます。何か言い方おかしいね。凄く幸せな気持ちでいっぱいです。
この公演をもうやることはないかもしれないけど、皆さんの心の中に、メンバーの心の中にずっとずっと生き続けて、この公演がこの世に存在して良かったなってみんなに思ってもらえたら嬉しいです。はい、以上。ありがとうございます」拍手
大場美奈「初代チームKIIは115回、今のチームKIIで176回公演をやったので、合計で291回」
高柳明音「またみんなとこの公演がいつかどこかで出会えたらいいなと思います」

SKE48・チームKⅡ「ラムネの飲み方公演・千秋楽」入口に飾らせていただいた花束スタンド!!個人的にとても思い入れのある公演だったので、安奈ちゃんと同じ熱量で、泣きながら見てました(笑)「今 君といられること」がとっても好き!! pic.twitter.com/BBf6368sjv
— Megumiko (@megumiko4187) 2016年5月24日




思い出を少しだけ!!2011年10月1日・初日のお花!!思い出すと笑っちゃいます!!写真がうまく撮れていないし、発泡スチロールでアワとか作った思い出が(笑)
— Megumiko (@megumiko4187) 2016年5月24日
みんなでラムネを飲みまくって、飾りにしたような??新公演楽しみですね!! pic.twitter.com/sk2JwY6sp7



花束の札です!ファンの人作成!「ラムネの飲み方」は名曲だと信じてる私!!公演初日の日、めぐみこで、たくさんのファンの人たちとドキドキしながら観ていた事、思い出しました。ちゅりちゃんの挨拶、胸にジ~~ンと来ましたね。 pic.twitter.com/FSR1k3jUKn
— Megumiko (@megumiko4187) 2016年5月24日



