SKE48劇場 チームE「手をつなぎながら」公演 18時30分開演
★トピックス・福士奈央 17歳の生誕祭
・舞台『AKB49』出演メンバーが久しぶりに公演出演
・さのまるが応援に駆けつける(アンコールより)
・2分半VTRにさのまるが登場
■出演メンバーチームE →
井田玲音名・
市野成美・
加藤るみ・
鎌田菜月・
木本花音・
熊崎晴香・
後藤楽々・
斉藤真木子・
酒井萌衣・
柴田阿弥・
菅原茉椰・
髙寺沙菜・
谷真理佳・
福士奈央研究生 →
相川暖花・
髙畑結希【セットリスト&MC】
■開演◆M00.
overture (SKE48 ver.)
◆M01.
僕らの風◆M02.
マンゴー No.2 (タイトルコール:
後藤楽々)
◆M03.
手をつなぎながら◆M04.
チャイムはLOVE SONG■MC (自己紹介) ※下手側から
【1列目】
斉藤真木子 → 久しぶりにチームE公演再開。ほんとに嬉しい。AKB49をやってたメンバーが3ヶ月抜けていた。感極まって、ほんとにババアになったなと思った。どんちゃん、知らない間に出世したみたいで。チームEの円陣や声かけとかを今日はどんちゃんに任せた。
高畑結希 →
熊崎晴香 → 握手会で、ドラフト1期生のどんちゃんのことを5期生と言ってた人がいた。
相川暖花 →
福士奈央さんと初めて公演に出る。まだ喋ったことはない。
福士奈央「こんにちは。今日はよろしくお願いします」
相川暖花「よろしくお願いします」
後藤楽々 →
【2列目】
谷真理佳 → 2年前のどんちゃんは丸くて可愛かった。
柴田阿弥 → 今日どんちゃんが円陣の掛け声やってたのはどんちゃんが副リーダーだからということに今気づいた。副リーダーが発表されたガイシは色々あって忘れました。
高寺沙菜 →
木本花音 → 今日の髪型はAKB49でやった元ヤンの髪型。握手会でも「花音ってガチの元ヤンだよね」と多々言われる。違いますよ、超真面目ですよ。何でシーンとするの?(w)
加藤るみ → 今日名古屋駅で「どんどん隊」って書いてる真っ黄色の方が特徴的な歩き方をしていてた。どんちゃんのファンはクセが強い。
鎌田菜月 →
【3列目】
酒井萌衣 → 盛れた写真をどんちゃんに見せたら「めいめいが見つかったー!」と言ってくれた。
福士奈央「んだ (んだ) どんどん!(どんどん!) 残り物には福がある、栃木県から福を運んできた16歳、チームE 副リーダーのどんちゃんこと・・・17歳、チームE 副リーダーのどんちゃんこと
福士奈央です」 → 「見たらわかると思うんですけど、髪を切りました。いもかわ? いもかわ目指して人生してるんで。こうして髪の毛を短くして、17歳になるってことでちょうどAKB49の舞台も終わったし、切っちゃおうかなと思ってバサっといきました。約30センチぐらい切ったんですけど、みんな気づいてますか? 今日はありがたいことに今年も生誕祭を開いていただけて凄く嬉しいので、私の精一杯の力を、そして栄パワーをしっかりと出していきたいと思います」
市野成美 → 今日、栄の8番出口から劇場に入った。地下のほうでどんどん隊の集いみたいなのをやってた。その人たちを見ながら歩いたが、気づかれなかった。すっぴんで歩いたら気づかれないのかなと思った。
井田玲音名 → どんちゃんは同期感が凄く溢れた後輩で、ほぼ6期。
菅原茉椰「福士さんは佐野市の代表で、地元でこんなにお仕事ももらえて、凄い稼いでて」客w
福士奈央「誤報は流すなよ」
◆M05.
Glory days (
後藤楽々・
斉藤真木子・
熊崎晴香)&BD
◆M06.
この胸のバーコード (
加藤るみ・
柴田阿弥・
谷真理佳)
◆M07.
ウィンブルドンへ連れて行って (
鎌田菜月(黄)・
木本花音(ピンク)・
高寺沙菜(青))
◆M08.
雨のピアニスト (
井田玲音名・
熊崎晴香・
酒井萌衣)
◆M09.
チョコの行方 (
菅原茉椰・
市野成美・
鎌田菜月・
福士奈央)
■MC菅原茉椰・
市野成美・
鎌田菜月・
福士奈央お題:
どんちゃんについて市野成美 → 苦情。江籠さんと私の扱いが違いすぎる。
菅原茉椰「どうやったら地元の仕事くるんですか?」客w
福士奈央「とちぎー!!!」
菅原茉椰「みやぎー!!!」
◆M10.
Innocence◆M11.
ロマンスロケット◆M12.
恋の傾向と対策■MC◆前半:
福士奈央・
加藤るみ・
井田玲音名・
斉藤真木子・
後藤楽々・
高寺沙菜・
柴田阿弥・
酒井萌衣お題:
近況報告 ※AKB49明けのメンバーもいるということで
斉藤真木子 → 正規メンバーがいなくなるのでユニットシャッフルがあって、「チョコの行方」を一回だけやらせてもらった。本当に・・・きつかった。振りも細かいし、可愛い系の曲。ウィンブルドンが至上だと思ってたけど「チョコの行方」も負けてなかった。
加藤るみ「みんな知らないと思うけど・・・卒業します!」
井田玲音名 → 稽古が終わって車に乗ってみんなでホテルに帰ろうってなった時に谷さんが「えっ?るみさん?」みたいな言い出した。卒業発表したらしいって聞いた時に涙が止まらなかった。長文でメール送ったのに素っ気無く、5行ぐらいで帰ってきた。
柴田阿弥「私がみのるだったってことは・・・」
斉藤真木子「変わらないこともあったでしょ。やっぱりチームEは・・・いいチーム」
メンバー「ありがとうございました」
◆後半:
相川暖花・
鎌田菜月・
高畑結希・
市野成美・
木本花音・
菅原茉椰・
熊崎晴香・
谷真理佳お題:
舞台・AKB49について熊崎晴香 → 鎌田の男装だけは笑いを堪えられなかった。
鎌田菜月「あの日はいかに自分をブスに見せるかに全力をかけていた」
市野成美「ここのシーン可愛かったよって言うと「私たちキモイ言葉求めてるんです」って言われて。さっきも鎌田に「鎌田の男装ちょっとキモかったよ」って言ったら「それ最高の褒め言葉です」って返ってきて」
鎌田菜月 → 舞台の上でベルトが取れてしまい、
大矢真那さんが咄嗟に拾ってポイって投げてくれて救われた。
谷真理佳「真那さんと私、裏で爆笑してたからね」
菅原茉椰 → ゲネプロを観に行った。先生役の方がチケットを配っていて、私もそのチケットをもらえた。
木本花音 → 台詞を覚えるのが得意なのか『1人49』ができるようになった。(浦川実役を熱演)
◆M13.
大好き■アンコール発動客「本日は4月23日に花のセブンティーンを迎えられたオレたちのパイセン、
福士奈央さんの生誕祭です」イェー!
「16歳の1年は佐野ブランド姫として佐野市のPRに力を注いだり、ラジオ、トークショー、舞台AKB49など活躍の場を広げ、更にはチームE副リーダーに就任しました。また、「制服の芽」公演では大好きな
松井珠理奈さんと共演を果たし、アイドルとしても、ヲタとしても(w) 実り多い1年だったのではないでしょうか」イェー!
「どんどん都会に染まって垢抜けていくどんちゃんですが(w) ヲタクの気持ちがわかるアイドルとしてこれからもキモ対応で私たちを楽しませてくれることでしょう。どんちゃんの17歳の1年が更なる飛躍の1年になりますよう、アンコールは通常の3倍の大きさでどんちゃんコールをお願いします!」イェー!
「どんちゃん」コール
◆EN01.
ロープの友情◆EN02.
火曜日の夜、水曜日の朝■2分半VTR~チームメイトさんいらっしゃい~高寺沙菜・
井田玲音名&さのまる
■福士奈央 生誕祭井田玲音名「4月23日にお誕生日を迎えた
福士奈央ちゃんの生誕祭を開きたいと思います」
・花冠 → いもフライ付き
・花束には、さのまるが
みんなで「♪ハッピバ~スデ~トュ~ユ~ ハッピバ~スデ~トュ~ユ~ ハッピバ~スデ~ ディア どんちゃん ハッピバ~スデ~トュ~ユ~」
客 → 団扇を掲げる『ウィンブル
ドン』
※アンコールより『さのまる』が応援に駆けつける井田玲音名「どんちゃんのためにタキシードを着て、タスキもかけて来てくれたから」
◆
ある方からのお手紙 (代読:
加藤るみ)
チームE副リーダー・福士奈央様
お誕生日おめでとう。
今日は一緒に公演に出られなくて寂しいよー。
数日前、「手紙は須田さんからな気がする」と言われてドキッとしました(w)
というわけでどうも、チームEリーダーの須田亜香里です。
副リーダーに就任して2ヶ月。不安はまだあるかしら? どんちゃんが副リーダーになってから、副リーダーとしての仕事のことで私にメールで相談してくれた時、私は頼ってもらえたことも嬉しかったけど、何より一緒にリーダーをやれるのが楽しみだなって心から思ってたよ。
どんちゃんは本当に勉強熱心で、努力家だとメンバーの私からも見てもそう思います。
ダンスもトークもはじめは冷や冷やした部分もあったのに、どれもいつの間にか上達していて、その早さと上手さには私はいつもビックリしてるよ。
とはいえ、きっとね、SKE48のどんちゃんってもともと物凄い才能があったり、はじめからみんなの注目を集めるような場所に居られたわけでもなかったと思うの。そんな自分を人と比べて悩んだこともあるかもしれないね。
でも、これは全くネガティブな話じゃなくて、どんちゃんにとって凄くプラスなことだったんだと私は思ってる。だって、どんちゃんはいつも自分の弱みも強みも理解して前に進む努力をしてきたでしょ? だからこそ今既に才能以上の輝きや個性を身に付けていて、たくさんの人に可能性を感じてもらえるメンバーでいられてると思うんだよね。だから自分自身にもっともっと自信を持って。
この先どんちゃんがもしかしたら副リーダーらしくみんなを引っ張らなきゃって悩むこともあるかもしれない。でもどんな人がリーダーに向いていて、何がリーダーらしいかなんて全く決まってないと思うの。
私はね、メンバーがみんなを思う上で大切なのは、自分が大好きになったSKE48にどんな姿でいて欲しいか。その思いがどう行動に表れるかだと思うんだ。
あくまで私の予想だけど、どんちゃんが副リーダーに選ばれたのも、SKE48のことをファンとしても、メンバーとしても誰よりも大好きだから、だからこそだと思う。だからこれからもその愛を大切にしていてね。
そしてみんなで一緒に過去のSKE48を、今日の48を、SKE48を超えて行こう。
先輩はもちろん偉大だし、私から見ても先輩はずっと憧れだけど、他の人にできて、自分たちにできないことなんかあるなんて思いたくないじゃん。だから一緒に作って行こう。最高のSKE48をチームEから。
P.S. 過去にファンレターを送ってくれた子に私からお手紙を書くのはどんちゃんが初めてだよ(w → ひゅ~&拍手)
どんちゃんすげーな。いつもありがとうね。これからもよろしくね。
チームEリーダー、須田亜香里より
加藤るみ「須田ちゃんらしい長文で、読んでいて目がチカチカしましたけど(w) でも凄い良い文章を須田ちゃんから頂いたということで」
福士奈央「そうですね、実はそうなんです、ファンレター出してました」
斉藤真木子「ちゃんと須田ちゃんも覚えてくれてるのも凄いよね」
福士奈央「凄いですね。さすがですわ」
◆
ファンの皆さんにメッセージ福士奈央「今日はまず、こんなに素敵な生誕祭を開いてくださった生誕委員の皆さん、応援してくださった皆さん、本当にありがとうございます」拍手
「16歳の1年はほんとにたくさん色々なことがあって。地元のお仕事もさのまると一緒にやらせてもらったりとか、去年掲げた「もっと前で踊る」っていう目標も、本当に少しだけだけど、ユニットを公演でのセンターをやらせていただいたりとか、自分のやりたいことができた1年で。
やっぱりその自分のやりたいことができた分、ファンの人を置いてってるんじゃないかっていう思いが凄くあって。あんまりファンの人と一緒になって頑張って取ったお仕事とかが、何て言うんだろうな、その形としてあんまりなくて。
私が本当に充実しすぎて皆さんを置いていっちゃってるんじゃないかなって凄く不安になったこともあったんですけれども、今日の生誕祭をこうやって開いてもらって、こんなにも応援してくださる方がいるんだっていうことを本当に心から感謝しました。本当にありがとうございました」拍手
「なかなかこういう話をする場はないのでここで言いたいなって思ったことがあって。何て言うんだろうな。私、副リーダーになって、私がSKEに入った意味、入りたいと思ったのが、やっぱりSKEを作っていきたいと思ったからで。
やっぱりSKEのために本当に頑張りたいと思って今活動しているので、自分のことよりもSKEっていう思いが凄くあって。だけどそうなるには自分をもっと高めないといけないと思って。だから今年の1年はもっとどんどん隊を世界へ。ふふふw」
客「おー!」
福士奈央「ねぇ、羽ばたいていきたいんで。世界へ行きたいなと思いますし、SKEとしてもやっぱりこうやって、本当に凄く悩んでた時期があって。SKEが、私が応援してたSKEはもっと凄かったって思った時があって。それが凄く悔しかったし。
何て言うんだろう。変わっちゃったっていうか、もっと熱いグループになれるなと私は凄く思ってたから、今回副リーダーになれて、そのSKEをもっともっと大きくする何かお手伝いができるんじゃないかなとか凄く思って。
だからやっぱり、ずっとみんなの中でSKEが一番であって欲しいし、みんなに愛されるグループでありたいし。だから紅白を出られなかったのも凄く凄く悔しくて。歌番組とかも、まぁ私は選抜メンバーじゃないから出られないんですけど、なんか、SKEが出てないのを見ると凄く悔しくて。だから、力になれるなら、もう人生をかけてSKEに愛を注ぎたいなと思いました。
そうですね、真木子さんが昨日755のほうで言ってたんですけども、どんなにハチャメチャなことがあってもSKEを愛するっていう芯だけはしっかり心に残して今年一年も私らしく頑張っていきたいなと思います。
凄く頼りない副リーダーなんですけれども、円陣とかもやってる時、チームEの皆さんが凄く温かい目っていうのかな? ちょっと半笑いしてるんですけど(w) でもね、そうやって優しく見守ってくれてるのが凄く私にとっては居心地が良い場所なので、これからもSKEを、チームEをたくさん愛していきたいと思います。
今年一年も、まとめると、どんどん隊を世界へと、SKEを宇宙へで」
客「おー!」 → 拍手
福士奈央「今年もよろしくお願いします。本当にありがとうございました」拍手
井田玲音名「どんちゃんは、私が言えることじゃないかもしれないけど、SKEのことをほんとに誰よりも愛していて。お店とかでね、オレンジ色を見つけると「SKEカラーだ!」って買っちゃうぐらいほんとにSKEのことが大好きだから、ほんとに全然頼りなくない副リーダーだと私は思います。これからもどんちゃんについていこうと思います」
斉藤真木子「宇宙へ行こうぜ!」
メンバー&客「イェー!」
◆EN03.
チキンLINE福士奈央「今日もほんとにほんとに熱い公演をありがとうございました。今日は、私にとっては凄く久しぶりの公演で、他にも久しぶりのメンバーたくさんいるんですけども、やっぱりどんなに大きなステージに立ってもここ劇場が原点だなと凄く思った公演でした。
さっき私の生誕祭を開いてもらったんですけれども、毎回毎回公演に主役はいなくて、みんなが主役だと私は思っています。だから今日も皆さんの中の主役をたくさん応援していただけましたか? (イェー!) ありがとうございます。これからもここの劇場でまた皆さんを会えることを願って、そして遠くにいる皆さんにも届くように、今日来てくださった皆さんの心にも届くように力を込めて歌いたいと思います」
◆EN04.
遠くにいても斉藤真木子「今日の公演楽しかったですか!? (イェー!) 楽しかったですか!? (イェー!) 宇宙へ行こうぜ! (イェー!)」
手繋ぎ挨拶 ※BGM:手をつなぎながら
客
「どんちゃん」コール
福士奈央「私、もう入って今年で3年になるんですけど、入ってきた頃は凄くお上品な、新聞とかにも「乃木坂にいそうな」みたいな書かれてて。ほんとに書かれてて。なんですけど今こんなんになっちゃいました、ごめんなさい」
客「イェー!」
福士奈央「今年もみんなと一緒にSKEを盛り上げていきたいと思いますし、もうほんとにね、SKEが好きなので、もうほんとにSKE一本で頑張りたいと思ってます。これからもSKE応援してくれますか?」
客「はーい」
福士奈央「ありがとうございます。じゃーどんどん隊は宇宙へ。あっ、違う。どんどん隊は世界へ、SKEは宇宙へ。宇宙旅行じゃないですよ。宇宙に広めるぐらいまで大きくなりたいと思います。キャップ(
斉藤真木子)についていきたいと思いますので、これからもよろしくお願いします。今日はありがとうございました」
※
高寺沙菜が袖から駆け寄り福士に抱きつく
客
「どんちゃん」コール
福士奈央「ありがとうございました!」
終演 (その後、お見送り)
ライブ配信&
アーカイブ配信はこちら!