【速報版】 小石公美子 劇場最終公演レポート

2016年2月23日 SKE48劇場 チームE「手をつなぎながら」公演 18時開演

Cb5o-VHUcAATBle.jpg

アンコール口上
いつもすべりを恐れないMC、思わず目にとまるパフォーマンス、劇場を出ればSKEトップクラスのビジュアルとハイトーンボイスを活かし、握手会、ラジオ、バラエティ番組で大きな爪あとを残してきました。

先日キャラを作っていたことを告白しましたがファン、メンバーに愛され、コツコツとひたむきにパフォーマンスをする小石公美子さんは紛れも無く本物のアイドルです。

みんなを笑顔にし、自らも宝石のように輝く小石公美子さんに感謝の気持ちを込めて、本日はくみこコールでいきたいと思います。


◆アンコール2曲後に、活動の軌跡VTR

160223 (511)


以下、セットリスト後

◆Ex01.狼とプライド (松本慈子小石公美子)

160223 (564)

◆Ex02.RIVER (小石公美子福士奈央高寺沙菜松本慈子荒井優希高塚夏生惣田紗莉渚) ※ドラフト1期生

160223 (594)

須田亜香里「この2曲を選曲した理由は何ですか?」
小石公美子「まず「狼とプライド」はちかくみっていうコンビがあって、ずっと入ってきた時から「狼とプライドやりたいね」って言ってたので、やらせてもらいました。あと、絶対に最後ドラフト1期生と何か1曲やりたいなと思っていて、この曲は私たちがSKE48に入るきっかけともなった曲なので、最後にみんなで踊れたらいいなと思って、踊りました」拍手


松本慈子からのお手紙

※読む前から慈子、号泣 (朗読中もずっと涙。でも声は、元気に大きく)

くみちゃんへ

AKB48グループドラフト会議のオーディションに受かった時、まさかくみちゃんとこんなにも仲良くなるなんて思わなかったです。

くみちゃんとはたくさんケンカしたね。と言ってもちかがいつも一方的にくみちゃんに怒っていました。

ちかは14歳でおばあちゃんと名古屋に引っ越してきたから反抗する人がいなくて、反抗期はくみちゃんにキレていました。

今思えば何であんなしょーもないことで怒ってたんだろうと思うことばかり。

でも、ちかがキレるたんびにくみちゃんは黙って話を聞いてくれていたね。

ホームシックで泣いていたちかを励ましてくれたり、オシャレのこと何もわからなかったちかに教えてくれたり、くみちゃんに感謝することはめちゃくちゃあります。

くみちゃんはSKE48に入ったらすぐに公演のメンバーに選ばれたり、ラジオやバラエティの番組に出ていたね。

その時、正直ちかは「凄いな、でも悔しいな」って思ってて、くみちゃんを抜かすまでは絶対に辞めないって自分の中で決めていました。

ちかにとってくみちゃんはライバルでもあり、親友です。

卒業しちゃうのはめちゃくちゃ寂しいです。

いつもワガママで子供で迷惑を一杯かけてきたけど、一緒にいてくれてありがとう。

辛い時、いっつも励ましてくれてありがとう。

くみちゃんの夢に向かって頑張ってね。

ちかはくみちゃんがお家でテレビを観ていたら「あっ、慈子が映ってる」って言ってもらえるように頑張ります。

くみちゃんのことがほんまにほんまにほんまに大好きやで。

SKE48チームS 松本慈子より

160223 (681)

須田亜香里「2人の絵が描いてあるの。ここにちかとくみって丸い顔の絵が描いてある」
小石公美子「慈子とは思いませんでした。嬉しい、ありがとう」


ファンの皆さんにメッセージ
小石公美子「今日卒業公演に来てくだって皆さん、DMM、モニターを観てくださっている皆さん、本当にありがとうございます。今までで一番楽しい公演になりました。本当にありがとうございます」拍手

「約2年半、皆さんに支えられてここまでやってきました。皆さんに支えられた時間は本当に幸せな時間となりました。本当にありがとうございます。

私はドラフト1期生として入ってきました。最初はなかなか周りから受け入れてもらえなくて、ドラフト生みんなでたくさん悩みました。

いつも怒られるのはドラフト生だし、何も、ダンスも踊れないし、歌もできないみんなが急にチームに入ることはファンの皆さんも少し受け入れるのは難しかったと思います。

私たちドラフトもいつも楽屋の隅っこでみんなで固まって過ごしたのを思い出します。

正直凄く最初は大変でした。でもみんなとここまで一生懸命乗り越えられてきて本当に良かったなと思います。

一緒に深夜までダンス練習したりとか、一緒に怒られたりとか、一緒にドラフトMCを作ったりとか全てが本当に思い出です。私はドラフト1期生で本当に良かったなと思いました。みんなありがとう、ありがとう。

そして、私は正直、前に出ることが苦手で、キャラを作っていたわけではないですけど、でも前に出ることが得意な子ではなくて、こうやって人前で喋るのもほんとは苦手なんですけど、「個性が大切なんだよ」ってチームEに入って教えてもらって、「前に出たいな、皆さんの顔がもっと近くで見たいな」と思って最初の頃、公演でたくさん色んなことをしてきました。

前に出ると凄くやっぱり怖いし、その分不快に思われる方もいるし、ほんとに勇気がいることだったんですけど、前に出るとチームEの先輩はみんなフォローしてくださるし、前に出て良かったなって思えることができました。

私はチームEじゃなかったらこんなに個性が出なかったと思うので、ほんとにチームEで良かったなと思っています。チームEの皆さん、本当にありがとうございました。

約2年半、ほんとに皆さんのおかげで楽しい時間を過ごすことができました。こんなに各イベントでたくさんの人に祝ってもらうっていうことは普通の人じゃ体験できないようなことだと思います。なので今日もこうやって皆さんに祝ってもらって私は。祝ってもらう? 卒業おめでとうっていう公演ですね(笑) 皆さんに送り出してもらえて私は本当に幸せだなと思いました。

実は私はまどかさんを見送る立場と思ってたんですよ。で、絶対自分の卒業公演にはまどかさん、もういないなと思っていて。明日は私は悔しいですけどいないんですけど、でも今日まどかさんと一緒に公演に出ることができてとても嬉しかったです。

そうですね、皆さんには本当に感謝の気持ちしかありません。本当にありがとうございました。

ドラフト生もですね、今はさりちゃんが選抜に入って凄く凄く嬉しいんですけど、他のドラフト生も一杯選抜に入って輝いて欲しいなと思っています。

卒業してもSKE48のことを応援していますし、自分も次の冒険も楽しみたいと思うので、皆さんまたどこかでいつか会えたらいいなと思っています。今まで本当にありがとうございました。幸せでした。ありがとうございました」拍手

160223 (713)

160223 (696)

160223 (699)

言い残したことはないですか?
小石公美子「1つだけ言いたいことがあるんですけど。今日一緒に公演に出れなかった先輩もいて。ここにいる先輩にもたくさんお世話になったんですけど、まだ恩返しができてなくて、ここにいる間に。でも私ができる恩返しっていうのは卒業して、次に先輩たちに会った時に成長してる姿を見せることだと思うので、まだ恩返しできてないですけど自分自身も成長して、次公演とかですかね、観に来た時に先輩から「成長したね」って言ってもらえるように私も頑張ります。皆さんも風邪をひかないように頑張ってください(w) 今までありがとうございました」拍手


◆Ex03.バナナ革命 (チームE)
須田亜香里「まだ歌いたい曲があるんじゃないですか?」
小石公美子「あるんですよ。最後にですね、皆さんに聴いて欲しい曲があって。最後の曲になるんですけど、最後にチームEの皆さんとこの曲を踊りたいなと思っています」

160223.png


手繋ぎ挨拶後、捌ける直前に
小石公美子「ほんとに最初ドラフトで入ってきた時、最初どうなることかと思ってたんですけど、自分自身でも。ほんとにみんな成長したよ(w) ほんとにドラフト1期生で良かったなと思います。ありがとうございます。ボン・ボヤージュ、グイグイ」

160223 (938)











Cb4ryIRUsAAmXVX.jpg

Cb4k6Q8UcAA3WjB.jpg

Cb4lyXbUcAAf_E9.jpg

Cb4k5onUAAANGYV.jpg

























最新商品

5月11日発売

NMB48 3 LIVE COLLECTION 2021

4月5日発売

UteenB NO.01 NO.01

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

スポンサーリンク

検索フォーム

カテゴリー

グループ別トピックス
AKB48 SKE48 NMB48
HKT48 NGT48 STU48

生誕祭レポート
AKB48 SKE48 NMB48
HKT48 NGT48 STU48

卒業公演レポート
AKB48 SKE48 NMB48
HKT48 NGT48 STU48

誕生日
AKB48 SKE48 NMB48
HKT48 NGT48 STU48

LIVE!! ON DEMAND

REVIVAL!! ON DEMAND

楽天トラベル

RSSフィード

月別アーカイブ