AKB48劇場 チームB「ただいま 恋愛中」公演 17時30分開演
★トピックス・
内山奈月、卒業公演
・卒業ソングは「Dreamin’ girls」と「桜の花びらたち」
■出演メンバーチームB →
岩佐美咲・
内山奈月・
梅田綾乃・
大島涼花・
柏木由紀・
加藤玲奈・
木崎ゆりあ・
後藤萌咲・
竹内美宥・
達家真姫宝・
田名部生来・
福岡聖菜・
横島亜衿・
渡辺麻友・
高橋希良・
山邊歩夢セットリスト後に出演
チームB →
西川怜・
小林香菜14期生 →
小嶋真子・
岡田奈々・
西野未姫【セットリスト&MC】
■影アナ (
内山奈月)
■開演◆M00.
overture◆M01.
ただいま 恋愛中◆M02.
くまのぬいぐるみ◆M03.
Only today■MC (自己紹介) ※上手側から
お題:
内山奈月ちゃんについて【1列目】
後藤萌咲 → (キャッチフレーズ前に声援) はーやーい。なっきーさんは泣いててもどんな時も笑顔。さっきの影アナでも泣いてても笑顔だった。ビックリしたんですけど、「くまのぬいぐるみ」の時に皆さん、クマの紙を出してたじゃないですか。それが正夢で起きたんですよ。
山邊歩夢 → いつも会うたんびに面白いことを言ってくれたり笑顔が素敵なので私も笑顔が素敵な方になりたい。
渡辺麻友 → (うぇ~い) 友達? なっきーに本番前に話しかけられた。「まゆゆさんとゆきりんさんって去年の私の生誕祭、出演しなかったじゃないですか」って。その節は申し訳なかったんですけど。そしたら「今日なっきーファンのみんなは凄い気合が入ってるって言ってました」って言ってて。なっきーファンの本気を今日は見せてくださるそなので、私とゆきりんでなっきーファンをガン見したい。
高橋希良 → いっつもポジティブで、もう20歳なのにツインテールとかできるとこがいいところだと思います。
福岡聖菜「いつも笑顔だ (せいなっきー!) 今日も笑顔だ (せいなっきー!) あなたをハッピーにしたい」※本日限定
内山奈月「あん誰の企画で後継者になったんです、キャッチフレーズの」
福岡聖菜 → やっぱりお勉強もちゃんとやられていて、凄い頭いい。
【2列目】
達家真姫宝 → なっきーさんとあまり話さない。
岩佐美咲 → 今日はなっきーの大切な日。涼花ちゃんも「なっきーが最後だから」って。
大島涼花「なっきーさんに指名されて」
岩佐美咲 → ツインテールやってたので私もツインテールやったらなっきーが喜んでくれるかもと思って。
内山奈月「涼花さんのは「マジすか」のクソガキをイメージして。でもわさみんさんも凄い似合ってると思います」
岩佐美咲「私ただ単にツインテールした人みたいな」
内山奈月「嬉しいです」
岩佐美咲「なっきーのことを思って今日はツインテールしたんですけど」 → なっきーはいつも笑顔で、推してたら絶対楽しいメンバーだと思います。
加藤玲奈 → なっきーのいいところは何だろう・・・
柏木由紀 → さっき本番前に、なっきーの生誕祭の時にこの秋葉原のドンキホーテ全体が揺れたっていう都市伝説を聞いたんですよ。それを最初っからひしひしと感じてる。なっきーはアイドルとして貪欲というか、凄く色んなことを聞いてくれたりしていたので、悔しいからほんとは言いたくなかったんですけど、私、
AKBグループで一番アイドルだなと思うのはなっきーです。
内山奈月 → 涙
梅田綾乃 → チームBがどんどん卒業発表していくじゃないですか。なっきーに「辞める時は言ってね」って言ったんですけど、言われてくんなくて(涙)
田名部生来「いつも飲んでる (たなっきー!) けっこう飲んでる (たなっきー!) あなたをのんべえにしたい、たなみんこと
田名部生来です」※本日限定 → なっきーのいいところはこの場で言い尽くせないぐらい一杯ある。とりあえず私を愛してくれるところ。
【3列目】
横島亜衿 → なっきーさんはいつも笑顔で、周りの人までいつも笑顔にしてしまうのが本当に凄い。
竹内美宥 → なっきーとは色々縁がある。同い年、同じ大学、ホテルの部屋が前のチームBでずっと一緒だったり。トーンは全く違うけど一緒のことが凄く多い。色々な話をできるようになって、この間PV撮影の時、なっきーって全然怒らないなと思って。何でも笑顔で答えるから。「怒らないの?」って言ったら「笑っちゃう」みたいな。それが人の気持ちをちゃんと考えて、あまり人を不快に思わせないようにっていうなっきーの優しい心だなと思ってますます大好きになりました。
木崎ゆりあ → 私の中でなっきーは宇宙人。会話できないのが一周まわって凄いところ。ファンの人も宇宙人ばりに盛り上がる。こんなにたくさん宇宙人見たの初めて。皆さん幸せなんだなってひしひし感じる。
大島涼花 → なっきーは凄い頑固。なっきーは自覚ないかもしれないけど、結構ぶつかったことがある。私ちょっとイラってしたこともあったけど、いつもの芯強く持ってるなっきーが今日泣いてるのを見てグっときた。
内山奈月「いつも笑顔だ (なっきー!) 今日も笑顔だ (なっきー!) あなたをハッピーにしたい、チームBの
内山奈月です (大声援) 凄く嬉しいです」 → 私、こんなみんなが褒めてくださって、最後自分のいいところ何かなって輝いたんですけど、やっぱり人に恵まれているところだなって凄く思います。こうやって木崎チームBのメンバーもみんなめっちゃいい方で、ひと言ひと言が嬉しかったし、今日も楽屋でも凄く温かくしていただいたし、スタッフさんも今日もたくさんありがとうございます。そして皆さん、熱い皆さんがほんとに素敵で、始まる前から泣くっていう。そういうこと見たことないよってさっきスタッフさんに言われちゃったんですけど、グっときちゃって、皆さんのことが大好きだし、今日は見たことある顔がほとんどだし、なので今日もたくさんハッピーになっていただけるように、
なっきーハッピーアイドルレジェンドを積み重ねていけるようなハッピーな公演にしたいと思いますので、たくさん思い出を作って楽しんで帰ってください
◆M04.
7時12分の初恋 (
高橋希良(白)・
福岡聖菜(青)・
達家真姫宝(ピンク)・
後藤萌咲(緑)・
山邊歩夢(黄))
◆M05.
春が来るまで (
柏木由紀・
渡辺麻友)
◆M06.
純愛のクレッシェンド (
田名部生来・
加藤玲奈・
岩佐美咲)
◆M07.
Faint (
竹内美宥・
木崎ゆりあ・
梅田綾乃)
◆M08.
帰郷 (
横島亜衿・
大島涼花・
内山奈月)
■MC横島亜衿・
大島涼花・
内山奈月「今日で最後・・・(涙)」といった茶番 ※グダグダ
なっきーがやり残したことを私たちが叶えてあげよう内山奈月 → 『タモさん止め』※1つやり残したこと叶う
内山奈月「ぺったんこパイパイが・・・」
大島涼花「そんな名前だっけ?」
内山奈月「そろそろ次に必要なのはセクシーだと思うから、セクシーじゃんけんがしたい」
大島涼花 vs
内山奈月 ※セクシーじゃんけん対決
内山奈月「レベル高いですね。そういうことか」
横島亜衿「なっきーさん全然色気ない」
横島亜衿「なっきーさんらしくて明るくてファンの方もみんな笑ってらっしゃって、なっきーさんらしいなと思いました」
内山奈月「私ずっと思ってたんだけどさ、あえりんってさ、気持ちこもってないよね」客w
横島亜衿「こもってます」
内山奈月「全部棒読みだから」
◆M09.
ダルイカンジ客「なっきー! なっきー! なっきー! なっきー! いつも笑顔だ なっきー!」※オープニング、内山不在
◆M10.
Mr. Kissman◆M11.
君が教えてくれた◆M12.
BINGO!■MC◆前半:
加藤玲奈・
高橋希良・
福岡聖菜・
渡辺麻友・
達家真姫宝・
横島亜衿・
内山奈月・
柏木由紀お題:
なっきーさんについて横島亜衿「なっきーさんのハッピーのモチベーションを知りたいです」
内山奈月「生まれた時からこんな感じ。起きたらこういう感じ。これが平常だから、ハッピーだなって実感はそんなに。まぁ楽しいんですけど、言われるまでそんな気づかなくて。ハッピー野郎って言われて、ハッピー野郎なんだって」
横島亜衿「やっと気づいた感じですか?」
内山奈月「そうですね、20年間生きてきて、AKBになる前もこういう風に生きてきて、AKBになってそれが活かせて良かったなって思いました」
柏木由紀「そのキャッチフレーズの時の声もさ、朝起きた時からそうなの?」客w
内山奈月「これはほんと楽しくなってくると、こう(↑) 悩みでして。落ち着いて喋べれる女になりたいんですよ」
柏木由紀「無理だと思う。良さ。私もそれやりたい。触りだけ言ってもらっていい?」
内山奈月「いつも笑顔だ!」
柏木由紀「ここから出てる」頭上から
内山奈月「今日も笑顔だ! あなたをハッピーにしたい!って感じです」
柏木もキャッチフレーズをやってみることに
柏木由紀「今日も笑顔だ?」
内山奈月「いつも笑顔だ、今日も笑顔だ。今まで知らなかったんですか?」
柏木由紀「ごめんなさい (えー) 声が気になっちゃって」 → 「
ハーイ(声裏返る) 無理だわ」
渡辺麻友「声ガッサガサ」客w
内山奈月「でも嬉しい。やってくださってありがとうございます」
柏木由紀「出なかったけどね」
福岡聖菜「見た感じの通りイジられるんですよ、なっきーさん結構。私全然イジってもらえなくて羨ましいぐらいなんですけど。生まれた時からなんですか?」
内山奈月「何で私のことイジるの?」
横島亜衿「なっきーさんはイジりやすいからです」
達家真姫宝「れなっちさんとかないんですか?」
柏木由紀「どう思ってるの?正反対じゃん、言ったら2人」
加藤玲奈「同じチームになんなかったら仲良くならなかったんだろうなと思います。でも喋ってみて落ち着いてる面とか知れたからこそ仲良くなれたから。何だろうな、じゃー質問しますね。メンバーとケンカしたことあるんですか?」
内山奈月「あります、1回ぐらい。でも私はケンカした思い出だと思ってたのに、向こうは「ケンカしたっけ?」って言われて。ケンカしてるつもりだけどケンカになってなかった。14期でカブトムChu!をやってたんですけど、もう辞めちゃったんですけど、かぶとむchu!で出し物するにあたって会議をしてて、揉めました。方向性の違いにね」
渡辺麻友「アーティスト?」
◆後半:
田名部生来・
大島涼花・
山邊歩夢・
木崎ゆりあ・
竹内美宥・
後藤萌咲・
岩佐美咲・
梅田綾乃お題:
居ないからこそ言える、なっきーに物申そうのコーナー後藤萌咲 → 「あんた、誰?」に出演させていただいた時に苦手なメンバーは?みたいな話で「なっきーさん」と答えた。最初はなっきーさんのことちょっと苦手だった。
木崎ゆりあ「見て。最前列の顔」客w
後藤萌咲「ほんとにごめんなさい。今は大丈夫です。私が言えることじゃないんですけど、グイグイくる感じが。この感じがちょっと苦手だったんですけど、でも今はほんとに同じチームになって「あっ、こういう方なんだな」っていうのが改めてわかって、今は大好きなメンバーです。それをごめんなさいって言いたいです」
大島涼花 → マジすか4と5で一緒にチーム火鍋として長い間活動していた。撮影となると地方のほうでホテルに泊まることがあって。怖くて眠れなくて「なっきー一緒に寝てくれない?」って誘ったら断られて。なっきーに断られるの凄い悔しくて(w)
岩佐美咲「絶対「いい」って来そうなのにね」
大島涼花「なっきー的には広いベッドで寝たいってことで断られてしまったんですけど、ちょっと悔しさもありまして」
木崎ゆりあ「ほんとにやめて欲しいんだけど。一番最初に話しかけて時にほのぼのしてるからこいつ頭悪いだろうなと思って話しかけたんですよ」
他メン「ひどい」「大ブーイング受けてますよ」
大島涼花「同じ匂いがしたんですね」
木崎ゆりあ「そう、だから話しかけてのに、どこの大学?って言ったら「慶応」マジそういうギャップやめて欲しい、ほんと」客w
田名部生来「私、なっきーファンに物申したいんだけど。あのさ、開演前にさ、「なっきー!なっきー!フー!」って掛け声が聴こえまして。あんたら最高かよっていう」イェー!
岩佐美咲「ほんとに、昼と夜の間に私この辺で休んでたんだけど、凄いですよ。「お願いします!」「お願いします!」みたいな感じで(w) 朝礼みたいな。使命感で応援してるんでしょうね、きっと。熱いファンだね、ほんとに」
梅田綾乃 → なっきーとは研究生、チーム4、チームB、チームBと一緒に活動してきてる。チーム4の時に「清純フィロソフィー」でなっきーと同じ列、3列目だったんです。どんどんいなくなるんです、3列目が(w) その最後の2人になった時に「なっきーもう2人だよ、3列目。ヤバイね。頑張ろうね」って、しかもなっきーから「頑張んなきゃね」みたいな話しかけてのに何やめてんの?みたいな(w) 頑張ろうって言ってきたのあっちなのに。私はなっきーより先に辞めたかったんですよね。理由とかはなくて。意地で、残されたくないからなっきーより先に辞めてやると思ったら辞めちゃうからこれからは1人で歌っていかなきゃなって思います。
山邊歩夢 → さっきのMCでセクシー系って言ってたけど、なっきーさんはこれからも元気系でいって欲しい。
竹内美宥 → ホテルでは気持ちが落ち着くので今以上に無口になる。でもなっきーが元気よく話しかけてきて、そっけなく答えてもどんどん来てくれる。私的には「いつか気づいてくれないかな。私が喋りたくないことを」と思った(w) でもそのおかげで仲も深まった。冷たく感じちゃったかなって、謝りたい。
◆M13.
軽蔑していた愛情■アンコール発動客「本日は
内山奈月さんの卒業公演です。
なっきーはデビューしてから今日まで3年半、常に全力で駆け抜けてきました。
研究生、チーム4時代はさほど人気もなく、それでも常に持てる力の100%を公演や握手会に注ぎ込み、汗だくになっている姿に惹かれ、推しはじめ、そしてそんな彼女を押し上げようとどこのイベントでもオリジナルの推しタオルをぶら下げ、派手な色のTシャツを着て、とにかく
内山奈月の名前を知らしめることを第一に活動してきました。
なっきーもこんな私たちの活動に応え続けてくれ、一歩ずつ、でも確実に階段を上ってきた、そんな3年半だったと思います。
なっきーの功績は生誕委員の数が物語っていると思います。はじめはわずか2人だったのが翌年には50人、その翌年には100人、昨年は130人にもなりました。
なっきーと共に駆け抜けて・・・(涙) この3年半は毎日がとても楽しくハッピーな充実した日々で、何事にも変えられない生涯の宝物です。
なっきー、本当にお疲れ様でした。そして、ありがとう。彼女はもうすぐAKBを巣立ちますが、近い将来、ステージを変え、より洗練された成長した姿を再び私たちに見せてくれることを信じて、アンコールはなっきーに続いてロードコールをお願いします」
◆EN01.
LOVE CHASE◆EN02.
制服が邪魔をする■VTR (レッスン風景 etc) ※BGM:桜の花びらたち
◆EN03.
なんて素敵な世界に生まれたのだろう■内山奈月 卒業セレモニー■MC ※
内山奈月は着替えため、捌ける
なっきーとの思い出横島亜衿 → 私はなっきーさんにいつも「馬鹿にしてるでしょ?」って言われるけど、今なっきーさんがいないからこそ言えるんですけど、実はほんとに尊敬してて。いつも笑ってるし、泣いた時も感動とか嬉し涙なんですね。そうやって悲しいことや辛いことをあんま前に出さないなっきーさんがほんとに凄いと思う。
大島涼花 → なっきーはAKBを辞めたら総選挙の投票をしてくれるという約束をしてる。AKB、SKE、NMB、HKTの4枠あって、三銃士と須田さんらしいけど、NGTができたから私に入れてくれるとかになった。
木崎ゆりあ → 思い出というかただの自慢。憲法の本、皆さん持ってます? サイン入り持ってます? (はーい) 割と持ってるんだ。じゃー同じぐらい嬉しいね。
メンバーたち → w
木崎ゆりあ「メンバーの中では私ぐらいしか持ってないから。たまったまもらったの。出来上がった本がちょうどあって、初めて見た時ぐらいに「ゆりあさん、これいりますか?」って言って。一切読んでないけど、まだ (えー) だってさ、サイン本って飾っとくもんじゃん」
後藤萌咲 → 倉持チームBで「パジャマドライブ」公演をやってた時に私が大家さんの代わりに出演させていただいた。でも残念ながら一部出演になった時になっきーさんが振り入れを一対一でしてくださった。出れなくて「ごめんなさい」って何度も謝ったら「全然大丈夫だよ!」って笑顔で言ってくださったので落ち着いた。なっきーさんって凄いんだなって改めて思った。
岩佐美咲 → 私はなっきーとあんまり接点がないと思われる方多いですよね。でも、なんと、私となっきーとたなみんとたなみんのお姉ちゃんとお寿司を食べに行ったことがある。
田名部生来「しかもなっきーとは3回行ってる。寿司屋デートばっかり」
岩佐美咲「謎のメンツで行ったよね。それが忘れられない。今でも何で行ったんだろうっていう」
田名部生来「なっきーはエビが好きですよ」
達家真姫宝 → いつも馬鹿にしちゃうけど、握手会や写メ会の時すごくて尊敬するし、アイドルにとっては一番なっきーさんが凄いんじゃないかなって思うし、実は尊敬しますね。
◆Ex01.
Dreamin’ girls (
内山奈月・
小嶋真子・
岡田奈々・
西野未姫)
※14期生内山奈月「来てくれてありがとう」
岡田奈々「こんばんは、どうも。今日はもちろんなっきーの大切な日ということで、私たち14期が来させてもらったんですけど、自己紹介を一応させていただきたいと思います」
順に
西野未姫、
岡田奈々、
小嶋真子が自己紹介
内山奈月「三銃士が来てくれるなんて、幸せです」
岡田奈々「同期同期、みんな同期だよ」
内山奈月「ありがとう」
岡田奈々「Dreamin’ girlsという楽曲を」
内山奈月「意外だったよね」
岡田奈々「何歌うかすっごい悩んだんだよね」
西野未姫「電話で私たちも相談受けたりとかして、「これにしたら?あれにしたら?」って言ったんですけどね、Dreamin’ girlsを」
岡田奈々「
何で「Dreamin’ girls」にしたの?」
内山奈月「私この歌が本当に好きで、私のAKB人生を表してるみたいな曲だなって。チャイム鳴って学校から走ったりとか、鏡の前で練習したり、恋する暇がなかったり、それが凄く好きで、思い入れのある曲で、更に14期で最初に歌った曲だったので」
西野未姫「1曲目だったね」
内山奈月「戻ってきた感じが嬉しいなって思って。ありがとうございました」
岡田奈々「懐かしい。なんか凄い昔を思い出して。この「僕の太陽」公演で私たちデビューをしたんですけど」
小嶋真子「色々あったよ」
西野未姫「なっきーがね、ほんとに踊れなくて(w) 「Lay down」って凄いかっこ良くやる曲なんですけど、奈々とかはキレキレにめっちゃ踊るんですけど、なっきーだけ・・・ (再現)」客w
内山奈月「ひどいよ。ずっとこれ」
岡田奈々「でもこれをどうやったらかっこ良くできるかなって毎日これ練習してるんですよ」
内山奈月「昨日ね、私、レッスンV見てたの、14期の。最初のやつを見てて。真子と奈々が凄い上手で、未姫は今激しいじゃん。その原型がギュッて凝縮された感じだったの。でも私は全然踊れてなくて、よくここまで歩んできたなって(拍手) ありがとうございます」
小嶋真子「成長したよね、私たちね」
西野未姫「なっきーほんとに成長したと思う」
岡田奈々「ほんとに、私たちもさっき楽屋にモニターがあるんですけど、なっきーが踊ってるの観てたんですよ。あれっ?なっきー?ってわからないくらい」
西野未姫「前まではなっきーが一瞬でなっきーってわかる感じだったんですけど、あれっ?なっきー?っていう風に」
小嶋真子「髪型で探してたよね」
岡田奈々「凄い上手だった」
西野未姫「成長したね」
内山奈月「ありがとうございます」拍手
西野未姫「年上なのにね」
◆ チームBメンバー再登場
◆チームBの
西川怜・
小林香菜が登場
西川怜「チームB ドラフト研究生の
西川怜です」
小林香菜「私も卒業予定の
小林香菜です」
◆チームBよりプレゼント (
西川怜が手渡す)
内山奈月「NAKKY WORLDって書いてある。ありがとうございます」
大島涼花「ゆりあさんが書いてくれたんですよ」
内山奈月「ちゃんと合ってますよ」客w
木崎ゆりあ「調べました」
◆花束贈呈 (
小林香菜が手渡す)
小林香菜「アナウンサーになりたいって聞いたので、なきパンになれるようにがんばってください」
内山奈月「こんな大きい花束ありがとうございます」
◆同期(14期)よりプレゼント
岡田奈々「私たちからも。3人で作りました。アルバムを」
内山奈月「赤い」
岡田奈々「なっきーっぽいでしょ?」
内山奈月「何て書いてあるの?表紙」
岡田奈々「あなたは世界一って書いてあるの」
西野未姫「なっきーって言えば赤い水玉ってイメージ」
◆
岡田奈々よりメッセージ岡田奈々「私からちょっとだけお話を。すみません、時間取っちゃって申し訳ない」
内山奈月「台本になかったからビックリして。ありがとう」
岡田奈々「ほんとに、デビューした時からずっとなっきーは私の隣にいて、なんか不思議と仲良くなったんだよね、私たち。で、ずっと横にいて、でもチームが離れちゃって。
だからどんな風になっきーが頑張ってるかとかあまり見ることができなかったんですけど、でもたまに一緒にご飯に行った時とかに私が凄い弱音を吐いて、嫌なこととか悩んでることとか全部なっきーが聞いてくれて、凄く前向きな言葉をいつもかけてくれて。その言葉でほんとにこの活動が続けられてて、凄い勇気をもらってて。
だからこうやってなっきーが卒業して行ったらどうしようってずっと考えてたんですけど、でも私凄いなっきーには幸せになって欲しくて。
だから、なっきーは凄い良い人だし、礼儀正しいし、優しいし、だからきっと卒業してどんな場所に行ってもきっとね、いい仕事に就けると思うし、凄い素敵な人にも出会えるんじゃないかなと思うので、このままのなっきーのまま卒業しても自分らしく自分の意思を持って頑張って欲しいです。卒業おめでとう」拍手
内山奈月「ありがとう。嬉しい。一緒に頑張ってきた同期で、本当にこれからも応援してるから、14期にもAKBのチームBのみんなにも頑張って欲しいと思うのでこれからも応援してます。よろしくお願いします」
メンバーたち「ありがとう」拍手
大島涼花「それでは、なっきーが歌う劇場での最後の曲いきますか」
内山奈月「はい。私は最後にこの大好きなメンバーと大好きな皆さんにこの曲を一緒に聴いてもらいたいなと思って選びました」
◆Ex02.
桜の花びらたち (全員)
大島涼花「なっきー、劇場での最後の曲「桜の花びらたち」を歌ってみてどうでしたか?」
内山奈月「皆さんが生誕祭の時からずっと大サビのところで16回「なっきー」って連続で言ってくださるところが本当に好きで、この曲を歌ったら、最後にまた皆さんがこういう風に温かく送り出してくれるんじゃないかなと思って歌わせていただきました。もう最後にこれ以上ここで歌うことはないって思うと凄く不思議な感じもするし、寂しいんですけれど、最後ここでこのメンバーと歌えたことでもう悔いはありません。ありがとうございました」拍手
◆
最後にファンの皆さんにひと言内山奈月「私はAKBのメンバーとして約4年間ここで活動させていただきました。1日1日全力で歩んできたことは本当に私の誇りで、後悔のある日は1日もありません。
そんな活動をこうやって皆さんが評価してくださったって言ったらおかしいのかもしれないけど、なっきーの進んでる道は正しいよっていつも皆さんが言ってくださったからここまでやってくることができたなって本当に感謝の気持ちで一杯です。
これからはもうなかなか会えることは無くなっちゃうかもしれないんですけれど、いつか大物になって (おー) あの時のなっきーだって思ってもらえるように頑張って生きていきたいと思います。
それにまだ握手会は残ってるので、なっきーのハッピーアイドルレジェンドを築いて、最後に伝説のアイドルになって卒業したいと思います。本当にありがとうございました。
そして今まで支えてくださったスタッフの皆さん、こうやって駆けつけてくださる家族も、今までお仕事させていただいた先生方も本当にありがとうございました。皆さんの支えがなかった私は今日ここには立てていないし、こんなに素敵な衣装を作ってくださった衣装さんや、可愛くメイクをしてくれたメイクさん、そして何より一緒にステージに立ってくださるチームBのメンバーがいてくださったからアイドルのなっきーはハッピーだったんだなと思います。本当に今までありがとうございました」拍手
客
「なっきー」コール
木崎ゆりあ「言い残したことことはないですか?」
内山奈月「はい、大丈夫です」
木崎ゆりあ「本当になっきーのおかげでなっきーの笑顔があったからチームBもたくさん救われました。きっと皆さんもそうだと思うのでこれから先もなっきーの夢に一歩でも近づけるように、卒業しても応援をよろしくお願いします」拍手
「なっきー最後の挨拶をお願いします」
内山奈月「本当にありがとうございました。私は世界で一番幸せです」
手繋ぎ挨拶 ※BGM:金の羽根を持つ人よ
終演 (その後、お見送り)
ライブ配信&
アーカイブ配信はこちら!