◆進行役は
酒井萌衣◆バースデーソングの名前は「スモールストーン」
◆
市野成美からのお手紙「くみちゃんへ
くみちゃん、お誕生日おめでとう。
私が初めてくみちゃんを見た時の印象は「声が高くて大人しそうな子だなー」でした。なのに結局、声が高いってことしか当たってなかったです。
くみちゃんはほんとに面白くし、うるさくて、ちょっと皆さんにもくみちゃんの面白くてうるさい話を聞いていただきたいと思います。
まずその1:
「オイ!」って呼んできたから「オイじゃないでしょ」って返すと「じゃー何て呼べばいいっすか? ちょいちょいでいいっすか?」って返されました(w)
その2:
「なるみさん!」って呼んできたから「ん?」って返事をしたら「いやー成美さんいやらしい」っていう返事を、意味不明なことを返されました。
その3:
「私、初めて「僕の太陽」公演を観た時に成美さんを見て、「あの人あんなに顔がうるさいのになんでMCでしゃべらないんだろう?」って思ったんですー(w) だから私とコンビ組んで良かったんですよ」ってかなり上から言われました。
こんな感じです。うるさいほうが多いけど、面白いし、うるさいですね。でも、そんなくみちゃんの変わったところや面白いところにどんどん興味が沸いてきて、ホテルの部屋が一緒になったりして、今では凄く仲良しになりました。「えごなる、あみなる」に続く「くみなる」っていうコンビもできました。
私はくみちゃんの変な勢いにたまについていけないけどね。でも「くみなる」がスタッフさんに褒められると凄く嬉しいからついて行けるように努力しますので置いていかないでください。
くみちゃんの誕生日プレゼントを選ぶのに「どんな物が好きかな~。こんなの好きそう」ってたくさん悩んだんですけど、凄く喜んでくれて、すぐに使ってくれてありがとう。
この前、くみちゅんのブログでくみちゃんのお友達がサプライズで名古屋に来てくれて「お誕生日会をしてくれた」って書いてあって凄く感動しました。良かったね。
私は名古屋に住んでいても家族や友達にたくさん心配をかけているので、くみちゃんの家族や友達はもっともっと心配していると思います。
くみちゃんはドラフト生で入ってきて今日まで辛い時もあっただろうけどいつも笑顔で頑張っています。これからも一緒に頑張っていきたいです。
生誕祭の実行委員の皆さん、今日はくみちゃんのお手紙を書かせていただけて凄く嬉しかったです。
くみちゃんが「手紙お母さんからかな~」って言っていたことがあったので「私でいいのかな?」って不安になったけどお手紙を書きながら「あー私はまだくみちゃんのこと何も知らないんだな。よし、もっと仲良くなろう」って思ったり、おかしな発言を思い出して思い出し笑いしたり楽しかったです。
最後に1つだけ言わせてください。くみちゃん、最近清楚キャラに路線変更しようとしてるみたいだけど多分、手遅れです(w) なのでこのまま芸人キャラで行っちゃってください。
なるちゃんより」
◆
ファンの方にメッセージや今年の1年の抱負などお願いします小石公美子「今回はこのような素敵な生誕祭を開いていただき、誠にありがとうございます」拍手
「うまく言えるかわからないんですけど、言ってみます。
私はドラフト生として入ってきて、最初がナゴヤドームっていう凄いなんか、ありがたい環境の中で、初めてお披露目をさせてもらいました。
その後も「僕の太陽」公演で、公演に出させていただいたり、
市野成美さんや
梅本まどかさんが1対1でダンスを、公演の曲全部を教えてくれたりとか、あと公演デビューの前日は玲奈さんが目の前で私のパフォーマンスを見て、その横で
須田亜香里さんや
酒井萌衣さんや、
岩永亞美さんやKIIの
古畑奈和さんが見に来てくださったりとか、本当に凄いありがたい環境の中で最初から過ごしていたので、公演に出れることの有り難味とかが最初はまったくわからなくて、先輩にもたくさん注意されたし、最初は先輩ともまったく喋れなくて、チームEにも慣れるのが凄い遅かったんですよ。
今ではこんなによく喋る娘なんですけど、最初の頃はまったく喋らなくて、なんかチームEに指名してもらったのに自分は全然チームにプラスにもなってないし、先輩に迷惑かけてばっかりだったんですよ。
だけど、先輩と反省会の時に先輩は忘れているかもしれないんですけど、公演中に1回は喋ろうっていう約束を反省会の時にしたんですよね。それから私はこんな風に公演でもたくさん喋れるようになって、この性格っていうのがいいのか悪いのかっていうのは、ちょっとまだわかんないんですけど、でも最初の頃よりかは積極的になれたし、今では凄い公演にほんとに出たくて、1回の公演で私のことを知らない人が、どうやったら小石っていう存在に気付いてくれるかなって思うようになりました。先輩とも最近は、たくさん喋れています。
私は18歳でSKEに入ったので、早めのアイドル活動スタートではなかったんですね。
だけど19歳にしては全然技術が身に付いていないし、もう手遅れ状態だったんですけど、先輩とかが見捨てずに最後までダンスのレッスンとかしてくれたり、厳しく叱ってくれたことが今の私につながっているなと思います。
兵庫から1人で名古屋に越してきたんですけど、料理もできないし、掃除もできないし、ゴキブリが出ても退治すらできないっていう、本当に大変な1人の生活を送っているんですけど、1人の生活を送っていると、本当に両親の有難味が凄くわかってきます。
お母さんが作ってくれる手料理とか、お父さんが私を笑かしてくれたりとか、妹とかお姉ちゃんがいてくれるありがたさが凄く名古屋に来て身に染みてわかりました。
1人暮らしは大変です。だから家族の有り難味がSKEに来て本当にわかりました。
こうして、今まで8月の誕生日は夏休み期間だったので、学生生活は。だからあんまり祝ってくれる人がいなかったんですよ。でも今日はこうしてたくさんの人が祝ってくれて、本当に嬉しくて、ウレピーMAXです(軽くw)
凄く今、とてもとても嬉しいです。
今年はダイナマイトに活躍していきたいと思うので、皆さんついてきてください。
最後に皆さんもご一緒にー! (こいしちゃう!) ありがとうございます! よろしくお願いします」拍手&おめでとう
◆手繋ぎ挨拶後、捌ける直前に
小石公美子「19歳はですね、ほんとにダイナマイトに生きて、ダイナマイトなパフォーマンスをしたいと思っています。できるかな? もう1回だけ言いますね。するなよ!するなよ!絶対推し変するなよ!」