まりもっこり柏木由紀 17歳の生誕祭(7/14 、チームB 3rd 97回目)

08071401.jpg  08071404.jpg  08071408.jpg

■チケット&抽選
抽選前に有志の方から生誕について説明。

抽選。1巡。

■出演メンバー(チームB15人&研究生7人公演)
井上奈瑠、浦野一美、多田愛佳、柏木由紀、片山陽加、菊地彩香、佐伯美香、 田名部生来、仲川遥香、仲谷明香、野口玲菜、平嶋夏海、松岡由紀、米沢瑠美、渡辺麻友

&研究生6名

[ AKB48 チームB「パジャマドライブ」公演出演メンバー ]

■休演&アンダー
1人休演(早乙女美樹)

早乙女美樹 → 全員曲は代役なし/ユニット曲は研究生の畑山亜梨紗が出演

■公演前の影アナ
佐伯美香 「はい、みなさん準備はいいですか? みなさん盛り上がってサイコーなハッピーな1日にしましょう。じゃ~ね」客、拍手 (名前名乗らず)

■公演スタート
オーバーチュアー後、

浦野 「みんな、AKBのライブが決まったぜ~!」客、拍手

「どこでやるか知ってる? 日比谷?」
みんなで「やお~ん!」パオーンみたく

浦野 「やお~ん」
みんなで「やお~ん!」
平嶋 「犬じゃないんだから」
客(Iwsw氏)「やお~ん!」客w

浦野 「8月の何日だっけ?」
他メン「23日!」そして「サァン!」
浦野 「ほんとノリがいいな。すごい嬉しいな。日比谷やお~んでできるなんて。 うちら日比谷やお~んに向かってチームB一丸になってがんばろうぜ」
他メン「やお~ん!」

浦野 「いつものいきます」

みんなで「いつも感謝。冷静に丁寧に正確に。みんなの夢が叶いますように」
浦野 「AKB」
みんなで「チ~ム B!」M1スタート


◆M1「初日」(全員ソング)
◆M2「必殺テレポート」(全員ソング)

日替わり(じゃんけん後)→ 多田愛佳

上手 → 下手 → センターの順で、指でハートを描く。最後に投げキッス。

◆M3「ご機嫌ななめなマーメイド」(全員ソング)
◆M4「2人乗りの自転車」(全員ソング)

■MC1 自己紹介&本日のお題「実際に体験した怖い話」
MC柏木由紀 「みなさん、こんばんは」
みんなで「AKB48、チームBです!」客、拍手

菊地彩香 「最初に聴いていただいた1曲目は、私たちがこのステージに初めて立てた時の感動をいつまでも忘れずに、毎日が初日だという気持ちを込めて歌った曲、初日です」

多田愛佳 「2曲目に聴いていただいたのは、大好きな人を自分だけのモノにするために超能力を使ってテレポートさせたいという脳内願望を歌った曲、必殺テレポートです」

渡辺麻友 「3曲目に聴いていただいたのは、サーフィンが好きな彼と海に行って、ずっと浜辺に待たされて、ちょっとスネている女の子の気持ちを歌った、ご機嫌ななめなマーメイドです」

仲川遥香 「4曲目に聴いていただいたのは、密かに思いを寄せる女の子と自転車に二人乗りをして、学校から帰る男の子の切ない気持ちを歌った、二人乗りの自転車」

柏木由紀 「4曲続けて聴いていただきましたが、みなさんいかがだったでしょうか?」客、拍手

「ただいま公式モバイルサイトにて募集している私たちへの質問にお答えしながら、1人1人自己紹介させてください」

「今日のお題は○○さんからいただきました。夏といえば怖い話ですが、みなさんが実際に体験した怖い話を教えてください」

1列目。上手から順に。

仲川遥香 「私はですね、1回、怪奇現象というテレビに出させてもらいました。現場で起こったことが一番怖かったです。 夏は肝試しをして楽しんでください」

多田愛佳 「私はですね、夢なんですけど、柏木ちゃんが劇場で、公演全部終わって、マネージャーさんに明日の予定を聞く時に いきなり呪われて」客、軽くw「首絞められてないのに「死ぬ~」とか。非常口のところで締められたり」
柏木由紀 「夢だよね?」客、軽くw
多田愛佳 「そう。次の日公演で、柏木ちゃんに大丈夫?って聞いたら、大丈夫、チョー元気(と言ってました)」

柏木由紀 「16歳最後です。あなたもあなたもあなたもあなたもあなたも、みんなが好きって言ってくれなきゃスネちゃうもん、ゆきりんこと柏木由紀です」客、大声援&拍手

「私ははるごんと一緒で、怪奇現象というテレビが終わった後に、手に赤いブツブツができて。 それより怖かったのが、うちに帰ったらお母さんが私の制服を着て遊んでて」客w 「それがすっごい怖かったです」

菊地彩香 「14歳、、15歳の菊地彩香です。つい昨日金縛りにあっちゃって。ピタっとなって、動けなくなったんですよ。 ワ~!ってやったら、弟が「あんた何やってるの?」それで一気に覚めました」

渡辺麻友 「私は宿題をやらなかった時にお母さんがキレたことが一番怖かったです」客、軽くw

以上、ハケる。
2列目。上手から順に。

仲谷明香 「この公演、パジャマドライブ公演をやっていて、すごい激しいんですよ。なのに痩せない」客、軽くw 「恐怖です」

野口玲菜 「私はリアル怖い話です」少しエコーがかかる。以降はかからず

「夜中のどが渇いて、階段を降りたら窓に幽霊がいたんですよ。ワ~って言ったら、自分の顔でした」客w

平嶋夏海 「私はですね、小学校のころお父さんから聞かされてた、山の中の地下室からドンドンと音がする。小学5年の林間学校で (その話をしてる時)ちょうどドンドンのところで、部屋がドンドン。夜中、先生の見回りで。ワ~っ!て驚いて、そこら中の クラスのみんなに迷惑をかけたことが思い出です」

片山陽加 「私に必要なのはかわいさじゃなくてテクニック。華麗に変身した私を、見・て・ね♪ はーちゃんこと片山陽加です」

「夏のある日、公園で花火をしてたんですよ。家に帰ったら足がヘンだなと思って。だんだんかゆくなってきたんで ヤバイ、ヤバイ。病院に行ったら、毛虫さんが私の足を刺してたんですよ。みなさん、刺されないように虫除けスプレーとか かけておいた方がいいですよ」

松岡由紀 「やる気!元気!まつゆき~! キキララちゃん(?)みたいな松岡由紀です」客、軽く反応

「私の怖い話は、本当に怖いんですけど」
誰か「ルルルル~」
松岡由紀 「このMCの言うことを思いつかなかったことです」

以上、ハケる。
3列目。上手から順に。

井上奈瑠 「私はですね、中学の時にあった話なんですけど、本当ですよ、信じてください。学校の授業が5時間目で、 ご飯食べた後で眠たくて、早く終わらないかな~(と思ってたら)時計の針がグルグルと逆にまわって。。 本当ですよ。信じてないですね。本当に。クラス中のみんなびっくりしたんですけど」客、軽くw 「今日もよろしくお願います」

田名部生来 「私はですね、UFOとかエイリアンとかクラゲが大好きなんですけど、夢でUFOが出てきて、 エイリアンが出てくるかと思ったら妖怪のぬらりひょんでした。めっちゃ怖かったです」

佐伯美香 「私の怖い話は今日起きたんですが、朝起きたらお母さんが私の貯金箱を持ってて」客、クスクスw 「牛乳パック2つをくっつけたような貯金箱で。(お母さんが)「全部サマージャンボにかけるから」それが怖かったです」

米沢瑠美 「米沢はリアルに怖い話ですけど、たまに家で携帯で怖い話を読むんですけど、雑誌に載ってた 携帯彼氏っていうホラーがあるんですよ。携帯に非通知で着信がくるという内容で。 読み終えるころ、米沢の携帯に2通、非通知でかかってきたんですよ。怖くて。。 お母さん帰るの遅くて「何で瑠美出ないんだよ!」。その時は本当に怖くて、お風呂に入れなかったです。 お母さんが帰ってから入りました」

浦野一美 「私のこと好きって言ってくれなきゃスネちゃうもん」客、え~
「ゆきりんファンがいっぱいいる前でするのが夢でした。すみません、お見苦しいところをお見せして」

「高校の時、ちょっと色気づいて、髪を染めてみたんです。(客に)ちょっとうるさいよ」客w

「うちの学校、就職の学校で髪を染めたらいけなくて、次の時に頭髪検査の先生にひっかかって、掴まって、 行くぞって暗い部屋に連れて行かれて。男の先生で、鍵閉められて、ヤバイ、これ絶対にヤバイ、いろんな意味でヤバイ」客w 「白髪染め20分くらいされて、流しに頭突っ込まれて。扉を叩く音がして、担任で、それも男の先生だったんですけど。 次の年、その頭髪の先生がいろんな意味で捕まって」客、ざわ 「危機一髪の、そんな奇跡の生還を果たしました」客、ざわ

話し終えた後、かわいらしいポーズ何度か。隣りの米沢にポンと叩かれる。

早乙女美樹 。欠席。

締め。佐伯美香 「チームB、パジャマドライブ公演。この後は様々なユニットの登場です。お楽しみに」

■ユニット
◆M5「天使のしっぽ」野口、多田、仲谷
◆M6「パジャマドライブ」平嶋、渡辺、仲川
◆M7「純情主義」片山、井上、松岡 & 研究生6名
◆M8「てもでもの涙」柏木、佐伯
◆M9「鏡の中のジャンヌ・ダルク」米沢、畑山亜梨紗、菊地、田名部、浦野

■MC2
米沢、早乙女、菊地、田名部、浦野

米沢 「天使のしっぽ、パジャマドライブ、純情主義、てもでもの涙、鏡の中のジャンヌダルク、5曲続けてお送りしましたが、いかがでしたか?」客、拍手
みんなで「ありがとうございます」

菊地 「旗片付けてきます」
田名部 「岩片付けてきます」

浦野 「アレ?」
客「アリサ~~!」
浦野 「いつものアリスじゃない」客w
米沢 「正式には、アリサ~~だよね。畑山亜梨紗ちゃんです」客、拍手
他メン「よろしく」

米沢 「オープニングのMCから怖かった。熱かったけど、冷えた。冷えた心をポカポカにしましょう」
浦野 。少し意味深な笑みを浮かべ「熱くなってると思うよ~」客、軽くw
米沢 「私たちもモニターで見て、ピンクのライトを振ってて、幸せな気分になったんですけど」 (M8、てもでもの涙にて、生誕用ピンクサイリウム1人2本ずつ)

「幸せエピソード、嬉しかったこととか」

菊地 「家に帰って、家族が待ってること」
浦野 。何かちょっと歌う。
菊地 「今日もがんばったね、おかえり」
浦野 「おかえりのひとこと、本当に救われるよね。歌詞のまんまだけど」

畑山 「私は公演に出てる時と、メンバーのみなさんと楽屋でお話してる時と、あと、寝る時です」客、軽くw
米沢 「今、この子デキル子と思ったのに・・・」

「瑠美は亜梨紗ちゃんについて思ってることがある。すごい天然ボケだよね」
畑山 「全然、天然じゃありません」
米沢 「本当に? チームBだと井上奈瑠ちゃんみたい」
他メン「わかる」
米沢 「バックダンサーでMCあるじゃん。ここは代役だからあまり来れないけど」
浦野 「米沢よくしゃべるね。畑山さん引き出して。どういうあだ名で(呼ばれたい?)」
客「アリサ~~!」
畑山 「一番多いのがアリサなんですけど」
米沢 「どういうイントネーションで?」客w
畑山 「その通りで」客、反応
浦野 「早乙女がやきもち焼くよ」
米沢 「早乙女が戻ってきたら、アリサ~~」
浦野 「ダメだと思うよ。基本、被っちゃダメ。何かかわいいのないのかな」
米沢 → 何かしゃべろうとすると
浦野
「うるさい」客w
「せっかくだから、かわいいの自分で付けよう」
畑山 「学校ではアリリン」
他メン「かわいい!」
浦野 「ちょっと待って。それも若干被ってる」
菊地 「チームBに2人いる。シンディはミホりん」
浦野 「違うよ。それはまいまいしか呼んでない」客、軽くw
「募集しなよ」
米沢 「1コ「り」を増やせば?」
浦野 「うざいよ。若干めんどくさいよ」
誰か「アリリリン」
浦野 「どうやってコールするんだよ」

「お手紙募集してますって言えばいっぱいくるよ」
畑山 「こちらの宛先まで。募集してるので」エアーテロップ指差しながら。客w「よろしくお願いします」

米沢 「私たちはチームA、K、Bの他に研究生という仲間がいるので、新しい子にも注目して、 私たちにも注目してください」客、反応

「結局はそこだよねw」

「チームBサードステージ、パジャマドライブ公演、まだまだ続きます」


◆M10「Two years later」
◆M11「命の使い道」

日替わりパート → 片山陽加 「おじさん、私を助けて」


◆M12「キスして損しちゃった」


■MC3
米沢、浦野、松岡、野口、平嶋、田名部、多田、仲谷

平嶋 「Two years later、命の使い道、キスして損しちゃった、続けて3曲聴いていただきましたがいかがだったでしょうか?」客、拍手

「今歌った3曲のうち、命の使い道のブレイクの部分とキスして損しちゃったのサビ前で、毎回日替わりをしてるんですけど、 命の使い道の日替わりは片山はーちゃんが。「おじさん、私を助けて」今までにない新しい感じで。掠れ気味で」

「キスして損しちゃったはなかやんが」
仲谷 「カミジョーくんとカミジョー!って。仲谷お得意のスタッフさんシリーズ」

平嶋 「今日のお題は、夏で連想するもの」

米沢 「カキ氷」
客「なっちゃん!」客w
他メン「夏の海でなっちゃん」
多田 「なっちゃん大好き~」客、ひゅ~

仲谷 「前にも言ったかもしれないんですけど、スイカバー」
平嶋 「スイカバーとメロンバー、どう違うの?」
仲谷 「スイカバーは種がチョコレートなんだけど、メロンバーは種がホワイトチョコなの」
平嶋 「今度食べ比べてみよう」

松岡 「スイカ割りしたら中にスイカバー入ってたらいい」
平嶋 「スイカ割り、夏の海でしたい」
田名部 「私は海じゃないんだよね。湖」
浦野 「猪苗代湖みたいな?」
田名部 「琵琶湖です」

田名部 「蚊取り線香・・・」
浦野 。ブタの形をした香取り線香を使ってて「アースのなんだけど。90日間付けっ放しで、 無臭で、部屋の虫を駆除してくれる」
他メン「でも電気代がかかる」
平嶋 「家の駐車場でバーベキューしてて、緑の・・・」
浦野 「最近、蚊取り線香ないから、和食のデザイナーはわざと蚊取り線香を置いて、情緒溢れるように」

野口 「モノじゃなくて人なんですが、前田さん」
浦野 「あっちゃん!?」
野口 「チューブの前田さんです」客、軽くw
平嶋 「チームAのあっちゃんかと思った」
浦野 「チューブもそうだけど、サザンも夏の1位」
多田 「チューブじゃないの?」
平嶋野口 「チューブ、ハワイでライブやってた~」「やってた~」向き合って、ぴょんぴょん跳ねながら
浦野 「チューブさん、ハワイでチューブの日があるって。レコーディングスタジオも持ってるんだよ」
米沢 「AKBも夏に10枚くらい出せば」客w
平嶋 「出そうと思えば出せる」
仲谷 「買うほうが大変だよ」客w&拍手
平嶋 「10曲全部選抜メンバーを違うようにすれば」
浦野 「それならいい!」
米沢 「コンプリートで握手会」客w
浦野 「違うアイドルが昔やってたね」
米沢 「どこも考えることは一緒」
浦野 「選抜に入れるなら10枚がいい。私、やるならリップシンクがいい。 あっちゃんとかともちんがアップで映る。それをリップシンクって言うんだけど、私1度もない」客、軽くw

平嶋 「いつか、そんなことができるよう、私たちこれからもがんばっていきます」

「それでは最後の曲です。僕の桜」


◆M13「僕の桜」

歌終了後、メンバーたちハケる。暗転。

■アンコール
客「今日は! 柏木由紀さんの生誕祭です!」客、イェー!

「アンコールはゆきりんコールでお願いします」客、イェー!

「アンコールいくぞー!」


客「ゆきりん」コール


出だしに研究生6人。頭の上にて手拍子など、客席を温める。30秒程度。

BGMが終わった後、横一列、
中西優香 「みなさん、チームBさんへのアンコールありがとうございました」
みんなで「ありがとうございました」客、拍手

下手側から順に挨拶。

中西優香 「私は元水泳部だったのですが、バタフライを泳ぐ時の顔は見られたくないです」客、軽くw

北原里英 「私は昨日もののけ姫のDVDを見たんですが、モロの声が美輪明宏さんでした。。。爆笑のハズでした」客、拍手

冨田麻友 「私も一緒にもののけ姫を見たのですが、あまりおもしろさがわかりませんでした。 私は嫌いな食べ物が2つあって、1つはライチ。ライチは虫っぽいところ(がダメで)、もう1つは、 とうもろこしの小さいバージョンです」客、軽く、あ~ 「やっぱりうどんです」客、拍手

藤本紗羅 (11歳)「あの、私は、今日漢字テストがあって「きんにくきたえる」を漢字で(という問題で)「筋肉キタリエ」と書いて」客w 「点数減っちゃったけど、なんだか幸せな気分になりました」

鈴木菜絵 「私はさっきこの中にいる誰かに怖い話をしてと言われて、したら、泣き出しちゃって。。手を上げてください」 誰も上げなかったような。

「仕返しが怖いです」

客「うりゃ~!」
瓜屋茜 「怖い話を聞いたんですけど、私、怖い話大好きなんですけど、泣きました。仕返しは、私けっしてそんな人じゃないので、しません」

「それではアンコールの方、どうぞ~」


◆EC1「ワッショイB!」(全員ソング)
◆EC2「水夫は嵐に夢を見る」(全員ソング)

■MC4
浦野 「アンコールありがとうございました」
みんなで「ありがとうございました」客、拍手
浦野 「チームBのテーマソング、ワッショイB!、水夫は嵐に夢を見る、2曲続けて聴いていただきましたが、いかがだったでしょうか」客、拍手
「ありがとうございます」

「それでは、初めての方も、そうでない方もみんなで心をひとつにできたらいいなと思います」

「チームBの」客、お~! 「ワッショイB!って最高ですよね!?」
客「サイコー!」
浦野 「ありがとうございます」客、拍手

「ハイ、じゃ~今日何かある人いますか?」

仲川 「今日は外は暑いけど、曇ってたじゃないですか。今日、チームB公演でチームBパワーでお客さんが太陽みたいに なってよかったです」客、拍手

浦野 「じゃ~、次、何かある人?」

渡辺 「前回の公演を休んでしまって、久しぶりの公演で。 公演ではいつもドライアイ、乾燥してバーっとなってしまうんですけど今日は乾かずに楽しく公演をやることができました」
浦野 「何でだろうね」
渡辺 「たぶんテンションが高くて、舞い上がって・・・」
浦野 「毎回舞い上がってしまえばいいんじゃない?」
渡辺 「毎回舞い上がります」

柏木 「3曲目の「ご機嫌ななめなマーメイド」、こんなこと言っていいのかな? まじめな感じで、 真ん中では楽しそうにと先生に言われて。前からそう思ってもらえるように(やってたのですが) そういう細かいところを見てもらいたいと思っていて。今日見逃した方は次見てみてください」

浦野 「最後にはーちゃん」
片山 「みんなでゆきりんのことをおたん、、ん~」
客「え~!」

しばらく「え~」が続く。

「え~」の間、仲川 → 柏木に何か話し掛ける。

浦野 「何も聞いてない、何も聞いてない。何かある人?」客w

「オープニングで奈瑠っぺが言ってた、時計の針が逆に、今やって欲しいね」

片山 「みんなでゆきりんのことを祝ってくれなきゃスネちゃうもん」
みんなで「スネちゃうもん! ゆきりん、お誕生日、おめでとう~!」客、拍手

BGM、誕生日の夜。

花束 → 下手袖から多田。わりとすぐに柏木に手渡す。
ケーキ → 上手袖から平嶋

ケーキ、ロウソクに火 → 仲川、平嶋

BGMに合わせ、客「ゆ~きりん!」コール。そして「お・め・で・と~♪」

BGM終了後、
片山 「ハイ、ここでみんなでゆきりんに誕生日の歌を歌いましょう」

みんなで「♪ハッピバースデートゥーユー ハッピバースデートゥーユー ハッピバースデー ディア ゆきりん~」客、ひゅ~!&拍手

「ハッピバースデートゥーユー」客、拍手

柏木 → ロウソクの火を吹き消す。最初の1フー目は空振り。客、ざわ

5フーほどで吹き消す。
メンバーたち「おめでとう~!」客、拍手

片山 「ゆきりんは7月15日、明日でいくつになりますか?」
柏木 「セブンティーン、17歳になります!」客、拍手

片山 「ここで突然ですが、お便りが1通」
柏木 「お手紙?」
片山 「読ませていただきます」
柏木 「はるごんからなの? なのにはーちゃんが読むの?」
片山 「では、読みます」

「ディア、大好きなゆきりんへ。ゆきりんとの運命的な出会いは2006年12月3日、 AKBの最終オーディションでたまたま近くにいたのがゆきりんで、エントリーも連番で」客w 連番に反応

「今思えばこのころから見えない糸で結ばれていたと思います。合格発表のあと、ゆきりんとやったー! と喜んで、今でも・・・。メールするようになって、そのころはゆきちゃん、ハルカちゃんと呼んでて」客w

「初めてのレッスンの帰りにゆきりんとなかやん、ぐっさん、私でコンビニに寄って、 そこで初めてアイドル大好きということを知りました。きっとアイドルに対する想いは一番じゃないかと思います」

「出会ったころに感じたことは、ゆきりんは純粋でチャーミングで。 今は都会っ子で、ヨッシーに似てて、まりもっこりに似てて」客w 「正直けっこう変わったなと」

「ブラックと言われてますが、ピンクとリボンが似合うゆきりん・・・」

「ファースト、セカンドステージ(を経験して)悩みとか話してるうちに絆が深まり、 何でも話せるようになったね」

「ゆきりんは1人じゃないから。ゆきりんはチームBのみんなとファンのみなさん、スタッフのみなさん、 ゆきりんのパパとママ。最強の仲間がついてるから」

「いつまでもキュンキュン、永遠の・・・。ハッピバースデー! 本当におめでとう」

「ということで、私からの手紙でした」
仲川 「いい手紙だったけど、ところどころボケが入ってたよね」
浦野 「泣かせようと一生懸命書いたのに、笑ってたよ」客、軽くw
片山 「私の誕生会の時にVTRをもらって、ゆきりんとかお祝いコメントくれて感動して 泣いちゃったから、ゆきりんの時に」お返ししようと思った
浦野 「音楽(BGM)とマッチしてない」客w
柏木 「まりもっこりとか」客w

平嶋 「感動させるにはどうしたらいいか、いろんな子に聞いてた」
誰か「(ゆきりんがいない時に)みんな聞いて~!って」
浦野 「みんな聞いて~。ゆきりんの誕生日を一生懸命やって、これだよ」客、ざわ
柏木 「最初、噛んだ時からイヤな感じがした」
片山 「ゴメンネ。初めで噛んじゃって、バレちゃった」
浦野 「ゆきりんの、あ~」その時のマネ
柏木 「はーちゃんらしい」

片山 「17歳に(まだ)なってないけど、今年1年の抱負と今日来てくださったファンの人にひと言」

柏木 「このシアターで公演をするようになって1年ちょっと。私は公演が本当に大好きで、歌やダンスが 本当に好きって」わかったし・・・

「今は雑誌の撮影の仕事が楽しいけど、先々は演技とか舞台をやれたらいいな、今はいろんな経験が できるように、柏木由紀のペースで突っ走っていきます」

「てもでもの涙ではピンクのサイリウムを振ってくれて。私は本当に嬉しくて。私、前から見てて、 嬉しかったのですけど、これからもみなさんが飽きないような、期待していただけるような人に なっていきたいので、これからも応援よろしくお願いします!」客、拍手

平嶋 「ファンの方へ、お礼をひとこと」
柏木 。言ったよ。
平嶋 「今、抱負だったから」
柏木 「ファンの方は、てもでもについて」

ケーキ片付け。

片山 。ぶっちゃけ話はよくするけど「ここで会って初めて泣きそうになった。けっこうきた」

「あんなに真剣にゆきりんに手紙書いたのは初めてでした」
柏木 「どうしよう(涙出そう)と思ったら、まりもっこりって」客w
浦野 「はーちゃんのおかげで楽しい生誕祭だった。こんな楽しいのは初めて。おもしろかった」

柏木 「今年1年、楽しい1年になりそう」客、拍手
浦野 「今年1年を素敵な1年に過ごせるように曲フリお願いします」
柏木 「いいんですか? ・・・白いシャツ」

ラストソング「白いシャツ」へ。
柏木の白シャツの背中には、赤テープで「(1行目)チャーミング(2行目)17歳(3行目)キュンキュン」の文字。

おおよそ、こういった流れだったということで。
特に手紙は早く、あくまでおおよそということで。

◆EC3「白いシャツ」(全員ソング)


横一列挨拶。研究生6名も上、下に3名ずつ加わる。

BGM、M10「Two years later」

公演終了。

■メモ
1日支配人。

はーちゃんキャッチフレーズ。
ここ最近、1、2発目の指差しは、オーバーアクション気味により遠くに指差しするように。

M10~12 → 仲川遥香、メガネ着用

柏木由紀生誕祭ということで
・M8「てもでもの涙」にて、ピンクサイリウム2本
・アンコールは「ゆきりん」コール
・EC3「白いシャツ」にて、白サイリウム


■公演後の影アナ
佐伯美香 「ゆきりんさんお誕生日おめでとうございます」客、拍手
柏木由紀 「シンディも祝ってくれたんですけど、最後の最後に白いサイリウム、本当にありがとうございました。 これから1年がんばっていくので、柏木由紀とチームB、AKB48をよろしくお願いします」

「柏木由紀と」
佐伯美香 「佐伯美香でした」
2人で「バイバイ♪」


■率直に書く感想 その908くらい
抽選は1巡。1日支配人だっためろん氏、ありがとうございます。。。
生誕マイルールで3列目へ。

今日のジャンヌ、早乙女のアンダーは畑山亜梨紗だった。
曲後のMCにて、米ちゃんに「天然だよね?」と言われていたが、畑山は「全然、天然じゃありません」と否定していた。 MCが終わってハケる時、みんなが上手側へとハケる中、畑山1人だけ下手側へハケようとしていた(笑)  米ちゃんと交錯し、「こっちだよ」みたく教えられていたように見えた。初のジャンヌ代役で慣れてないせいも あるのかもしれないが、天然じゃないですと否定した直後に、ああいうボケはなかなかできるものではない。 あの瞬間、私の中で「天然キャラ」と認定。天然の他に、ゆるキャラでもあると思う。


ゆきりん生誕祭。

M3、きくじとセンターへ向かう場面では「ゆきりん」大コール。
M4、シンディと並ぶ場面では、1コールごとに大きくなっていった。
ユニット曲のてもでも終了時に「ゆきりん!」と。
「ゆきりん」コールがいろんな場面でよく響いた。

生誕は、はーちゃんが初っ端に噛んでしまった。それが今日のすべてだった。 本人にとっては不本意ではあったと思うが。

真面目に書いたつもりの手紙では「まりもっこり」発言があったり、今日の生誕ははーちゃんが全部持っていった感があった。

来年、必ずしも生誕がおこなわれる保証はないが、あるのであれば、ぜひはーちゃんにはリベンジを果たして欲しいと思う。 来年もはーちゃんに進行役をやって欲しい。

さて、ゆきりんについては、特にこれといって書くことはない。いい意味で。
単にキレイ、かわいいだけではなく、ダンスにしろ表情にしろしっかりできていて、中身が伴っていると思う。 他のメンバーが話してる時のリアクションなんかも、いいと思う。 周りが特に心配しなくても、自分1人で夢に向かって突き進んでいけるタイプではないかと思う。 最近あまり言われなくなったけど「KY」な点もいいと思う。芸能界はKYなくらいがちょうどいいんじゃないかと思う。 周りになんと言われようと、自己主張はしっかりできると思うし。

1点だけ書くとすれば、ポジションについて。
ゆきりんはドセンターを張ってもおかしくないパフォーマンスをしていながら、「まゆゆ」という存在があり、 これまでのステージで一度もドセンターを張ったことがない。 あくまで妄想であるが、いくらいいパフォーマンスをしても、チームBの中ではドセンターになれずに、 悔しい思いをしたり、「何で私が主役になれないんだろう」と、時には悩んだりしたこともあったのではないだろうかと思う。 特に、ポジションを下げたセカンドあたりでは。

AKBは、ドセンター、センタに近いポジション、端メインなど、メンバーによってポジションはわりと明確に分かれていると思う。 ドセンターだった子が芸能界に本格的に出てからどうなるのか、端だった子がどうなるのか、何年か先が楽しみだったりする。 AKBではセンターを張っていたが、芸能界に出てから紆余曲折してしまう子もいるかもしれないし、 AKBでは端だった子がブレイクすることもあるかもしれない。 ゆきりんは、すんなりエリートコースを進まず、悔しい思いなど経験した点が、今後芸能界に出てから生きそうな気がする。




コメント

コメント(0)
コメント投稿
非公開コメント

最新商品

5月11日発売

NMB48 3 LIVE COLLECTION 2021

4月5日発売

UteenB NO.01 NO.01

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

スポンサーリンク

検索フォーム

カテゴリー

グループ別トピックス
AKB48 SKE48 NMB48
HKT48 NGT48 STU48

生誕祭レポート
AKB48 SKE48 NMB48
HKT48 NGT48 STU48

卒業公演レポート
AKB48 SKE48 NMB48
HKT48 NGT48 STU48

誕生日
AKB48 SKE48 NMB48
HKT48 NGT48 STU48

LIVE!! ON DEMAND

REVIVAL!! ON DEMAND

楽天トラベル

RSSフィード

月別アーカイブ